Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5301件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

MHL画面出力について

2020/07/06 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:2件

こんにちは
MHL画面出力について。先日画面を有線で出力できると知ってアダプタを購入したのですが接続するとフレームレートが下がってしまいます。こういうものでしょうか。アダプタ自体は4k60fps対応と書かれているのですが…相性問題もあるのでしょうか。みなさんはどうですか?

書込番号:23515752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 13:37(1年以上前)

>チョコ山さん
MHL対応は大抵、MicroUSBの転送速度が足りない分の付加機能です。
USBタイプCでUSB3.1なら不要な機能です。
一体どんなアダプタを買われたのか、商品が分からないと何も分かりません。
何かしら間違った知識で購入されたのではと心配になります。

書込番号:23515850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2020/07/11 00:50(1年以上前)

Xperia 1 II は外部出力の仕様が公開されてないので正確にはわかりませんが、おそらく4Kは30fpsで出しているのではないかと思われます。FHDなら60fpsで出力されると思います。
ちなみに今はMHLではなくUSB Type-C Alternate Modeというらしいです。

書込番号:23525376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのナイトモード

2020/07/10 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 ymとわさん
クチコミ投稿数:3件

低照度時の撮影があまり良くない(見たままの景色を撮っている)みたいですが、今後アップデートで最近主流の夜間を明るく撮影できるモードが追加されることは予想できますか?
それとも性能的に厳しいのでしょうか。

書込番号:23524078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/10 17:29(1年以上前)

http://japanese.engadget.com/amp/xperia1-ii-223004101.html

一眼レフ並?が売りのXPERIA1IIなので
今後のアップデートでも劇的には変わらない!
と思います。多少程度に期待ですかね?

『カメラのナイトモード』期待ならiPhone 11 Pro、Galaxy S20が良い状況ですのね!

書込番号:23524244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/10 22:25(1年以上前)

Xperiaのカメラ性能は、仰る通りにメーカー自ら『目で見たままの自然な色合いの撮影が可能』という事を前提にしているようです。
はっきりとした夜景撮影ならばnogakenさんと同意見になりますね。

書込番号:23525018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/11 00:46(1年以上前)

>ymとわさん

夜景モード自体は2万円の中国機でも搭載されているので
性能的にではなくソフトウェア制御です。
(できあがりの綺麗さはハード性能に依存しますが)

長時間シャッター開放ではなく(これをやると光っている部分が飛ぶので)
多くが一度、手ぶれをしないシャッター速度でかなりアンダー(暗い露出)で撮影して
その後、開放して色情報だけを取り込みます。
電灯など明るい部分は増幅しないで暗い部分だけを増幅していきます。
こちらはアップデートで可能ではあります。
行うか行えるかは分かりません。

書込番号:23525364

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス充電が出来なくなった

2020/07/08 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Charumelaさん
クチコミ投稿数:2件

au版でも同様な症状を書かれている方がおられますが、数日前から突然Qiでの充電が出来なくなりました。
数秒オレンジのLEDが点灯するも消えて、充電が出来ない旨の表示が出ます。あちらではキャッシュリフレッシュアプリ等が影響する場合があるとの書き込みがありましたがそういうアプリは入れてないですし、docomo版で発症された方は居られませんか?

書込番号:23520892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
優真さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/09 12:52(1年以上前)

>Charumelaさん
ドコモで一度だけできない時があり、再起動したら直りました。再起動してみましたか?

書込番号:23521835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Charumelaさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/09 22:33(1年以上前)

おー、再起動では駄目っぽかったんですが、キチンと切ってから起動させると無事ワイヤレス充電出来ました。
やっぱり基本ですねぇ。
どうも有難うございました。

書込番号:23522883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

通知ドットについて

2020/07/04 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 jet2271678さん
クチコミ投稿数:1件

この機種に惚れて初めてAndroidを使います!!
通知ドットについて教えてください。

現在ホームアプリはXperiaを使用しているのですが、
例えばTwitterアプリを使用していて何か新着のお知らせがあると通知ドットはアイコンにつくのですが、
これを数字(未読の件数)にしたいのです。
あと、Twitterのアプリを開いて、通知のあったものを全てチェックしたにもかかわらず、ドットが消えません。
これは何か設定があるのでしょうか。

この辺のiPhoneとの違いがストレスでしょうがないです。
どなたかご教授いただけないでしょうか・・・。

書込番号:23512431

ナイスクチコミ!3


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/04 23:35(1年以上前)

アプリのドットが消えないのは・・・
他に通知?他(お知らせ等)を確認してないので
消えない!筈です。
自分もXPERIA1II感覚でiPad(第七世代)で四苦八苦してます。
真逆ですね(滝汗)

書込番号:23512546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jexjさん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度3

2020/07/09 17:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

>nogakenさん

純正ランチャーではありませんが、
Nova Launcher(とTeslaUnread)でお望みのような機能が実現可能です。

純正ランチャーに特段のこだわりがあるのでなければ、
Nova Launcherは非常に設定項目が多く、自分好みの設定が決まるまでは
時間がかかるかもしれませんが、慣れれば非常に快適に使えると思います。

書込番号:23522287

ナイスクチコミ!1


jexjさん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度3

2020/07/09 19:00(1年以上前)

>jet2271678さん
>nogakenさん

すいません、返信先のお名前を間違えてしまいました。
スレ主のjet2271678さんに宛てた書き込みのつもりでした。

書込番号:23522403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズの保護フィルムに関して

2020/07/04 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

当機種はZEISSのTコーティングが施されておりますが、レンズの保護フィルムを使う場合、AF精度やフレア耐性などに影響はあるでしょうか?

