LG V60 ThinQ 5G のクチコミ掲示板

LG V60 ThinQ 5G

  • 128GB

6.8型有機EL×2画面に対応した5Gスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス LG V60 ThinQ 5G 製品画像
  • LG V60 ThinQ 5G [クラッシーブルー]
  • LG V60 ThinQ 5G [ザ ブラック]
  • LG V60 ThinQ 5G [クラッシーホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

LG V60 ThinQ 5G のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日時期

2020/04/24 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G L-51A docomo

クチコミ投稿数:32件

SoftBankでは5月11日だけどDOCOMOも同じですか?

書込番号:23356971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/24 10:46(1年以上前)

現時点では「4月下旬以降発売予定」のままです。
仮に今月中に発売するなら今日の15時あたりにアナウンス出るでしょうが、例年と違い“以降”としてるため翌月にずれ込む可能性もあります。

緊急事態宣言もあり、発売時期をiPhone SE(2020)のように連休明け以降にずらすという情報もあるので。
ドコモには販路限定ではないThe Black(海外発表されてない現時点でドコモ限定カラー)、オンラインショップ限定のClassy Whiteの2色があり、色違いで発売日を変えてくる可能性もあるんじゃないかと。

LG端末といえば以前はドコモとauでしたが、同じ機種であってもGalaxy、Xperia、AQUOSなど主力ブランドと違い発売時期にかなり差があったので、SoftBank版と同じ発売日になるとは限りません。いずれにしても近いうちにアナウンス出ますよ。

書込番号:23357096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:32件

2020/04/24 12:11(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23357243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/24 15:57(1年以上前)

本日発売日決定アナウンスがなかったので、4月中に発売される可能性は低くなりました。

iOS端末や法人向け端末を除き、ドコモブランド端末は平日(水〜金のいずれか)発売するので、4月中に発売するなら27日発表→30日or 5月1日あたりに発売という流れになる可能性もなくはないですが、大型連休に入るのでやはり連休明けになるかも。

書込番号:23357561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件

2020/04/24 19:22(1年以上前)

残念ですやっぱりコロナのせいでしょうか?ありがとうございます

書込番号:23357932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/25 16:48(1年以上前)

週明け(27日、28日)に発売日発表される可能性ありますが、連休に入るので27日、28日に発表がなければ、5月連休明けに発売日発表になるでしょう。

個人的にはオンラインショップ限定のClassy Whiteだけ、先に発売してほしいですけどね。店頭販売ないんだから、店舗が混雑する可能性があるからとか関係ないですし。

最初から保険なのか新機種はいずれも○月“以降”発売予定と案内しているため、多少発売がずれ込んでも問題ないですし。
Xperia 1 Uは発売時期ごと修正されましたが、LG V60 ThinQ 5Gは今のとこ発売時期が修正されてませんので。

書込番号:23359664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:32件

2020/04/25 17:09(1年以上前)

まだわかりませんね今月末出るかもしれませんね私は白予約しました

書込番号:23359705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/04/26 15:22(1年以上前)

L51Aは変更無しみたいGALAXYs20+Olympiceditionは販売中止みたいですよ

書込番号:23361829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/26 15:43(1年以上前)

Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition発売中止は知ってますよ。当日スレ立てしてますから。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001243377/SortID=23353718/

書込番号:23361884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/27 15:15(1年以上前)

別スレ立てしましたが、先ほど15時にプレスリリースが出ました。SoftBank版と同じ5月11日発売となってます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/04/27_00.html

珍しく月曜発売となっているため、大型連休をあえて避け、連休明け翌週発売で調整した感じですね。

オンラインは5月8日から事前購入手続き可能で、最短発売日の午前中に入手可能です。

書込番号:23363899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ98

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankみたいに端末のみの購入可能?

