Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Genesis126さん
クチコミ投稿数:151件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

・Bluetoothイヤホン使用
・Line通話中

という条件下だとおサイフケータイが全く機能し無くなります。切った瞬間から使えるようになります。
ちなみに再起動しても変わらずです。、

これはシステム上の仕様なのか、Xperia1Uの不具合ないしLineアプリの仕業なのか不明です。

同様の事象が起きた方はいらっしゃいますでしょうか。

ちなみにキャリア通話や他アプリでは試したことがありません。

書込番号:24083557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2021/04/16 12:08(1年以上前)

>Genesis126さん
可能性の話ですが

コンビニなどでFeliCa使う場合にWIFIに接続するパターンが多いと思いますがBluetoothとWIFIが干渉してるのかも知れません

モバイルネットワークのみでFeliCa使う様にしてみてはどうでしょうか?

書込番号:24083730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Genesis126さん
クチコミ投稿数:151件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/04/16 14:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます

当方ギガホプレミアにつき、数ヶ月前からWi-Fiは完全に切ったままにしております。。

コンビニだけでなく、スーパーや改札でも反応しなくなるので、本当に何かに妨害されている感じです
ただ電話切った瞬間から使えるんです。Bluetoothイヤホンは接続したままでも使えます。。

書込番号:24083974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件

2021/04/17 17:15(1年以上前)

そもそも そんな状態のときに おサイフケータイを使うことが考えられない。

書込番号:24086207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/28 22:45(1年以上前)

僕も同じ状況です。
色々な機種を使ってきましたが、こんな事は初めてです。
ちなみにahamo版です。
誰か解決策を見つけて下さい(o_ _)o

書込番号:24106492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/30 08:19(1年以上前)

自己解決しました!

ネットワーク設定のリセットをするとこで使えるようになりました。
ただ、現在のWi-Fi・Bluetoothの設定は全て破棄されるため再度設定が必要になります。

同時にパケ詰まりも解消されて快適になりました♪

詳しくは、xperia 1 ii パケ詰まり で検索されてみてください。

書込番号:24109171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/16 00:49(1年以上前)

Bluetoothのつながりが良くなることを淡く期待してリセットしてみましたが、Xperiaはそんなに甘くありませんでした…

書込番号:24137577

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通知のバイブ

2021/05/11 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

LINEでの通知でバイブがブッブーって鳴ると思うんですけど、たまにブッ ってだけのときがあります
私だけでしょうか?
故障ではないと思うのですが
どういうことでしょうか?

書込番号:24130644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/13 03:00(1年以上前)

>hyde129さん
バイブが中途半端なだけなら良いのですが通知音が鳴らない不具合はないでしょうか?通知は正常にされるが通知音が鳴らない場合は暫定対処を考えましたのでもし興味があればこちらのスレッドに目を通してみて下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24132712

ナイスクチコミ!10


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/13 12:53(1年以上前)

私は常にバイブなので通知音がしないというのはまだ確認できてませんね&#128531;
それは音だけが鳴らないのですか?
バイブも鳴らないのですか?

書込番号:24133218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2021/05/13 16:55(1年以上前)

自分は5iiを使っていますが、同じ症状ですね。多分ですがLine側の不具合かなと。
時たま一切バイブも通知音もない時があります。連続で数個送ってくれると鳴るんですがちょっと鬱陶しいですねー。

Android11のバグかと思ってAndroid10のGalaxyを引っ張り出して使ってみましたが、そちらでも通知バイブが途切れたり通知音が鳴らなかったりといった感じでした。

関係なさそうですが、先日プレイストアからAndroidのシステムWebViewをアップデートしてからは症状が緩和されているようなされていないようなといった感じです。

取り敢えずLineアプリのアップデートもきているので、そこら辺を新しいバージョンにして様子見されてみては如何でしょうか。

書込番号:24133546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/13 19:04(1年以上前)

そうなんですね!
やっぱりみなさん困ってるんですね、、、
早く改善してほしいですよねください

貴重な情報ありがとう御座います!

