発売日 | 2020年5月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
136 | 24 | 2021年10月21日 01:44 |
![]() |
140 | 20 | 2021年10月14日 06:06 |
![]() |
17 | 4 | 2021年10月9日 11:30 |
![]() |
61 | 10 | 2021年9月27日 17:55 |
![]() |
4 | 1 | 2021年9月22日 10:49 |
![]() |
68 | 4 | 2021年9月11日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
先ほど、povoに移行ました。
auユーザーだったので、PC経由で手続きは楽チンで数分で完了しました。
完了後すぐに残量20GBになっていました。
テザリングも問題なく機能しています。
スピードテストでは、自宅マンション室内で35Mbps程度でした。
変更前のau回線と同じです。
16点

povoが今日からサービス開始ですが、大きな問題も無く移行がスムーズの様です
対してLINEMOはSoftbank機種でもSIMロック解除必須(中身はY!mobileと同じ)ですので、そこがまずトラブルの元になってます
次にはSoftbank AndroidスマホはLINEMO SIMでテザリング出来ない不具合が出ています
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030304/SortID=24030728/
書込番号:24037931 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

3/26には大トリahamoが開始されますがAPN情報や使用可能SIMフリーAndroid機種が未だに発表されていない状態
APNがSP-modeで無い場合はLINEMO同様、トラブルの元になりそうです
書込番号:24037941 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

一応、SIMロック解除を完了した状態で移行しました。
povoに移った後に、SIMロック解除ができるか不明だから。
書込番号:24037979
3点

povoは、auから移行したらAPN設定変更とか不要でしたねぇ。
書込番号:24037981
5点

ちなみに、povoから他社にMNPする場合、
WEBでのMNPのご予約
受付時間:9:00〜20:00
※お手続き中に20:00を迎えた場合、ご予約を完了できません。
だそうです。auでも、こんなものでしたっけ?
書込番号:24037986
2点

MNP手続き可能時間帯はauも同じですよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/contract/cancel/
書込番号:24037991 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

追記
MNP転出のWeb手続きは、ドコモは9:00〜21:30(ahamoはサービス開始前で不明)、SoftBank/Y!mobileはau/UQ/povoと同じ9:00〜20:00ながらLINEMOは24時間対応となってます。
書込番号:24038004 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

APN設定は何もやっていないけど、なんで繋がっているんだろう。AP名は、5G NETと表示されている。
https://japanese.engadget.com/kddi-povo-apn-031032073.html
4G LTE(物理SIMの場合)
[ 名前 ]povo
[ パスワード ]KpyrR6BP
[ APN名 ]uno.au-net.ne.jp
[ 認証タイプ ]CHAP
[ ユーザー名 ]685840734641020@uno.au-net.ne.jp
書込番号:24038575
5点

povo、遅いね。
なんだか、動画見ていて、それを感じる。
検索すると、そう言う感想の人が多い。
しばらく様子見て、困ったら、他社にMNPかな。
MNP代って、どこもタダになったんですよね。
キャリア間を気軽にピョンピョン飛べるのは、便利でいいですね。
書込番号:24038677
3点

5G端末だと5G用APNが設定されてるからでは?
povoのAPNは、auの5G NET、LTE NETと同じものです。
5G NET(5G端末) https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5g-net/
LTE NET(4G端末) https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
書込番号:24038689 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

なるほど。
ところで、povoでアップロードが1.0Mbpsしか出ないのですが、
これでZoomでこちらのPC画面を見える場合に、ちゃんと機能するのでしょうか?
ダウンロードは今の時間だと40Mbps位出ているんですが。。。
書込番号:24038767
5点

ちなみに、手持ちのドコモ回線だとドコモスピードテストで、上下とも40Mbps以上出ている。
やはり、povoは所詮セカンドブランドなんだね。
アップロードが遅いのは盲点だなぁ。
書込番号:24038808
4点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
>やはり、povoは所詮セカンドブランドなんだね。
>アップロードが遅いのは盲点だなぁ。
au系は、アップロードに関しては、他社より遅いからで、本家だからやpovoだからは関係ないとは思いますよ。
2016年1月30日 15時33分
auが公開しなかった「上り」の実効速度、ドコモがバラしてしまう
https://iphone-mania.jp/news-99770/
書込番号:24038842
10点

auのアップロードが遅いのは昔からですから、引き継がれてるだけだと思います。
あとpovoは元々はオンライン専用の新設MVNO(KDDI Digltal Life)として準備していたものを、ahamo対抗でau本体のプランとして取り込んだのもあり、当初移行がMNP扱いになるのも5G対応が夏以降なのもシステム改修が間に合わないかららしいです。
そういう意味ではキャリア内MVMOみたいな位置付けでしょうね。
書込番号:24038847 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

