Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5291件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画面録画と保存に関して

2024/01/15 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 キキ1970さん
クチコミ投稿数:3件

スマホの修理から戻るまでの間androidのSO-51Aを使用しております
スマホの画面録画機能を利用して動画を録画して居るのですが17分で録画が停まってしまいます
グーグルのクラウドが容量がいっぱいと表示された為一部のSDカードに写真や動画を移動させ空きを作りました
本体の容量は128gから70g使用しております。
SDカードは100g空きがあります
しかし17分以上録画が出来ず困っています。
本体に保存された17分の動画もSDカードに保存出来ません。
どうしたら画面録画を長時間したりSDカードに保存できますか?
画面録画で12分くらいならSDカード保存出来ます
修理に出してる方は最長で1時間から二時間取れました
クラウドには画面録画の動画を保存できません。
スマホを返還しなきゃいけない為困っております
詳しい方居ましたら教えて下さい

書込番号:25584588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2024/01/15 01:42(1年以上前)

>キキ1970さん

まず最初に、著作権大丈夫?

侵害の可能性あるなら、みんな答えられませんよ

書込番号:25584626

ナイスクチコミ!1


スレ主 キキ1970さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/15 02:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
著作権に関しても私的利用範囲内ならOKの物になります。
個人で見るために録画しております。

書込番号:25584647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 キキ1970さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/15 03:07(1年以上前)

修理中の方では長時間録画可能でSDカード移行して保存することも可能でした。
借りている方だけ決まった時間で切れる。SDカードに画面録画の動画のみ移行できません。
試しにアプリは一切開かずスマホの画面のみ行って見ましたが同様の時間で画面録画が終了して15分以上の物はSDカードに保存出来ません
携帯ショップではお問い合わせをしましたが解決には至っておりません。
使用して居るSDカードに問題があるか偽物の可能性なのでしょうか?
カメラから撮影したものは保存出来ます

書込番号:25584651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/01/15 04:19(1年以上前)

az screen recorderというアプリを使ってみては?

書込番号:25584656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/01/15 04:23(1年以上前)

画質 フレームレート等いろいろかえれます

画質を落とすほうで調整になるとは思います

お試しを

書込番号:25584658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/01/22 02:46(1年以上前)

重箱の隅をつつくようで申し訳なく思いますが、クラウドやSDカードのデータ容量で使う単位は「g」ではなく「GB」です。

書込番号:25592899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電環境でないと充電されない

2023/11/28 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

急速充電(PD)だと充電できるのですが、通常の充電だと充電されない現象が起きています。
いくつかのモバイルバッテリーや数種のACアダプターを試した結果なのでケーブルの断線などではないと思います。
また、同じ機種の別個体(同じOSバージョン)では同環境で問題なく充電できています。

なにか設定等の問題があるのでしょうか?
なにか情報が見つかればと思っておりますので、よろしくお願いします。

書込番号:25524343

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/28 16:41(1年以上前)

lineとか入れてて、充電より、使用量の方が多ければ、どんどん電池減っていきますね。
この場合は、line削除推奨ですね。

書込番号:25524587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/11/28 16:48(1年以上前)

充電されないのであって、電池の減りが早いということではないです。
質問内容など読まずに回答されています?
どうしてもlineを削除させたいんですね。

書込番号:25524603

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2023/11/28 17:02(1年以上前)

>まるぼろ好きさん

こんにちは。同世代のXperia他機種ユーザーですが。

試せること(切り分け)としては以下かと。

@強制再起動してみる(音量上+電源ボタン同時押下で9秒)→もしそれ以後通常充電できるなら、それで様子見。

A電源オフ状態で通常充電してみる→もし電源オフでなら通常充電できるなら、更にセーフモード※で起動して通常充電してみる。

もし電源オフやセーフモードでなら通常充電できるなら、問題はソフト系(アプリかOSか)かもです。
何が悪さしてるかは調べないといけませんが、最悪「本体初期化」で直る可能性はあります。

電源オフでも通常充電できないんなら、たぶんハードの故障。
修理に出すか、割りきってPD充電で使うか、って感じかと。

※セーフモード起動方法:
電源を切った状態から、
電源キー(1秒以上長押し)→XPERIAロゴが表示されたら音量キーの下を長く押し続ける。
または電源が入った状態から、
電源キー(1秒以上長押し)→[電源を切る]をロングタッチ→[OK]と操作。

お試しを。

書込番号:25524627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/11/28 17:07(1年以上前)

>みーくん5963さん
電源オフ状態で充電することでハード的かソフト的かの切り分けをするということですね。
ひとつひとつ試してみます。
また、セーフモードの起動方法は知りませんでしたのでとても助かります。

ご丁寧にありがとうございます!

