| 発売日 | 2020年5月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 181g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全636スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 58 | 9 | 2022年3月7日 19:14 | |
| 20 | 4 | 2022年3月3日 09:15 | |
| 73 | 7 | 2022年3月2日 07:17 | |
| 7 | 2 | 2022年3月1日 08:04 | |
| 26 | 8 | 2022年2月28日 08:03 | |
| 380 | 44 | 2022年2月27日 13:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
お知らせ、ありがとうございます。黒を購入しました。
書込番号:24625806
0点
風の散歩道さん。
お安く購入出来て良かったですね。
書込番号:24625992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Xperia 1 II SO-51A<White> 82000円
>オンラインショップ限定 機種購入割引-27300円
>値引後商品代金54700円
>消費税5470円
>支払い総額60170円
買ってしまいましたw
書込番号:24626248
3点
グランドダレスさん
良かったですね。
僕も型落ちの機種でも、価格が安くて良い買い物をしたと思ってます。
今回は、
在庫あり!の期間長いですよね。
書込番号:24626386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
午前中にはブラックとパープルの在庫がなくなっていて、昼頃まではホワイトのみ在庫ありましたが間もなく在庫なしになりました。
夜になり再びブラックとホワイトのみ在庫ありになりましたが、明日まで在庫あるかどうか、ですね。
ahamo版をドコモ版ソフトウェア入れ直して再販してる可能性はありますが、まあ価格からすれば問題ないでしょう。
Xperia 1 Uは2020年春夏モデルであり、OSアプデは近いうちに提供されるであろうAndroid 12でおそらく終わり、またXperiaのセキュリティ更新は発売からおおよそ2年ちょいなので良くて年内(夏〜秋くらいまで?)でしょうか。
書込番号:24626419 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
まっちゃん2009さん
僕は、AQUOS sense5Gで見切りを付けて、こちらを購入しました。
あの機種も、冬の寒い時期は快適に動いてましたが、
また夏の時期に発熱等で使えないと困りますからね。
良い勉強代になりました。
やっぱり。ハイスペック機種だと安心感がありますよね。
2年3年使えれば良いですかね?
書込番号:24626741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セキュリティ対策アプリを入れる、変なサイトや野良アプリに手を出さない等すれば長くて5年は使えると思います
現に未だXZとか使ってる方もいらっしゃいますし
最新のWからはアプデが3回になるとかいう噂が挙がってますが、GALAXYを見ればそれくらいは可能なはずなのでソニーの努力次第ですね
S10シリーズにまでAndroid12が提供されたの見てると、同期の初代1・5にも提供して欲しかったのが本音
書込番号:24626827
8点
まあ人それぞれですが、今の価格からすれば2年使えればいい方でしょう。
OS Verやセキュリティ気にしなければ、壊れたり不調になるまで使うというのもありだろうし。
ちなみに同時期モデルGalaxy S20はAndroid 13までは約束されており、セキュリティ更新もあと2年は大丈夫な感じです。
OSアプデはキャリア次第な部分もあり、OSアプデを公約してる場合を除き同じ機種でも対応、非対応とかあります。
Xperiaハイエンドが特にわかりやすく、ドコモやauは2回提供してもSoftBankは1回限りとか有名です。またミドルレンジ以下は1回限りまたは最初から切り捨てモデルもあったりします。
ネモフィラ1世さんがおっしゃるようにソニーの努力次第でしょうね。
あえて高価格帯モデル主力にシフトしてる分、同じ機種を長く使うパターンも増えていくだろうから、OSアプデ3世代保証くらいしてもいい気はしますね。
書込番号:24626910 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
Ahamoで購入を検討しています。こちらの製品を持っている人に質問です。
カメラアプリの保存先をSDカードにした場合、4k60fpsの動画も自動でSDカードに保存できるでしょうか?(SDカード自体は十分な性能を持っているとしているものとします)
ギャラクシーではできないみたいなので他のスマホにも同じようなことがあるのかなと思い質問致しました。よろしくお願いします。
1点
SDカード、理論値ではいけても、書き込みの実効値で
20,000〜51,000 Kbps 必要となると
はもう結構厳しいと思いますよ
例え出来たとしても
書込番号:24627987
5点
Cinematography Proでの撮影はSDでは出来ないですね。
標準カメラの4K撮影はSDに出来ますが、以前のスレに質問がありましたが、60fpsかは判然としないところ。
少なくともメニュー選択にはHDには60fpsモードの括弧書きはありますが、4Kは特に説明はないです。
どちらにせよ、それでも画像の注意書きはあります。
書込番号:24628141 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
ご回答ありがとうございます。
なるほどSDカードでは端末に関わらず4k60撮影は難しいみたいですね。
容量の多いスマホにしてみます。
書込番号:24629868
1点
SIMフリー版のXPERIA 1Uは内蔵ストレージ256GB、
1Vなら512GBありますよ。
書込番号:24629882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
ドコモで安くなってるんで検討中で機種変したら2年は使う予定です。
そこで質問ですが機能的にはまだまだ使えると思うけどアップデート等のサポートは今から2年の対応はいけるでしょうか?今までのサポート状況考えると来年には打ちきり?
