Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5293件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更

2022/07/14 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 タカ532さん
クチコミ投稿数:6件

XPERIA XZ-1 compactからXPERIA 1U 5Uに機種変更検討しています(docomo) XZ1が長年使用していたのでストレージが限界でフリーズする毎日なので。 どちらかオススメはありますか? 使用用途は、カメラ、ネット検索ぐらいです。 よろしくお願いいたします

書込番号:24833715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/14 00:21(1年以上前)

サイズ感的には従来のコンパクトモデルに相当する、5Uがおすすめです
ただアスペクト比が変更され縦長になった分、画面はXZ1Cより小さくなるので、大きさを重視するならば1Uでしょう

書込番号:24833742

ナイスクチコミ!3


スレ主 タカ532さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/14 00:24(1年以上前)

サイズ感は、あまり気にしてません。
性能の方が気になります

書込番号:24833747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/14 08:25(1年以上前)

性能が気になるなら、スペックを比べればわかると思うけど。

で、
ここの違いは(カメラ、ネット検索ぐらいの使用で)体感できるほどの差ですか
とかって質問すればいいと思いますよ。

書込番号:24833954

ナイスクチコミ!0


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2022/07/14 19:39(1年以上前)

サイズのことならその二機種ならそれこそ一目瞭然では

書込番号:24834692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28315件

本日10時からドコモ版/ahamo版 Xperia 1 Uに、Android 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51a/20220713.html
https://ahamo.com/support/xperia-1-ii/update/

セキュリティパッチが5月なので、当初はau版同様に6月提供予定だったんでしょう。

2020年春モデルなのでOSアプデはおそらくこれが最後、セキュリティ更新もおそらく年度内更新くらいで終わりになると思いますが、ソニーもハイエンド機くらいはメーカーとして長期アプデ公約して頑張るべきだと思いますね。

書込番号:24832831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更

2022/07/12 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 タカ532さん
クチコミ投稿数:6件

XPERIA XZ-1 compactからXPERIA 1Uに機種変更を検討しています(docomo) 数年前の機種ですが大丈夫でしょうか? 使用用途は、カメラ、軽めのゲーム、ネットぐらいです。 他にもXPERIAでオススメがありましたら教えて頂きたいです!

書込番号:24831740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2022/07/12 15:06(1年以上前)

Androidで型落ちモデルを買うのはリスクもありますので、1コ前のスレも参考にして下さい。

軽めのゲームやネット閲覧なら全く問題ないでしょう。

カメラについてはメインカメラは良いカメラですが、望遠やフロントカメラの画質は今ひとつです。
望遠を重視するのであれば IIIやIVを検討されるのが良いと思います。

書込番号:24831751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12にアップデート後

2022/06/26 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

Android12にアップデートしたら、
ドルビーアトモスのタイルが消えて機能してないのですが、同じ症状の方おられます?

書込番号:24810941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
7256さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/26 19:42(1年以上前)

機能してるかは判りませんが、設定項目自体は残ってますよ
グレーアウトもしていませんし、一応有効化も出来ます

書込番号:24811596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2022/06/26 19:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

タイルがあるとの事でしたらやはり私の個体の問題なのでしょうね。

書込番号:24811618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


7256さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/28 18:10(1年以上前)

すいません
設定項目自体は有るのですが、タイルの方は
こちらもありませんでした(汗)

書込番号:24814104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2022/06/28 18:37(1年以上前)

サポートに問い合わせたら、タイルが無いのはAndroid12の仕様との事でした。
こちらこそ返信しなくてすいませんでした。

書込番号:24814129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2022/06/18 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

Galaxy Note10+を愛用しています。
デカくて角が痛いので安くなった
Xperia 1 IIかGalaxy S21が気になりました。

どちらがのが良いのでしょうか?
ゲームはやりません。

縦長はネット観覧の情報量が多く表示されるのでしょうか?

書込番号:24799263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/06/18 14:20(1年以上前)

サポート期間(OSアプデ、セキュリティ更新)が長いのは、Galaxy S21です。
OSアプデはAndroid 14、セキュリティ更新は2024年度までは約束されてます。
海外同様の対応になれば、OSアプデはAndroid 15まで、セキュリティ更新は2025年度までになります。

Xperia 1 Uは2020年春モデルであり2年以上前の機種です。
一度ドコモブランドで販売終了してましたが、ahamo向けの過剰在庫をドコモブランドで再販してるっぽく、ある意味売れ残りでもあります。年度末の割引でも掃けなかったので再度割引施策が入りました。
Xperia 1 UのOSアプデはおそらく近日提供のAndroid 12で終わり、セキュリティ更新も年度内くらいで終わる可能性があります。ソニーは機種ランク問わずサポートは短めなので。

今利用されてるGalaxy Note10+は2019秋冬モデルですが、こちらはOSアプデはAndroid 12で終わり、セキュリティ更新は長くて来年度中頃までになります。

