Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(2002件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ152

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

使用中アプリ一覧の表示

2021/04/05 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

こんにちは。

画面下中央の白線から上にスワイプすると、使用中アプリの一覧が表示されて、横スワイプで使用アプリの変更ができたかと思いますが、今朝から上スワイプでアプリが終了はせず非表示になるだけになっています。

android11アップデート後で同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:24062652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2021/04/05 13:45(1年以上前)

あ、すみません。

症状自体は再起動で復旧しているのですが、再現はできておりませんので、同じ症状の方がおられるか確認をお願いしたいところです。

今朝充電中に再起動した形跡が残っていたので、
(再起動後のパターン入力をもとめられました)
再現性も含めて、ご意見を伺えたらと思います。

書込番号:24062663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/05 17:11(1年以上前)

たまたま?改善したならそれでいいと思うけど。一度のことでいちいち気にしたり、他人に意見を求める必要なんてないと思う。
何度も発生して困るなら、その時に考えれば?
それと、どんな現象が発生していたのか、あなたの文章からではよくわかりません。
意見を求めるなら、ちゃんと説明しないと。

書込番号:24062985

ナイスクチコミ!11


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2021/04/06 14:02(1年以上前)

わかりにくくて申し訳ありませんが、文章どおりの症状ですし、同じ症状の出ていない方からは、特にご意見を求めておりませんので、あしからずご理解くださいますようお願いいたします。

書込番号:24064667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/06 20:11(1年以上前)

>上スワイプでアプリが終了はせず非表示

これの意味が分かる人居ますか?どんな現象なのかを読み取れる人居ますか?(居るとは思えません。)
何が非表示になるのでしょう?
結局、説明文の表現、内容がよくわからないとしか言えないな。

そして、ここは公開されていて不特定多数が見ている。スレ主がどんな人からの意見を期待していようと関係なく意見や指摘などを書き込まれることがある。

書込番号:24065263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2021/04/06 22:41(1年以上前)

>ekimadさん
たぶんジェスチャーナビゲーションを使用してアプリを終了させてるのに、アプリが非表示になるのでは?
文章から、Android操作を知らないのか、詳細の説明をする気が無いのでしょうね
本気で答えを求めているならそれなりの説明があると思いますが、回答があればラッキー程度の考えなのでしょう
自分の求めてる回答以外はアドバイスであっても認めないように見受けられますので同現象が発生した方のみ回答すればよろしいかと
ただし上の説明も合っているかは判りませんが
※個人の感想です

書込番号:24065604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/06 23:08(1年以上前)

>まんぼうくんさん
どのような現象なの分からなければ、同じかどうかも分からないと思います。現象が分からないままでは、同じ現象に遭遇したと言える人は存在しないことになりませんか?同じ現象の人に回答してもらうには、どんな現象なのかを明確にすることが必要だと思います。
起動中のアプリ一覧からホーム画面に戻ってしまうとも解釈出来ませんか?いろんな可能性があるし、いくら可能性を考えても、事実を特定することはできません。

書込番号:24065671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/06 23:33(1年以上前)

書き忘れたので追加

>ジェスチャーナビゲーションを使用してアプリを終了させてるのに、アプリが非表示になるのでは?

これもいまいちよくわかりません。

終了したつもりでも、実際は終了してなくて非表示になるだけってことですか?
Androidの仕組み上、ホーム画面に戻ったり、他のアプリに切り替えたりしたら、その直前に使っていたアプリは非表示(画面上から消えて見えない状態)になりますよね?
ホーム画面に戻った時点でアプリは非表示状態ですよね?
起動中のアプリ一覧で上にスワイプしても、一覧から消えないとか?それなら終了していないとわかるけど…そういうこと?スレ主の文章は、そうだと解釈できるのかな?出来ないと思うけど。
んーやっぱり、よくわかりません。

書込番号:24065718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2021/04/07 00:17(1年以上前)

>ekimadさん
よくわからない質問に、親切&まじめにアドバイスをして、とげのある言葉で返されたにも関わらず
まだ付き合っているので気の毒と思い返信しただけです

ekimadさんのおっしゃる通りだと思います
アドバイスもまともに受け取って貰えないのであれば、この内容でわかる方に回答はお任せしては?
と思った次第です

書込番号:24065759

ナイスクチコミ!21


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/07 03:13(1年以上前)

まんぼうくんさんなりの解釈を書いてくれたことは分かっているのですが、
その解釈でも腑に落ちなかったので自分なりの解釈を書いてみました。

>わかる方に回答はお任せしては?