デザイン、価格、機能はXperia好きなんだけどサポート期間考えるとGALAXYの方が良いかな?
書込番号:24627733 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
いや、これ1Uですよ。
>メタボディさん
Android12までアップデートは公表及び確約されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/211006_00.html
V系から優先なので時期は春過ぎから夏かと。
アップデートしてサポートを一年で切るということは無いでしょうから、最低あと2年はサポートされるものかと。
書込番号:24627764 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Xperia 1 Uは2020年春夏モデルなので、OSアプデはAndroid 12提供でおそらく終わり、過去機種の例から見れば最後のOSアプデから半年〜1年でセキュリティ更新とかも切り捨てになる可能性はあります。
Galaxyだと2019年モデルから主にハイエンド機はOSアプデ3世代保証&セキュリティ更新4年保証なので、そこらを気にするならGalaxyですね。
Xperia 1 Uと同時期モデルGalaxy S20 5GだとOSアプデはAndroid 13までは約束、セキュリティ更新もあと2年は約束されてます。
ちなみに海外市場では2021年モデル以降OSアプデ4年保証、セキュリティ更新5年保証になりGoogle Pixelシリーズを超えましたが、日本市場ではキャリアやサムスン電子ジャパン次第なのでどうなるか不明です。
書込番号:24627784 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
20点
アップデートはまぁ次の 12迄でしょうけど、セキュリティパッチの配信は 3年くらいは続けて欲しいものですね
書込番号:24627788
10点
挙げられてる通り、アプデを気にすると精々パッチの途切れる発売から3年が限度ですね
ただ自身でセキュリティ対策をすれば、スペックがスペックなので5年は使えます(今でもXZ辺りを使ってる方もいるくらい)
今年のWで漸く3度のOSアプデに対応するらしいという噂ですが、基本的に国産機(シャープ含む)は多くても2度で終わる傾向なので、アプデを気にするならGALAXYとかPixelの方が良いと思います
書込番号:24627817
![]()
11点
普段使って行くならSONYでも十分使えると思いますよ。自分の同僚にxzプレミアム使ってる人まだいますからね。細かいアップデートは今までも流れて来てると思うので不具合などの改善もかなりされてると思います。どうしてもきになるのならXperia1iiiもしくはGALAXYと言った最近値段下がる傾向の物選ばれた方が。
書込番号:24628063 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
皆さんありがとうございます。 Xperia1IIやっぱり良いですよね。自分でセキュリティ強化して購入する事にしました。
が、・・・
通勤途中に購入しようと思ったら在庫なし。
しばらく在庫チェックします。
書込番号:24628140 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
トヨタの純正ナビにHDMIで接続し、dアニメストアやディズニー+で端末にダウンロードした動画を再生しながらドライブしたいと考えています。
有線だとHDCPに対応していないとのこと。実際に再生できないのでしょうか?また、抜け道というか、他に方法はありますか?
2点
出力に対応しているんだから自分でケーブルで繋いで見れば?
書込番号:24626732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yuyasamaさん
ググれば出てくる便利な世の中
Xperia1 IIをHDMI出力でミラーリングさせてテレビに映し出しました
(https://www.hyplus.jp/productreport-xperia1ii-hy-tchd8/)
書込番号:24626749
![]()
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
機種変更してからアプリなどログインしようとしてSMS認証コードをメッセージに送ります。でも届きません。いろんな設定をしてみましたが届きませんすべてのメッセージを受信するに設定しています。なにか設定あれば教えてください。
書込番号:24621928 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アプリというかサービスによって物凄く遅いところがありますけどね。
Wi-Fi切ってモバイル通信だと比較的速く来る傾向ですけど。
書込番号:24622330
5点
どのSMSアプリを使ってますか?
+メッセージ?
来ないのは認証のみですか?個人からの普通のSMSも来ませんか?
書込番号:24622764
5点
個人からは届くのですが認証は届きません。何か設定あれば教えください。
書込番号:24622849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
+メッセージです。前の機種でわ問題なかったのですが、今のは認証コードだけ受信できません。
書込番号:24622864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定の連絡先未登録者をフィルタリングがオンになってませんか?その場合、不明な差出人の方に入ってる可能性があります。
書込番号:24624053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>107マルさん
ありがとうございます。その設定も、ちゃんとしてるのに
だめですね。151に聞いても受信拒否設定の設定をしてないか確認して下さい、と言われすべて受信するになってました。でも認証コードなどは届きません!
