Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5293件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

1TB microSDXCカードについて

2020/04/16 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:22件

本体、純正の携帯カバーおよび保護フィルムを予約完了しており、年甲斐もなく発売日を楽しみに待っております。

その中、mictoSDXCカードについても事前購入しておこうと考えておりますが、以下のカードは適応可能でしょうか?

→1TB microSDXCカード マイクロSD SanDisk Extreme
→1TB microSDXCカード マイクロSD SanDisk Extreme PRO

そもそも、1TBが適用可能なのか?この2つの違い(PRO?)を含めてご教授いただければ幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:23342353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/16 17:26(1年以上前)

相性もあるので実際に使ってみないと太鼓判は押せませんが、仕様上はSDXC 1TBまでは対応してますよ。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/spec_docomo.html

書込番号:23342368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/16 17:38(1年以上前)

>千々石ミゲルさん

最大1TBとなっていますのでメーカーとしては使えない場合も最大である言うでしょう。

実際メーカーによっては1TBで使えないものもあると思いますが

サンディスクはSDカードの標準だと思って間違いないです。

サンディスクで使えなければ問題です。

エクストリーム無印とPROの違いは主に速度です。

メーカーのページご覧下さい。PROは凄まじい速度です。
https://www.sandisk.co.jp/how-to-choose-microsd

書込番号:23342382

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/16 17:42(1年以上前)

ところで、1TB海外リテールでも3.5万円超えほどしますが、費用対効果として現実的で無い気はしますけど。

最近は512GBが一万円切るくらいになりましたから、ここら辺が妥当と思いますよ。
値下がりしたら段階的に買い換えればよいだけですし。

余り安いのは偽物かもしれないのでリスキーですよ。

書込番号:23342386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2020/04/16 19:05(1年以上前)

コスパはうちも賛成です

あとは他の機種に差したりの互換性も考えるのであれば、そこも考慮しといた方がいいですよ

書込番号:23342529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2020/04/16 19:59(1年以上前)

皆さん、早々のご回答かつご丁寧にありがとうございます。
コスパ‥確かにおっしゃる通りですね。
しかしながら、カードの買い替えに伴うデータの移動等の手間等を勘案して、今回は1TBのPROを目を瞑ってポチりたいと考えてます!

書込番号:23342609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/16 20:08(1年以上前)

SanDisk Extreme
UHS- I SDHC, SDXC and SDUC
50MB/s(SDR50, DDR50)
104MB/s (SDR104)
sd3.01

SanDisk Extreme PRO
UHS- II SDHC, SDXC and SDUC
156MB/s Full Duplex
312MB/s Half Duplex
sd4.00

現行のスマホはsd3.1対応までだと思います
SanDisk Extreme PROをスマホに差してもuhs-1モードでの接続になると思います
今後sd4.0,sd6.0対応のスマホが出るでしょう
人柱よろ

書込番号:23342628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/16 20:22(1年以上前)

まあ、人それぞれですから無理押しすることも無いですが、
iPhoneとかと違ってAndroidのデータなんてPCを使ってでも丸ごとコピーすれば良いだけなのでそんな手間は掛からないと思いますけどね。
速いSDなら尚更…

書込番号:23342656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2020/04/16 20:50(1年以上前)

しかし、SD読み書きの遅いXperiaのままだったら1Tなんて地獄見ますよ?

せめて発売後に様子見てからにしては?

書込番号:23342706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2020/04/16 21:20(1年以上前)

皆さん、引き続きご丁寧な回答ありがとうございます。
ゴルフを1回我慢した上で海外リテールの1TBを購入?、コスパを考慮して512GBを購入?を検討します。
パソコンを利用してのデータ丸ごと入れ替えの件はご指摘通り、その他、現状のスマホでは最大転送速度に適応していない等、色々と勉強になりました。

書込番号:23342764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ171

返信7

お気に入りに追加

標準

pobox plus廃止

2020/04/13 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:5件

今日知ったのですが1 IIはPOBoxPlus非搭載なのですねー涙。使いやすくて気に入ってたのに残念。

書込番号:23337818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2020/04/14 00:47(1年以上前)

それで、何がプリインなのでしょうか?

