Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5291件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外充電器の購入について質問です

2023/07/10 06:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:27件

【困っているポイント】
充電器で買い替えでエレコムEC-AC14WDを買って使っても問題ないでしょうか?
【使用期間】
これから購入して使用したい

【利用環境や状況】
先日、ドコモ純正AC充電器07が故障してしまったので新しい充電器を探していたら社外の「エレコム EC-AC14WD」がニケ口で良いと思い注文しました
【質問内容、その他コメント】
エレコム EC-AC14WDはPD3.0
30wとなっていますが、Xperia1UはPD3.0 18Wみたいです。
エレコム EC-AC14WDを使って充電したら30Wが流れて危険でしょうか?
エレコムの対応表にXperia1Uは載っていませんでした。
皆様の智恵をお貸し下さい

書込番号:25337806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2023/07/10 07:24(1年以上前)

>子泣き爺爺さん

30Wの数値は最大そこまで対応できますよ、という意味です

常に30W流します、という意味ではないです

ですのでXPERIAが受け付ける容量しか充電はできませんのでご安心ください

でも、ケーブルよりもワイヤレス充電が楽ですよ

書込番号:25337838

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/07/10 07:26(1年以上前)

>子泣き爺爺さん
>エレコム EC-AC14WDを使って充電したら30Wが流れて危険でしょうか?
問題ありません、制御基板があるので規定W以上は流れません。
買うなら、
ELECOMよりAnker、cioの方がコスパ良いですよ。
これでXPERIA1V充電してます。
https://connectinternationalone.co.jp/cioproduct/adapter/novaport/cio-g45w2c/

書込番号:25337843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/07/10 07:52(1年以上前)

大丈夫だと思いますよ。自分も社外品使ってました。
と言ってもdocomoセレクトの急速充電器です。
あと、本体側で充電の設定出来たはずですから内蔵電池の負担を下げる事が可能かと。過充電など負担かけなければ。

書込番号:25337871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2023/07/10 08:06(1年以上前)

>子泣き爺爺さん

>Xperia1UはPD3.0 18Wみたいです。
エレコム EC-AC14WDを使って充電したら30Wが流れて危険でしょうか?

充電器の30wなどの表記は最大値なので、いきなりスマホに30w入力されるわけではありません。

「USB PD対応規格の製品で尚且つ消費電力最大30w以下の機器を接続して使用可能」

という意味だと思ってくだされば大丈夫です

書込番号:25337881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2023/07/10 08:25(1年以上前)

>@starさん
回答ありがとうございます。
はい、自分も大丈夫だろう!と思い込みで注文してしまったのですが
何気にエレコムのサイトで対応機種を検索したらXperia1Uが無かったので、まさか30wが流れてしまうのかな?
なんて不安になりまして質問させて頂きました。
本当にありがとうございますました。

書込番号:25337895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/07/10 08:45(1年以上前)

>α7RWさん
回答ありがとうございます。
自分で勝手に30Wまでなら大丈夫だろう!
と思い込みしていたのですが、ふとエレコムのサイトを見たら対応機種にXperia1Uが無かったので不安になり質問させて頂きました。
最初はCIOのPD充電器を買おう、と思って検討していたのです。
USB-C 1、USB-A 1のニケ口が欲しかったので探していたら、エレコムが少し安かったので注文してしまいました。
次回はCIOにしようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25337913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/07/10 08:52(1年以上前)

>松postさん
回答ありがとうございます!
31Wまでなら18Wの機種に使用しても大丈夫だろう!と思っていました。
ふとエレコムの対応機種を見たら、載ってなかったので・・
もしかして31W流れて壊れる?と不安になり質問しました。
安心して使用と思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25337917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/07/10 08:59(1年以上前)

>kumakeiさん
回答ありがとうございます!
自分も最初は30wまでなら18wの機種に使用して問題ないだろうと思っていました。
注文してから、ふとエレコムのサイトで対応機種を見たら無かったので・・
30w流れて壊れるのかな?と不安になり質問させて頂きました。
商品が届きましたら、安心して使用したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25337925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/07/10 09:11(1年以上前)

>@starさん
>α7RWさん
>松postさん
>kumakeiさん
皆様、本当にありがとうございました。
安心して新しい充電器を使用したいと思います。
goodアンサーですが、皆様がgoodアンサーです。
ですが一人に決めなくてはイケないので心苦しいのですが、kumakeiさんで登録させて頂きます。
本当に皆様ありがとうございました。

書込番号:25337931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2023/07/10 11:08(1年以上前)

>子泣き爺爺さん

というか、45W PD PPS対応品買われた方がいいのでは?