そうですね。わかる方が居ると信じて任せるほうが良いのかもしれません。
本当にわかる方が居るのか疑問ですけど、以降、静観しようと思います。

書込番号:24065852

ナイスクチコミ!5


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2021/04/07 10:02(1年以上前)

まんぼうくんさんのおっしゃるとおりです。

同じ現象が発生した人にしかわからないはずです。
使用中アプリの一覧表示にならずに、しかも、アプリは終了せずに非表示になるのです。
読み返して言葉が足りないところとしては、アプリが非表示になり「ホーム画面に戻る」という程度でしょうか。
それも、アプリが非表示になると同義の些細なことで、この現象の表現としては、さほど問題ではありません。

ekimadさんにお答えするとすれば、あなたはXPERIA 5 IIをandroid11でご利用のように見受けられ、1 IIはお持ちなのですか?
あちらこちらで投稿してナイスを稼ぎたいと勘繰りますが、はじめにお断りしているとおり、同じ症状の発生している方以外のご意見は求めていないのです。
その点を重々ご理解いただき、あなたご自身の貴重なお時間をこんなところで浪費しないようにしてくださいますよう、ご自愛くださいませ。

なぜ、アプリ一覧表示にならなかったのかはわかりません。
また、まんぼうくんさんの言われるとおり、「ジェスチャーナビゲーション」のような正しい用語を使うべきだったのかもしれませんが、画面下部の白線を上スワイプという表現が間違っているとは思いませんし、通常であればその操作でアプリ一覧表示になることは事実です。
そうならないのが今回の事象ですので、同事象の発生していない方に理解できるとは思いません。

あらゆる方の閲覧できる環境だからこそ、あなたのような居丈高な方が初心者の方を萎縮させないような環境が整うことを切に願います。

書込番号:24066157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/07 12:34(1年以上前)

静観するとは言いましたが、スレ主から名指しでの書き込みがあったので、返します。

色々と勘違されているようですね。

まず、重要なことは貴方の説明文は、読んだ人が理解できるものだったのか?ですよ。
「理解できるる」とは、どんな現象が発生していたかを読み取ることができるということ。
同じ現象に遭遇したことがあるかどうかは関係ありません。
繰り返しますが、読み取れない文章だから、仮に同じ現象に遭遇していたとしても、同じ現象であるとは判断できない可能性が高いですよ。
同じ現象の人にはわかると考えるのは間違っていると思います。

そして、Androidの操作は基本的に共通していますし、ましてや、同じメーカーで同じバージョンのOSなら、なおさら同じ操作で同じ動きをする可能性が高いと思います。

同じ現象に遭遇したことがなくても、どんなときにその現象が起こるのか、知識として知っている人がいるかもしれません。だから、同じ機種で同じ現象の人だけが答えれば良いと考えるのは、解決から遠ざかることになると思います。

追加説明を読んで、どんな現象だったのか大体わかりました。そして、使い方(操作)に原因があったのかもしれませんね。
思い当たることはがけれど、スレ主は同じ機種で同じ現象が発生している人だけに回答してもらいたとのことなので、スレ主の考えを尊重するということで、詳しい説明はやめておきます。

書込番号:24066393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/18 10:12(1年以上前)

>スレ主様

同じ症状が発生しました。SO-51A , Androido11 です。再起動で復帰後は発生しないので再現性は低いと思われます。上から目線で操作ミスを匂わせる投稿がありますが、これはバグです。

書込番号:24087552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2021/04/18 13:21(1年以上前)

