発売日 | 2020年5月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2024年9月23日 12:24 |
![]() |
7 | 5 | 2024年7月21日 22:00 |
![]() |
18 | 6 | 2024年4月22日 22:12 |
![]() |
8 | 2 | 2024年4月10日 00:27 |
![]() |
15 | 5 | 2024年4月5日 13:31 |
![]() |
23 | 9 | 2024年4月2日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
今まで多少の誤差、自車位置の移動の遅れはあったものの、問題なく使えてました。
最近になって、自車位置が動かない、もしくは数キロ走ってやっと動き出すなどかなり不安定になってきました。
有線接続をしてますが、コードを外すとスマホのグーグルマップは通常に作動します。
ようするにAndroid Auto使用時のみ不具合が起きている状態です。
Android14のタブレットで試したところ、上記の症状は全くなかったです。
Android12のこのスマホでAndroid Autoを使用するには重荷になってきたということでしょうか?
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
2点

>bm-miteさん
アプリ側のバグかも?アップデートを二回くらい待ってみては?
書込番号:25901254
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
XPERIA SO-51Aを使用しております。
ウォークマンで聴いていたmicroSDカードで
音楽を聴くことは出来るのですが、
1アルバムが再生終了すると、次のアルバムに
行かず、また同じアルバムが再生されます。
アルバム、フォルダ、曲のどれでやっても
同じ現象が起きます。ウォークマンの時は、
普通に再生出来ていたのですが、スマホでは
出来ません。アプリを機能の仕様の問題
でしょうか? ご教授お願い致します。
書込番号:25819474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。こんにちは。
なんじゃこりゃーって驚かれますよね。
リピート再生をOFF
これで大丈夫です。
添付写真で説明致します。
四隅右下にある「繰り返し」ボタンをタップしてOFF
※背景色が薄くなります
書込番号:25819602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

懇切丁寧なご説明、有難うございます。これで、解決したのかと思ったのですが、今度は、取り込んだCD1枚目が終わった後、次に取り込んだ2枚目のCDのデータを再生せずに、止まってしまうという現象が、起きてしまいました。これも何かの設定ミスなのでしょうか。今の所、フォルダの所をクリックして再生しております。アルバムの所からも最後の曲を再生して次のCDデータに移行しないか試しましたが、駄目でした。ご教授、お願い致します。
書込番号:25819694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>T-KATさん
>次に取り込んだ2枚目のCDのデータを再生せずに、
●多分、アプリ(有るのかどうか不明。私は見つけられなかった)での対応になると思います。
その為、iPhoneを購入(アプリ名:無限プレーヤー)で、その問題を解決しました。
書込番号:25819713
1点

>T-KATさん
アプリ名: VLC は可能かもしれません。
書込番号:25819762
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
すいません、間違っているのかもしれないのですが、教えていただきたく質問させていただきます。
内部ストレージをできる限り使用したくないのでSDカードを優先的に使用したいのですが、カメラアプリで保存先をSDカードにしているのですが、写真の詳細を見るとSDカード12MB内部ストレージ6MBと表示されているのですが、これはどちらの容量も使用されていると言う認識であっていますか?
今までの機種では写真の詳細を押すとちゃんとSDカード◯◯MBとだけの表示でした。この機種はSDに保存していても内部ストレージの容量も使用していくのでしょうか…泣
書込番号:25709910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この辺りでしょうか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000016493/SortID=21446294/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217108385
再起動で回復するように読めますが、間違って両方が消えてしまうこともあるようですので、よく確認して作業されて下さい。
書込番号:25710275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

totopさん
まさにその1つ目の方と同じで、わたしも調べてみたら本体ストレージにもSDカードにも保存SD先をSDにした写真が表示されています。
この方の書き込みに誰も書き込みしていないのでわからないのですが、これは不具合なのか、xperia1iiの仕様なのかどちらでしょうか?totopさんも同じように表示されますか?
設定のストレージから見ているのに、SDに保存されている写真を本体ストレージの方にも表示するのがもし仕様だとしたら分けわからない使用すぎると思うのですが…
書込番号:25710342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android14 の1 V なので参考になるか分かりませんが、個別の画像ファイルを開き詳細を見ると、保存先はアプリでの設定通り、SDカードのみの保存になっており、内部外部両方に保存される、ということにはなっていません。
設定のストレージから画像ファイルをたどると、Google フォトと同様のブラウズ画面になりますね。入口は内部ストレージ(このデバイス)でも、表示はSDカードを含めた全ての画像ファイルがリストされいます。ただし、SDカードに保存された画像ファイルにはSDカードマークかついていて識別できますので、特に不都合は感じません。
なお、スクリーンショットやLINEで受信した画像をダウンロードすると、カメラアプリでの保存先設定に関わらず内部ストレージに保存されます。ファイルによって保存先が異なるという現象は起きています。
書込番号:25710401 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