書込番号:23337961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2020/04/14 01:05(1年以上前)

>京都単車男さん
Gboardだけになるんじゃないかと思います。
違ったらごめんなさい。

書込番号:23337976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2020/04/14 01:25(1年以上前)

>しんや3685さん

回答ありがとうございます

pobox plus廃止は残念ですね

書込番号:23337990

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2020/04/14 01:46(1年以上前)

>京都単車男さん

2019冬モデルのXperia 5以降の機種は、Gboardに変更になってます。

書込番号:23338002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2020/04/14 08:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですかぁ、SONYのコストカットも裏側だけでなく表までに来ましたね

気になって昨夜ちょっと見たらアルバムとかもGoogleフォトとかだし、ソフト技術も重要だし財産なんだけどなあ

pobox plusなんて他社でも使えるアプリにしたら有料でも買ったのに^^;

人気あるpobox plus無くさなくていいのに

書込番号:23338189

ナイスクチコミ!30


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2020/04/14 11:15(1年以上前)

>京都単車男さん

ミドルレンジのXperia 8だと純正ミュージックアプリも廃止していてYT Musicがデフォルトになってますし、アルバムアプリも無くGoogleフォトのみ、ファイルアプリも無くGoogle Filesのみにするなど、今のところミドルモデルだけではありますが削れるとこ削る、Googleに置き換えれる部分は置き換えるって感じになってます。
6月発売のXperia 10 Uがどうなのかわかりませんが、ミドルレンジ部類なので同じかもしれません。

シャープもAndroid 10ではファイルマネージャーアプリ廃止してGoogle Filesに置き換え(OSバージョンアップ機はアップデート後置き換え)などしてますし。
サムスンも純正ミュージックアプリあるのに、S7/S7 edge以降はGoogle Play Musicをデフォルトにしちゃって(2020年モデルからはYT Musicに変更)、純正アプリはダウンロード対応だったり(ダウンロードできるだけマシですが)。

書込番号:23338462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/15 13:29(1年以上前)

要はGoogleの標準仕様からあまり外れすぎない方向性に持って行ってるのかと。

PoBox自体は愛用してたので残念とは思いますが、正直、昔からSONYのカスタマイズっぷりが不具合や調整の足を引っ張ってた感は否めませんから、全体のパフォーマンスやアップデートでの対応のフットワークがますます軽くなって来ると思うので全体的には良い方向だと思います。

Walkmanアプリ改名辺りから徐々に改廃して行ってたので今に始まったことでも無いし、カメラやAV機能に原資を集中してくれたほうがよりXPERIAらしい個性が発揮出来るでしょうからね。

廃止するくらいならある程度追い金払っても良いので、Googleplayストアに提供してほしかったですけどね。入れる入れないを選択できるわけだし。

書込番号:23340350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

近接センサー

2020/04/15 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Tssytsさん
クチコミ投稿数:5件

既にオンラインショップで予約し、ガラスフィルムを購入する予定なのですが、近接センサーがどこにあるのかが分かりません。近接センサーを覆わないタイプのフィルムを買いたいのですが、どなたか近接センサーがどこにあるか分かる方いませんか?

書込番号:23339992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2020/04/15 08:03(1年以上前)

>Tssytsさん

画面側、上部、中央よりもやや左ではないでしょうか

対象位置の右側にもセンサーがありますが、そちらは照度センサーかな?

その部分をカットしたガラスフィルムが幾つか販売されていますよ

書込番号:23339995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/15 08:05(1年以上前)

>Tssytsさん

普通画面上部だと思いますが、専用フィルムで近接センサーを

覆ってしまうことがあればフィルムの設計、製作ミスです。

専用として売っていてそんな仕様は普通はないです。

フロントカメラのところに穴が開いてないくらいおかしな状態です。

書込番号:23340000

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tssytsさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/15 10:44(1年以上前)

>@starさん
やはり左側ですよね?コールドモックを見ても全く分からなかったので安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:23340140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tssytsさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/15 10:47(1年以上前)

>Taro1969さん
Amazonで検索してみると、明らかにフロントカメラの部分を覆っているガラスフィルムとかありました。
やはり安物のフィルムはダメですね。
ありがとうございます。

書込番号:23340146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/15 11:16(1年以上前)