書込番号:25338049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/07/10 11:58(1年以上前)

>京都単車男さん
お返事ありがとうございます。
PPS?の意味が分からず調べてみました。
自分が注文したエレコムの充電器には、PPSの説明はありませんでした。
PPS非対応なんですね!
次回又は充電器の追加購入するときは、PPS対応を購入したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25338096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothイヤホン接続中の着信音について。

2023/06/18 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:1件

Bluetoothイヤホン接続中にイヤホンから鳴る着信音についてです。
端末で設定した着信音がイヤホンから聞こえていたのですが、突然「ベル音」に変わってしまいました。

アップデート等変化が起きた形跡は、ありませんでした。

端末の連動音の設定も確認しましたが、従前通りの設定でした。

イヤホンの説明書には、着信音を変える機能は記載されておりません。

イヤホンは、Amazonで購入したもので、T11と表示されております。

どなたか、同じようなトラブルあったかたで、改善できた情報がありましたら、ご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25307408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

熱問題などの質問です

2023/06/03 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:26件

当方3年間このスマホを使ってきましたが、2年目までは全く問題なく使えていましたが、2年目以降、唐突に電源が落ち、バイブと共に再起動するということが立て続けに起きるようになり、さらにタッチなどが全く出来ない状態になりました。その頃に発熱もするようになり、スリープ状態にしていても50度くらいになるようになり、ドコモの方で修理に出しました。それからは直り、今まで以上に大切に使ってきましたが、また同様のことが起きるようになりました。
ドコモの店員の方に同様の症状を訴える方などおりますか?と聞きましたが、いや聞いたことがないですね。と答えられ、お風呂にも持っていかないし、ROMも128GBあるところ60GB前後しか使わない、SDカードも半分くらいしか使わない、タスクは良くきる、Chromeなどのキャッシュは削除するなどを常に行ってましたが、どうしても症状が出てしまうという状態なのですが、どうしてなんですかね
日本語不自由でとても申し訳ないです

書込番号:25286034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2023/06/03 18:16(1年以上前)

>借金返済さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、
※※※※※※※※※※※※
SDカードも未挿入状態で
※※※※※※※※※※※※
確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
だと思います。

これで解決すれば、壊れかけのSDカードを刺していた。
怪しいアプリを入れていた。移行ツールなどを使ってしまっていたなど。
原因が特定しやすくなります。

書込番号:25286048

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/06/03 19:15(1年以上前)

人それぞれ考えがあるので何でもかんでも否定しているわけではありませんが、発熱関係でむやみやたらに初期化しても根本的に原因を絞らずして初期化してしまうと同じことを繰り返すことになりかねません。

まず50度をマークしたり発熱を感じられるとのことですが、何の温度なのかが重要です。
スマホで見れる温度だと大まかにSoC、バッテリーの二つくらいですが、SoCだと何か処理を行っていれば50度は簡単に出てくる値です。

逆にバッテリー温度が50度になっていればかなりあり得ない状態の温度です。
流石にバッテリー温度が40度を超す状態だと何らかのフェイルセーフが入る温度になってくるので、それを乗り越えて50度になるまでガンガンに負荷を与え続けている何か(アプリ)が絶対にあります。

まずそうなればバッテリー消費が途轍もなく凄いことになるので違和感に気づけますし、設定 > バッテリー > バッテリー使用量にずば抜けて%の高いアプリが表示される状態になるかと思います。

前回修理に出された際に、ドコモの報告書に何らかの部品交換などは明記されていましたか?
部品交換がされていなければただ初期化して直っただけであって、今回はその初期化前の状態に戻ってしまっただけとなりますから、今回も同じように初期化しても原因となるアプリなどが排除出来ていなければまた同じことを繰り返します。

ただ原因不明となる場合も出ちゃいますが、取り合えずBattery Mixをインストールして、"稼働プロセス"のタブから何らかのアプリが動作を続けていないか確認してみてください。(稼働プロセスを確認する為には"使用状況へのアクセス許可"が必要です)
稼働プロセスは数時間以上かけて確認するのと、累計でパーセント表示が変動していくので常に動き続けるアプリなどがあればパーセントを占める割合が増えていきます。それでかなり占める状態となっているアプリがあれば、それが今回の発熱の原因です。

こっちで表示されるなら十中八九、本体設定のバッテリー使用量で出ると思いますので、こちらで出てこなければまた違った原因となってきますが、まずはBattery Mixなどの見やすいアプリから現状を把握することをおススメします。

書込番号:25286122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2023/06/03 19:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます!
ドコモに行った際にその手順で試してみました。
ですがやはり起動して数分たっても発熱がすごく、店員の方も悩むくらい理由が不明でした。ちなみにCPUZを入れてみて、CPU、バッテリー温度見てみましたが、CPUが87℃とかでバッテリーは49.50前後でやはり負荷がかかってない状態でもアチアチな状態になってます。
とりあえず、修理に出してもらいましたが、問題ないと判断されて返還されるかも知れません。とのことでした。

書込番号:25286160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/06/03 19:36(1年以上前)

>sky878さん
前回修理時は何も問題ないと返されたので、保険で新しいのに交換しました。
CPU温度も初期化しそのまま起動して数分放置で87℃とかスマホでは聞いた事のない温度だったので、使ってられないのでドコモの店員さんと相談し、修理に出してみよう、となりました。

書込番号:25286165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/06/03 20:04(1年以上前)

それひょっとしてですが、下記リンクのような症状じゃないですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036659/SortID=25278835/#tab
爆熱状態→そのまま初期化とかでしたら色々と処理が走るので、温度も高くなったままだった可能性も考えられるかなと。

