Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

充電ができません

2020/08/05 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

急に充電がおかしくなりました。
コンセントからの充電が全くできず、ケーブルやコンセントの場所を変えてもダメです。夜充電セットしてから朝起きたら電池が減っています。
しかし!持ち運び用の充電器からなら充電できるんです。とはいえ、これもいつもより時間がかかって30→70%までに5時間ほど必要です。
そんなわけで、スマホ充電のためにまず持ち運び用充電器に充電しておいてそこからスマホを充電するというアホみたいな事態になっています。

心当たりはなんとなくあって、バイクツーリングで日中は常にバイクから給電しながらナビアプリや音楽アプリなどを利用していたので(3日連続で)、そのせいかなとも思ってるんですが、コンセントはだめで充電器からはOKという理屈がわかりません。

どなたか対処法など心当たりがありましたらご教授ください。宜しくお願いいたします。

書込番号:23580202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/05 10:34(1年以上前)

コンセントと言っているのはACアダプタではないでしょうか
ACアダプタが故障したのでは?

auショップ等でACアダプタを借りて充電してみれば良いのでは?

書込番号:23580223

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/05 10:37(1年以上前)

ACアダプタも含めてケーブル関係はすべて別のものでも試して、さらに壁のコンセントも変えているんですが、ダメなんです。

書込番号:23580230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/05 10:50(1年以上前)

「心当たり」が原因でバッテリーがダメージを受け、
DC電源 = モバイルバッテリーからの充電は辛うじて出来るが、
AC 100Vからの変換での充電は受け付けなくなってしまった、
とかではありませんかね。

au shopへ行って相談されることを、お勧めします。

書込番号:23580252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/05 11:00(1年以上前)

低速充電OK、急速充電NGの様です
端末側で保護回路が働いている。または壊れているため?

メーカーで故障診断してもらうか、端末をリセット(工場出荷状態に戻す)
auショップで見てもらった方が良いのでは?

書込番号:23580267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/05 12:29(1年以上前)

>ぺかめさん

まぁバイクツーリングが引き金でしょうね。
充電しながら明るい外では画面照度が上がり熱が高くなり、ナビは負荷も多い。
ソフト的なのかハード故障なのか現時点では分かりませんが
Xperiaの場合は確か電池温度が43度を超えると充電が停止したはずです
(今はその温度なのか分かりません)
電池温度が下がると復帰して充電されます。
ソフト上の問題ならこの復帰がされない(この場合は初期化)不具合の可能性。

充電制御ICは0.5+0.5+1A=2Aというような感じで複数付いています。
モバイルバッテリーでは充電出来るというのであれば
時間も非常にかかっていることから0.5A以下でしか充電されていないので
制御(OC規格充電がされない)の不具合かハード的に熱で壊れたかかと思います。
ただどの充電器か分かりませんがその場合でも低速充電は出来るかと
思いますのでハード的故障の確率が高いかもです。

従来の0.5W充電とOC回路は別なのでモバイルバッテリーなら充電出来る
ということに関しては起こりうることです。
初期化して直らなければハード的故障の可能性は高い。
その場合は基板毎の交換になると思います。(キャリアでは部品修理は行わない)

書込番号:23580403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/05 12:38(1年以上前)

>充電制御ICは0.5+0.5+1A=2Aというような感じで複数付いています。

どこ情報ですか?情報元を教えていただけないでしょうか?

書込番号:23580415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/05 12:52(1年以上前)

皆様、返信いただいてありがとうございます。
まずは自分でできることとしては初期化ということですね。
バックアッブが面倒ですがそれで治ればうれしいです。。まずやってみます。

以前も同じ使い方しててこんな故障の仕方は経験なかったし、、ナビも不具合で最初は使えなかったし(最初のアプデで改善)、、この機種はどうも私の使い方には適さないようでトラブル続きです(T_T)

書込番号:23580443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/05 13:22(1年以上前)

機種不明

>ひろ♪♪さん

あぁごめんね
チップが複数では無く複数の電圧を管理(回路のどれかの故障不具合の可能性)
1.05V、1.35V、1.8V、2.8V、1.5V、0.5V
全く別のチップが複数(仕組みが違う)付いているのは中国機の超急速充電など。
QCはよく分かりません。

書込番号:23580502

ナイスクチコミ!1


ssano1123さん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/19 17:53(1年以上前)

私も同機種を使って1年数ヶ月で同じように高速充電ができない状況になり、auにバッテリー交換を依頼しました。
数日後、auからは基盤不良が原因で、交換に4万数千円かかるとの回答がありました。仕方なく交換依頼をして、ついでにバッテリー交換(合計で4万6千円位)もお願いしました。来週中には手元に戻ってくる予定です。
現在はauからの代替器を使ってますが、基盤交換によって初期化されたスマホ本体とアプリの再インストールや設定をやり直さないといけないのが憂鬱です。

書込番号:24453409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

標準

手袋モード

2020/08/04 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

手袋モードは何処から設定できますか?
android10では廃止になったのでしょうか?