書込番号:25524634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2023/11/29 04:38(1年以上前)

個体差が出る原因はわかりませんが、初期のQuickChargeだけに対応した充電器だと現行機種との相性が悪いこともあるようです。

ドコモの充電器の中で各種急速充電技術に対応していないのはkurukoぐらいでしょう。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AHD39022
1.8Aでの急速充電のみが可能な製品です。

書込番号:25525310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8055件Goodアンサー獲得:745件

2023/11/29 05:23(1年以上前)

>まるぼろ好きさん

以前は出来てて、出来なくなったのなら、端子やバッテリーの劣化や故障では?

書込番号:25525325

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ84

返信10

お気に入りに追加

標準

まだある

2023/08/29 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

不思議だ

docomoオンラインショップに

各色まだ在庫がある(しかも90,000円)

一体この後に及んで

誰がこの機種を買うのだろうか・・・

書込番号:25401499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/08/29 21:08(1年以上前)

>バルログ様の婢妾さん

こんばんは。
まあイイ機種ではあるとは思うんですけどねぇ。。。
ある程度スマホの知識を持ち合わせて居られる方であれば、さすがに現状9万円では購入されないかと思いますが、ドコモゲラ的には売れたらラッキー程度に考えているのかもですね。

書込番号:25401541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/08/29 22:32(1年以上前)

値段やサポートとアップデートをさておいたら近年で最もバランスの良い機種ですけどね。

実用に耐えうるレスポンスでバッテリー持ちもすこぶる良い。発熱も殆どありませんし。

書込番号:25401670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/08/29 23:28(1年以上前)

9万じゃなかったらアリな製品だとは思います。
が9万はちょっとね・・・て感じですね。

無理だとは思いますが、ここまで販売を引き延ばすのならアップデートも特例として延長しても言い訳はつくかなと思っちゃいますが。

書込番号:25401746

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:97件

2023/08/30 02:40(1年以上前)

アップデート期間がアップルはともかく
サムスン、シャープ並みにあれば良い端末だと思いますが

現在9万はメイン利用にはオススメ出来ない

日本だと(実質)アップデート終了していても気にしないユーザーが多そうなのも…

書込番号:25401859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2023/08/30 13:33(1年以上前)

>ACテンペストさん
>実用に耐えうるレスポンスでバッテリー持ちもすこぶる良い。発熱も殆どありませんし。

全て真逆なんだが。
レスポンスなんて今時の機種で悪いほうが珍しいし、さらにフラッグシップだよ?良くて当たり前。
バッテリー保ちも悪いし、発熱もフツー以上にする。
おそらく最悪アプデによるバッテリー関連が原因で、メーカーも治せない「不治の病」を抱えたXPERIA史上最低の機種だと思うけどね。
本当に使った事あるの?

>値段やサポートとアップデートをさておいたら近年で最もバランスの良い機種ですけどね。

褒めるところなんて全て帳消しに出来るくらいの前代未聞の地雷機種だと思うけどね。
SONYのサポートがどれだけ最低か露呈した機種とも「ハッキリ!!」言える。
2年お返しプログラムで4万円で買って使ってるけど、1日に何度も起こるフリーズ現象なんて絶対に治らない無駄な修理をさせられ、来年2月まで端末代とケータイ補償の750円/月を“詐欺”まがいに払わされている身としては、本当に腹の立つ機種だよ。

書込番号:25402293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/08/30 15:30(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
そりゃ運が悪いか、人を見てるかじゃないですかね。としか(苦笑)


>本当に使った事あるの?
レビュー見ていただければ。尤も、私のはSIMフリー版ですが。
二年使って殆どノートラブル最後に交換に出して新品に変えて環境コピーして1Vの代打で二~三日おきくらいに使ってますが、夏場の安定性は1Vより良いくらいですね


書込番号:25402397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2023/09/15 04:12(1年以上前)

私は買いました。テレビチューナがついた最後の機種だから。
長期入院したとき、テレビ無料でパケット消費ないのは助かります。

書込番号:25423055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/30 15:59(1年以上前)

SO-51Aの価格推移は
123,500円(2020年6月)
90,200円(2021年1月)
60,170円(2022年2月)
48,400円(2023年1月)

