Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(4046件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ

2020/07/08 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 fuji1010さん
クチコミ投稿数:15件

radiko+FMアブリとイヤホンでFM放送が聞けるとの事ですがアブリがありません。
インストールしましたがFM放送が聞けません。
何か問題があるのでしょうか?
どなたか情報があれば教えてください。

書込番号:23519603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/08 10:53(1年以上前)

2020春夏モデルだと、radiko+FMラジオに対応してるのがGalaxy A41/arrows Be4の2機種、メーカー製FMラジオアプリでFMラジオ対応なのがLG V60 ThinQ 5G/LG style3/Xperia 10 Uの3機種です。Xperia 1 Uは対応してないはずですが。

書込番号:23519630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/08 10:59(1年以上前)

補足

radiko+FMアプリは非対応機種でもインストールは可能なはずですが、イヤホン接続でエリア内のFMラジオが聞けるのは以下で案内されてるFMラジオチューナー搭載機種だけです。
https://radisma.com

書込番号:23519641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/07/08 11:04(1年以上前)

>radiko+FMアブリとイヤホンでFM放送が聞けるとの事ですがアブリがありません。

スマホでラジを聴く場合
radiko:アプリをインストール、通信できればどの機種でも聴ける
 →ラジオを聴くとデータを消費する
普通のラジオ:スマホにFMチューナーが内蔵されている機種でのみ聴ける
 →イヤホンをアンテナとして使う、スマホで聴いているけど理屈は普通のポケットラジオと同じ
radiko+FMアプリ:radikoとFMラジオのハイブリッド(兼用)、対応機種のみで聴ける

Xperia 1 II SO-51AはFMラジオ、ハイブリッドラジオともに非対応ってなってるし、使えるのはradikoアプリを入れて通信で聴くタイプのみだよ

↓↓アプリはこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player&hl=ja

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/spec.html?icid=CRP_PRD_so51a_to_CRP_PRD_so51a_spec&dynaviid=case0012.dynavi

書込番号:23519651

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2020/07/08 11:07(1年以上前)

こんにちは。
Xperia 1 Uはradiko+FMラジオに対応していますよ。
現に私のXperiaは問題なく聴くことが出来ます。

私の場合は、NHKFMと地域のFMの2チャンネルが受信できています。
他には、NHKニュースと日経関係が2チャンネル、放送大学と地域のラジオが聴けます。

また、プレミアム会員登録(月額350円/税別)を行うと、全国のエリアのラジオ放送局を聴くことができるようです。

書込番号:23519658

ナイスクチコミ!7


スレ主 fuji1010さん
クチコミ投稿数:15件

2020/07/08 11:08(1年以上前)

ドコモHPでの基本スペック一番下にFMラジオの項目があり対応みたいな記載がありますがこれは間違いなのでしょうか。

書込番号:23519660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/08 11:13(1年以上前)

>ドコモHPでの基本スペック一番下にFMラジオの項目があり対応みたいな記載がありますがこれは間違いなのでしょうか。

間違いではなく、他機種見ればわかりますが共通の項目表示であり、対応していれば「○」です。非対応は「-」となってます。

書込番号:23519669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15件

2020/07/08 11:18(1年以上前)

どうなるさんがご発言なさっている通りですね。

書込番号:23519678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/07/08 11:19(1年以上前)

>ドコモHPでの基本スペック一番下にFMラジオの項目があり対応みたいな記載がありますがこれは間違いなのでしょうか。

対応って書いてる隣の枠に“○”がついていれば対応、“−”だと非対応

↓↓例えばこれはワイドFM“○”、ハイブリッドラジオ“−”
https://www.nttdocomo.co.jp/product/l51a/spec.html?icid=CRP_PRD_l51a_to_CRP_PRD_l51a_spec&dynaviid=case0012.dynavi

書込番号:23519679

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/08 11:19(1年以上前)

ドコモ2020春夏モデルのラジオ対応機種

radiko+FM対応機種
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc41a/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f41a/spec.html

FMラジオ対応機種
https://www.nttdocomo.co.jp/product/l51a/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so41a/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/l41a/spec.html

対応していれば「○」表示となってます。
FMチューナーを内蔵していない機種は、通信で聞く通常のradikoのみ対応となります。

最近の機種は、フルセグ/ワンセグ非対応の代わりにFMラジオに対応させてる傾向です。

書込番号:23519680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/07/08 12:46(1年以上前)

>fuji1010さん
他機種ですが、私の端末の場合にもFMラジオチューナーは搭載されているのに、アプリのアイコンが無くて、しばらく悩みました。
私の端末の場合は上からスワイプをするとWi-FiやBluetoothのONOFFが出来るのですが、その状態でもう一度上からスワイプすると、懐中電灯のONOFFの並びにFMラジオがあり、それで起動出来ます。