じゃぁ同じです!汗
すいません…この写真の右上のアイコンはSDカードのアイコンだったんですね汗。ごめんなさい、じゃぁわたしのスマホも保存先はSDになってるけれど、内部ストレージを覗いてもSDの写真も表示されてるみたいです。
仕様ということは分かったのですが、変な仕様ですねぇ…
内部ストレージを見ているのにSDのデータも表示するなんて…。だから間違えて消しちゃったり混乱する人がいるのかな?
前のスマホでは普通に内部ストレージを閲覧したら当然ながら内部ストレージのデータのみ表示されていたので、スクショやDLした写真が内部ストレージにあるとSDに移動させていたのですが内部ストレージにまでSDデータを表示させるのはよく理解できない仕様で混乱しました。
聞いてみて良かったです!
何か理解できないことが起きているのかと思ってモヤモヤしていたのでスッキリしました!
親切にしていただきありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25710420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Googleフォト同等ではなく、Filesアプリのカテゴリから開いた状態と同じ、でしたので訂正。より正確には、Filesアプリが起動し、画像カテゴリーを開いた状態になるようで、画像に限らず、動画、音声、ドキュメントでも同じですね。
逆にGoogleフォトだと、保存先に関わらず、SDカードマークは表示されないようです。
また、Filesアプリ上では、右上のオプション(縦に・が3つ)から、ストレージでフィルタすることもできますが、一度アプリを閉じると元に戻ってしまうようですね。
いずれにしても、ファイルの操作はFilesなどのファイラーアプリを利用されることをおすすめします。
書込番号:25710446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わぁー!これは素晴らしい!!
この仕様に困惑してた自分にとってまさにありがたいです。ファイルズでSDのみ、本体ストレージのみの表示が出来るのはありがたいです♪
これで快適に使えそうです!
対策まで教えていただいて本当にありがとうございます!
書込番号:25710471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
Google音声アシスタントを呼び出して
「〇〇をショッピングリストに追加して」と話しても、文字として認識した画面にはなりますが一切返事をしてくれなくなりました。
以前は「はい、ショッピングリストに〇〇を追加しました」と答えてくれたのに。
いまはGoogleキープ上にリストがあるので、いちいちKEEPアプリを開いて文字で打って追加しています。
Googleコミュニティによると、一部でそういった不具合があり解決できてないらしいですが、機種によるものなのかを知りたいです。
同じ機種を利用しているみなさんが正常なら初期化も考えようかと…。
書込番号:25693011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化の必要はないです
多分Google側の問題だと思います
他機での確認ですが
音声での返事はありませんがリストには追加されています
買い物リストに「卵を追加」→返事なし
買い物リストに「卵」が追加されている
Googleにフィードバックされたらと思います
「Googleに買い物リスト(ショッピングリスト)に追加しても返事がありません」
「******.を追加しました」と返事が欲しいですと
書込番号:25693462
3点

>zr46mmmさん
ありがとうございます。
実はこの症状が出るようになってから、つい1-2ヶ月くらい前までは返答はなくともリストを見たら追加されていたのですが、
先月くらいに1週間だけいったん復旧して、「はい、〇〇をショッピングリストに追加しました」と答えてくれるようになり、感激していたらまたすぐ再発。
その後から、文字としては認識された表示が出てるのに返答もないし、リストを見ても追加されていなくなったのです。悪化した!とがっかりしています。
Googleにはおっしゃるとおりの内容でフィードバック送信済みです。
書込番号:25693470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
先日Xperia 1 II(docomo版)をAndroid12へとアップデートをしたのですが、4KHDRの動画を再生しようとした際、画面が乱れる表示になってしまいました。HDRでは無い4Kの動画を再生しようとしたら再生は出来ますがそもそも2160p(4K)や1440p(QHD)の解像度に選択が出来なく、困っています。
これはYouTubeアプリ側の問題なのか、1 IIのソフトウェア側の問題なのか、1 IIのハードウェア側に問題があるのか、どちらなのでしょうか?
スマホサイズで4KやQHD等の高解像度は不要と主張する人もいるかもしれませんが、解決策を教えていただけるとありがたいです。
書込番号:25686925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この端末で歯車マークをタップして画質が「2160P HDR」になる方法は分かりません
4Kに対応していない端末でも動画は再生されます
端末の画質設定をしないとクリエイターモードとか「HDR」にならないのではないでしょうか?
https://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/basic/function42.html
書込番号:25687464
0点