>Tssytsさん

Amazonみてみました。

切り欠きが1個のもの2個のもの、受話部だけ凹んでるもの。

きれいに貼れましたと言う発売前なのにサクラレビュー(笑)

安いので保険で買ってすぐに貼ってまともなのに張替えるか

ちゃんとしたの出てから買うかですね。

ラスタバナナなら信用してよいと思うので
左右に切り欠き、中央低めで探すと間違いないと思います。
https://rbdirect.jp/shopdetail/000000003899/

書込番号:23340187

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/15 11:21(1年以上前)

>Tssytsさん

ガラスフィルムだと受話部に合わせて左右も同じ高さでカットしてあるかもしれないので切り欠き2つは必須ですね。

書込番号:23340191

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tssytsさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/15 12:11(1年以上前)

>Taro1969さん
なるほど、この機種は右側にセンサーがあるんですね!!
参考になりました!!

Amazonのレビューは僕も笑いました。

ありがとうございます☆

書込番号:23340251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

下部スピーカーの写真はないですか?

2020/04/13 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

今回、下部スピーカーもフロント配置になったそうですが、
それをハッキリ確認出来る写真が見当たりません。
ググってみたのですけど、該当写真を見つけるのが困難。
どなたか、モックとかの写真をアップして頂けませんか?

書込番号:23336837

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/04/13 23:51(1年以上前)

スタイルカバーのレビュー記事ですが、スピーカー周りも写っています。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-10-xperia-1-ii.html

書込番号:23337882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2020/04/14 18:57(1年以上前)

別機種

どうもです。
これ、分かりやすいですね。
下部の方が、スリットがかなり長いのですね。

書込番号:23339165

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

実機を展示している場所

2020/03/21 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

題名の通りですが、東京都内で実機を展示している箇所ってご存知でしょうか?

書込番号:23296687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/21 12:46(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
まだ実機は無いかもしれませんね?
昨日、ドコモショップ丸ノ内の5Gコーナーに行って来ましたが、GALAXYs20 5G AQUOS R5G複数台展示してあるだけでした。

スタッフの方に聞きましたが、他の端末の展示は未定との事。
5Gも入るんですが、直ぐ4Gになりますね。
4Gの電波が強いので、エリア内でも強い電波に繋がってしまいます。
それを考えると5Gは後2、3年は十分かかりますね?

書込番号:23296823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2371件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/03/21 13:42(1年以上前)

>RakutenMobileさん
早速の返信ありがとうございます。そうでしたか…。地元(葛飾区)のドコモショップにたまに通っていすのですが
店員さんも「まだなんですよ」と返答。都心にあるのかと思っていました。

引き続きみかけましたらこちらでご報告していただければ幸いです。

書込番号:23296906

ナイスクチコミ!4


Task Mostさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/21 17:24(1年以上前)

多分、4月中旬あたりからヤマダ電機とかヨドバシカメラとかで展示するんじゃないですかね。正式な発表はソフトバンクの公式ホームページとかで確認してから行った方が宜しいかと。

書込番号:23297289 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/21 18:23(1年以上前)

>Task Mostさん
正式な発表はソフトバンクの公式ホームページとかで確認してから行った方が宜しいかと。
Softbankは関係あるのでしょうか?
so-51aはドコモの端末です。
今回はSoftbankはXPERIAを発表していませんよ?

書込番号:23297410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/22 22:13(1年以上前)

Xperia 1 IIは来月下旬発売予定なので、ホットモックが設置されるのも来月中旬頃になるでしょうね
店舗によってはコールドモックのみ置いてある所もありますが

書込番号:23300095

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2020/04/09 17:38(1年以上前)

au版でも構わなければ、新宿の旗艦店にブラックの実機が展示されていますよ。

書込番号:23329658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/04/13 16:07(1年以上前)

>とある人。の憂鬱な日記さん
返信ありがとうございます。勿論、Xperiaですよね?

書込番号:23337001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

360reality audio

2020/04/12 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:2件

日本のXPERIA1Uのホームページでは360RealityAudioについて何も書かれていなかったのですが、国内版はその機能が削除されたのでしょうか?

書込番号:23334052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2020/04/12 02:49(1年以上前)

ドコモは製品ページで対応と案内してますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/?dynaviid=case0012.dynavi

書込番号:23334111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)