なるほど、勉強になります。
Xperia 1 iiiが発売されたら、ahamoに移動します!!
書込番号:24038851
3点

今朝の実測値
下り 60Mbps
上り 15Mbps
毎回このくらいなら問題無しなんだけどなぁ。
書込番号:24046954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Povo 22時
ドコモスピードテスト使用
1回目)
下り: 70 Mbps
上り: 6 Mbps
2回目)
下り: 60 Mbps
上り: 9 Mbps
3回目)
下り: 52 Mbps
上り: 10 Mbps
書込番号:24050239
3点

鬼怒川温泉のホテル内ですけど、、、
ドコモ
下り 80Mbps
上り 8Mbps
Povo
下り 100Mbps
上り 7Mbps
あまり、変わらないです。
書込番号:24062780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鬼怒川温泉の朝10時、ホテル室内からですが、
Povoで40分位のZoomミーティングが問題なく出来ました。
下り 135Mbps
上り 25Mbps
消費容量 約250MB
取り敢えず、今日は快適ですね。
書込番号:24064283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京自宅マンション内
夜 23:50
povo
下り 9.3Mbps
上り 1.0Mbps
パケ詰まりのようなのがよく起こる。
やはり、ahamoにMNPかな。
書込番号:24097686
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

こんにちは。
“常に有効” に設定して使用していますけれど、アップデート後も問題無く表示されています。
書込番号:24049291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は逆ですね。
Android11のバージョンアップでアンビエント表示が出なくなったのですが、今月のアップデートで解消されました。
今は問題なく使えています。
余談ですが、同じくAndroid11バージョンアップの際、タブからライトを付けて電源ボタンで画面OFFにしたらライトも同時に消えるという事象がありましたがそちらも今回のアップデートで解消されています。
書込番号:24049461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パド02さん
>ゅぃ♪さん
お二人返信ありがとうございます!
私と状況が真逆ですね(^^;)
全然発生原因が分からないです…。
ちなみに私はライト点けて画面OFFでライト消えますね。
アンビエント表示はサッと見たい時に便利なので早く直して欲しいです。
書込番号:24049486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はアンビエントは表示されるのですが、ドコモメールの通知がアンビエントで表示されません。出荷時リセットをしてみましたが改善ありません。
書込番号:24050072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決をしました(^^)v
今回のアップデートでアンビエント表示の設定がリセットされていた為、ステッカーの表示をなしから違うモノに一度変えたらちゃんと表示されるようになりました。
返信頂いた方々ありがとうございましたm(__)m
書込番号:24050241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新たな不具合が発生しました。
アンビエント表示でステッカーでフォトを選択して写真を決定しても、『メディアを読み込めませんでした』と表示がされて変えられないですが皆さんはどうでしょうか?
書込番号:24102205 スマートフォンサイトからの書き込み
35点


>パド02さん
返信ありがとうございますm(__)m
なんかまたAndroidのWebviewのアプリが影響している気がします。
書込番号:24102931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia 5 IIですが、TM57さんと同じ症状が出ました。
色々と試し今のところ解決してませんが何かしらのヒントになればと思い書き込みます。
まずは『メディアが読み込めません』という文言から自分なりにSDカード内のデータが読めない状態なのではと予測し、ステッカーにしたい画像データをを内部ストレージに移してみましたがダメでした。
次に、デフォルトで入っているセンスゼロの画像(動物だのアイボだの)と同じフォルダに画像データを移動すればステッカーとして選択可能になるのではと考えました。
ただ近年Androidではセキュリティの問題からかスマホ本体からではアクセス出来ない領域があります。ファイラーアプリで見てみても、内部ストレージ>Android>の下にはmediaとobbのみで以前は見られたdataは存在していないことになっています。このdataはアプリ内のデータが存在しているので普通は出来ないことが色々と出来ます。
それでUSBケーブルでスマホとPCと繋いでみると、ようやくdataの存在が確認出来、下位のフォルダにもアクセス出来ました。
『google』『docomo』『sony』の文言が含まれるフォルダが怪しいと踏んで一通り開いてみましたが結局有効そうなフォルダは見付けられませんでした。
引き続き調査を続けていきたいと思います。進展があったらまた書き込みます。
書込番号:24108611 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>Baby in SPADAさん
返信ありがとうございます!
色々試した情報もありがとうございますm(__)m
何かしらのアプリか直近にあった端末のアップデートが影響してそうですけど、なんかAndroid11は不安定な気がしますね(^^;) また何かあったら情報を共有させて下さいm(__)m
書込番号:24108627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こちらこそ返信ありがとうございます。
こういう不具合はメーカーに報告したいものですが、一体どこに連絡すればいいんでしょうかね。すでに誰かが報告しててメーカーも認識してればいいんですけどね。
アンビエント表示でステッカーをフォトに設定してる人は少ない印象ですが、自分はお気に入りの家族写真を設定して仕事中デスクに置いているので、これが出来ないのはなかなかのストレスです(涙)
書込番号:24108689 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

