端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年7月31日発売
- 6.55インチ
- メイン:約4800万画素/望遠:約1300万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2021年3月27日 15:04 |
![]() |
5 | 0 | 2021年3月16日 10:16 |
![]() |
0 | 0 | 2021年2月10日 22:42 |
![]() |
22 | 5 | 2021年1月31日 22:51 |
![]() |
26 | 4 | 2020年12月28日 14:53 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2020年11月7日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 5G SoftBank
10日くらい前からかな?
LINEのアプリを開かないと通知が来ないという状態になってます。通知設定ONになってるし省エネ設定はOFFにしてるのに来ません。
同じ症状出てる方いますか?
書込番号:24045468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mkiiiiさん
10日前の17日ではなく、4日前の23日頃でしたら、以下かもしれません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313898.html
最新版にしているのに通知が来ない場合は、以下の頻繁にある設定が出来ていないだけではないでしょうか?
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:24045552
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 5G SoftBank
以前、楽天モバイルでReno3Aを数ヵ月使用したのですが操作時の反応が若干鈍かったような気がします。
特にこれといった特別な使い方はしないのですが、こちらの機種は操作性はいかがでしょうか?
多分iPhoneに慣れていたということもあるかもしれません。
書込番号:24023999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 5G SoftBank
音量ボタンをよく見たらエッジ?に傷が付いているような気がします。
購入して触れる瞬間からケースに入れていてホコリは結構気にして使うタイプなのでゴミが挟まって傷付いたというのは考えにくいです。
仕様nanoであれば問題無いのですが、特に傷が広がりやすくなったりしますか?
ちなみに汚れでは無さそうです。
書込番号:23958466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 5G SoftBank

>タミ子さん
>>優れてる
セキュリティパッチ配信サポートとか考えるとPixel4a(5G)になるかと思います
書込番号:23934024 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

サポート面ではpixelですが、pixelには純正Android特有の使いにくさはあると思います。
OPPOはかなりカスタマイズされているので、細かい所の使いやすさはあります。
スクリーンショットを無音に出来たり、より細かい省電力設定ができたりゲームでの設定が出来たりします。
ただ、そのカスタマイズされたAndroidが苦手と言う方も一定数居ます。
その為、一度電気屋等でご自身で触ってパッと見のフィーリングでも良いので決めてください。
なお、OPPOにはケース・フィルムが付いているのでそれらを用意する必要はすぐにはありません。
重要な点、OPPOは防水防塵非対応です。
自分も買ってから気付きました。>タミ子さん
書込番号:23935251 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
オッポにしようかしら。
書込番号:23936435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

防水無しは今どき珍しいので、慎重に考えて決めてください。
雨でも壊れる可能性があります。>タミ子さん
書込番号:23939281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 5G SoftBank
ソフトバンクて購入しましたが楽天モバイルUNLMTで使えますでしょうか、どなたか教えて下さい。SIMフリー化のコードは入手済みで楽天シムもあるので、試せるのですが、駄目ならば未使用品として処分したいので、おわかりの方がおられれば、教えて下さい。
書込番号:23873738 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>napore1さん
5G部分では楽天UN-LIMIT非対応だと思いますが4Gでは対応してる(BAND3のみならずBAND18/26にも対応)ので何とかなりそうです
案ずるより産むが易しで実行出来ると思います
書込番号:23874328 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

早々とありがとうございます。楽天5Gは乏しい状況なので、4Gが繋がれば十分です。
書込番号:23874444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>napore1さん
対応バンド
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41 / 42
5G Sub6:n77
なので、楽天モバイルUNLMTで使えるバンドは楽天バンド3 パートナーエリア バンド18 26 なので問題無く使えます。
5Gもエリア内いなら使えます。
私も自宅で他端末ですが(Pixel5)楽天5Gが入る様になっりました。
書込番号:23874641 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

皆さんありがとうございます。今晩の楽しみに致します。
書込番号:23874693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 5G SoftBank
純正カバーに保護フィルムを使用していますが、四隅の部分がカバーでフィルムが押されて浮いてる状態になっています。ガラスフィルムに変えようか検討中ですが、ガラスフィルムだとサイドが浮きそうで、、
みなさんはフィルムどうされてますか?
オススメのカバーとフィルムあったら教えて欲しいです。
書込番号:23773204 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これ持ってないけど、ガラスの角が丸くなってるやつは3D形状のフィルムじゃないと浮いてくるのは仕方ないからねぇ
あと画面外枠が無いスマホにケースをつけるとフィルムの端っこに引っかかるからこれも浮いてくる原因になるしこれもまた難しいところ…
書込番号:23773606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)