2020/04/22 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G L-51A docomo

クチコミ投稿数:271件

今Zenfone6を使ってるのですが基板交換しても不調気味なのでLG V60が気になっています。
SIMカードがOCNモバイルONEなのでdocomoモデルはそのまま使えると思いますがdocomoショップ等で端末のみ購入は出来たかな?と思い質問します。
知っている方が居ましたらお願いします。

書込番号:23354611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/04/22 23:14(1年以上前)

ドコモの公式では以下くらいかな

また以下以外では個人のBlogなどでドコモで端末のみ購入できたことをアップされている方も


https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/index.html

--
ドコモの回線契約を伴わずに機種をご購入されたお客さまへ

2019年11月22日(金曜)の「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」改正以降に、
ドコモの回線契約を伴わずに機種をご購入されたお客さま(「スマホおかえしプログラム」を適用時は、
機種の割賦代金の支払い方法が「dカード」または「dカードGOLD」の場合)へは、
SIMロックを解除した状態でお渡しさせていただくため、お客さまのお申出によるお手続きは不要です。

書込番号:23354636

Goodアンサーナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/22 23:56(1年以上前)

回線契約なしの端末単体購入はできますが、割引施策などは適用されません。

店頭での単体購入は昨年から可能でしたが、オンラインショップは今年3月から単体購入可能になりました(オンラインは36回割賦払い、かつ、おかえしプログラム契約必須)。

auも端末単体購入可能ですし、3キャリアとも分離プラン義務化以降に対応してます。

書込番号:23354681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:271件

2020/04/23 00:04(1年以上前)

返信してくれた2人共ありがとうございます。
これで安心して購入検討出来ます。

書込番号:23354689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/23 00:18(1年以上前)

補足

オンラインショップにて、端末単体購入する場合の条件は以下となってます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/simfree.html?item_code=ASC89663

新規契約と同じ流れですし、36回割賦購入必須、おかえしプログラム契約必須なので面倒です。
店頭購入の方がいいとは思いますが、今の時期短縮営業だったり、一部業務だけだったりするので。

あとSoftBank同様に4月下旬以降発売予定となってますが、緊急事態宣言もあり5月の連休明け以降に発売時期をずらすという情報もあります。
SoftBankは昨日昼に5月11日発売とアナウンス出しましたが、ドコモがいつ発売するか現時点でわかりません。

書込番号:23354716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:271件

2020/04/23 03:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
Xperia 1U同様に遅くなってると思うので気長に待ちますよ。
Zenfone6も完全に死んだ訳では無いからだましだまし使いますし どうしてもの場合ならAQUOS R3(SHV44)をSIMフリー化してからOCNモバイルONE(docomo回線)で使いますよ(^^)

書込番号:23354860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/23 04:00(1年以上前)

au版AQUOS R3 SHV44をお持ちなんですね。
SIMロック解除すれば、au端末ながらドコモプラチナバンド対応なので、OCNで利用する上で特に問題はないでしょう。

書込番号:23354865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/23 04:14(1年以上前)

そうそうカラバリについて。

海外発表されてるのは、Classy White、Classy Blueの2色になります。
国内ではClassy Whiteはドコモが取り扱い、Classy BlueはSoftBankが取り扱います。

またドコモにはThe Blackというカラバリがありますが、現時点で海外発表されてないドコモ限定カラーです。
The Blackは店頭及びオンラインショップで販売されますが、Classy Whiteはオンラインショップ限定カラーになるため店頭購入はできません。

書込番号:23354866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:271件

2020/04/23 04:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々とありがとうございます。
docomo版には限定カラーのブラックが有るのですね。
ホワイト好きですが限定にも弱いから迷ってしまいます(^_^;)
AQUOS R3はサブ機扱いですがZenfone6が駄目になった時に使います Zenfone6も無償扱いにはなると思いますがコロナウイルス関係で今はあまり出したくも無かった気分です(^_^;)

書込番号:23354877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ64

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank LG V60 ThinQ 5G 5月11日発売

2020/04/22 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G SoftBank

銅メダル クチコミ投稿数:28283件

SoftBank版LG V60 ThinQ 5Gの発売が5月11日になりました。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200422_01/

端末価格は139,680円でドコモ版の112,508円より高いです。
期間限定キャンペーンとしては、SoftBankが5Gスマホ共通で実施するVRゴーグルプレゼント以外だと、LGからPayPayボーナス5,000円相当還元だけだそうです。

書込番号:23353519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2020/04/22 13:05(1年以上前)