これだったら自分もなりましたがほんと温度が上がり過ぎて通常使用もままならなくなるし、1,2分でバッテリー温度が40度超え、CPU温度も90度を平気で指すので、〇が表示されていたとかなら該当するのかなとも思います。

ただこれ自分がなったのは今年の2月とか3月くらいですが、以前になったのがそれよりももっと前なら原因が違うかもですね。

書込番号:25286212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2023/06/03 22:12(1年以上前)

>sky878さん
あーーーー!
これ以前なりました2月頃にこれなりまして、びっくりするくらいダメでこの時期に1回修理だしたんですよね
今回はまた違うんですよねえ…

書込番号:25286426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/04 07:55(1年以上前)

>借金返済さん
まずはSDカード外して様子見てください。
これで収まるならSDカードの故障が原因。
収まらないならSIMカードの交換。
収まればSIMカードの故障が原因となります。

書込番号:25286758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/06/12 19:10(1年以上前)

XPERIA XZ1を6年使ってても、発熱問題は感じまへんわ

1iiの方がまともだと思ってたのに意外や

XZ1のバッテリーヘルスは2250mAh

電池性能表示は良好にはなってるものの、動画みたりすると半日すら持たない

書込番号:25299083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/25 21:12(1年以上前)

ゴーストアプリの件でSONYよりアナウンスありました。
内容としては
ゴーストの退治の仕方。
日付と時刻の設定から自動設定を解除→
→日付を一ヶ月後に設定→
→電源と音量上を7秒以上の長押しで強制再起動
→ゴーストが退治されたら日付周りの設定を戻して、
再起動して終わりだそうです。

書込番号:25316925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2023/08/29 22:14(1年以上前)

>柊 朱音さん
返信遅れてしまい申し訳ありません
私情でバタバタしており、いまおっしゃってくれたことをやってみました。LINE、インスタ等を見ていても熱もそこまで発熱しなくなり恐らく解決したと思います。ありがとうございます

書込番号:25401640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

「通話を保留にできません」メッセージ

2023/05/11 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:69件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

通話中に保留アイコン(一時停止みたいなマーク)を押すと、 
「エラーメッセージ 通話を保留にできません」と出ます。

主人も同じ機種ですが、同様にエラーメッセージ出るとのことでした。
「じゃ、いつこのボタン使えるの??」と
二人で首をかしげています。
検索すると、バグというような話もちらほら…。

故障なら対応してほしいけれど、これはサポートに相談して直るものなのかしら??

書込番号:25255289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:69件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/06/23 22:12(1年以上前)

機種不明

自己解決しました!
キャッチホン契約してない人はできないと取説にありました。
そうか、ちょっとまってくださいね、保留…はできないんだ。
お騒がせしました。

書込番号:25313837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

4万なら・・・

2023/05/10 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:7件

今でも買いたいと思える?


もちろん新品

書込番号:25255052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/10 21:29(1年以上前)

Android 12にアップした事で無事死亡したとかいうレビューが散見される3年落ちの端末とか1円でも買いません。

書込番号:25255099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/10 21:40(1年以上前)

>Android 12にアップした事で無事死亡したとかいうレビューが散見される3年落ちの端末とか1円でも買いません。
でもXPERIA5のレビューは星5

書込番号:25255122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2023/05/11 07:16(1年以上前)

今からこのタイミング、価格で買うことはないってだけでその評価とは無関係では?

書込番号:25255419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/05/11 07:38(1年以上前)

カメラはiPhone11Proより良い?

性能は原神できる?

OSも11のままでも金融系アプリなんとかなる?

だったら・・・

書込番号:25255433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:97件

2023/05/11 20:12(1年以上前)

セキュリティアップデートが22年9月から更新されていないので
(流石に致命的な脆弱性がでたら今年はまだ対応してくれるだろうけど)実質更新が終わっているので

今から買うとしたら
サブスマホとしても悩みます。

仮にOSアップデートは12で止まっても
セキュリティアップデートが継続中、カメラの仕様が良ければ
普通におすすめ出来る価格だとおもいます。

書込番号:25256200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/05/12 22:32(1年以上前)

セキュリティアップデート、最低3年はやってくれるんなら良いスマホだったのに

バカなソニー

書込番号:25257660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートロックが機能しない

2023/04/10 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:116件
機種不明

以前はSmart Lockによりスマートウォッチと接続したときは指紋認証不要で画面が見れたのですが、最近、認証を要求されるようになりました。
そこで調べて見たところ投稿した画像のように「Smart Lock」の下に信頼出来る場所やデバイス等の項目か無くなっていました。
再起動してみたところ、Smart Lockは正常に機能しており設定画面でも場所やデバイス等の確認ができました。
しかし本日また同じような不具合がおきました。
昨日もありました。
どうにかならないですかね?

書込番号:25216461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/10 13:06(1年以上前)

どうにもならんみたいですよ

書込番号:25216472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2023/04/11 18:46(1年以上前)

あれから諦めて再起動せずに指紋認証を使っていたら、いつの間にか直っていました。
何なんだ?

書込番号:25218034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)