Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5293件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質設定について

2020/06/14 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:5件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度4

画面設定の所に画質設定があると思いますが、『画質設定』のところからクリエイティブまたはスタンダードを選択し、『画面設定』にバックして戻った時に光度が大きく変わりす。

1トーンは暗くなる感じで目で見てハッキリと分かりす。

皆さんのXPERIAはどうでしょう?

これソニーの大好きなデモモードだけ最光度でキレイに見せるやつですかね…。

書込番号:23467300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

題名通り、内蔵ストレージの容量をなるべく圧迫せずに、外部ストレージ(マイクロSDカード)にデータを入れていきたいのですが、簡単に設定する方法をご存じの方はいらっしゃいますか?

本日、カスタマーに電話で聞いたのですが、アプリ等のデータはシステムに関わる為、128GBの内蔵ストレージに保存されるしかないとの事でした。と、いう事は内蔵ストレージがアプリ等のデータでフルに使用されていれば、それ以上アプリを含めシステムデータを保存する事が出来ないという事になりますよね?

例えば私の場合、「mora qualitas」をインストールしていて、ハイレゾの楽曲データを89GB程、内蔵ストレージにデータを入れているのですけれども、もうストレージ容量が残っていません。この場合、楽曲データを外部ストレージに移行するか削除するしかないと思うのですが、その対処方法はアプリに聞いてみないと分からないとの話でした。

なおかつ、アプリ内のデータを外部ストレージに入れていきたい場合は、システム設定で一括に変更出来るかと思えば、「アプリ一個一個、それぞれにアプリの設定欄から外部ストレージに設定してください。」と言われました。

そして、「Cinema Pro」で撮影した映像データも強制的に内部ストレージに仕様として保存され、外部ストレージにデータを直接に記録する事が出来ないという事でした。
内蔵ストレージに保存された映像データを手動で外部ストレージに移行させなければいけないという事なのです。映像データこそデータが大容量なってしまいますので、外部ストレージに直接記録出来るように要望も出しておきました。

出来れば多くの方と情報を共有したかったので、質問という形でスレッドを立てさせて頂きました。
初めて触るAndroid及びXperiaなので、お手柔らかにご教示頂きたいと思っております。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:23467292

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度4

2020/06/14 01:48(1年以上前)

キャリア違いなら申し訳ありません。
auを使用していますが、auバックアップアプリで自動でSDへデータを上書きされています。

書込番号:23467305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2020/06/14 01:59(1年以上前)

>p.a.p.i.c.o.さん
こんばんは、初めまして。早速のご返信、本当にありがとうございます。
キャリアは同じく、「au」です。
もし、よろしければ、設定方法等簡単に教えては頂けないでしょうか?
それが無理でしたら、本日またauに聞いてみたいと思います。
コメント、誠にありがとうございました。

書込番号:23467314

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/14 06:25(1年以上前)

>いのっち3032さん
さすがに電話対応された方の知識不足による案内ミスだと思います。
音楽データなんてどこに置こうが自由です。写真も動画も文書ファイル等も自由。
ただ、Cinema Proで4K撮影した時はSDカードだと書き込みが追い付かないので
4K、FHDに関わらず内蔵ストレージに保存と言う仕様はありえるかもしれません。
電話対応に当たりはずれのような対応があるのは間違いないと思います。
もう一度電話で念押しして絶対に間違いないかと尋ねればもっと正確な
回答あると思います。
そもそも、じゃぁSDカードはいつ何に使うのか聞いてやればよかったと思います。

書込番号:23467442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/14 07:59(1年以上前)

このスマホのユーザーではないので以下ご参考程度に。

SDカードに保存できるデータは直接SDカードに保存したい。
ということですね?

可能なデータは
@スマホの設定でデフォルト保存先をSDカードに設定(設定→ストレージなどで)
A個々のアプリでデフォルト保存先をSDカードに設定
で可能かと。

*mora qualitasではこの設定があるようですね。
https://help.mora-qualitas.com/hc/ja/articles/360043017994-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%AF

*一度に素早く保存するデータ量が大きい場合はSDカードに直接保存できないものがあります。
 (カメラの高解像度撮影や連写など) 

直接SDカードに保存できないものは後からデータを移動するしか無いです。
https://www.au.com/online-manual/sog01/sog01_01/m_08_00_05.html#m_00

書込番号:23467537

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度4

2020/06/14 10:32(1年以上前)