関連記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2004/22/news072.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1248739.html
http://s-max.jp/archives/1791261.html

ドコモは5Gスマホ向け割引施策として、新規/MNPは22,000円割引、FOMA/Xi→5G契約変更は5,500円割引がありLG V60 ThinQ 5Gも対象だけど、SoftBankは割引施策なさそうかな。

ドコモ版が4月中に発売されるなら今週中にアナウンスあるだろうし、4月下旬以降発売なので5月になる場合でも今週〜来週前半あたりにはアナウンスあるかも。

書込番号:23353547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2020/04/22 13:17(1年以上前)

訂正

ドコモ版は112,508円ではなく、正しくは118,008円でした。
まあSoftBank版が高いのは変わらないですが。

書込番号:23353567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2020/04/22 16:21(1年以上前)

高いなー。

ソフトバンクはMNP限定でオンラインの割引があります。
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/web-wari/

書込番号:23353835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2020/04/22 17:24(1年以上前)

>sandbagさん

情報ありがとうございます。オンラインはMNP限定割引あるんですね。
性能違うので単純比較はできませんが、LG G8X ThinQがいかに破格だったか改めてわかります。

ドコモは4月下旬発売予定を緊急事態宣言もあり、発売時期を5月連休明け以降にずらすという情報もありますが、現時点ではアナウンス出てないのでどうなるやら...。
まあ発表当初からSoftBank同様に4月下旬以降発売予定だったので、5月にずれてもおかしくはないのですが。

書込番号:23353905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ87

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G L-51A docomo

スレ主 mts013079さん
クチコミ投稿数:4件

この商品、バンド19に対応していますか?
LGに問い合わせても、ドコモに問い合わせてもたらい回しで一向に答えがわかりません。

バンド19対応してないと流石に・・・・とは思ってはいるのですが、
もし対応してない場合すごく面倒だなと思いつつ。

おそらく多くの場所で繋がりにくい現象が出てくると思っています。

わかる方いらっしゃればお願いします。

書込番号:23349905

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 mts013079さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/20 16:48(1年以上前)

ちなみに、ソフトバンクのV60周波数帯一覧では非対応になってるので、
L51Aと違うのかどうなのか。
はたまた実はソフトバンク版の掲載違いなのか・・・不安です。

https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/lg-v60-thinq-5g/spectrum.pdf

書込番号:23349913

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/20 16:57(1年以上前)

LGは投入キャリアごとに周波数を最適化してるので、SoftBank版がドコモのB19非対応なのは珍しいことではありません。

過去のLG端末を見てもドコモ向けはauやSoftBankプラチナバンド非対応、au向けはドコモとSoftBankプラチナバンド非対応、SoftBank/Y!mobile向けはドコモとauのプラチナバンド非対応となってます(Galaxy、Xperiaなども同じ)。

L-51Aは技適通過していて、5G n78/n79、LTE B1/3/19/21/42、3G B1対応は確定してます。3Gプラチナバンドは切り捨てするようですが。

キャリアが販売してる端末で他社プラチナバンド含め対応してるのは、Google PixelやiPhoneを除くと、最近のAQUOSやHUAWEIなど一部くらいです。

書込番号:23349940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 mts013079さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/20 17:02(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます!!
技適の情報を見ればよかったんですね。
知りませんでした。

安心しました。

書込番号:23349950

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/22 12:14(1年以上前)

私は前機種のLGV50をソフトバンクで回線契約なしで買いました。
5万円!と安かったので買いました。(キャンペーン中は55000円が実質50000円に)

ま、55000円でも安いとは思いますが。
LGV50は5Gには非対応ですが
5Gと言っても、実際に普及するのは
まだまだ先のことですしね。

SIMはドコモ系のOCNモバイルONEを挿しています。
ドコモ系SIMなのでプラチナバンドは19です。
(LGV50はSIMロック解除済)

当然、この機種ではBAND19は使えませんが不自由はないですね。

都心の地下や地方の田舎でも圏外になったことは一度もありません。
でも、よほどの山奥なら どうかなのかなと思っていたら
こんな書き込みも!

