Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

外部マイク

2020/06/21 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:392件

今回の1Uでは外部マイクは使えますか?

書込番号:23483170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/21 16:18(1年以上前)

>ロボコム002さん
もちろん出来ます。ヘッドセットイヤホン、マイク付きイヤホン対応4極端子なので
2極が左右の音、1極がアース、1極がマイク端子です。
モノラルになりますが外部マイクは利用出来ます。

書込番号:23483192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件

2020/06/29 06:59(1年以上前)

ありがとうございます!
以前、XPERIA XZ2premiumでは変換プラグを使いましたが、アプリが対応していなかったので。
検討します!

書込番号:23500374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

MOLESKINEポーチ

2020/06/20 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 KenFnさん
クチコミ投稿数:47件
当機種

むしろ SH-52A のサイズにぴったり

本日午前にドコモオンラインショップから届きようやく設定等を少し終えました。
届いた物を整理してるとオマケでもらえた「MOLESKINEポーチ」
https://www.sonymobile.co.jp/campaign/2020_ols_dcm/
がありましたが、、、思ってたよりデカイです。

中のスマホを止めるゴムバンドの部分が X1II だとガバガバであんまりマッチしてない気がしますが、
これ貰えた他の方どうでしょうか?

※同時期に買った SH-52A にぴったりでした(笑)

書込番号:23480797

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/20 19:10(1年以上前)

確かにでかい…うちにある3DSのポーチとほぼ同じ大きさ(笑)何に使おうか思案中です。

書込番号:23481326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/06/20 20:19(1年以上前)

箱を開けたらプチプチに包まれて入ってました。
しかし何に使うか…なかなか思いつきませんね笑

ヘッドホンがサプライズで入ってないかとワクワクしてましたが、残念ながら入っていませんでしたw

書込番号:23481447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けマイクについて

2020/06/20 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 alzmさん
クチコミ投稿数:3件

現在オンラインショップで注文して配送待ち状態です。
聞きたいのはRODEのVideomicgo をこのXperia1iiでつかえるのか?です。
いろいろ調べましたがiPhoneで使用している方はいるようですが、アンドロイドやxperiaで使っている人はいないようです。
どなたか試したり使えるか使えないか聞いたりした人いないでしょうか?

書込番号:23480611

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 13:28(1年以上前)

>alzmさん
カメラ用のそこそこ大きなものになります。
電源をプラグ(ジャック)から得るため電源供給が足りる
ジャックでないと使えません。(プラグインパワー)
また、スマホ全般、一般的に4極ジャックで音の出力左右とアース、マイクの4極の
ジャックでないと音の入力が出来ません。
VIDEOMIC GOは3極ですので4極変換が必要です。
純正部品でRODE SC-7と言う4極変換ケーブルは出ています。
iPhoneでは動作実績あるようですが
スマホ用としては大きすぎると思います。
VideoMic Me スマートフォン用
https://www.amazon.co.jp/dp/B018KIJGU8
と言うスマホ専用のものが出てるので
サイズ感や取り回しなどこちらの方がいいと思います。

VideoMic GOは取り付けがビデオ、カメラのホットシューや
三脚穴前提です。
どこかに設置するとか映画ドラマの撮影のようにアシスタントが
マイクを持ってくれるような環境でないと難しいと思います。
あまりいいものつけると自分の呼吸や持ってる音などタッチ音など
過ぎたるはで困ります。専用品の方が使い勝手はいいと思います。

私も一眼にRODEやTASCAMなどのマイクを導入したことありますが
ピント合わせの音やズームするのも音を拾うので最終的に別撮り
になりました。
スマホはピント調整音もズーム音もないので画面だけコツコツ触らなければ大丈夫だと思います。

書込番号:23480656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 alzmさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/20 14:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
変換ケーブルを使わないといけないのは知っていたのですが、プラグインでちゃんと給電できるのかも心配です。
運用はおっしゃっておられるように、三脚にスマホ取付用のホルダーを付けてその上にコールドシューマウントを取り付けて使用しようと思っていました。
触らなければ雑音がはいらないのはいいですね^^
詳しく解説いただきありがとうございます。

書込番号:23480730

ナイスクチコミ!1


スレ主 alzmさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/04 15:10(1年以上前)

スマホが届いて我慢しきれずにRODE videomic go 購入しました。
結論から言うと使うことできました〜 
別売りのSC7ケーブルを繋げてcinema Pro で撮影するとちゃんと外付けマイクから音が取れていました。

気を付けてほしいのが撮影し終わったらケーブルを抜いてください。
一度め撮影して再生したときは音が流れなかったので対応していないのかと思ったのですが、
ケーブルを抜いて再度再生したら音が流れました。危うく別の変換ケーブルを購入するところでした。
それと普通の最初から入っているカメラアプリでは外付けマイク認識しませんでした。

書込番号:23511460

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/04 18:03(1年以上前)

>alzmさん
動作してよかったです。でも毎回抜かないとダメなんですね。

外付けマイク対応のカメラアプリありますが使えませんか?
Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja
FiLMiC Pro これは試用版もないプロ向けカメラです。サードバーティのcinema Proみたいなものです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.filmic.filmicpro&hl=ja
外付けマイク対応カメラは割とあると思います。
動画専用のちゃとしてものとしてFiLMiC Pro使ってるので沢山は試していません。

書込番号:23511797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音のバランスについて

2020/06/20 05:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

今回XperiaXzpから当機種へ変更変更しました。ゲームなんかで本体スピーカーからのBGMと効果音のバランスが悪くて困っております。解決法などありますか?

