発売日 | 2020年5月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2020年6月8日 04:27 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2020年6月7日 10:14 |
![]() |
44 | 4 | 2020年6月5日 23:01 |
![]() ![]() |
62 | 7 | 2020年6月5日 09:24 |
![]() ![]() |
24 | 7 | 2020年6月3日 18:45 |
![]() |
16 | 2 | 2020年6月3日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
XZ2Pから機種交換しました。
横幅が小さくなり大変持ちやすく気に入りました。
アイコン自体が小さくなり老眼には少々辛いですが
スッキリした表示で見やすく良好です(笑)
ところで
スリープモードから画面が立ち上がった際に
時々、明るさが薄暗い・・・
普通に予定の明るさで立ち上げることもあり
また当然、『明るさの自動調整機能』はオフにしてます。
どこか設定で修正出来るとよいのですが
皆様よりご教示頂きたくお願いします。
0点

私のにも同じ現象が!
画面が薄暗いままになってしまうことが時々起きてます。
もちろん、自動明るさはオフです。
再起動して解消してます(>。<)
書込番号:23429867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々に書き込み有難うございます。
やはり同じ現象があるのですね…
私も再起動させとりあえず対応してます。
書込番号:23430070
0点

まずはアップデートを待ってみます。
書込番号:23430097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

22日購入、24日から同じような症状が頻発したので、本日ショップへ持っていき、在庫があった為新品と交換。
現在新品でも同様の症状確認。
駄目だこりゃv(´-ι_-`)v
ちなみになる時は指紋認証が少し遅れた時になってます。
むしろこれが個体差なのであればハズレ2回引いたってことですよね(*∂ー∂*)イラナイワ
書込番号:23430491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありゃ(*_*)
アップデートでなんとか対処してもらいたいですね。
解消されないなら返品しますかね!
書込番号:23430566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ現象が起こっています。この状態の時、明るさを最大にして(見た目は暗いままですが)画面設定項目内の画質設定に入ると一瞬画面が凄く明るくなった後に真っ暗になって数秒間操作を受け付けなくなるんですよね・・・。SONY独自の画質処理とOSの処理が喧嘩してるんですかね?
twitterで情報見ててもXperia1Uを褒めるコメントばかりで情報が無かったので、人様の不幸を喜ぶようで申し訳ないのですがお仲間がいて少し安心しました。
書込番号:23431483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんコメントありがとうございます。
私もSONYさんの早期のアップデートを
信じて期待します。
書込番号:23432662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XZ以来久しぶりにXperiaに戻ってきました。
このスペックにあらわれない短所というか、痒いところがずっとムズムズしっぱなしの感じが、とても懐かしい感じがしました。
早くも愛着マックスです。
書込番号:23432687
2点

この症状の際は画面がチラチラ高速で明滅するような状態になりますね。
私も、買ってから数日は1日に1回程度この現象が出ました。
アンビエント?をオフにしたりしても、アプリをすべてクリアしても変わらず、端末再起動がスッキリでした。
が、今はこの症状出てません。
画面の明るさを学習する、初期だけの不調なんでしょうかね?
若干イラーっ☆とする不調ですが再起動すれば直るし今はならなくなったので別にいいですけれど(^o^;
書込番号:23454966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
オンラインで契約をしようと手続きを進めていたら分からない所があったのでもし分かる方がいらっしゃったら教えてほしいです。
au online shopで契約を進めた場合とauのホームページから機種情報→予約・購入から手続きを進めた場合に、最終確認で2年間のお支払総額目安(あくまで目安です)の通信料金総額が同じ条件で入力していっても10.560の差が発生しました。(私の選んだプランでですが)
同じ内容で選んでこの差が何なのか気づいた方がいらっしゃれば教えてほしいです!
書込番号:23451459 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ぼんぬーんさん
どちらにせよ最終的にネットで契約するとなるとオンラインショップにつながるはずで値段の差は同一機種、同一契約でつかないはずですが、、
ホームページから店舗で予約を選んだとかではないですか?
書込番号:23452038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>milanistaboyさん
どちらも自宅に届くようにしてます。
それにauの公式ホームページから予約・購入の場合オンラインショップのページに飛んでないような感じなので…(アドレスがオンラインショップではないです)
書込番号:23452870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
>海座頭さん
私のsog01はシャッター音は出ます。
仕様ではないです。
そこまで大きな音では無いのですがシャッター音はします。
アプリ等は入れていませんか?
スクリーンショットも保存する時も音はしませんか?
グローバル化等ではマナーモードに設定すればシャッター音が鳴らくなるのですが、国内で販売されている端末で出ない事は無いので、何かのバグかも知れませんね?
色々と不具合のある端末ですので、アップデートで改善されているかと思います。
書込番号:23448853 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私もしませんよ
書込番号:23449068 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