解決しました!
どうやらGoogleフォトが悪さをしていたらしく、アンインストールしたらアンビエント表示のステッカーにフォト設定出来るようになりました。再度Googleフォトをインストールしてみたらまたダメになったので原因はこれで間違いありません。
ただ、自分はGoogleフォトを使わずに他にバックアップを取っているので問題ありませんが、使っている方にとってはパッチを待つしかないかも知れない点は要注意です。
書込番号:24118655 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

遅くなりましたが続報です。
Googleフォトを再インストール後しばらくしてから確認すると写真も動画もすべてのデータが復旧していました。
アプリを消してもアカウントと紐付けられているデータが残っているのだと思います。
再インストール後もステッカーに設定したフォトはそのままです。ご参考にどうぞ。
書込番号:24132382 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Baby in SPADAさん
情報ありがとうございます!
一回アンインストール試してみようかと思います(^^)v
書込番号:24132415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も画面上に通知が表示されませんどうしたら良いでしょうか?
教えてくれると助かります>
書込番号:24137618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TM57さん
私もアンビエント表示できなかったので、Googleフォトを一度無効にして(アンインストはできなかったので)有効に戻す操作をしたら、フォトから画像選択できました。
でも、再生時のミュージック情報の表示はいくらやってもできません。なぜ?
書込番号:24167144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさか電機さん
返信ありがとうございます(^^)v
ただ私の状況だとフォトを無効にして有効にする感じでは改善出来ないみたいです(≧Д≦)
書込番号:24167368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホの設定画面からではなくplayストア画面を開いてアンインストールすれば、旧versionに戻りますので、ステッカーに写真が選べるようになりますよ。
書込番号:24180284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も今日、アンビエントステッカーの画像を変更しようとしたら「メディアを読み込めませんでした」となり、以前の画像のままでした。
その以前の画像を「なし」にして再び試しましたが不可
そして消した画像も読み込めず
このスレでの方法(Google photoのアンインスト)を試した所、読み込めました。(因みにグーグルフォトは使用していません)
助かりました
できることならSONYから対処法などアナウンスがあればいいんだけど・・・
書込番号:24278696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10/13のアップデートでアンビエント表示の不具合解消しました(^_^)ノ
書込番号:24394831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
>sgmrk52さん
有線で18W
ワイヤレスで9W
の様です?
SONYのXPERIA仕様には記載がなかったので正確ではありませんが?
XPERIA1Vは15Wと記載がありましたがXPERIA1Uには記載がありません。
書込番号:24386461 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご返信ありがとうございます。
自分もその数字はネットの記事で見ていたのですが、ソースがわからず確認のため投稿しました。
バッテリー劣化の記事ですかね?
書込番号:24386470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>α7RWさん
ご返信ありがとう。
同じ記事を見ていました。
ありがとうございます。
書込番号:24386545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
初めまして。
初めてご質問させていただきます。
いろいろなサイトを回ってみたのですが解決方法が見つからず、ここで質問させていただければと存じます。
フリマサイトにてSO-51Aの端末を購入いたしました。
ネットワーク利用制限確認の結果は「○」となっております。
購入当初、日本通信SIMを利用しておりまして
初期設定時に特段問題はありませんでした。(通信○、SMS○)
友人とは、電話アプリを使わず基本ライン通話で話をしていたので
最近まで気づかなかったのですが、電話番号での通話が、発信、着信ともにできません。
SIMの問題かと思い、日本通信に確認したところ特段異常は検知できないとのことでしたが
この際なのでAhamoに切り替えてみました。
結果的には、Ahamoに変更した後も、通話のみできなかったため、いろいろなサイトを調べてみたところ、
初期化で症状が収まったとの書き込みを発見しました。
実行してみたところ、通話もできず、SMSも使えなくなってしまいました。
自身では原因がわからず、こちらで同様の症状を経験された方などいらっしゃればお知恵を拝借できれば幸いです。
長文となってしまいましたが何卒よろしくお願いいたします。
APN:Spモード spmode.ne.jp
優先ネットワークの種類:5G/4G/3G/GSM
発信した際の挙動:0秒で通話終了し、相手側にも着信の表示なし
SMSの発送エラー時の表示:(504)SMSが利用できません
5点

