発売日 | 2020年5月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2024年4月5日 13:31 |
![]() |
23 | 9 | 2024年4月2日 20:58 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年3月3日 21:43 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2024年2月11日 00:03 |
![]() |
11 | 7 | 2024年1月25日 15:35 |
![]() |
9 | 4 | 2024年1月22日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
先日Xperia 1 II(docomo版)をAndroid12へとアップデートをしたのですが、4KHDRの動画を再生しようとした際、画面が乱れる表示になってしまいました。HDRでは無い4Kの動画を再生しようとしたら再生は出来ますがそもそも2160p(4K)や1440p(QHD)の解像度に選択が出来なく、困っています。
これはYouTubeアプリ側の問題なのか、1 IIのソフトウェア側の問題なのか、1 IIのハードウェア側に問題があるのか、どちらなのでしょうか?
スマホサイズで4KやQHD等の高解像度は不要と主張する人もいるかもしれませんが、解決策を教えていただけるとありがたいです。
書込番号:25686925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この端末で歯車マークをタップして画質が「2160P HDR」になる方法は分かりません
4Kに対応していない端末でも動画は再生されます
端末の画質設定をしないとクリエイターモードとか「HDR」にならないのではないでしょうか?
https://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/basic/function42.html
書込番号:25687464
0点

乃木坂2022さんはmotoの関係者さんか何かなんでしょうか?相変わらずこちらのスレとは全く関係ない機種推しですし、他スレ等での勧め方も何か尋常じゃないというか。。。
自分は機種違いのg53yを購入し気に入ってmotoも好きになりましたが、やり過ぎたお勧めの仕方で逆にmotoに良くないイメージを持たれる方が出られたとしたら悲しく思います。
自分の使用している端末が良く感じていて他の方にお勧めしたい気持ちはわかる気もしますが、勧める場所はお考えになられた方が宜しいかなと。。。
書込番号:25687469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あれ、書いてる間に消されてる(笑)
スレ主様
スレ汚し申し訳ありませんでした。。。
書込番号:25687472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>zr46mmmさん
どうやらブラウザ版のYouTubeだと2160pの再生が出来ました。(HDRは多分いけない…のかな)
なので多分ですがアプリ側の問題だと思うのでアップデートにて改善するのを祈っておきますw
ありがとうございました。
書込番号:25687616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

報告のみで強縮ですが、2160p HDR表示が設定できていましたので、画像を添付します。
元動画によるのかもしれません。
https://youtu.be/tO01J-M3g0U?si=f43FvhAcNyHE1buR
書込番号:25687655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
3年ほど使っておりました。
最近になって、充電ができたりできなかったりと不具合が起きております。
バッテリーの劣化かコネクターの故障のどちらかだと思いますが、同じ症状で修理を行い直った方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25683332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当たり前ですが、この機種に限らず故障の原因は全く同じ症状でも原因が違ったなんてよくある話です。
ここで話を聞く間にさっさと修理に出すか機種変更しましょう。
時間のムダです
書込番号:25683349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

USBケーブルがダメになっているということもありますので充電器とケーブル替えてみるのもいいかもしれませんね
書込番号:25683373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さすがに3年ともなると、そういった現象が出てくるのも不思議ではないと思います。
ただ充電関係の不具合はバッテリーは関係なく、端子部分の接触不良に因るものがほとんどでしょう。
また、本体が熱くなっている時でも、安全の為に充電が始まらない事があります。
書込番号:25683384
3点