>さまよえるオランダ人さん

ありがとうございます。
やはり再現性は低そうですね。

バグとはいえクラッシュリポートの出せる類ではありませんし、もし再発すれば、もうちょっと調べてみたいと思います。

といっても、発生時にはかなり困る症状なので早期改善を望みますが、発生数がある程度認知されるか、ドコモやソニー側で把握されないと、原因解明や対策されるかは難しいところかもしれません。

匂わせさんについては、もう運営に報告済ですので、放置しておいてくださいませ。
重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:24087866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2021/05/17 15:53(1年以上前)

久々に本症状が再現されました。

今回は再起動前にいろいろ試してみていますが、サイドセンスからマルチウインドウで上下分割にした上で、分割線上をタッチすれば起動中のアプリ一覧表示に遷移して、横移動ができることがわかりました。

でも、そこまでですので、再起動したほうが復帰は早いです。

一覧表示時のスクリーンショットは撮れなかったので、画像はありません。

書込番号:24140657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2021/06/07 17:48(1年以上前)

機種不明

設定>デバイス情報

本日、また症状再現されました。
特に変わったところはないのですが、確認すべきところとしてほ、稼動時間が200時間を超えている、というところでしょうか。
メモリの限界なのかもしれません。
前回は確認時間を確認していませんでしたので、また再現したときに稼動時間を確認してみます。

書込番号:24177018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/30 14:34(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。

アハモ版を10月から使用しておりますが、同じ症状が定期的に発生しております。
毎回再起動すれば暫くは症状が出なくなるのですが、少し面倒くさいですね。
また、上スワイプからのスクリーンショットも撮れなくなるのも地味に不便です。
この症状が、個体差なのか何なのか知りたいところです。

書込番号:24519191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2022/02/10 16:08(1年以上前)

機種不明

起動時間

本日久しぶりに同症状が出ました。
やはり151時間起動していたようなので、メモリの限界がどこかにあるのでしょうか…

マメに再起動するしか対応策もなさそうです。

書込番号:24591368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:12件

android11にアップデートしてからかは定かではないのですが、
ホームボタンを上にスライドして表示する起動中アプリの一覧画面が表示されないことが度々発生します。
再起動すると改善するのですが、しばらくするとまた再発します。

通常はホームボタンを上にスライドするとアプリ一覧画面に切り替わるはずですが、

・何かアプリが起動している状態で上にスライド
⇒アプリが最小化されてホーム画面に戻るだけ。

・ホーム画面状態で上にスライド
⇒ホーム画面が全体的に少し小さくなって、手を離すと元に戻る。

どれだけゆっくりやっても、慎重にやっても同じです。

同じような不具合が発生している方や対処方法が分かる方はいらっしゃいませんか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24011068

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2021/03/09 11:57(1年以上前)

>なかやん0314さん
私は最初使い始めの頃コツがわからなかったんですが画面下部から上へスワイプしただけでは最小化(ホームへ戻る)、スワイプしながら真ん中辺りまで指をなぞり、離すとアプリ一覧という感じですがそれでもうまく行かない感じでしょうか?

書込番号:24011103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/03/18 20:50(1年以上前)

それでもうまくいかないです!

書込番号:24028764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/19 06:33(1年以上前)

上にスワイプして長押しですよね
自分のは長押しの時間を長くしてないと一覧画面にならなくなったりします。

書込番号:24029363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


m.ikiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 07:50(1年以上前)

私もAndroid11にアップデートした辺りから同様の事象が発生しておりました。
別件で端末の再起動したところ私は改善されましたので、まだ再起動していないようでしたら試しみたらいかがでしょうか。
既に試していたらすみません。

書込番号:24037504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/03/24 09:21(1年以上前)

再起動すると改善します。
しかしまたすぐに再発してしまうためかなり面倒ですね。

書込番号:24039434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2021/03/24 09:23(1年以上前)

長くしても、少しだけ上にスワイプして何秒待とうが同じ状態です。
改善策はなさそうですね。

書込番号:24039438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.ikiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/24 12:23(1年以上前)

再起動すると一時的に改善と最初に書いていましたね。確認不足でした。
私の端末は再起動後は再発せず完治したようなので…お力になれず、すみません。

書込番号:24039651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/05 06:20(1年以上前)

私も全く同じ症状ですね。
再起動すれば、一時的には改善されますが地味に不便です。
この症状が出ていない方も居るようなので、何かインストールしているアプリとの相性ですかね?