書込番号:24133722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/13 19:53(1年以上前)

現状不具合を感じていらっしゃらないなら私の書き込みは無視して頂いて結構です。最近様々な機種でLINEの通知はされるが通知音が鳴らないという書き込みがあります、暫定対処なのですがそうした状況の改善策があるのでLINE関係の書き込みには同様のご案内させて頂いている状況です。

今日LINEアプリの更新がありましたので期待して検証してみたのですが改善傾向にあるものの、やはりスリープ時には通知音が鳴らない場合がありました。私の暫定対処はまだ有効だと思いますので通知音が鳴らなくてお困りの方は私がリンクしたスレッドに目を通して頂ければと思います。

書込番号:24133780

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

充電中の再起動

2021/03/24 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:1件

ドコモSO-51A、ビルド番号:58.1.B.3.73に更新後、
充電中に勝手に再起動するようになりましたが、
どうやら自分だけではないようです。
https://androidnext.info/?p=10613
みなさんはどうですか?

書込番号:24039327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:161件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/03/24 10:00(1年以上前)

こんにちは。

記事、拝見致しました。


私の端末はそういった挙動は見受けられません。

なので、そういった不具合が出ていること自体知りませんでした。

…といっても、私は “おくだけ充電” しか利用していません。

だから!?、かどうかはわかりませんけれど…。


ちなみに、私は HUAWEI のスマートブレスレットを Bluetooth で接続していて、スマホの着信などの情報を連携していて、もしスマホが再起動した場合は接続が切れたことを知らせる振動が来るのですけれど、それは関知していません。

また、常時サブ機のスマホを Bluetoothテザリング で接続していますので、もしメインの本機 XPERIA 1 U が再起動したなら、Bluetoothテザリング が切れてしまうのでわかるハズですけれどそれもありません。

なので、今のところ、“おくだけ充電” だけの利用ですけれど、私の端末はそういった不具合が出ていないことになります。


更にちなみに、私の端末は Android 11 にアップデートしていて、昨日発表されていた Android端末 の不具合の中の “Gmail が開けない” が当たってしまいましたけれど、午後にあったアプリのアップデートで不具合は解消されています。

書込番号:24039480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/25 04:12(1年以上前)

私のも、最近充電中に再起動を繰り返す様になりました。

書込番号:24099703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/05/07 09:15(1年以上前)

うちでも2-3回起きました
勘弁して欲しいです
アラーム系アプリが未起動になって遅刻しました
android11になってからかなあ
購入当初はそんな事ないのかなかったんで

書込番号:24123109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾンフォトのエラーについて

2021/05/04 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 はぎ123さん
クチコミ投稿数:2件

アハモのXperia1Uに機種変更後アマゾンフォトにて写真のアップロードができませんが同様の事象発生されてる方いらっしゃいますか?
撮影した画像の全ての右下にビックリマークが付いていて「アルバムに追加」の選択肢は選べて「アップロードしています」と出ますが実際にアップロードには至りません。他端末にエラーになるファイルを送るとアップロードできたためファイル起因ではないようです。プライム会員なのでストレージ上限も写真は無制限です。
iphoneから機種変更後撮影した画像が全てエラーになっていて、影響しそうな設定は一通り確認しておりますが解決できずにお手上げ状態です。
何か想定される解決方法があればアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:24117421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はぎ123さん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/05 00:05(1年以上前)

解決しました、削除依頼中なので返信不要で結構です。もし確認いただいているかたがおりましたら申し訳ありませんでした。

書込番号:24118858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ908

返信103

お気に入りに追加

標準

今年発売のXPERIA1IIIについて

2021/01/25 05:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

こんばんは今年発売されるxperia1IIIを買う予定ですがxperia1IIではRAMが8GBしかなかったので買いませんでした、今度発売されるxperia1IIIではRAMは増えそうですかね?せっかくの5GもRAMがもし8GBのままなら魅力半減ですし、とりあえず2月にxperia1IIIの発表会がありそうですがそれまで待てません誰か詳しいかた教えて下さい、確かにまあRAMが8GBでも使えないことはありませんが2年使う予定なのでそこはスペックアップしてもらわないと不安です、あとカメラは魅力的ですが画素数が低いですね、まあカメラの画質は画素数で決まるわけではないのも分かりますがフロントカメラの画素数が低いですよね?とりあえずカメラの画素数は増えますかね?本気で買いたいのでお教え下さい

書込番号:23926237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/25 06:50(1年以上前)

1Vかどうかもわかんない。
RAMが増えるかもわかんない。
国内キャリア版が海外版と同じになるかもわかんない。
国内版は2月に発表するかもわかんない。
国内SIMフリー版がでるかもわかんない。
Xperiaは毎回RAMを上げてくるとは限らない。
国内キャリア版だけ抑えられるかもしんない。
国内SIMフリー版だけ盛ってくるかもしんない。