機種不明

auバックアップアプリで自動バックアップ設定がありますよ

書込番号:23467851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/14 10:47(1年以上前)

バックアップは移動ではなくバックアップなので
内蔵ストレージの圧迫も減らないしバックアップファイルが
そのまま音楽ファイルとして扱えると問題があります。
SDカード抜かれたらアドレス帳の中身やら個人情報丸見えでは困ります。

バックアップは必要です。

内蔵ストレージのファイル移動とは別でお話して下さい。

書込番号:23467888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2020/06/15 00:27(1年以上前)

皆様方、様々な回答やコメントを頂き、誠にありがとうございました。色々な使い方や設定方法がある事が分かりましたので、
本当に助かりましたし、有意義な情報でしたので心底感謝申し上げます。

それから、返信が遅れまして大変申し訳ございませんでした。

>Taro1969さん
そうですよね、もうちょっと突っ込んで聞いてみればよかったと思います。
実はソニーモバイルカスタマーのオペレーターさんだったのですが、あまり専門的な知識を持ち合わせていないようでした。
ただ、回答自体は全くの間違いではなかったようです。詳しくはまた確実な情報を得られたらアップしますが、Taro1969さんの仰る通り、4k等の動画撮影データ等は大量に早くデータを書き込んでいかないと処理が追いつかないのでしょうね。それで、内蔵ストレージにしか直接データファイルを記録する仕様になっているのだと、今更ながら納得致しました。また、ソニーモバイルやauに聞いてみて、確実な情報が得られればまた、追記・アップしたいと思います。ありがとうございました。

>1985bkoさん
とても参考になる情報を教えて頂き、本当に感謝しております。そうですね、SDカードに保存できるデータは直接SDカードに保存したいです。まだソニーモバイルやauから確実な情報を得られてないので、今の時点で正確な事を申し上げることは出来ないのですが、やはり@のスマホの設定でデフォルト保存先をSDカードに設定するのは、この機種ではシステム的に出来ない可能性が高いと思います(色々と設定欄を操作してみましたがそのような項目はありませんでした)。
Aの個々のアプリでデフォルト保存先をSDカードに設定するしか方法がないと思います。
mora qualitasの設定方法や直接SDカードに保存できないものに関しての、後からデータを移動する際の手順や注意点等は、後日詳しく記載致します。
貴重な情報を教えて頂き、本当にありがとうございました。

>p.a.p.i.c.o.さん
バックアップデータは、Googleドライブに保存していますので、多分大丈夫だと思います。様々な回答や情報、ありがとうございました。

とにかく、他のユーザーさんにも初期設定等が終わった後に、アプリのデータセーブ先を外部ストレージになるべく早く設定するという使い方をお勧めしたいと思います。そうしておかなければ、内蔵ストレージに保存したデータもアプリや規約の条件とかで、全部強制的に消去・また設定し直して外部ストレージにデータを入れ直してやる必要が生じますので。

書込番号:23469916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:23件
機種不明

先日この機種に変えたんですが画像のとおり充電表示が右端によって微妙に見切れてしまいます。他のアプリでも何個か同じ症状が起こってるんですがこれは直すことができますか?
仕様なら諦めますけど不具合なら修理に出したほうがですか?

書込番号:23466854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2020/06/13 21:49(1年以上前)

添付画像では、何も問題ないようですが・・・・・

よくある落ちは、実は、黒縁のガラスフィルムを貼っていて、その貼り方がゆがんで貼ってしまって、
黒縁の部分が液晶にかかってしまっていて、画面が隠れてしまっていましたという落ちがあります。

黒縁のフィルを貼っている場合は、剥がすだけで解決する問題となっています。

書込番号:23466876

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 21:50(1年以上前)

どれの事を指すのか、ちょっと不明ですが、
私には、全て普通に見えます。

全画面をカバーする、黒枠の付いた保護フィルムなどは、貼っていませんか?