今年1月にdポイント5000円分キャッシュバック含めての実質43,400円が公式での最安値でしたが、さすがに発売から3年弱経ってますので万全のサポートは厳しいです。
しかしながらスマホの性能的には3Dソシャゲをしたり4K動画を見たり複数ブラウジングすることは全然問題なく可能です。
また、探せばまだ一括2万円台が全国のドコモショップにはあるかもしれませんので、その価格なら手を出しやすいですね。
スマホの値段というのは円安の現在でさえ、このスマホのようにわずか1年経つだけで3万円近くも下がってしまいます。
私は8年前に8万円のハイエンドスマホを購入したことがあり、当初そのスマホはいろいろ問題があったため全く使いたい気が起きず完全放置させてしまい、8年経った最近になってようやくその存在に気付いて起動させた結果、OSが古すぎて全く使いものにならなく8万円をパーになってしまったという苦い経験をしてます。
そのスマホの面倒をきとんとみてあげて、OSをアップデートしていれば、使いものになったはずでした。
そのような出来事があり、今話題の最新iPhoneやXperiaのように十何万円もスマホにかける事に対して恐怖心やトラウマを感じてしまっております。

書込番号:25443681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2023/10/10 01:20(1年以上前)

>バルログ様の婢妾さん
新品は9万でも 近所のDSで下取り価格2千円に成ってました。

書込番号:25456372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/17 21:52(1年以上前)

もう誰も興味ないかもしれませんが、2023年11月17日現在もDOCOMOオンラインストアにて各色とも在庫があり販売しているようです。
何だかいつ販売終了するのか、気になってきました。

書込番号:25509578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:2864件

auスマートパスプレミアムの特典セキュリティアプリ
ウイルスブロック(旧バージョンはウイルスバスターau仕様)が最近、気づくとアプリが停止している事がよくあります。

今までサイレント、通知なしに停止している事が無かったわけではありませんが特にここ2ヶ月頻度が多いです。



この機種は(1年以上更新がない現状から)セキュリティアップデートも停止している機種なので

セキュリティアプリの重要性は高いと思いますが
他のユーザーはどうでしょうか?気になりました。


最近怖いのはウイルスではなく
巧妙な詐.,欺メール、サイト、偽,.,装フリーWiFi(私が探せないだけかau純正WiFi接続アプリが勝手にau向けのフリーWi-Fiを掴もうとするのは困る)と言われていて

セキュリティソフト会社はウイル,!ス対策は当然ながら
被害はウイル,!ス対策より上記の詐,.欺や偽,.装の方が問題になっていると言っています。

ここ最近の詐,.欺や偽,.装サイトなどは
以前の不自然な日本語などあまりネット利用しない方は気づかない不自然さから

あたかも公式の様に感じるレベルまで進化している様です。
通販サイトなどセキュリティが重要なサイトはブックマークから、検索から利用する場合はサイトなどのアドレスに不自然な点がないか確認が必要です。

同じく同機種、auのウイルスブロックを利用されている他のユーザーの方は同じ症状は出ていますでしょうか

書込番号:25501109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/11 16:04(1年以上前)

仰る通りだと思います

フィッシングとかいろいろありますね

これらはセキュリティアップデートやウィルスソフト入れてても踏んでしまったらアウトなので、各自が適切な判断できないとですね

セキュリティアップデート等、当然したほうがいいのですが、しなかったきとによる実害はフィッシングやマルウェアと比較してかなり少ないのかなと

実際それによる被害例をあまりみたことがありません

しかしながら会社でコンフィ書類を使ったり、顧客情報を取り扱う方はこれらはしっかりとしたほうがいいのだと

なにかあったらいい逃れできない可能性も

会社によってはその辺も厳しいとこもあるようで

書込番号:25501161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2864件

2023/11/11 19:53(1年以上前)

>fwshさん
完全ではありませんが
セキュリティソフトが事前に警,.告してくれるのでやっぱりありがたいのですが

しれっと停止してたりするのは困ります。


半年前に完成度で有名な実在のサービスを騙る電車関係の詐,.欺メールが届きましたが
私は登録したことが無かったので分かりましたが

数年前の怪しい日本語で詐,.欺だと丸わかりなメールとは理由が違う

本当に不自然さが無い文面だったので
これは騙,.される人はいるだろうなと思いました。


仕事ではあまりスマホは使わないのですがスマホを使って申告などをする時マニュアルを見るとやっぱりセキュリティは気にしたほうがよいな、とは感じます。

有事の際を考えるとリスクは少ない方が精神的にも良いので

個人的に
完全私用利用としてはまあ良くても
仕事や人付き合い様にはiPhoneかPixel辺り一つにくらい持っておいたほうが気が楽です。

書込番号:25501472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/11 20:59(1年以上前)