>とんふぁー丼さん
「初期設定時に特段問題はありませんでした。(通信○、SMS○)」とありますが、初期設定時にも通常電話での発信、受信は確認されていなかったということでしょうか?
また111にダイヤルしての通話テストもされていないのでしょうか?
書込番号:24363985
8点

>>ひろやまむさしさま
返答ありがとうございます。
お恥ずかしながら、あまり通話を使う習慣がなかったため、初期設定時に通話の確認はしておりませんでした。。
SMSについては、今回の初期化前までは受信できておりまして、端末購入時の初期設定時にLINEのSMS認証等にも問題なく対応できておりました。
最近になって知人から「携帯変えた?着信拒否?」とLINEがあり通話不可に気づいた次第です。。
書込番号:24364045
3点

>とんふぁー丼さん
ahamoに変えたと言う事は4G5Gになります。
多分4G通話がONになっていないからだと思います。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G回線による通話ONで通話が出来ると思います。
書込番号:24364066 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>α7RWさま
ご連絡ありがとうございます。
設定を変えて再チャレンジしてみました。
優先ネットワーク:5G/4G
4G回線による通話:ON
こちらでも、発信した直後に「接続しています」と表示されすぐに切れてしまいます。。
念のため、通話操作時のスクショを添付いたします。
書込番号:24364107
4点

>とんふぁー丼さん
設定からsimの内容を確認して電話番号の表示がありますか?
111で通話確認が取れないので、故障を疑ってよいと思います。
初期化までしても改善がないようでしたらドコモに持ち込んで修理依頼することになるかと思います。
入手時から故障していたのかもしれません。
書込番号:24364187
10点

>ひろやまむさしさま
何度も親身に対応いただきありがとうございます。
SIMのステータスを確認いたしました。
電話番号の表記があります(スタンプで番号は伏せています)が、モバイル音声ネットワークの種類が不明となっていますね。。
これは通常何かしらの表記がなされているものなのでしょうか。
本日の初期化前までSMSは利用できていたので、原因特定が難しそうです。
修理について調べてみたいと思います。
ご相談に乗っていただきありがとうございます。
書込番号:24364212
3点

私のSO-51Aのモバイル音声ネットワークは 4G と表示されてますね。(MVNOの4G契約です)
書込番号:24365565 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>さまよえるオランダ人さま
御教授ありがとうございます。
アンテナ等が原因なのでしょうかね。。。
詳しくないのでわかりませんが、そこの違いにヒントがありそうですね!
書込番号:24365880
0点

機械故障か設定かわからないので、ahamoなら店舗でサービス受けてみては?
それでもダメなら、見積もり止めで修理依頼してみては?
書込番号:24365895
7点

みなさま回答ありがとうございました。
ダメもとで再度初期化しましたところ、SMSが届きました。
また着信確認がとれました。
原因はいまいちわかりませんでしたが、解消されてよかったです。
お騒がせいたしました。
書込番号:24366217
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
7月のアップデート後あたりからNFCがON時に手帳型ケースに入れているICカードがNFCの部分にふれるとバイブレーションするようになり、とても使いづらくなりました。
おサイフケータイ機能は利用しているため、
利用しないときはNFC機能をオフにして使用するようにしています。
NFC機能のオンオフですが、設定のわりと深いところにあり、オンオフするのが割と手間です。
こちらの端末はステータスバー等で手軽にNFC機能をオンオフすることはできますでしょうか(以前利用していたXperiaZ4等ではできました)
また、NFC機能をオフにしないでICカード接触によるバイブレーションをしなくすることは可能でしょうか。
書込番号:24355029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バイブ無効はわかりませんが、NFCオンオフは
ウィジェット→設定のショート→デバイスでショートカットアイコンからちょっとだけ近道になります。
書込番号:24355874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
今までXZ1で旅行のハイライトをムービークリエイターで作成していたのですが、ムービークリエイターが対応していないとの事。
何か似たような代わりのアプリやオススメがあれば教えて下さい。
書込番号:23446833 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

複数の写真を連続して再生するタイプのムービーでしたら、googleフォトアプリでできますよ。
Googleフォトアプリでムービーにしたい写真を全て選択してプラスボタン→ムービーでいけます。
書込番号:23446876
12点

有難うございます!
ムービークリエイター使い勝手良かったので残念です。
Googleフォトで作成してみます。有難うございました!
書込番号:23448158 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Googleフォトや他のアプリも試してみましたが、改めてムービークリエイターの良さが解りました。
日付や場所、音楽が自動的にプラスされ、広告も入らないし。フォトアルバムと合わせて復活してくれないかなぁ。
書込番号:23449181 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

私はSOG04でムービークリエイターには対応していないと言われました。
しかしアプリでムービークリエイターを取得できました。
書込番号:24335944 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)