と、しか言えないんじゃないですかね。

書込番号:23926273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

2021/01/25 08:49(1年以上前)

ACテンペストさん早速の回答ありがとうございました、まだわからないのはわかりますがキャリアモデルしか興味がないのですがせめてRAMは12GBは欲しいなと思います、よくSONYのスマホの性能は他のメーカーより周回遅れといいますがxperia1IIがそうだと思います 

書込番号:23926358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

2021/01/25 09:20(1年以上前)

ACテンペストさん早速の回答ありがとうございました、まだわからないのはわかりますがキャリアモデルしか興味がないのですがせめてRAMは12GBは欲しいなと思います、よくSONYのスマホの性能は他のメーカーより周回遅れといいますがxperia1IIがそうだと思います、SIMフリーが性能を上げてくるならそちらも考えます 

書込番号:23926407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2021/01/25 09:46(1年以上前)

>ucy47さん
個人的に聞きたいのですがRAMってそんなに要りますか?
私は現在GalaxyFeel(2ではない)ですが現在のスマホのRAM容量には疑問があります。
はっきり言って余程重いゲームしないならそこまで拘るところではないのでは?

書込番号:23926436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2021/01/25 09:57(1年以上前)

>ucy47さん
>柊 朱音さん
アンドロイドもOSサイズは大きくなってるし、RAMサイズが大きいに越したことはないけど、
大きければ大きいほど処理速度が速くなる訳ではないし、8GBで充分とも云えるのでは?
まあ、理屈ではRAMサイズ大きい方がマルチタスクでたくさんのアプリが起動出来るけど、所詮はフロントに出るのはひとつだけだし、使い方次第かと。

アンドロイドOS本体が肥大化しているので、3GBとか4GBだと問題だけど、一応ハイエンドだし、8GBか12GBかで買う買わないの基準にはならないと思います。

書込番号:23926445

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/01/25 10:21(1年以上前)

とりあえずカメラは気になりますね。

Huaweiはスマホを続けられるか?
バイデン政権の意向によるけど…

サムスンGalaxyとiPhoneに見劣りするようだとめげるが…
きっとZEISSのブランド力を維持するでしょう。

書込番号:23926466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/25 10:48(1年以上前)

仮に1Vだとして、SIMフリーなら流石に前モデルより下げてくることはないとは思いますので12GB以上は確定的なのでSIMフリー機をお勧めします。
まあ、そうなるとまた三ヶ月〜半年リリースがズレるでしょうから、また秋冬の新モデルの足音が聞こえてくるでしょうね。
キャリア版はRAMにせよストレージにせよ毎回容量アップするとは限りませんから、一年以上据え置きということもありましたからね。

1UのSIMフリー版ユーザーですが、余りゲームなどはしないということもありますが、普通に使っていても4〜6GBくらいしか稼働してないですよ。

書込番号:23926495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2021/01/25 19:07(1年以上前)

例えばRAMってたくさん積んであるとどういったメリットがあるのでしょうか?
これがあやふやのまま沢山積まれた機種を買っても恩恵に与かることは少ないです。

他社モデルより高いのにSoCは同じ、RAMは少ないみたいなものだと比べた時に魅力は薄くなる方もいらっしゃるでしょうが、現実的な使い方で8GB丸々使い切ることはスマホではありえないでしょう。
スマホなんて世の中ローエンドからミドルローな機種の方が数多く出ています。
それらに合わせたアプリ作りをしないと評価はズタボロになるし、仮にゲームだったとしても2とか4GB以上使うようなアプリはないんじゃないかと思います。

Windowsみたいな常に並行して膨大なアプリを使ったり、RAMがあればあるほど食い潰すアプリがあれば別でしょうけど、スマホでそういった動作は現実的ではないですし仮に存在していたとしても極々ニッチなものかと思います。

気に入ったデザインであったり、バッテリーのパフォーマンスであったり、発熱時の放熱の良し悪しで端末を選んだ方が日常使いでのメリットは沢山ありますよ。

最近のXperiaだとストレージやメモリの規格で明らかに旧世代だろみたいなものは採用しなくなったし、ハードウェアの放熱にも気を使っている(というか最近のトレンドでしょうけど)ので、周回遅れだな〜とは感じ難くなっています。
ソフトウェア周り作りこみはちょっと頂けないなと個人的に感じていますが、最近の性能が一定数足りている状況で見た目のスペックほど無意味になってきているものはないかと思います。