機種が違うので、全く同じではないでしょうが、似たような操作で見つけられる気がします。

書込番号:23519825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/08 12:58(1年以上前)

>野次馬おやじさん

ドコモの対応機種取説見ればわかりますが、radiko+FM対応機種には対応アプリがプリインされてますし、FMラジオ対応機種はメーカー製FMラジオアプリがプリインされてますし、ラジオに関する説明もあります。

Xperia 1 UはFMラジオチューナー内蔵してないので、通信で聞く通常のradikoのみ使えます。
スタンダードラインのXperia 10 Uだと、ワンセグがない代わりにFMラジオ対応でアプリもプリインされてます。

書込番号:23519840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/07/08 15:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
FMラジオチューナーを搭載していないのなら、どうしようも無いですね。

失礼しました。

書込番号:23520126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fuji1010さん
クチコミ投稿数:15件

2020/07/09 14:23(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございました。

FMが直接聞けない事が理解できました。

書込番号:23521984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2020/07/15 12:02(1年以上前)

正直、ソニーには失望しました。
万が一の被災時、インターネットを介さず情報を得なければいけないと、テレビやラジオを受信できないiPhoneからXperiaにアップル信者でもある自分が買い換えたのに…
↓ここには確かに対応機種に入っているのに
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function26.html

書込番号:23535418

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/15 12:10(1年以上前)

>てつぢ0306さん

>ここには確かに対応機種に入っているのに

このスレはハイエンド機種の「Xperia 1 U」であり、FMラジオ対応機種としてソニーがそのページで案内してるのは廉価機種の「Xperia 10 U」だけですよ。

機種名くらいちゃんと確認してください。

書込番号:23535434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/07/15 14:38(1年以上前)

>FMラジオ対応機種としてソニーがそのページで案内してるのは廉価機種の「Xperia 10 U」だけですよ。

殆どの機種で対応してて数機種のみ非対応のやつがあるとかならまだしも、基本全部非対応で1機種のみ対応とかなんだったらユーザーの大半が使えないわけだし、もっと目立つところに「Xperia10Uのみ対応」とか書けばいいのにと思わなくもない

書込番号:23535712

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/15 14:55(1年以上前)

>もっと目立つところに「Xperia10Uのみ対応」とか書けばいいのにと思わなくもない

FMラジオに限らずですが、各機能などページ下まで行かないと対応機種がわからないという...。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/

対応機種はページ上に載せた方がわかりやすいでしょうね(強調した太文字とか目立つように)。

書込番号:23535746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/07/15 15:03(1年以上前)

>対応機種はページ上に載せた方がわかりやすいでしょうね(強調した太文字とか目立つように)。

機種単体のページじゃなくXperiaの総合ページだもんねぇ

一番下に“※お使いの機種やOSのバージョンによってアプリや機能が非対応の場合があります。”って書いててこれあるんだから問題ない、自分でちゃんと確認しろってことなんだろうけど、機種ごとに色分けしたラベル作って見出しのところにペタペタ貼り付けるとかするだけで簡単に判別出来るようになるのにね

書込番号:23535764

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/07/15 15:12(1年以上前)

ソニー純正アルバムアプリは対応してて当たり前みたいになってて対応機種一覧すら掲載してませんが、Xperia 8、Xperia 1 U、Xperia 10 Uでは廃止されててGoogleフォトに置き換えになってて非対応なんですよね。

Xperia総合ページとはいえ、対応非対応をわかりやすくした方が勘違いとか減りそうです。

書込番号:23535789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/23 13:52(1年以上前)

5iiにもFMチューナありますよ。実際にau版のsog02で聴けてます。
ソニーモバイルのサイトによると、5iiのsimフリーの仕様のページにはFMラジオの項目自体がないのでダメかもだけど、キャリア版(3キャリア)については仕様にFMラジオの項目があって、丸印ついてます。
他機種の話ではあるけど、10iiだけとの話が出てたので、情報として。お知らせまでに。

書込番号:24253971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

突如待ち受け画面になる

2020/07/07 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 るうすさん
クチコミ投稿数:6件

分かる方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。
どのタイミングとかは決まっていませんが、突然、待ち受けに落ちたり、電源が切れ(完全に電源は落ちません)たりします。続く時は切れて入れてを5、6回連続で起こったりします。暗いとか薄暗い所でよく発生するような気がするのですが…。宜しくお願い致します。

書込番号:23518890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/07 22:28(1年以上前)

>るうすさん
用語と動作の表現が理解が難しいのですが画面の明るさが自動調整で暗くなってるだけと言うことはないですか?