書込番号:23578534

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 13:13(1年以上前)

なくなりました。

書込番号:23578559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2020/08/04 14:48(1年以上前)

あら。。
バイクのナビとして使うとき便利だったのに。。

書込番号:23578717

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/04 15:00(1年以上前)

>ユーヤ36さん
充電式のスタイラスペンなどは手袋してても大丈夫です。
手袋用グッズなどもあります。
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1401/20/news049.html

書込番号:23578735

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/08/04 15:20(1年以上前)

>Taro1969さん
なるほど、こういう物もあるんですね!
ユビサキという商品いいですね♪

書込番号:23578770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/04 16:24(1年以上前)

私のXperia 5、初期のAndroid 9の地点からそれらしき機能はありませんでしたね。
多分かなり前に廃止されたんでしょう。
以前使っていたF-01Jは感度が悪かった為に、指先にバンドエイド巻いてる時なんか重宝しましたが、Xperiaはちょっと触っただけで反応する位に感度が良いので不便はないです。

書込番号:23578881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/08/04 18:44(1年以上前)

>arrows manさん
以前のandroid8の時にはあったのですが調べるとこの機能で誤爆する人が多いようなので廃止されたのですかね。。
自分は冬などにも重宝していたのでちょっと残念です。

書込番号:23579073

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/08/10 23:32(1年以上前)

>ユーヤ36さん
機種によるパネルの違いかもしれませんね。
aquosの場合、同じandroid10で、
R2compactは手袋モードありますがsense2にはないです。

書込番号:23592007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 youta1229さん
クチコミ投稿数:36件
機種不明

2020/7/5撮影

最新ビルド番号:58.0.B.8.40
Amazon プライムビデオ バージョン 3.0.277.35447

6/18日に本端末を購入し、購入直後は観れましたが、その後のprime videoのアップデートのインストール後、

ほぼすべての動画で



「ビデオを利用できません。」

エラーコード:LICENSE_SERVICE_CALL_FAILURE



と表示され動画を再生することができなくなりました。

こちらで行ったことは、
・キャッシュの削除
・ストレージの削除
・アプリの再インストール
・登録済みデバイスの登録の解除
・すべてのAmazonアプリからサインアウトする
・Xperia companionで端末のリセット
・ベータ版のインストール
・Amazonのチャットサポートでの問い合わせ
・アプリの設定をリセット

上記等を試しましたが、改善しません。


この端末を利用している皆様はprime videoアプリを使い、問題なく再生できますか?

よろしくお願いいたします。


アプリの設定内で「ハードウェアアクセラレーションを利用」のチェックを外すとすべての動画が再生
できるようになりますが、画質はSDになるようです。

SD画質しかない動画の再生はハードウェアアクセラレーションを利用していても再生できます。
どうやらHD以上の画質がダメみたいです。

書込番号:23578516

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2020/08/04 13:11(1年以上前)

>youta1229さん

確認してみると私のプライムはバージョンが3.0.276.247でした

もちろん問題なく再生はできていますが、Google Playに更新がきていました

これを更新してしまうと再生ができなくなるかもしれないのですね?

書込番号:23578552

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/04 13:12(1年以上前)

アプリと端末で最高画質が決まるようですがブラウザから飛ぶと幾分改善されるようです。
https://www.indoor-joshi.com/entry/Amazonprime-Android

ダウンロードしてから観るのが一番かと。

書込番号:23578556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 13:18(1年以上前)

最新のアップデートでハードウェアアクセラレーションを利用に
対応しておりHD高画質で再生できていますよ。

書込番号:23578567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/04 13:19(1年以上前)

ハードウェアアクセラレーションを利用ってどこにあるのかわかりません
マイアイテム→歯車→ストリーミングおよびダウンロード→ストリーミングの品質→最高画質
を選択してHD動画を再生してみましたが
HD(高画質)表示ありで再生されます
別に何も問題ありません
3.0.277.35447に更新後も同じで問題ありません

書込番号:23578570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 youta1229さん
クチコミ投稿数:36件

2020/08/04 13:30(1年以上前)

>かぐやざかさん
>ひろ♪♪さん
>Taro1969さん
>@starさん
 
皆様お返事ありがとうございます。

@starさんのおっしゃるver3.0.276.247のapkをインストールしてみましたが、改善しないので
私の端末がおかしいかもしれません。もう一度初期化を試してみます。

Taro1969さん 

動画のダウンロードはできますが、ダウンロードした動画を再生すると、
画像のような表示がされ、再生することができません。

端末の初期化を試してみます。


ひろ♪♪さん
かぐやざかさん

お二方の端末では最新のバージョンで問題なく再生できていますので、やはり私の端末がおかしい
のだと思います。

初期化を試してみます。

書込番号:23578594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 15:37(1年以上前)