何よりここにめっちゃ詳しい人が紛れ込んでいて、それこそメーカーの人とかいたとしても公開前の端末のスペックリストなんて公開する人はいないでしょうし、リーカーから出てきた情報だとしても発表前の情報は不確定で信頼度が全くないです(^^;

書込番号:23927198

ナイスクチコミ!24


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件

2021/01/25 22:23(1年以上前)

>ucy47さん

「5G」について通信速度が速くなるというのだけはわかっているのですが、今のスピードで満足している自分にとって5Gになることのメリットがよく解っていません。

そのうえWi-Fi環境が殆どで、LTEはなるべく抑えながらスマホを利用しています。

RAMも8GBでは足らないというのも気になるところですし…是非ご教授お願いします。

書込番号:23927624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/26 15:37(1年以上前)

RAMは流石に12GB、ROMも256GBにアップされるとは思いますね
更に今後は従来の2年間から3年間へ、OSバージョンアップの期間を延ばすような事をSony Chinaが言ってたようです(日本では分かりませんが)

私的には電池持ちとカメラ動作や暗所撮影、使い勝手が改善されれば、それで良いと思っています
1以降は従来の万人向け路線から、マニア向け路線へシフトしているので、今回も例の如く批判する人はするだろうし(主に縦長である事とかカメラが云々)
少なくとも1 IIで完成された感があるので、変にデザインを変える等してXZ2・XZ3のようになるよりか良いです
気に入らなければ、他社を買えば良いというのが今の方針でしょう。

後、画素数については開発者曰く8K撮影には対応する予定はないので、上げるつもりはないそうです。

書込番号:23928742

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/26 17:46(1年以上前)

個人的にはRAMよりストレージアップがより重要ですかね。

リムーバブルメディアの内蔵化も、
過去のWi-Fi版にあった一部アプリのメディアインストールも塞がれてますし、キャリア版は余計にバンドルアプリの占有率が高いですしね。
128合っても実質自由に使えるのは半分程度にかねませんから。

SIMフリー版だったらアプリのメディアインストールできないかな。と期待してましたが、やっぱりでませんでした。
まあこれはSONYというより、Androidの方針で完全に出来なくなってきてるのでしょうけど。

いっそキャリアメールとかもGoogleplayストアに公開して任意にインストールするようにしてくれたら良いのにね。
というか、iPhoneにはプロファイル開示しているのだから、Androidのメーラーにも偽装なしにプロファイル設定できるようにしてくれれば良いですが。

まあ、RAMにしても大容量ストレージに大量のアプリを入れれば必然同時稼働するアプリも増えるでしょうから、
結局多くしていかないと釣り合わなくなってくるとは思いますが。

書込番号:23928966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/27 00:49(1年以上前)

そういえば、Xperia PROが正式発表されましたね。

書込番号:23929664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

2021/01/27 04:16(1年以上前)

>arrows manさん私もRAMはさすがに12GBを積んでくると予想はしてました同意見で嬉しいですせっかくの5Gモデルなんだし私が今使っているAQUOSR5GはRAMを12GB積んでいるので快適ですがカメラがフラッグシップモデルなのに画質は4世代前くらいの写真しか撮れませんなのでこちらのモデルを買いたいなと検討中ですROMは256あればいいですねSDカードは1TBの物を持っているので、後はカメラが強化されれば言うことなしなんですがねせっかくのツァイスレンズなので


書込番号:23929762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/27 06:57(1年以上前)

>PRO

でも…お高いのでしょう?

23万え〜ん。


用途的にも経費で落とせる人しか買えそうもない…

書込番号:23929819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/27 09:18(1年以上前)

>後はカメラが強化されれば言うことなしなんですがねせっかくのツァイスレンズなので
強化されるにしても、海外製のような画作りには期待しない方がいいでしょう。
明るい場所での撮影は今のままでも充分なので、寧ろ夜景撮影ですかね。
抑々ナイトモードがないので、低照度だと未だにノイズが乗ってしまいますし。
ただソニー的にはオート撮影よりマニュアル撮影の方に力を入れていて、実際手動で色々弄ればかなり綺麗な写真撮れますから、何も考えずバシッと撮りたい人には向かない機種です。


>用途的にも経費で落とせる人しか買えそうもない…
まあ、名実共に業務用ですからね。
一般ユーザーはまず買わないし、抑々去年のモデルなのでスペックが型落ちという。
搭載OSも恐らくAndroid 10でしょう。

書込番号:23929969

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/27 10:14(1年以上前)

ストレージだけは512GBあるんすよね。

なんだろ?
カメラの画像映像キャプチャー出来るのかな?
Wi-Fiで飛ばすという話か?
SDあれば良さげな話だけど、リアルタイム転送のためかな?