えっ?
普通にシャッター音はなりますけど?
書込番号:23449755 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>maz_117さん
>とっしー46さん
>α7RWさん
皆さんのコメントを見て、シャッター音の確認をしました。
前の機種(SOV38)より小さな音だけど鳴っていました。
申し訳ありません。
スクリーンショットを撮る音は確認できませんでした。
書込番号:23450023
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
今使用している機種の容量が限界で本機を予約しましたが発売延期に耐えしのぐ日々が続いております。
SONYのショップに無いということは、今回 Style Cover Touchは発売しないということでしょうか?
とてもかっこよく憧れていたのですが、使い勝手が悪いということなのですか?
2点

これじゃないのですか?
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/xqz-cvat/
書込番号:23435801 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ACテンペストさん
さっそくの返信ありがとうございます。
私が欲しかったのはカバーの上からも操作できるタイプの物でした……
書込番号:23435860
2点

あ、本当だ。よく見たら上から操作出来なくなってる。なんか不都合あったんですかね。
まあ、メーカーがこういったものを複数出すとも思えないので今回はこれしか無いと思いますけど。
書込番号:23435995 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

今回のはtouchではなくViewだったんですね…。なんの確認もせず予約開始と同時に購入してしまいました。
で、端末はまだ当然なく、Style Cover Viewだけ手元にありますので、Xperia1のディスプレイにカバーを当てて試してみましたが、確かにタッチしても反応しませんね…。
つまりディスプレイ面のカバーは時計や通知を確認するだけのシースルー仕様。
うーん。今更touchの追加はないでしょうしね。
なんでこんな仕様にしちゃったんだろ。
書込番号:23439271 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私は過去に欲しいカバーがなくなってしまった経験から、Androidでは初期に欲しいものを2-3個まとめて買っています。
今回はこちらのStyle Cover Viewと、with Stand、Extreme Defenseを購入しました。
このViewはスタイリッシュですが、操作の時邪魔でちょっと使いにくいと感じました。
Extreme はとてもタフな上にクリアでも変色したりせず、他の機種ではお気に入りだったのですが、この機種では異様に指紋センサーの反応が悪くなるため、結局ずっとStandをつけています。
Standはもう少しデザインに色気が欲しい気もしますが、軽くて使いやすいので当面このままかな。
書込番号:23439320
11点

ちょっとだけ補足です。
Extreme ではサイドセンスもカバーなしやwith Standに比べて、かなり使いにくくなります。
もちろんガッチリ保護できるので、それが目的の人にはいいと思いますが。
書込番号:23440456
4点

>ACテンペストさん
やっぱり出ませんよね。残念です。
>gameijiさん
これは本当に間違えやすいと思います。
>しゃべりべさん
いろいろレポートありがとうございます。
とても参考になりまた。
見た目からViewにしたいと思います。
書込番号:23448600
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
6月18日にドコモから発売になるSO-51Aを予約しようと思っているのですが、auの皆さんも含めて黒、白、パープルと3色からどの色を選ばれましたか?
またその色を選ばれた理由も教えて下さい。
また充電器はやはりドコモの純正を使うのがベストなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23443178 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふく22さん
ホワイトを予約しています
愛車のボディカラーと同じだから、というなんてことのない理由です
どのカラーであってもベゼルはブラック仕上げなので気にならないですしね
あとブラックは過去に指紋や傷が目立って苦労した経験があるので避けたということもあります
書込番号:23443189
5点

ずっとブラックできてましたが今回は思い切ってパープルにしてみました。
結局カバーつけてしまうのでどれでも良いかなってってのはありますが。ホワイトは指紋が目立たなくて良いてすね。
書込番号:23443254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ふく22さん
auは、ブラックとホワイトの2色のみの販売です。
ドコモのみ、パープルの販売があります。
実際にブラックを使っていますが指紋等は目立ちます。
ケースを着用か背面フィルムが必要ですね。
充電器は、Pixel Standを使っていますが、お高いのでオススメはしません。
純正等にこだわらなくても問題無いですよ。
書込番号:23443258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒が少ないんですかね?
黒にしようかと思っていたので迷います。
ドコモショップや量販店にモックは置いて触る事はできるのでしょうか??
書込番号:23443489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒を購入しました
au予約組なのでモックは見ていませんが
黒は本機種のテーマカラーであり
ホームページやパンフレットの写真も黒ばかりなので
見ているうちに心惹かれました
実物はもっと格好良いです
本当は黒が欲しいけど他の人は白が多いから白を買う?
そんな決め方絶対ダメですよ!
auを扱う量販店ならモックあるはずなので
是非ご自身の目で判断してください
書込番号:23444789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
私はこれからdocomo版を購入予定の者ですが、docomo版はまだ未発売なのでこちらで質問させていただきます。
Androidビームについてですが、廃止になったという認識であってるでしょうか ...?
レビューを見ていたらAndroidビームが使えないと訴えている方がいたので気になったので。
書込番号:23444867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 10からAndroid Beamが廃止されたので、OSバージョンアップ端末は更新適用後に機能削除、最初からAndroid 10端末は最初から非対応となってます(Xperiaに限らずです)。
書込番号:23444875 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

やはりそうでしたか、ありがとうございます!
書込番号:23444895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)