発売日 | 2020年5月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
71 | 8 | 2020年8月14日 10:36 |
![]() |
61 | 15 | 2020年8月14日 01:03 |
![]() |
65 | 7 | 2020年8月10日 23:32 |
![]() |
9 | 8 | 2020年8月10日 23:21 |
![]() |
16 | 3 | 2020年8月10日 15:48 |
![]() |
52 | 14 | 2020年8月9日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
現在Ymobileでファーウェイ機を使用していますが、この端末が魅力的だったので乗り換えを考えています。
Xperia1 ii +Ymobileでvolteを使用できている(または別のmvno)方いらっしゃいますでしょうか。
書込番号:23597387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia 1 II SO-51A docomoはグローバル版ではないと思いますが?
投稿先、タイトル、本文など見直されては?
書込番号:23597425
16点

過去に製品の悪口を直接的な言葉で書いたら書き込み消されたことある自分としては
グロ版の話題がアウトなら価格コムが消すと思うんですが
グロ版の書き込みすると書き込むなって話になって荒れますのであんまり深入りはしませんが
少なくとも三キャリアすべてでVoLTEが使えないなんてことはあり得ない(グロ版でもそんなスマホは稀有でしょう)と思いますが
ただグロ版はすべてにおいて自己責任ってことを考えるとこんなところできくくらいなら買わないほうがいいと思いますが
書込番号:23597437
18点

この手の質問は書き込むと書き込むと総叩きを食らうので止めた方が良いですよ。
Xperiaについて話し合うコアな掲示板があったと思うので、質問を締めきってかた自分で検索してそちらに行った方が良いと思います。
書込番号:23597467
15点

エロ・グロはご遠慮ください。m(_ _)m
書込番号:23597801 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

YouTubeのスマサポチャンネルで、キャリアのSIMカードでSIMフリースマホが使えるか?のタイトルの動画がアップされていますので、1度視聴してみては?
書込番号:23597812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さみやんさん
不安だったら、イオシスに行ってみてスタッフさんに確認してみてはどうでしょうか?
それからでも遅くないかと遅くはないと思いますよ!
書込番号:23598117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さみやんさん
返信されたコメントだけ見れば良いからさ。
無理に返信しなくても良いからね。
書込番号:23598979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
素人みたいな質問ですみません。
今までのXperiaと違うので戸惑ってます。
写真の加工保存が出来ません。
教えていただけると嬉しいです。
書込番号:23520304 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>morinori-3さん
Googleフォトで閲覧は出来てるのですか?
書込番号:23520314
5点

行いたい画像の編集はどういうものですか?
例えばGallery Go by Google Photosなど、google純正のフォトビューワーアプリなどにも簡単な編集機能はついているので試してみてはいかがでしょうか。google playから検索してインストールしてみてください。凝った編集が行いたければAdobe lightroomやphotoshop expressなどが王道でしょうか。
ワンタップで見栄えをよくするものにfoodieやsnowなどのアプリもありますから、それらを触ってみて遊んでみるのも面白いです。
Xperia 1 ii はphotoproのアプリの設計思想に見られるようにスマホで手軽に一発でAIによる画像処理を行うのではなく、SONYのαシリーズのカメラを触ってシャッターを切って写真の絵作りを一から楽しむことに近いことを実現しようとしているスマホですので撮った画像の編集をする際にはAdobeのLightroomを使いこなすのが一番相性がいいように思います。photoproで撮った画像は基本的には余計な味付けはされていない仕上がりに近いので、それを生かす楽しみ方がとても面白いです。
色々試してみてください。かなり遊べると思います。
書込番号:23520347
11点