書込番号:23466880

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 21:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

思いっきり被ってしまいました。
あの件があったので、つい…。

書込番号:23466885

ナイスクチコミ!4


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:23件

2020/06/13 22:07(1年以上前)

保護フィルムを貼り直したらちゃんと見えるようになりました!助かりましたありがとうございます。

書込番号:23466930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:23件

2020/06/13 22:08(1年以上前)

保護フィルムを貼り直したらちゃんと見えるようになりました!質問に答えてくださりありがとうございます。

書込番号:23466935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:23件

2020/06/13 22:13(1年以上前)

保護フィルムを貼り直したらちゃんと見えるようになりました!助かりました、ありがとうございます。

書込番号:23466944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:23件

2020/06/13 22:15(1年以上前)

はい、保護フィルムを貼り直したら見切れ直りました!質問に答えてくださりありがとうございます。

書込番号:23466955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

一括購入予定なのですが

2020/06/12 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:27件

XPERIA1mark2の機種ですがワイヤレスイヤホン対応しているのでしょうか?

書込番号:23463851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2020/06/12 14:38(1年以上前)

>hidekazu.comさん

Bluetoothイヤホンが使えますよ。

書込番号:23463855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2020/06/12 15:30(1年以上前)

マジですか?ますます欲しくなりました。SONYが力入れてるだけの事ありますね。ZEISSレンズ綺麗に撮れますか?

書込番号:23463925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/06/14 01:56(1年以上前)

肝心のフォトプロが未だに実装されていないので画質などについては評価し難いです&#128557;

書込番号:23467313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi使用時のライブ配信アプリ

2020/06/11 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 kawa39さん
クチコミ投稿数:3件

ライブ配信アプリ(ポコチャやイチナナなど)をWi-Fi環境で視聴すると、ちょくちょく画面が固まります。

モバイルネットワークで視聴する分には問題ありません。

XPERIA 1とXPERIA 1 Uとで同時に視聴し、XPERIA 1の方はWi-Fi環境でサクサク動いています。

同じ様な問題がある方や、解決策を知っている方がいましたら、教えて頂きたいです。

Wi-Fi環境は、光回線と、モバイルルーターの2回線で試しました。

書込番号:23461639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/06/11 19:52(1年以上前)

kawaさん

はじめまして。
こんばんは。


吸葉万さんのレビューが参考になるかもしれません。
https://s.kakaku.com/review/K0001244449/ReviewCD=1336265/

書込番号:23462408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawa39さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/15 11:33(1年以上前)

返信ありがとうございました!

これは、アップデートを待つしかなさそうですね…。

しばらくは、メインではなく、サブ機として使用しようかと思います。>安心院なじみさん

書込番号:23470505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードはどの容量にされましたか

2020/06/10 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 A-worksさん
クチコミ投稿数:61件 エンターテインメントな人生 

XPERIA 1Uの内蔵ROMは、128GBですが、
すでに購入された方は、何GBのmicroSDカードを
使用されていますか?

ゲームはしませんが、動画撮影とホームサーバーからダウンロードが主になりそうです。

それでは、ご意見をお聞かせください。

書込番号:23460244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/10 19:44(1年以上前)

私は予約中ですが、512GBを購入しましたよ。
7000円ちょっとなのでお手ごろですね。

書込番号:23460325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/06/10 20:02(1年以上前)

自分は64GBです

書込番号:23460367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/10 21:42(1年以上前)

>動画撮影とホームサーバーからダウンロードが主になりそうです。

容量食いそうですね。
予算との兼ね合いでMAX(1TB)までを検討されれば?
どれくらいの容量を使いそうなのかは人それぞれですが
判断材料としては今お使いのスマホでどれくらい使っているかでしょうか。
ただmicroSDカードのメーカー等によっては1TBが使えない可能性がありますので(ドコモのHPにも記載あり)
このスマホが発売開始されてレビュー等を確認してから購入した方が無難な気がします。

書込番号:23460629

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-worksさん
クチコミ投稿数:61件 エンターテインメントな人生 

2020/06/10 23:11(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

スマートフォンに動画を貯め続ける使い方は、
しないと思っています。
1度見たら、PCに移動するか、消す感じです。
動画の長さは、最長5時間くらいになると思います。

書込番号:23460854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/11 01:13(1年以上前)

>動画の長さは、最長5時間くらい

最高画質(60fpsの4K 10bit HDR)だと
5時間で150GBほど必要になりますので
カードは最低でも200GBとか256GBとかは必要ですね。

書込番号:23461029

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 A-worksさん
クチコミ投稿数:61件 エンターテインメントな人生 

2020/06/11 06:53(1年以上前)

>1985bkoさん

ありがとうございます。
256GBだと手頃な価格で買えるので、当分は256GBにしてみようと思います。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:23461194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)