書込番号:23510426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/04 04:15(1年以上前)

>Intelistさん
コーティングの前に保護フィルムがあると言うのは上等なコーディングの
効果を極端に減らす可能性が大きいです。
順光での撮影ならAFにはほとんど影響ないと思いますが
本来なら起こらない以上のフレアなど出た状態では影響あると思います。
私は一眼レフではツァイスでも安レンズでも保護フィルターは付けません。
NDフィルターやPLフィルタは必要で付けたりしますが
ツァイスは青空だけ撮影してもきれいなグラデーションなど出て素晴らしいです。
保護フィルターつけると台無しです。
レンズ保護か画質優先かくらいの話になると思います。
価値観の問題ですし、各個人の持ち物なので自由でいいと思います。

すごく稀にスライド式のレンズカバー付きケースなど見かけます。
メーカー純正で使うときだけ外せるようなギミックのもの販売して欲しいですね。

書込番号:23510436

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/04 06:49(1年以上前)

レンズに貼る保護フィルムは品に寄っては
フォーカスに影響は大きいですね!
気泡が入ったり!濁った写真になったり?

スマホケース使用すれば・・・擦れ等の保護
にはなるのでは!少し奥にレンズが行くので?

自分は今回『ハルトコーティング』で済ませ!
見た目はスマホ裸?でスマホケースです。
一部のDOCOMO(au)ショップで出来る?
https://haruto-coating.com/
ようです。が・・・保護フィルムが良いのか?(謎)

書込番号:23510526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/07/04 07:40(1年以上前)

>Intelistさん
>AF精度やフレア耐性などに影響はあるでしょうか?
AF制度はあまりかわりません。
フレア、ゴーストは確実に出やすくなります。

スマホのレンズフィルムはギス、スレなどの保護目的なら良いのですが、写真目的ならオススメしません。

書込番号:23510584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/07/08 17:08(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。
ELECOMのガラスフィルムを貼っていたのですが、皆様の意見を参考にした結果、剥がすことにいたしました。

ただ、耐フレア性能が向上したかについては、ちょっとよくわかりませんでしたw
長期的に気にしながら使おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23520239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステップアップ音量

2020/07/07 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:3件

純正の設定では着信音やアラームにステップアップ音量の設定は出来ないのでしょうか。
もし無いのであれば、この機種で純正ではないアラームアプリをお使いの方で問題なく使えていれば紹介していただきたく、是非お願いします。

書込番号:23518664

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/07 21:13(1年以上前)

>まさおっさんさん
これはどうでしょうか?

アラーム クロック:目覚まし時計、ストップウォッチ、タイマー 無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free&hl=ja

書込番号:23518766

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2020/07/07 21:30(1年以上前)

うちは基本アラームはスマートアラームをダウンロードしてます

ステップアップはもちろん、鳴らすのを数秒遅らすとか便利で信頼性ありますよ

アラームはとりあえず信頼性と機能第一なので、これの有料版にしてます

書込番号:23518807

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/07 21:44(1年以上前)

>京都単車男さん
スマートアラーム 無料版(祝日対応の目覚まし時計)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tanyu.SmartAlarmFree&hl=ja

これですか?

評価低かったのでお勧めから外しました。

書込番号:23518834

ナイスクチコミ!2


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/07 23:14(1年以上前)

標準のアラームでも設定できます。
時計のアプリを起動などしてアラームの一覧を表示します。

アラーム一覧の画面で、左上の縦に・が三個並んだ物を選択

設定を選択

アラームの項目の「徐々に音量を上げる」を設定してください

書込番号:23519035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/07 23:18(1年以上前)

間違えました

左上ではなく、右上の・三個です

書込番号:23519046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2020/07/08 03:02(1年以上前)

>Taro1969さん

はい、それです、何年も数機種、色んなOSバージョンで使ってますが問題ないですよ

Xperiaでも二機種使ってました

まあ、好みもありますし、問題起こさない限り、もしくは気が向かない限り一度気に入ればアラームは頻繁に変えないですし

プリインのアラームも試しますが、結局スマートアラーム使ってます

ま、問題なくて好みのものなら何でもいいと思います

星1が0ってアプリもないですし、他アプリとの干渉とかもありますし、メジャーなのを何個か試して好みのものをって感じですね

とりあえず、スマートアラームは個人的おすすめで、絶対評価や動作保証ではないです^^;

あと、レビューは海外のも入ってますし、これもまた参考ですね


>まさおっさんさん

プリインでもいいし、好みの探すもいいし、自由にどうぞ、けどプリイン以外も色々試してみるといいですよ

書込番号:23519259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/08 10:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

書込番号:23519571

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)