>Taro1969さん
>Nanokiさん
ありがとうございます。
標準のGoogleフォトで見てます。
SDカード保存だから?でしょうか?
単純に回転修正して保存したからったからです。
教えてもらったアプリインストールしてみます
書込番号:23520633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>morinori-3さん
ちなみに snapseed というアプリなら大抵のことができそうですよ。
書込番号:23520695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>morinori-3さん
>suumin7さん
私もSnapseedがいいと思います。
各社が無料でレタッチアプリ出す中、シェア争奪のために
GoogleがSnapseedを作ってた会社ごと買い取って
有償から無償での配布しています。
アドビは難しいばかりで使いにくくサイズ大きいのでお勧めしません。
使いたい機能は月額制だったりするので面倒です。
Snapseed
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.niksoftware.snapseed&hl=ja
iOS版が無料に、Android版も開発無料に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/07/news052.html
書込番号:23520744
3点

>morinori-3さん
うちはGalaxyですがOSバージョンは10、昨日Googleフォトで明るさ調整して保存しようとしたら出来ませんでした、編集までいけるが保存押すとエラー
SAMSUNGのギャラリーアプリでは同じ写真で可能でした。SDカード保存の本体カメラで撮った画像です
今、Googleフォトは色々リニューアルしてるとこあるので、バグか本体ストレージにあるものは加工不可になったかかと、以前はいけましたし
他機種やPCや本機種のアプリでなく、ブラウザのGoogleフォトで可能かテストしてみるといいかもしれません
書込番号:23521643
0点


アイコンが😢⤵️⤵️スミマセン
書込番号:23524284
0点

残念なことに
> Xperia 1 IIやXperia 10 IIより、ソニー純正のアルバムアプリが廃止され、Googleフォトが標準の写真プレビュー用アプリとなりました。
と、いうことのようですね。
書込番号:23524339 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>suumin7さん
ありがとうございました。
スレ主さんの気持ち分かります回転出来ないと困りますね。
現在どっちも使ってるので
書込番号:23525736
1点

>morinori-3さん
標準のGoogleフォトで回転や切り抜き、白黒などに≡加工出来ますよ。
加工したい写真の保存場所は本体でもSDカードでも大丈夫。
加工した画像はライブラリのストレージに保存されるので、アルバムに移動かフォルダを指定すれば好きな場所に保存可能。
書込番号:23526054
1点


>きりりん(σ∀ー。)さん
Googleフォト加工で使ってなかったので勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23527096
1点

この機種が出たばかりの頃は、保存を押してもSDカードには保存できませんでしたが、メニューからコピーを保存を選ぶと出来ました。
その後、コピーを保存がデフォルトのボタンになり、いまはただ保存を押すだけで普通にSDカードにも保存出来るようになっています。
au版での変遷です。
書込番号:23527310
1点

今更ですが
今日のGoogleフォトのアップデート内容に編集、SDカード保存のバグ改善と保存をしやすくとありましたよ
やっぱ、バグとかあったみたいですね
書込番号:23598440
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
なくなりました。
書込番号:23578559 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ユーヤ36さん
充電式のスタイラスペンなどは手袋してても大丈夫です。
手袋用グッズなどもあります。
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1401/20/news049.html
書込番号:23578735
6点

>Taro1969さん
なるほど、こういう物もあるんですね!
ユビサキという商品いいですね♪
書込番号:23578770
4点

私のXperia 5、初期のAndroid 9の地点からそれらしき機能はありませんでしたね。
多分かなり前に廃止されたんでしょう。
以前使っていたF-01Jは感度が悪かった為に、指先にバンドエイド巻いてる時なんか重宝しましたが、Xperiaはちょっと触っただけで反応する位に感度が良いので不便はないです。
書込番号:23578881
3点

>arrows manさん
以前のandroid8の時にはあったのですが調べるとこの機能で誤爆する人が多いようなので廃止されたのですかね。。
自分は冬などにも重宝していたのでちょっと残念です。
書込番号:23579073
4点