  ↓

ドコモのプラチナバンドB19未対応端末を持って南アルプス縦走登山!電波のつながり具合検証

https://rezv.net/labo/34512/


書込番号:23353450

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/27 16:21(1年以上前)

L-51Aの対応周波数

5G n78/n79
4G B1/3/4/5/7/12/13/19/21/38/39/40/41/42
3G B1/5
GSM 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz

書込番号:23364007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/27 16:35(1年以上前)

ついでにカラバリについて...

海外で発表されてるのが、Classy White、Classy Blueの2カラーです。
このうちClassy Whiteはドコモが取り扱いかつドコモオンラインショップ限定発売、Classy BlueはSoftBankが取り扱いとなってます。
ドコモの取り扱うもう1つのカラーThe Blackは現時点で海外発表されておらず、ドコモオリジナルとなってます。

Classy Blueが欲しい場合はSoftBank版を購入しないとダメであり、この場合LTE B19/21非対応になります。


あと端末価格ですが、ドコモ版は118,008円(新規/MNP 22,000円割引、FOMA/Xi→5G契約変更 5,500円割引)、SoftBank版は139,680円(MNP Web限定21,600円割引)となっていて、それなりに差があります。

書込番号:23364044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

L51A

2020/04/17 06:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G L-51A docomo

クチコミ投稿数:32件

スピーカードルビーアトモス対応なの?

書込番号:23343314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 LG V60 ThinQ 5G L-51A docomoのオーナーLG V60 ThinQ 5G L-51A docomoの満足度4

2020/04/17 08:45(1年以上前)

毎回スレタイに機種名やキャリア型番入れなくてもわかります。相変わらずですね...。

対応してないはずです。これまで対応したLGスマホはありません。
対応してるとしたら、最近のLG端末で採用されてる「DTS:X 3D Surround」。

書込番号:23343448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:32件

2020/04/18 20:41(1年以上前)

この携帯買いますありがとうございました

書込番号:23346564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

値段は・・・倍!?

2020/03/21 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G SoftBank

ドコモ版、見ましたが
値段は ちょうど倍の12万円ですね。
SB版も似た価格になるかと。

画面サイズが ほんの少しだけ大きくなったものの(6.4インチ→6.8インチと0.4インチだけ)
5Gと言っても利用できる場所が充実した基地局数になるのは
まだまだ先の話し。
今、LG V60 ThinQ 5Gを買っても、5G基地局が充実したそのころには
LG V60 ThinQ 5Gは くたびれてしまっていそうです!?
だったら、今、買うのは慎重に考えて、5G網が普及した時点で
対応機を買ったほうがよさそうですね。

今なら半分の価格で買えるG8Xのほうがよさそうですね。

書込番号:23296962

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:122件

2020/03/21 14:39(1年以上前)



もちろん、5Gや画面サイズ以外にもカメラやバッテリー、CPU、メモリも進化しているのですが
だからと言って倍の金額を払う気にはなれないですね。

前モデルのG8Xは在庫処分の投げ売りだったんでしょうね。
G8X、使っていますが普段は2画面ではなく
単画面で使っています。
気が向いたときに2画面にして使っています。
(人と会うときのネタとして!?)

それでも かなりのハイスペック機なので不満はありませんね。
SIMロック解除してドコモ系MVNOを使っていてBAND19が使えませんが
今まで圏外になったことはありません。
地方にも行きましたが大丈夫でしたね。
山奥はわかりませんが。

書込番号:23296989

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2020/03/21 14:55(1年以上前)

LG G8X ThinQは2019年度下半期モデルですから、在庫処分の投げ売りということはないでしょう。
4Gラインナップとして、引き続き販売していくみたいですし。

SoftBank初のLGハイエンドモデルということで思い切った価格にしたらしいので、LG V60 ThinQ 5Gでは破格は期待できないでしょう。
AQUOS R5Gもドコモより高いので、LG V60 ThinQ 5Gもドコモより高くなる可能性もありそう。

SoftBankの5Gモデルで破格が期待できるのは、OPPO Reno3 5Gでしょうね。驚くような低価格になるらしいので。

書込番号:23297009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

LG V60 ThinQ 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)