書込番号:23930045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/27 13:32(1年以上前)

>PRO

あれ?以前の発表ではSD7系じゃなかったかな?と思ってましたが、865なのね。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperiapro/
欲を言えば88と言いたいところですが、PROユースだとこなれて熟知しているSoCのほうが安心出来るでしょうから却ってよいかも。

このスペックだとちょっと欲しいかも。
うちの経理担当様に相談してみようなかな?
あ、ダメっすか?そうですよね…

でも南部鉄瓶(というか、火縄銃の砲芯)感あるフレームとZ5以来のXPERIAの刻印格好いいなぁ。

書込番号:23930437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件

2021/01/27 15:08(1年以上前)

felicaが使えないからパスだな。

書込番号:23930565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/27 16:11(1年以上前)

時代は変わったな。

昔FeliCa、FeliCa言ってたら、
ガラパゴス、頭が古い、これからはグローバルモデルの時代だ。って散々に言われてましたけど。

でも正直、バーコード認証のほうが仕組みも設備も簡便だし、交通系さえ振り替えてくれれば、それほど必須でもないのですけどね。

書込番号:23930647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件

2021/01/27 16:56(1年以上前)

felica最強。
peypey嫌い。

書込番号:23930696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

chromeバージョンアップの不具合?

2021/04/25 03:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Luciteさん
クチコミ投稿数:8件

これまでなんともなかったのだけれど、4/19のchromeバージョンアップにて、chrome上での動画再生に不具合が出るようになった。具体的には、音が飛び飛びになり、画像もカクついた感じになる。動画再生用のアプリだと、オンオフ関係なくスムーズに再生できているので、chrome特有の問題かと考えてはいるが、ストアの書き込みを見る限り、同じ現象が起きているのはxperia1iiだけのようだ。
一応、hwレンダリングのオンオフを試してみたり、bluetoothをオフにしてみたり、怪しいアプリの削除をしてみたり、シークレットモードを利用してみたり、再起動してみたりしたが、改善されるに至っていない。

どうすれば良いのか…

書込番号:24099700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/04/25 06:10(1年以上前)

再起動されましたか?初期化を試されましたか?
それでも改善が見られなければ最悪、ショップへ持ち込み相談するのが良いと思います。

書込番号:24099749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/04/26 00:07(1年以上前)

自分も同じ症状が出て最終的には端末のリセットまでやったのですがこれでも解決せず、端末の不具合かと思い携帯補償サービスを利用して本日(4/25)端末を新しくしたのですが、これまたダメでした…&#128167;
自分もお手上げ状態です。

書込番号:24101455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Luciteさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/26 00:23(1年以上前)

以下の操作で改善しました。
設定>音設定>オーディオ設定 の、DSEE Ultimateをオフにする。

どうやら、xperia1iiで発生している現象のようです。
chromeコミュニティで質問することで、助言を得ることができました。
同様の現象が起きている方はお試しあれ。

書込番号:24101474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2021/04/26 00:29(1年以上前)

自分も改善しました!有難う御座います(^^)
端末は新品になってしまいましたが…(笑)

書込番号:24101481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/05/01 07:44(1年以上前)

画像のカクカク見られたんですね。自分は再起動を数回繰り返し、1度は改善されたんですが再び発生。最近になって症状は再び消えたのでなにかしらの改善プログラムがあったんだろうと。念の為、紹介していただいた方法はパクらせていただきます。紹介有難うございます。

書込番号:24111037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/05/01 08:13(1年以上前)

暫く様子見ます。画像のカクカクと言うかコマ落ちや音切れもですが、画面フリーズ(多分電波状態が悪い場所)もあったので1iiiを予約して待つか?Phone12PROかGalaxy s21Ultraに機種変するかを検討。勿体ない話ですが、昔から不具合出たら取り替えて気持ちを切り替えて来たので。コロナ禍の中、簡単に気軽に行けないので悩んでましたから。

書込番号:24111070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)