書込番号:24624773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
+メッセージ、プリインされてました?
あとは+メッセージのアプリ情報見て
アクセス権やデフォルトの設定、メッセージアプリの選択、システムの許可等のON状況を見てみて下さい
書込番号:24625008
![]()
5点
>京都単車男さん
>107マルさん
ありがとうございました。許可設定で位置やその他オフになってたのをオンにしたら認証メッセージ来ました。どうもありがとうございました。
書込番号:24625209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
16日10時発売となっていたので昼休みにオンラインを見てみるとパープルは売り切れで、あと二色は在庫ありになっていたので仕事が終わったら買おうと思って5時に見てみると、すべて売り切れでした。もう再入荷はないでしょうね。残念です。
書込番号:24603671 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
10時再販直後はサーバーが込み合いつながりにくく(狙ってた人が皆が一斉にアクセスしたんでしょう)、11時前にブラックとパープルが売り切れ、11時30分あたりにホワイトも売り切れになりました。
ahamo向けに現行機種として発売中ですし、過去の例からちょいちょい一部カラーのみで在庫復活する場合も多々あるので、こまめにチェックしましょう。
購入されたもののキャンセル、審査エラーなどで深夜や早朝に復活するパターンもあります。
書込番号:24603698 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
私は準備万端で10時打ちしましたが、開始直後にサーバーerrorとなり、10分格闘し黒が買えました。^^;
その時点では黒と白の在庫のみでした。
その後、11時の時点で見た時は白のみ在庫ありで、他の方の情報によると11:40くらいには全色「在庫無し」だったとの事です。
>丸亀太郎さん
の情報も加味すると、復活はあり得るんじゃないですか?
今夜と明日くらい(出来れば数日間)は頑張ってみる価値はあると思います。(^-^)
書込番号:24603717 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>まっちゃん2009さん
が先に書かれていましたね。^^;
まっちゃん2009さんには、今回の購入でも大変お世話になりました。m(_ _)m
書込番号:24603725 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一旦全色在庫無しになった後、12時頃に全色在庫復活しておりパープルゲットできました。
書込番号:24603884 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
追従してahamoも値下げしましたね。
書込番号:24606505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ahamo版もドコモブランドに合わせ契約形態問わず同額に値下げされましたが、ドコモ版だと先着10万人dポイント3,000ptプレゼント対象なので、それを加えるとドコモ版がお得かなぁと。
https://dpoint.jp/cp_2/google_220117_2876/index.html
ahamo契約者でもドコモ版を購入できますし。
書込番号:24606542 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>坦々麺さん
買えなかった人に有意義で良い情報ですね。(^-^)
私も当初は安いアハモで買おうと思っていました。
オンラインショップのほうは今も確認しましたが、「在庫なし」状態で「販売終了」では無いので、まだ復活の可能性はあるのかな。
過去のカキコミ情報では、アハモ版は多少の違い(アマプラvideoの画質がどうとか)はあるみたいですが、余計なプリインアプリも少ないなどメリットもあるようなので、売切れる前にアハモ版を買ってしまうのも良いかも知れませんね。(^-^)
書込番号:24606554 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ahamo版は
新規契約
他社→MNP契約
ドコモ契約→契約変更
すでにahamo契約済
のいずれかでないと買えないデメリットもあります。
ドコモオンラインだとahamo契約者も利用でき、端末単体購入もできますが、ahamoブランドではそれがないので(^^;
もちろんahamo版はドコモキャリアアプリがほとんど無し(ドコモブランドで削除できないアプリも無し)、使わないドコモAndroid共通ホーム(docomo LIVE UX)が無いなどのメリットもありますけどね。
書込番号:24606598 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>REALTマークの四駆^^さん
docomo版とahamo版では、プリインストールアプリに違いがあるんですね。
てっきり箱にdocomoとahamoのキャリアロゴが違っているだけだと思っていました(笑)
バッテリー持ちの事を考えたら、不必要(余計な)アプリが入っていない方が良いですからね!