>柊 朱音さん
はじめまして
たしかにおっしゃる通りですね、修理相談してみようかと思います。
書込番号:25683393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MG75Gさん
はじめまして
充電器、ケーブル共にAnkerの新しいものを利用しています。純正では試していませんので、もしかしたら大丈夫なのかもしれませんが、明日修理相談しようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25683396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無接点充電で普通に充電完了したらまだバッテリーは正常じゃないですかね?
まあ、まだまだこの機種を使い続けたいならそろそろバッテリー交換はしておいたほうが良いとは思いますけど。
キャリアに依頼するならリファビッシュ品と交換じゃないですかね。
書込番号:25683399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACテンペストさん
はじめまして
ちょうどいま出先でして、ワイヤレス充電はなんとかできるのですが、先に本体の熱が熱くなり充電が強制終了します。
ただなぜかホテルのよくわからないタイプCの充電器は問題ありませんので助かっております笑
おっしゃる通りで、たしかにそろそろバッテリーは交換するべきなので帰宅前にバッテリー交換をしようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25683410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネモフィラ1世さん
皆さまおっしゃる通りで、バッテリーや端子の交換をしようとは思っていたのですが、出先であるためスマホ修理店に持っていき直らなかったときの出費が大きいと感じたため質問しました。
ご意見ありがとうございます。帰宅前に修理店に持っていこうかと思います。
書込番号:25683418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuyuyu222さん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
>最近になって、充電ができたりできなかったりと不具合が起きております。
うーん、事象が実際どんななのか読み取れないので何ともながら、
充電し始めは調子いいのに残量70%くらいになると勝手に充電が止まっている、ってな機体の温度や時間が絡んでいるのか 、そもそも充電器に繋いだ直後か間もないうちから充電中になったりならなかったりを行き来し不安定な状態なのか、、、その他なのか。
しかし、
>ただなぜかホテルのよくわからないタイプCの充電器は問題ありませんので助かっております笑
・・・ってことなら、機体のUSBジャックがー内蔵バッテリがーって要因はかなり低い気がします。
修理に出すかどうかって、
普段お使いのAC充電器やType-C充電ケーブルを新しく取り替えて/買い足してみてからでも遅くないと思いますけどね。
20W PD対応AC充電器とPD対応Type-Cケーブルって、今やダイソーほか百均に行けば両方買って千円でお釣がきます(10円ですが)。
それで試してもなおダメなら、修理に出すもやむ無し、って感じでしょう。
充電器やケーブルは既に取っ替え引っ替えやってみてなおダメなんだよ、ってことなら余計なお節介ご容赦を。
書込番号:25684423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
ちょうど2年使ってます。
Android12になってからスピーカからの音量が、物凄く小さくなって、ガッカリしていたのに、最近になって音量が大きくなった気がします。
気のせいかもしれませんが、
誰かわかる人いたら教えて下さい。
書込番号:25646073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
【質問内容】
ドコモのSO-51Aを使っています
SIMをIIJmioのギガプラン 音声SIMに切り替えようか検討していますが、タイプdのSIMならそのまま使えるのかご存知の方、実際に使われた方がいれば教えて下さい
サポートに問い合わせたら、使える可能性がありますが、テストなどはできないと言われました
よろしくお願いします
書込番号:25616001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えなかったら、やぎっち2さんが日本初かも。
書込番号:25616038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アマゾンカフェさん
www
>やぎっち2さん
使えますよ心配しないで
書込番号:25616075
2点

アマゾンカフェさん
アドレスV125S横浜さん
やっぱりそうですよね
どうもありがとうございます。
書込番号:25617725
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
あれこれ試したのですが、これが正常なのか、と。
識者の皆様にお聞きしたく、質問させて頂きます。
プレイストア→アプリとデバイスの管理。
この画面で左上には『概要』『管理』
となっていますよね。
概要の画面を出した際、中央ら辺には、
『アプリは最新の状態です』と表示されております。
ですが、『概要』の右側、『管理』をタップし、
アプリ一覧を出すと、
いくつかのアプリは『保留中』としてクルクルしています。
クルクルしているアプリをタップ。
『キャンセル』をタップすると止まるのですが、
少し経つとまた、クルクルと保留中になります。
これは、どんな状態で、何が原因なのでしょうか?
『アプリとデバイスの管理、保留』で検索し、
色々解決をはかったのですが、ダメでした。
ご存知方がおられましたら、何卒お知恵を拝借したく。
保留中 = クルクル だと、バッテリーが減っていそうで…
宜しくお願い致します。
書込番号:25592715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってないアプリや権限ないアプリがそうなりやすい、そうなる?と思いますよ
プレイストアのサーバー内の事?なので、アプリ一覧からバッテリーや通信使用が問題ないなら気にする必要はありません
自分の古いサブ機で全く使ってない開きもしてないLINEアプリがそうなってますね
一度開いたり、権限の削除をオフにすれば直るかもね
書込番号:25592807
2点