ちなみに、本日アップデートがありましたよ。

書込番号:23578802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 17:11(1年以上前)

最新のバージョンは3.0.277.35447です。

書込番号:23578959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 youta1229さん
クチコミ投稿数:36件

2020/08/04 17:38(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

お返事ありがとうございます。

xperia companionで初期化を行った際、個人データの保持を選択しましたが、改善しなかったので、
個人データもすべて削除する法を選択し、初期化を行うとprime videoアプリが正常に起動しました。

今までインストールしたアプリをまたすべてインストールしても正常に起動するようですので、とりあえず
このまま使用してみます。

ただ、設定→セキュリティ→google play システムアップデート 部分が5月のまま赤いアイコンがついており、アップデート
の確認をさせても、「お使いのデバイスは最新です。」のまま7月分の更新がインストールできなくなりましたが、
そのまま使うことにします。

皆さんありがとうございました。

書込番号:23578989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 18:22(1年以上前)

セキュリティの話はこちらも同じ状態なので
問題ないと思いますよ。
その一つ上のセキュリティアップデートが7月になっていますね。

とりあえず直ってよかったですね。

書込番号:23579038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2020/08/04 02:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:8件

マナーモードにいつの間にかなってて着信に気付かなくて困っています。Android10から追加になった機能があって自動的に切り替わるとかありますか?
マナーモードを解除して何度かスリーブにして起動したら、なってたりなってなかったりと症状が起きるパターンはバラバラです。
特にシステムに不具合を起こしそうなアプリは入れてないのですが。

書込番号:23577812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:55件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5
機種不明

表題の通り、ティックトックを見てると、左右横が切れてしまいます。おそらくアスペクト比関係で拡大されすぎているのだろうと思いますが、何か設定で直せるものでしょうか?
ご教示お願いします。

書込番号:23577448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2020/08/04 16:37(1年以上前)

アメリカの陰謀?

書込番号:23578903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2020/08/09 21:47(1年以上前)

ドラクエウォークも横が少し切れてますね。
使用なのでしょうか。

書込番号:23589443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/10 15:48(1年以上前)

TikTokなんて使うのは止めましょう。
実際禁止になった県とかありますからね。

書込番号:23590972

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HSパワーコントロール

2020/08/03 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

HSパワーコントロールの機能に非常に魅力を感じXPERIA1からの機種変更を検討中です。
HSパワーコントロールはゲームアプリ以外にも有効可能なアプリがあると聞きましたがアマゾンプライムを有効化することは出来ますでしょうか?

書込番号:23576624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/08/03 16:00(1年以上前)

>ひろし0516さん

できないです。

書込番号:23576696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/08/03 16:12(1年以上前)

>harutaka7777さん

そうなのですね…。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:23576723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/03 16:42(1年以上前)

YouTubeなんかも不可ですね。
ただブラウザアプリは一部登録出来るものもあるそうで、登録できるブラウザで開いて視聴する方法なら使えるかもしれません。

書込番号:23576774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/08/03 17:54(1年以上前)

>arrows mamさん

ACアダプタから直接電力を消費するという機能は色々とメリットがあると思うので限定的な機能ではなく端末本体の機能にしてほしかったです。

返信ありがとうございました。

書込番号:23576877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/03 20:03(1年以上前)

最初の商品説明の際に、この機能の存在が全く明かされてなかったのは惜しいなと思います。
でもYouTuberやレビュアーの方々が取り扱ってから、機能の需要が伸びてる感じですので、いつかは端末自体でも使えるようになるでしょう。

昨年のXperia 1 Pro(略)ではUSB Type-C端子を用いての、有線LANでの接続を可能にしてましたし。

書込番号:23577143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/08/03 23:23(1年以上前)

>arrows mamさん

使い方によっては、いたわり充電よりもバッテリーの劣化防止に有効的な機能なのにこれっぽっちもアナウンスされませんでしたね…

機能有効可が制限されるのは悲しいけどアプデで制限解除、そして早く標準搭載されることを期待します。

でも、この機種はほんと魅力いっぱいなのでたった今オンラインで買っちゃいました 笑

カメラも楽しみです。

書込番号:23577613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/03 23:53(1年以上前)

そうなると既存機種、私の使用中のXperia 5とかにもHSパワーコントロールとか搭載されないかなぁと思います。

いたわり充電というと、VAIO版はXperiaとは異なり80%か50%に充電量を制限して、設定したパーセンテージに達すると自動的に本体への電源供給に切り替えるシステムを採用してますね。

書込番号:23577667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 13:25(1年以上前)

基本的にはインストール済みのアプリの
ほとんどが選択肢に表示されていますね。

なぜか一部表示されません。
プライムビデオも。

多分アプリ側の設定で制限されているのでしょう。

そうなるとパワーコントロール側で対応するのは難しいでしょうね。

書込番号:23578585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)