乃木坂2022さんはmotoの関係者さんか何かなんでしょうか?相変わらずこちらのスレとは全く関係ない機種推しですし、他スレ等での勧め方も何か尋常じゃないというか。。。
自分は機種違いのg53yを購入し気に入ってmotoも好きになりましたが、やり過ぎたお勧めの仕方で逆にmotoに良くないイメージを持たれる方が出られたとしたら悲しく思います。
自分の使用している端末が良く感じていて他の方にお勧めしたい気持ちはわかる気もしますが、勧める場所はお考えになられた方が宜しいかなと。。。
書込番号:25687469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あれ、書いてる間に消されてる(笑)
スレ主様
スレ汚し申し訳ありませんでした。。。
書込番号:25687472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>zr46mmmさん
どうやらブラウザ版のYouTubeだと2160pの再生が出来ました。(HDRは多分いけない…のかな)
なので多分ですがアプリ側の問題だと思うのでアップデートにて改善するのを祈っておきますw
ありがとうございました。
書込番号:25687616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

報告のみで強縮ですが、2160p HDR表示が設定できていましたので、画像を添付します。
元動画によるのかもしれません。
https://youtu.be/tO01J-M3g0U?si=f43FvhAcNyHE1buR
書込番号:25687655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
3年ほど使っておりました。
最近になって、充電ができたりできなかったりと不具合が起きております。
バッテリーの劣化かコネクターの故障のどちらかだと思いますが、同じ症状で修理を行い直った方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25683332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当たり前ですが、この機種に限らず故障の原因は全く同じ症状でも原因が違ったなんてよくある話です。
ここで話を聞く間にさっさと修理に出すか機種変更しましょう。
時間のムダです
書込番号:25683349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

USBケーブルがダメになっているということもありますので充電器とケーブル替えてみるのもいいかもしれませんね
書込番号:25683373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さすがに3年ともなると、そういった現象が出てくるのも不思議ではないと思います。
ただ充電関係の不具合はバッテリーは関係なく、端子部分の接触不良に因るものがほとんどでしょう。
また、本体が熱くなっている時でも、安全の為に充電が始まらない事があります。
書込番号:25683384
3点

>柊 朱音さん
はじめまして
たしかにおっしゃる通りですね、修理相談してみようかと思います。
書込番号:25683393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MG75Gさん
はじめまして
充電器、ケーブル共にAnkerの新しいものを利用しています。純正では試していませんので、もしかしたら大丈夫なのかもしれませんが、明日修理相談しようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25683396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無接点充電で普通に充電完了したらまだバッテリーは正常じゃないですかね?
まあ、まだまだこの機種を使い続けたいならそろそろバッテリー交換はしておいたほうが良いとは思いますけど。
キャリアに依頼するならリファビッシュ品と交換じゃないですかね。
書込番号:25683399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACテンペストさん
はじめまして
ちょうどいま出先でして、ワイヤレス充電はなんとかできるのですが、先に本体の熱が熱くなり充電が強制終了します。
ただなぜかホテルのよくわからないタイプCの充電器は問題ありませんので助かっております笑
おっしゃる通りで、たしかにそろそろバッテリーは交換するべきなので帰宅前にバッテリー交換をしようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25683410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネモフィラ1世さん
皆さまおっしゃる通りで、バッテリーや端子の交換をしようとは思っていたのですが、出先であるためスマホ修理店に持っていき直らなかったときの出費が大きいと感じたため質問しました。
ご意見ありがとうございます。帰宅前に修理店に持っていこうかと思います。
書込番号:25683418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuyuyu222さん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
>最近になって、充電ができたりできなかったりと不具合が起きております。
うーん、事象が実際どんななのか読み取れないので何ともながら、
充電し始めは調子いいのに残量70%くらいになると勝手に充電が止まっている、ってな機体の温度や時間が絡んでいるのか 、そもそも充電器に繋いだ直後か間もないうちから充電中になったりならなかったりを行き来し不安定な状態なのか、、、その他なのか。
しかし、
>ただなぜかホテルのよくわからないタイプCの充電器は問題ありませんので助かっております笑
・・・ってことなら、機体のUSBジャックがー内蔵バッテリがーって要因はかなり低い気がします。
修理に出すかどうかって、
普段お使いのAC充電器やType-C充電ケーブルを新しく取り替えて/買い足してみてからでも遅くないと思いますけどね。
20W PD対応AC充電器とPD対応Type-Cケーブルって、今やダイソーほか百均に行けば両方買って千円でお釣がきます(10円ですが)。
それで試してもなおダメなら、修理に出すもやむ無し、って感じでしょう。
充電器やケーブルは既に取っ替え引っ替えやってみてなおダメなんだよ、ってことなら余計なお節介ご容赦を。
書込番号:25684423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)