私のスマホはクルクル保留中のアプリが1つと、アンインストール中のアプリが1つあります。
Android13から14にアップデートした後からそういう状態になり、もうかれこれ1ヶ月以上経ちます。
ちなみに、保留中のアプリはアンインストールして再度インストールしてもクルクル保留中の症状は直らず。
アンインストール中のアプリはアンインストールすらできないのでお手上です。
これ以上やりようがないので今はもう完全放置してます。
どうしても気になるようでしたら、スマホを初期化してみたらいかがでしょう。
書込番号:25592854
2点

>タマゾン川でフィッシングさん
>京都単車男さん
早々にご回答頂き感謝致します。
やはり、
チラホラは起こる、起こってしまう現象なのでしょうかね
画面を開かなければ気になる事はないのですが、
保留中、とクルクルしているのは何か気持ち悪いというか、
ずっと待機中でバッテリー消費していそうで…
アンスト、初期化、も考えたのですが、
設定し直すのも中々にハードルが高い、というか、
0からの設定の労力を考えてしまって…。
自身には優秀で、長く使ってきた機種ですので、
もう少し使えたらな、と。
その中で、不具合はその都度解消していこうと思い
助言を求めた次第です。
もう少し、試行錯誤してみたいと思います!
書込番号:25593093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>川沿いのマスターさん
Xperia板ですが、自分の事例はGalaxyNote8と9でですね
機種由来のバグではないという事ですね
プレイストアは表示バグが多いので、キャッシュクリアくらいで放置が一番いいですよ
下手にいじるとホントのトラブルになる
アプリをいじったり、無効化など試行錯誤はアプリ側でして下さいね
書込番号:25593366
2点

>川沿いのマスターさん
すいませんm(__)m
見るとこ間違ってて、不具合ありませんでした
間違ってみてたとこも直ってました^^;
Googleも仕様変更の通知、さっき来てたし、ちょっと様子見られては?
あとはGoogleバックアップと同様に、使用せず2時間以上電源につないでおいてみるとか(寝る前とかですかね)
アプリや変更等順次対応やアップしていくパターンもありますので
対処法がある時、放置が正解の時、両方ありますよね^^;
書込番号:25593800
2点

>京都単車男さん
なにやら色々と試行錯誤頂き、本当恐縮です。
やはり、
何をしてもクルクルは止まりませんね。
更新の必要なアプリ(例えば9件)を更新すると、
それらが終わっても保留中でクルクルしてます。
この保留中は、何を保留しているのか判らず…
表示は全てのアプリが更新済みとの表示です。
特に不具合はない、と言えばないので、
暫くは放置しながら、模索してみたいと思います。
書込番号:25596686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>川沿いのマスターさん
更新したアプリバージョン見て最新に更新されて問題なく動いてるならGooglePlayでの表示は無視でいいかと
Play表示はどうしようもないことも多いので、更新しても更新履歴に反映されないとか色々あります
バージョンやアカウントごとに順次改善もあるので、実害なければ長いスパンで様子見していきましょう
書込番号:25597140
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

au版のマニュアルですが、録画機能あります。
https://www.au.com/online-manual/sog01/sog01_01/m_07_03_05.html
ただスマホでテレビや録画見るならnasne使うほうが色々便利とは思います。
ワンセグフルセグと異なり停電時は使えませんが。
書込番号:25574407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

録画は出来ますが、PC転送は出来ませんね。
あくまでもメモ的に録って見て消し用って感じがします。
書込番号:25574509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>E-Extraさん
>sandbagさん
ご返信ありがとうございました。
良く分かりました。そうかPC転送できないんだ…
書込番号:25574609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
昔から出来なかったですね。
私もかつて、地方で録画した番組を保存を使用としましたが、
ファイル形式が、Windows 等では扱えないようです。
書込番号:25593621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)