書込番号:24581176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ98

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラクシーs20かxperia 1マーク2検討続編

2021/04/30 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:126件

アハモでギャラクシーs20かxperia 1マーク2どっち買うか迷ってます

cpuはどっちらも同じなんですが操作してるときにフリーズしにくいのはどっちですかよろしくお願いします

書込番号:24109225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/30 08:59(1年以上前)

スマホでメモリ容量が逼迫する位使い込む人はそう居ないと思いますが・・・

S20はRAM 12GB
1 IIはRAM 8GB

なので、単純に言えばS20の方がフリーズしにくいでしょう。
ただメモリをガンガン使うのは現状ゲームとか動画編集位なものですから、そういうのをやらないならば何方を選んでも問題ないのでは。

書込番号:24109237

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:126件

2021/04/30 09:02(1年以上前)

ありがとうございます

保存がすくないのは間違えありません

RAMが8GBと128の方がフリーズしにくいかんじですか

書込番号:24109242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/30 09:10(1年以上前)

快適さを求めるなら、間違いなくRAM 12GBとROM 256GBのS20でしょう。
ただGalaxyにはイヤホンジャックがない点にだけ要注意です。

書込番号:24109260

ナイスクチコミ!13


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/04/30 09:40(1年以上前)

あくまでも個人的見解ですがGalaxyだと思います。現在はGalaxy s10→Xperia1iiに去年機種変更して使ってますが、使いやすい入りやすいのはGalaxyでしたね。カタログスペック上で変わらないのであればGalaxyとXperiaの元々フラッグシップモデルクラスですから、どちら選んでも悪く無いと思います。
自分は主流のラウンドタイプの画面よりフラットな画面のXperia1iiが触れて好みでしたし、実際に所有して初めての画面構成でしたが意外に持ちやすく、映像見るのに理にかなって気に入ってますが、発表されたXperia1iiiに気持ち向いてます。

書込番号:24109305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/30 09:48(1年以上前)

>リラックス753さん
先にも投稿した通り、1IIとして実際にahamo版SO51Aa持ってますが、
RAMなんか気にする場面はないですね。

一番の違いはS20に対する縦長ELではないですか?
縦長1IIはブラウジングで表示面積が増えるメリットに対し、
アプリによっては解像度が対応していない領域の黒帯が目立ったり、
無理に伸ばそうとして縦長になったり。(PayPayの起動画面とか)

ハードウェアスペックとしては、同一化してるから差は出にくいと考えます。
実使用に対しての違いを見極めた方が良いと思いますよ。
ベンチマーク値がそのまま快適指数になるわけではありません。


私はブラウジング面積に感動して1から5、1IIと来てます。
1の面積見たときは感動でした。
こんな使い方は私位かもですが。

逆に1IIで一番嫌だったのは、ギャラリーアプリがGoogleフォトなんですよね。
ソニー自社製の『アルバム』アプリも非対応でダウンロード出来ず。
ホント、謳ってる割に写真周り酷すぎ。


なのでGalaxy Note10+と使い分けてます。

書込番号:24109318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:126件

2021/04/30 10:09(1年以上前)

>ミルフィアさん
ありがとうございます

参考にしてみます

書込番号:24109345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/30 10:15(1年以上前)

>リラックス753さん
松postさんが仰る、ラウンド画面(S20)とフラット画面(1II)も、
出来ればホットモック触った方が良いですよ。
1IIは5IIを代用、S20はS20+を代用で、まだ店頭にあるかと。

Galaxyシリーズのラウンド画面は、親指の腹に当たりやすかったり。
ケースやバンパー付けるなら、あまり気にしなくてもよいかもですが。

書込番号:24109355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/30 10:20(1年以上前)