アプリの権限

特別なアプリアクセスで

必要な権限がされているか

他のアプリのーー

システム設定のーー

アプリ バッテリー で 制限なし

データセーバー onにならないか

ユーザー補助 on になっているか

ご確認を

書込番号:25501575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/11 21:39(1年以上前)

かわしろ にとさん

でしたか

同じ会話をしてしまい

最近年ですね

設定はいろいろと試されてますよね

無駄な講釈でした

私はアバスト使っているのですが、スマホではサイトの勧告やメールの確認はしてくれないです

pcだと動いたり動かなかったりで

あまりあてにしてなく

先日アマゾン 偽装ですが

からメールがあり注文していない請求の記載50000くらいがあり、URLからのサイトもそっくりで、引っかかってしまいログイン パス入力してしまい、すぐに気づいたのですが、idとパスを入力したのですべて変える羽目に

電話でも保険証が不正利用されていると電話があり、目的はわかりませんが、情報を聞き出そうとしていて

こればかりはセキュリティしっかりしていても引っかかってしまっては、やられてしまうんだろうなと

最終的には個人のしっかりとした判断が最終防衛ラインになるのかなと


書込番号:25501660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2864件

2023/11/11 22:38(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。一応一通りは試してますが
ユーザー補助ですが「ユーザー補助設定がされていない」と通知が出て確認するとちゃんとウイルスブロックが有効の状態で

通知が消えないので一度オフにしてすぐにオンにしたりもしています
AndroidだからiPhoneと違い大元のGoogle以外も利用できるのでiPhoneに比べて雑なのは仕方ないですね。



普段は詐,.欺メールだなと分かり大丈夫ですが疲労状態だと、気付いたら
メールのリンク先に飛んで言われるままクレジットカード番号やらアカウント名、パスワードなどを入力していて慌てて閉じて

念の為パスワードなど変更することもしばしばありますね。

詐,.欺は本当に腹立たしいです

書込番号:25501760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/11 23:08(1年以上前)

ユーザー補助ですが

Android12の機種でmcrodroidのユーザー補助がやはり勝手に無効となり動作が止まるという現象が生じています

この際やはりマクロが実行されず

off onで有効になります

なにか共通点があるのかな?

私の場合一通り調べて、実行して解決せず

うやむやになっています

現象が違うのかな

書込番号:25501801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2864件

2023/11/12 16:23(1年以上前)

>fwshさん
なるほど
大元のAndroid12の仕様(バグ)の可能性もあるのですね

問題ない、干渉しない備えならやっぱり欲しいので
Xperiaのセキュリティアップデート短期終了は辞めてほしいです

書込番号:25502710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2864件

2023/11/15 15:50(1年以上前)

昨日
ウイルスブロック、サイレント停止、その後ユーザー補助がオフになっている通知

今日
ユーザー補助がオフになっているぞ、と通知あり

症状が酷くなったのは2ヶ月ほど前ですが
頻度が上がっています、先週辺りのアップデートが原因していたりするのかな

書込番号:25506640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

最近ですがau payゴールドカードからau payアプリにてチャージをするのですがその後に高確率で固まってロック画面にすら行けないので音量上ボタン+電源ボタン長押しでも試してみましたが動かなくなりSIM抜き直しで復帰するのですが、似たような症状の方居られますでしょうか?
それとも中で基盤関係がやられているからこのような現象が起こるのでしょうか?
自分としてはもう少しこの機種を使いたいのですが不便で仕方がないです

コンビニで買い物前に車の中でチャージしていざ買い物の時にスマホが真っ暗画面で固まるという事になります
以前電源ボタンを連打して押しまくつた際には110番に繋がった事もありビックリした事もあります。
auカスタマーセンターに電話する前にこれは1iiのバグなのか気になり書き込みました。
宜しくお願いします。

書込番号:25488936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2023/11/02 22:45(1年以上前)