書込番号:23479958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 12:04(1年以上前)

>あとぽすさん
音を出してるのはゲームなのでゲーム内に効果音とBGM音量の調整がないとどうにもならないと思います。

書込番号:23480496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/06/20 12:08(1年以上前)

有名な所だとツムツムなんですが今までは全く問題がなかったのに調整してもバラバラなんですよね。他のGAMEも調整してもチグハグなんです。俺環なのかな。

書込番号:23480507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 12:17(1年以上前)

>あとぽすさん
スピーカーの問題なのか内部の音の出力の問題なのか切り分けにイヤホン使ってみてはどうでしょうか?

Xperiaの場合は中で音質アップに様々なアプリなどの調整入るので設定を見直すのが早いとは思います。

書込番号:23480527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2020/06/20 14:46(1年以上前)

自分のXperia1ではDolby Atmosがオンだとツムツムでおかしくなってました。オンになってるなら試しにオフにしてみては!?

書込番号:23480801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/20 14:51(1年以上前)

私もコレで解決できました。それでも効果音は下げ気味じゃないとバランスが取れませんが。ありがとうございました。

書込番号:23480810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

photo proいいですか?

2020/06/20 02:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

photo pro搭載前の記事で暗所ではギャラクシーやファーウェイに比べて性能が悪い記事を見ました。
ナイトモードがないので当然ですが。
実際photo proで撮影してどうでしょう?
きれいに写ってますか。暗所に関わらず。

書込番号:23479885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 08:11(1年以上前)

>fwshさん
Photo proはシーンを使い分けて撮影する時は便利ですね。
特に追従性は良いですね。

ギャラクシーやファーウェイに比べて性能が悪い記事を見ました。
どの様な性能が悪いのでしょうか?
他のスマホのproモードより専用アプリがあるので操作性は良いとの思います。

きれいに写ってますか。暗所に関わらず。
proモードなので、シーンに合わせての自分好みの設定で撮影するアプリなので、簡単に撮りたい方向けのアプリではありません。
簡単にキレイに撮りたいならAUTOで撮るのが簡単でキレイに撮れますよ。

書込番号:23480100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 14:53(1年以上前)

>fwshさん
SONYのデジカメと同じUIを搭載していますので、SONYのカメラを使い慣れている人からすれば、とてもいい機能だと思います。
マニュアルに慣れるとオートよりも使いやすいので、「SONYのカメラ使ったこと無い!」っていう人にも使って欲しい機能ではあります。

書込番号:23480815

ナイスクチコミ!5


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2020/06/20 15:13(1年以上前)

実際に出されていた写真ではほぼ暗闇で明かりの部分しか写っませんでした。
他社のは明かり周辺の物体が鮮明に写ってました。

書込番号:23480856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 16:15(1年以上前)

>fwshさん
Photo proは、全てAUTOで撮影するアプリではありません。
ほぼ暗闇で明かりの部分しか写っませんでした。
設定が適切に出来ていないため写っていないだけです。

シーンに合わせてシャッタースピード、ISO感度、F値等を適切に合わせて撮影しないと写らないのは当然です。
どの様なアプリだと思っているのでしょうか?

書込番号:23480962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/20 16:16(1年以上前)

機種不明

photo proで撮りました。

書込番号:23480965

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2020/06/20 16:28(1年以上前)

なんだかナイトモードがないから駄目とか書いてましたよ

書込番号:23480983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/21 04:26(1年以上前)

当機種
機種不明

>fwshさん
前者がPhoto Pro低照度モード撮影、後者がP40 Pro夜景モード撮影です。
夜間撮影で見たまんまでできるだけ撮りたいって方以外にはXperiaはオススメしづらいです。
今後アップデートで搭載されればいいですが…

書込番号:23482142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/06/21 10:45(1年以上前)

既にご覧になってるかも知れませんが、これは参考になりますか?

https://youtu.be/56kT4Hz3cJo

書込番号:23482545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/21 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜間に撮りましたので、シェアします。
すべて手持ちマニュアルです。

書込番号:23482901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/21 13:31(1年以上前)

当機種
当機種

もういっちょ

書込番号:23482902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2020/06/21 14:04(1年以上前)

きれいな写真ありがとうございます
参考になりました

書込番号:23482966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーのnfcアイコンが有効にならない

2020/06/20 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:5件

掲題の件の通りですが、アイコンをタップしても明転暗転しません。
nfc/おサイフケータイの設定はonoff切り替えられます。
質問ですが
1.皆さんは通知バーのアイコンは変えられますか?
2.暗転状態でも、nfc/おサイフケータイの設定がonであればSuicaなど使えるのでしょうか

ご存知の方いらしたらご教示お願いします。

書込番号:23479864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/20 10:09(1年以上前)

NFCのオンオフスイッチはリードライトの許可拒否なのでFelica 自体には影響なかったはずです。 おサイフケータイロックすると跳ねます。

ちなみに誤動作とか理由がない限りはオンにしたままのほうが良いです。(NFCには待機時のバッテリーの消耗という概念がないので。効果はありません。許可、拒否という言葉に置き換えたほうがいいんですけどね)

書込番号:23480274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/20 11:09(1年以上前)

6月4日のcipher223さんのレビューに詳しい解説がありますよ。

書込番号:23480390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/06/20 15:07(1年以上前)

三角ビーカーさん
さまよえるオランダ人さん

ご回答ありがとうございました。
本来出てこないはずのもの、
利用には影響がない、
意味合い的には許可設定の意
という事で納得しました。

ありがとうございました!

書込番号:23480844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)