ラウンドデザインで軽いGalaxy S21の方が持ちやすいですし、手にフィットしやすいでしょう。エッジディスプレイではなくフラットディスプレイですし。

私はXperiaが超縦長になってからの機種はXperia 1、Xperia 5 U、Xperia 10 Uと購入しましたが、Galaxyシリーズに慣れてると縦長すぎに感じる場合もあったり最初は違和感あったりもします。
1画面に表示できる情報量は確かに縦長ほど有利ですが、端末の文字サイズ設定でも対応できるので、何を重視するかでしょう。

書込番号:24799317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

2022/06/18 16:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しい回答、ありがとうございます。

サポート期間を考えるとS21でしょうか?
Xperia 1 Uも角ばっていますが、スリムなので持ちやすいのかなと思いました。
縦長でカメラ撮影・・・
横にして写真撮りやすいのでしょうか?

カメラの性能はどうでしょうか?

悩みます。

書込番号:24799499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/06/18 17:27(1年以上前)

サポート期間考えれば、迷いなくGalaxy S21ですね。今利用されてるNote10+と使い勝手は変わりません(S Penが利用できない程度)。

カメラ性能については、Galaxy S21シリーズからより力入れていて、手軽に高品質な写真が撮れます。手軽に月撮影とかもできたりします。

Xperiaはカメラ含めてハイエンド機のみに力入れてますから、カメラ重視ならXperia 1 Uもいいとは思います。

最近のXperiaは逆に横幅が狭く、一見角ばっていながらもスリムなので持ちやすくはありますが、縦に長いので長時間利用するとまた感覚変わってくるかもしれません。
ここらは、使う人の手の大きさや指の長さ、感じかたで変わってくるのでなんとも言えない部分ではあります。


端末価格としては以下になってます。

Xperia 1 U
端末価格 90,200円
機種変/契約変 68,200円
MNP 57,200円
新規 79,200円(dポイント20,000pt付与有で実質59,200円)

Galaxy S21 5G
端末価格 99,792円
機種変/契約変/新規/白ロム 77,792円
MNP 55,792円

カメラはどちらも力入れているハイエンド機なので最終的には撮影画像の発色など好みくらいになりますが、2020年春モデルと2021年春モデルによる機能差やSoC違いによる処理性能の違いがありますし、サポート期間の違いなどもあります。

書込番号:24799608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

2022/06/19 16:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しい回答、ありがとうございます。

Galaxy S21にしようかなと思いますが、まだ決断できません・・
早くしないと売り切れてしまうでしょうか?

書込番号:24801081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/06/19 16:12(1年以上前)

今現在両機種、全カラー在庫ありですが、個人的にはGalaxyが先に掃けそうな気はします。Xperiaは春の安売りでも掃けなかったですからね。

書込番号:24801086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:443件

2022/06/22 05:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

回答、ありがとうございます。

じっくり検討します。

書込番号:24804876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

android 13 ドコモはないですよねぇ

2022/06/18 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

au版のほうにもスレはありましたが、ドコモ版はどうなりますかね。
https://sumahodigest.com/?p=10920

書込番号:24799291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2022/06/18 14:57(1年以上前)

docomoでのAndroid13リリース予定機種発表はまだだと思いますよ

Android12バージョンアップ機種は発表済みですが

書込番号:24799373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/06/18 15:16(1年以上前)

ドコモのAndroid 13提供機種発表は、例年通りなら秋冬モデル発表タイミングの10月〜11月です。

auはAndroid 10以降提供予定機種の案内を取り止め、SoftBankにいたっては何年も発表してないので、ある意味切り捨てもしやすいです。

OSアプデを提供するかどうかはメーカーだけでなく、キャリア側の判断でもあるので、実際にどうなるかは時期にならないとわかりません。
例えば同じ機種でもドコモだけ2回OSアプデ提供してauとSoftBankは2回目を切り捨てた機種もあったり、ドコモは提供してauは1度も提供せずに最初から切り捨てた機種すらあります。
またSIMフリー版もある場合、ドコモ版だけ提供して、SIMフリーは1度も提供せずに最初から切り捨てた機種もあります。

キャリアブランドAndroidスマホは、キャリアコントロールになりますからね。
例えばGalaxyのOSアプデ3世代保証やセキュリティ更新最大4年間保証も海外発表は2020年8月でしたが、国内においては1年半経過した2022年2月にやっと発表されました。
国内ではキャリア端末のため全くの未定としてましたし、キャリアとの話し合いや調整に時間かかったのではと思います。

現時点ではXperia 1 UはAndroid 12で終わる可能性高いですし、SoftBank版にいたってはAndroid 11で終わりでしょうね(SoftBankは歴代ハイエンド機も1世代限りで切り捨て)。

書込番号:24799406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)