>dqndqn888さん
>以前電源ボタンを連打して押しまくつた際には110番に繋がった事もありビックリした事もあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq20
>Q.Android12以降の端末で、勝手に緊急通報されてしまうことがあります。タイミングとしては電源ボタンを触った時のようです。無効化出来ないでしょうか?
>5回連続押下で、緊急通報をするカウントダウンがはじまり、カウントダウン中に止めない限りは発信してしまいます。
>鞄の中に入れるような場合は、無効化しておくとよいです。
>メーカーや機種によって場所は多少異なります。
>以下は一例
>設定→緊急情報と緊急通報→緊急SOS→緊急SOSの使用→オフ
>設定→緊急情報と緊急通報→緊急通報&メッセージ→緊急通報クイックアクセス→オフ

本機の場合は
設定→緊急情報と緊急通報→緊急SOS

書込番号:25488964

ナイスクチコミ!3


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/02 22:56(1年以上前)

緊急情報の件は今さらながら把握しました
早速試してみました
ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:25488982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/02 23:14(1年以上前)

トラブル誘発アプリのline入れてたら削除してみればいいかもしれません。

書込番号:25489006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/03 01:19(1年以上前)

>dqndqn888さん
SIMフリー版でもなります。
Googleストア評価でauPayアプリとXPERIA、
相性の悪さが見受られます。

当方はチャージしたら固まる前に
直ぐ再起動するようにして対策してます。

LINEは全く関係ないので
寝言言う人の事はスルーで大丈夫です。

書込番号:25489096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/03 06:13(1年以上前)

>Black Blockさん
回答ありがとうございます
どうやら1iiとaupayが相性悪いのですね
これは諦めて受け入れるしかなさそうですね
チャージ後の再起動試してみます。

書込番号:25489171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/05 00:50(1年以上前)

>dqndqn888さん
使用しているキャリアも機種も同一ですが一応aupayで同一の症状は出たことはないですね

aupayを起動させたら延々読み込みを続けてアプリ操作が出来ないので
アプリを落として再度起動させたことは数回あります

この前システムアップデートがあったのでそれが原因かもしれません

書込番号:25491834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/05 01:48(1年以上前)

>かわしろ にとさん
自分は確かゴールドカードにしてからaupayアプリ内でゴールドカードのページからaupayにチャージしたら確実になります。
Google Play評価でもちらほらXperiaユーザーの方々もそのような評価されてますが個体差有るのですかね?

これが原因でスマホ交換してもらえるなら願ってもないのですがもう少し様子を見て我慢出来なくなったらカスタマーサポートセンターに電話してみたいと思います。
マメに最適化やアプリ更新再起動はしていますがau関連は突然auID関連の物が使えなくなる時WebのCookie消去で回復したりしますね
今回の件はゴールドからaupayにチャージで確定してしまうので厄介です
対処法はチャージした後に再起動で防げるらしいので試してみたいと思います。

書込番号:25491861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/10 19:49(1年以上前)

>dqndqn888さん
aupayのアプリから直接手動チャージ(クレカ)はどうでしょうか

カード経由は最初の頃は利用していましたがここ数年は使っていませんでした

本体と言うよりauアプリ、Webサービスが原因の様な気がしますが

一応auに相談された方がよいかと

残高確認を忘れていた時その場でチャージするのも
毎回再起動させないといけないのは困りますね

オートチャージは他のpayでもウイル.スや詐.,欺で勝手に使われる場合もゼロではないので一定額以上は入れないようにしています。

書込番号:25499992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/10 20:04(1年以上前)

>かわしろ にとさん
多分aupayアプリとエクスペリアが相性悪いのか?わかりませんがaupayで買い物はローソンで煙草位なので5千円から1万円位チーャジして金額少なくなってきたらまたチーャジする感じですかね
チャージして即再起動でバグらないので本体のリフレッシュをかねてと思えば苦になりません。

書込番号:25500020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/10 23:35(1年以上前)

>dqndqn888さん
逆に他のメーカーは問題ないのか気になりますね…
すごく面倒くさい症状だと思います
最近auもマネトク?プランなど新プランを出してますので早急に対応してほしいですね!