>ユーヤ36さん
機種によるパネルの違いかもしれませんね。
aquosの場合、同じandroid10で、
R2compactは手袋モードありますがsense2にはないです。
書込番号:23592007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
みなさんのおすすめ・便利・はずせないアプリを教えて下さい!ちなみにわたしのオススメアプリは、透けテルというもので、ネット画面見ながら電話ダイヤル操作できるアプリです!
書込番号:23583387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たけだすさん
透けテルっっ!!って何年も前に配布終わってますね。
お勧め頂いても入手出来ません。
私はEdivoiceと言う音声入力アプリがお勧めです。
iPhoneの音声入力だと出来る改行や。、「」などの入力が音声で出来ます。
辞書登録まで出来るのである意味iPhoneの音声入力より便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.sh.edivoice&hl=ja
書込番号:23583794
3点

こちらからダウンロードできますよ!
https://app.dcm-gate.com/app_review/001dzsh/
情報ありがとうございます!試してみます!
書込番号:23584491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけだすさん
透けテルっっ!!は1ページ目に出たもの全部辿りましたが
GooglePlayで表示しませんでした。
URLのページは1ページ目の1番目に出ました。
>リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。
と出ます。
2016年くらいが最終記事のようです。
書込番号:23584514
3点

foobar2000がパソコン用と違って英語版しかありませんが、標準のミュージックアプリと違ってプレイリストがそのまま使えたり、ReplayGainも適用されるので気に入ってます。
DSEE-HXも勿論使えますし、リサンプラーも付いていて音質も良くお勧めですね。
後はYahoo!天気とYahoo!防災速報は、天災の多い時代ですから欠かせません。
書込番号:23589270
0点

EVERNOTE
メモはほぼこれだけ
ジョルテ
スケジュール管理
ファイルマネージャー
OneDriveやGoogleDriveへのアクセス数が直接出来て、コピーや移動が楽
などです。
書込番号:23591878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとAlarm Clock Xtreme
どんな状況でも必ずアラームが鳴ること。
スヌーズやアラーム解除に計算などの条件がつけられること。
書込番号:23591896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便利と云えばやっぱネオン黒板だね。
書込番号:23591976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
表題の通り、ティックトックを見てると、左右横が切れてしまいます。おそらくアスペクト比関係で拡大されすぎているのだろうと思いますが、何か設定で直せるものでしょうか?
ご教示お願いします。
書込番号:23577448 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドラクエウォークも横が少し切れてますね。
使用なのでしょうか。
書込番号:23589443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TikTokなんて使うのは止めましょう。
実際禁止になった県とかありますからね。
書込番号:23590972
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
私もトグルというか普通の打ち方です。フリックは無理です。
書込番号:23585102 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

逆にどうなんですかね?
フリックだと見ながらしか打てないんですが、
フリック派の人は配置全部覚えてるんですかね?
書込番号:23585115
7点

私は、日本語, 英語(United States), 韓国語、3言語使いますが、
日本語はフリックなし 10キー = トグル
英語 & 韓国語は、最上段数字付きの QWERTY キーボードを使っています。
ID, パスワード等の入力には英数は、10キー・トグルより、数字付きの QWERTYの方が便利です。
書込番号:23585138
2点

数字のみフリックで、普段はガラケー打ちですかね。
QWERTYはスマホのような小さい画面では難しいですし、数字を入れる時切り替えるのが面倒ですので。
書込番号:23585147
2点

無い!
ジェスチャー入力 派 です?
書込番号:23585182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「あ、い、う」がトグル、「え、お」がフリック。
片手操作の時は、ほとんどトグルで稀にフリック。
スマホ使い始めて3〜4年くらいまでは手書き入力も時々使ってました。
書込番号:23585235
6点

ATOK使う時はトグルにフラワーが出るようにしてるのでトグルで時間のかかる記号とかはフラワーで出したりしますね。
書込番号:23585741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たけだすさん
Google 日本語入力でフリックのみです。
書込番号:23585815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たけだすさん
全部フリックです。
トグルだと同じ文字連続で打ちたいときやりにくくないですか。
書込番号:23586013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

誰もいないようですが、手書き入力派です。
mazecを使用しています。
書込番号:23586036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

7年程ガラケーを使っていましたが
スマホからは最初の数カ月以降からフリック入力で来てますね
書込番号:23588736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手書き入力って… 日が暮れてしまいそう…
書込番号:23588848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)