>1IIは5IIを代用、S20はS20+を代用で、まだ店頭にあるかと。

S20+は既に終売になっており、もう無いですよ。(無印S20もそろそろ無くなりそう)

因みに5 IIは1 IIと違い4KではなくフルHD+で、かなり小さいのでスレ主様に合うか分かりません。(その代わり電池持ちは良く120Hz対応ですが)
後ahamo版になってしまいますが、1 IIの方が安いです。

書込番号:24109366

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件

2021/04/30 10:33(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24109397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/30 10:42(1年以上前)

>S20+は既に終売になっており、もう無いですよ。(無印S20もそろそろ無くなりそう

まだオンラインショップでは『販売終了』ではないですが。

ならラウンド画面を試すのにS21で良いでしょう。
ラウンドとフラット画面の違いを試したらと投稿しました。

○解像度は違いますが、ブラウジング面積(表示領域)は同じです。
4KはFHDの四倍の表示してくれますか?

○1IIの4Kはなんちゃって4Kです。
2160画素ありません。
3840X1644画素。
そして4Kの高精細を感じるシーンは、日常領域で殆どありません。


数字に囚われず、現物触った方が良いですよ。

書込番号:24109413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/30 10:52(1年以上前)

確かに『在庫なし』ではありますが、既に何か月もこの状態で店頭でもコールドモックすら置いてない所が殆どだと思います。
抑々既にS21、S21 Ultraが発売されていて、無印S20すら店頭から姿を消している所もあります。

書込番号:24109429

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/04/30 12:03(1年以上前)

S20+ 5Gはとっくの昔に生産終了、店頭でも姿見かけないですし、オンラインは半年以上「在庫なし」状態です。さっさと製品ページ削除しろよと思いますね。例年S+はNoteと同じく発売から半年程度で生産終了するので。
同じく生産終了しているAQUOS R5Gとかも、長らく在庫なしが続いていますし(ブラックは販売終了になりましたが)。

逆にXperia 1 Uは生産終了とともにオンラインから削除、S20 5Gは生産終了ではないもののXperia 1 Uと同日オンラインから削除され、オンラインはどちらも販売終了になりました。
2機種は後日ahamo向けにプリイン減らして価格も下げて投入、不公平にならないためかドコモブランドでも価格改定&割引施策でahamo同額にあわせてます。

Note20 Ultra 5Gもオンラインは昨日昼過ぎからブロンズが在庫なし(ブラックはそれより前から在庫なし)、予約もできない状態なので、そろそろ生産終了に向かうかもしれません。発売からちょうど半年だし。

書込番号:24109556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:126件

2021/04/30 12:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>arrows manさん
アハモで契約しようかと考えてます

書込番号:24109670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/30 15:43(1年以上前)

細長い方が扱いにくいのは確か。
普通の形状をしたスマホのS20にしたら。
安いし。

書込番号:24109905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/31 22:31(1年以上前)

AU Povo Xperia 1ii
-> Ahamo Galaxy S20
-> Ahamo Xperia 1ii 国内SIM Free版

ソニー派だったので、ギャラクシーのUIが使いづらくて、
結局、Xperiaに戻っています。
SIM Free版は最高に使いやすいです。
5年はいけそう。

書込番号:24573713

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルで利用

2022/01/01 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

この機種をUQモバイルで利用したいのですが、
対応エリア△:バンド18/26(800MHz帯)に非対応です。。。
制限があるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:24521735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2022/01/01 08:50(1年以上前)

BAND18/26非対応なのでエリア的に不利です

BAND1/28で接続は出来ます

書込番号:24521750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/01 08:52(1年以上前)

Galaxy Note10+ 楽天モバイルもお使いのようですが。

これをこれから買うなら、au版にしたほうが無難
すでに持っているなら、これだとつながりにくい場所などがある可能性がある

書込番号:24521753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/01 09:09(1年以上前)