日本のスマホ市場黎明期
他社スマホで純正メールソフトが必ず起動十秒程でクラッシュする症状に当たった事がありますが

メーカーに聞いても前例なし、分からない
初期化して、追加アプリやデータを何も入れずに使ってみてと言われ十回以上試しても改善しなかったので

少ししてからiPhone4へ機種変更した時のことを思い出しました。

書込番号:25500360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

simは認識しているのにアンテナが立たない

2023/10/24 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:32件

先日も起こった現象なのですが、通常であれば電波があるエリアなのですがアンテナが全く立たず電話も通信もできない状態です。
simカードを認識していないのかと思ったのですが、設定→デバイス情報→電話番号には番号が表示されます。
他のsimを挿しても番号は正しく認識しますが、通話・通信はできません。
機内モードににもなっていないですし、モバイルデータもONになっています。
これって、どんな原因なんでしょうか。

書込番号:25476006

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/24 07:16(1年以上前)

いくつか候補がありますが

再起動、初期化で直る場合もある
line入れてたら削除
アンテナ故障
simの接触
ドコモのキャパオーバーなら他社回線に移住推奨
SDは使うべからず

書込番号:25476016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/24 07:21(1年以上前)

あと、メモリの使い過ぎとか

書込番号:25476023

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/24 07:26(1年以上前)

むんにゃら氏の、LINEがスマホを文鎮化させるとの主張に賛同されない方は、スルー推奨です。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253

書込番号:25476029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/10/24 08:11(1年以上前)

次の設定を確認してみてはいかがでしょうか?

設定
ネットワークとインターネット
インターネット
NTT docomo(例えば)
優先ネットワークの種類
5G/4G/3G/GSM

書込番号:25476062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/24 08:15(1年以上前)

機内モードon offしてみてください

書込番号:25476066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/24 08:22(1年以上前)

機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。

次にリセットオプションを

設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット

まずは。
それでだめなら

「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。

それでも駄目なら

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25476070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/24 08:58(1年以上前)

>川口の住人さん
docomo 4G/5G SIM使ってますか?

最近docomoネットワークは安定性が低いです

APN設定で

mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO

指定すると安定するかも知れません

書込番号:25476112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2023/10/24 09:18(1年以上前)

>川口の住人さん

お住いの場所の記載や利用回線の記載ががありませんが、docomo回線でしたら、利用されている場所も、おそらく年内には改善されると思います。

ttps://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_231010_00.pdf
※PDFのため、先頭のhを取り除いています
>ドコモ通信品質改善の取り組みについて
>〜全国 2,000 か所以上・鉄道動線で集中対策を実施中〜
>3. 集中対策スケジュール
>@ 全国の約 2,000 か所以上(駅、繁華街、住宅街など)
> 2023 年 12 月までに 90%以上完了
>A 全国の鉄道動線(乗降客数の多い、JR、私鉄、地下鉄など)
> 2023 年 12 月までに既存基地局を活用した対策を完了


Yahooで「docomo 圏外」でリアルタイム検索されるとよいです。

書込番号:25476137

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2023/10/24 09:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>最近docomoネットワークは安定性が低いです

最近の事象はバリ4でも速度が非常に遅いという状態ですので、スレ主の状況とは異なるのでは。

書込番号:25476143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2023/10/24 10:50(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
この端末はahamoで2年ほど使っているのですが特に不具合はありませんでした。
さほど混雑している地域ではないので回線の不具合も考えられません。


試したことを列記します。

・本体再起動
・モバイルデータ ON-OFF
・機内モード ON-OFF
・microSDカードの取り外し
・auのsimに交換する
・ネットワークシステムのリセット
・セーフモード

これらを行っても相変わらずアンテナが立ちません。
場所を移動しても同じ状態です。
電波をつかまないからなのか、選択に5G/4G/3G/GSMがなく4G/3G/GSMからになっています。

となると、ハードウェアかソフトウェア的にアンテナ自体を認識していないのかもしれません。

書込番号:25476239

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2023/10/24 12:33(1年以上前)

選択に5G/4G/3G/GSMがなく4G/3G/GSMからになっています。

モデム系の故障かもしれませんね

書込番号:25476348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/24 12:37(1年以上前)

>川口の住人さん
ネットワークのリセットしてダメなら故障かも知れませんね、、

docomoショップに相談してはどうでしょうか?

書込番号:25476355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2023/10/24 12:44(1年以上前)

>電波をつかまないからなのか、選択に5G/4G/3G/GSMがなく4G/3G/GSMからになっています。

優先ネットワークの選択一覧は、電波がつかめるかどうかには依存せず、表示されます。
表示自体がおかしいとのことなので、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機のAndroid12では
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


これで無理なら、端末の故障の可能性が高いと思います。

書込番号:25476364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/10/24 13:58(1年以上前)

初期化したところ、やはりアンテナが立たずSMSが受けれないので詰んでしまいました。
とりあえずあきらめました。
明日には新しい端末が届くので、この端末をどうするかそれから考えることにします。
皆様ありがとうございました。

書込番号:25476453

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)