書込番号:24606607 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>坦々麺さん
ahamo向けにカスタマイズされてるためキャリア型番も違います。ドコモ版はSO-51A、ahamo版はSO-51Aaです。
同じくGalaxy S20 5Gもドコモ版がSC-51A、ahamo版はSC-51Aaとなってます。
ahamo版ではドコモ版比で、ahamo非対応サービスを中心に以下アプリが削除されてます(Xperia 1 U、Galaxy S20 5G共通)。
(ドコモアプリ)
dメニュー
dマーケット
ドコモ電話帳
ドコモメール
スケジュール&メモ
My docomo
dフォト
d CARD
iD
ドコモデータコピー
遠隔サポート
あんしんセキュリティ
データ保管BOX
はなして翻訳
my daiz
地図アプリ
(ドコモホームアプリ)
docomo LIVE UX
(その他関連アプリ)
Facebook
Amazonショッピング
Amazon Kindle
マクドナルド
ローソン
Disney DX
TikTok
書込番号:24606643 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
今使っているスマホが約3年使ってバッテリーが半減して買い替え時期です。
最後?のフルゼク対応スマホなのでこれを買う予定です。
実質3000円安いドコモ版か、余計なアプリが入ってないアハモ版か悩みます。ドコモ版の在庫が復活するか一週間ぐらい待って、しなかったらアハモ版買って移行しようかな。
書込番号:24606655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2/18(金)13:39時点で黒の在庫がありになってます。
こんな感じでちょこちょこ在庫が復活するんですかね。
書込番号:24606659
2点
>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます。
ahamo版はdocomo版よりも、かなり削られているんですね。
アンインストール出来ないdocomoアプリが結構あるから、むしろSIMフリーに近い形なので歓迎ですね!
あの初期起動時の豆腐みたいなキャラクターも出て来ないのかな…直ぐ、OFFにしちゃいますけど(笑)
あとは、docomo版買って3,000dポイントを貰うか?3,000dポイントよりも最小限のアプリの方が良い人はahamo版を購入するか?ですね。
書込番号:24606672 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ホイールベースさん
Xperia 5 Uのパープル、AQUOS sense5Gの販売終了以外の3色が同じように、「在庫なし」→「在庫あり」または「在庫少」で何度も小出しに復活してたので同じパターンになるのでは。
在庫がなくても「予約可能」表示の機種では予約できますが、「在庫なし」表示の機種は予約できないため、在庫状況をこまめにチェックしておく必要があります。
書込番号:24606674 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>坦々麺さん
豆腐?キャラはmy daizのものなので、それがプリインされてないので当然(^^;
ahamo契約でも使えるドコモサービスもあるものの、シンプルにするためあえてプリイン減らしてるようです。
個人的にはドコモブランド端末でもユーザーの契約状況に応じて初期設定時に必須アプリをインストールする形にしてもいいのでは?と思ってます。
書込番号:24606690 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
まめにチェックして、先ほど無事パープル購入できました!
まっちゃん2009さん、情報ありがとうございます。
今日は黒は既に1時間以上在庫あり、ホワイトが2、3回在庫少、パープルは1回在庫少を確認しました。
昨日も13〜17時くらいに同じようにちょこちょこ在庫が復活していました。
ドコモオンラインはカートに入れても在庫確保してくれないようなので、何度か最後まで行って在庫なしという憂き目に。。。
希望色でなくても一旦カートに入れて画面遷移を確認しておく必要がありますね。
書込番号:24606741
7点
so-51A.現在、ブラックのみ在庫あるみたいです、ホワイト、パープルは売り切れ、先ほどまでには、so-52aのパープルも、在庫復活してました、完売ですが…
先ほど運良く、so-51Aパープル購入できたのが幸いでした…
数日間、在庫、復活したりの繰り返しあると思いますので、まめに、チェックを入れるといいかなと思います。
書込番号:24606754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まっちゃん2009さん
そして皆さま、ありがとうございました。
たった今、ブラック買えました。
14時40分現在ブラック在庫あり。
書込番号:24606767 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
今さっき、1Uの設定が終わって、おNEWの1Uから書いてます。(^-^)
>まっちゃん2009さん
ほぼ要らないdocomo版では消せないアプリだらけ&後から入れれば良いだけのアプリですね。^^;
むしろ、そういう意味ではahamoで買ったほうが良いかも。
しかし、前述したアマプラVideoの画質問題?など、機能的な違いも気にはなります。
>坦々麺さん
上述の通り、機能的にも少し違いがあるようなんです。
ahamo版はdocomo版の下位的な位置付けとまでは言えないと思いますが…
>Mt.yukiさん
私も同じく、最後のフルゼク対応スマホという事も購入した理由の一つでした。
実際は年に何回かしか使わなかったりって感じなんですけどね。^^;
1Uは画面も大きいので、それなりに使うかも知れません。(^-^)
書込番号:24607410 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>丸亀太郎さん
良かったですね。おめでとうございます!
やはり予想通り復活ありましたね。
欲しい物は簡単に諦めず、粘ってみるもんです。(^-^)
書込番号:24607418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