制限というか、お住まいの地域によっては不利な点はある。
ただ、市街地ならband1だけでもあまり困らないかも。
700Mhz帯の波及域ならなおマシ。というところですかね。

au版が手に入らないなら国内SIMフリー版を購入した方が良いかも。

書込番号:24521771

ナイスクチコミ!4


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

2022/01/01 15:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答、ありがとうございます。

>けーるきーるさん
回答、ありがとうございます。
Galaxy Note10+が大きくて持ちにくくなってきました・・・
au版はお高いようです。

>ACテンペストさん
回答、ありがとうございます。
国内SIMフリーはお高そうです。。。

書込番号:24522155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2022/01/01 15:38(1年以上前)

docomo系SIMをauの機種に挿して使ってみたことがあるのですが、
利用はできるもののバッテリーの減りが尋常じゃないくらい早くて辛かったです。

これと逆の立場(au系のSIMにdocomoの機種)だと思いますが、
バッテリーの減りがどうなるか気になるところですね。

書込番号:24522182

ナイスクチコミ!4


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

2022/01/01 15:50(1年以上前)

>ラスプーチンさん
回答、ありがとうございます。

アハモでも良いのですが、アハモだと通話込みが5分しかなく、
UQモバイルなら、かけ放題770円税込で10分になり、データも繰越できるので・・・

迷いますね。

書込番号:24522194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2022/01/01 18:53(1年以上前)

>Leofotoさん
お住まいのエリアにも寄りますが、バンド28に対応しているので18 26非対応でも思ったより使えます。
実際にXPERIA1V SO-51Bをuqモバイルで使って見ましたが、思った以上にバンド28で接続されていて困らずに使えました。
バンド18.26が使えればベストですが、お住まいの地域次第ですが、バンド28の整備次第では困る事も無いかと思います。

バッテリー持ちはドコモで使っている時と変わりませんでした。

書込番号:24522492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/01/01 19:52(1年以上前)

私はau回線ですけどXPERIA XZP等docomo版をサブ機にしてますが、通信途絶など困った経験は無いです。

まあ、あくまでうちの環境でですけど。

書込番号:24522561

ナイスクチコミ!5


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

2022/01/02 08:37(1年以上前)

>α7RWさん
回答、ありがとうございます。

>ACテンペストさん
回答、ありがとうございます。

しばらく様子をみたいと思います。

書込番号:24523073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ 設定ボタンが消えてしまった

2021/11/19 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:7件

写真の通りです。
(元々の)カメラアプリで上の方に設定ボタンとかがあったのですが、なにか間違えてしまったのか消えてしまいました

本体の設定や再起動などをしましたが、改善されません。
解決策わかる方いましたらお願いします。

書込番号:24453412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/11/19 17:56(1年以上前)

機種不明

写真忘れてました。

書込番号:24453413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/19 21:58(1年以上前)

直るかどうかは分からないのですがカメラアプリのデータの削除をやってみるのはどうでしょう?

設定→アプリと通知→カメラ→ストレージとキャッシュで
キャッシュを削除 を試してダメなら ストレージを消去を試してみる

書込番号:24453765

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/11/22 01:15(1年以上前)

回答遅くなりすみません。

キャッシュ削除→再起動したら無事治りました。
ありがとうございます。

書込番号:24457277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメは?

2021/11/09 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:97件

Xperia 1U(SIMフリーモデル)かGalaxy S21+のどちらかで悩んでいます。。

今はXperia1を使用。

用途はゲーム・SNS用の写真や風景写真撮影・動画閲覧等

書込番号:24437456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2021/11/20 23:00(1年以上前)

こんにちは(^^)/
写真家のなかたです。
私はXperia 1 ii を使っています。

GALAXYもよく使い大変良い機種だと思います。おおいにオススメ出来ます。画面の色を正確に合わせようと思うとロットにもよるのかも知れませんが写真や印刷で推奨される5000kの色に合わない事があります。また合わせるのもなかなか難しいです。

Xperiaのこちらは画面設定のホワイトバランスから50Dを選ぶだけでかなり近い色になります。
更に手動で合わせますとプロ使用としてもかなり使えるレベルになります。

そう言ったちょっとした譲れない点を抱えてる人はXperiaがいいと思います。

普通に使うにはGALAXY素晴らしいです。

書込番号:24455429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)