書込番号:23518930

ナイスクチコミ!4


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/07 22:31(1年以上前)

後はトアル?アプリを入れた時からとか・・・
microSD入れた時からとか・・・
不具合が起きた時の状況を掴む!のが先決かと思います!

書込番号:23518939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 るうすさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/07 23:30(1年以上前)

単に照度が落ちているのではなく、一度真っ暗になり指紋認証の画面に戻る感じです。ちなみに、これを書いている最中も発生しております。

書込番号:23519070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/07 23:35(1年以上前)

初期設定なら30秒無操作でスリープで
30秒って結構早いからあっという間にスリープ画面ですけど
そこは変えられてますか?

書込番号:23519078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 るうすさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/07 23:38(1年以上前)

かぐやざか様
スリープ状態になるのは5分後に設定しております

書込番号:23519083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/07 23:53(1年以上前)

そういう動作になるのかわからないですがスタミナモードとか
あり得ないはずですが緊急省電力モードなんてつかってませんよね

書込番号:23519114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/07/08 01:51(1年以上前)

>るうすさん
かぐやざかさんnogakenさんの説明のままですが。
1:スリープモードの確認、スタミナモードをオフにする。
2:SDカードを抜いてしばらく使う。(古いSD使うと不具合発生しやすい)
3:セーフモードで起動する。
4:最近入れたアプリケーションを順番に削除する。
5:端末を初期化する。
6:ドコモショップで相談する。
の順番で解決するしかないかと?

書込番号:23519230

ナイスクチコミ!2


スレ主 るうすさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/08 06:00(1年以上前)

>きりりん(σ∀ー。)さん
教えていたたいた事を確認、実施して様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:23519303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/08 06:08(1年以上前)

>るうすさん
自分もXPERIA1II使用してますが、挙動不振な動きは無いですね!
そこまで挙動不振で多々の方が発生したらリコール的な感じですよ!
ほぼ最初からの動きなら初期不良では・・・?無いかと感じますが・・・
悩まれないで!

きりりん(σ∀ー。)さんが
仰る通り原因究明を・・・確認!

それでも究明できなければ買われた(最寄りの)DOCOMOショップで理由を伝えて
その場で症状確認取れれば対応してくれると思いますので
忙れてはどうですか!

書込番号:23519306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2020/07/08 08:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真@

写真A

>るうすさん

自分も同じ状態に成って、画面が暗いとイライラしますよね。
スレ主さんと同じように、暗い環境で発生します。
過去のXperia機では無かった症状です。

明るさセンサーが、どうも問題あるようです。
設定→画面設定→明るさの自動調整 ここがONに成っていると思います。
OFFにすれば症状は消えますが、暗い場所では明る過ぎますね。

ON状態で学習機能があるようなので(写真@)症状が出て暗くて困った場所で、明るさのレベルをタッチ。
スライドバーが上に出てきますので(写真A)の上のバーを右にスライドさせて、学習させてみてください。

書込番号:23519476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/08 09:01(1年以上前)

これ明るさセンサーがちょっとおかしくて
自分も無意味に暗くなったり明るめになったりはします
でも自分はスリープ画面にはならないですね

書込番号:23519497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステップアップ音量

2020/07/07 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:3件

純正の設定では着信音やアラームにステップアップ音量の設定は出来ないのでしょうか。
もし無いのであれば、この機種で純正ではないアラームアプリをお使いの方で問題なく使えていれば紹介していただきたく、是非お願いします。

書込番号:23518664

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/07 21:13(1年以上前)

>まさおっさんさん
これはどうでしょうか?

アラーム クロック:目覚まし時計、ストップウォッチ、タイマー 無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free&hl=ja

書込番号:23518766

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8160件Goodアンサー獲得:757件

2020/07/07 21:30(1年以上前)

うちは基本アラームはスマートアラームをダウンロードしてます

ステップアップはもちろん、鳴らすのを数秒遅らすとか便利で信頼性ありますよ

アラームはとりあえず信頼性と機能第一なので、これの有料版にしてます

書込番号:23518807

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/07 21:44(1年以上前)

>京都単車男さん
スマートアラーム 無料版(祝日対応の目覚まし時計)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tanyu.SmartAlarmFree&hl=ja

これですか?

評価低かったのでお勧めから外しました。

書込番号:23518834

ナイスクチコミ!2


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/07 23:14(1年以上前)

標準のアラームでも設定できます。
時計のアプリを起動などしてアラームの一覧を表示します。

アラーム一覧の画面で、左上の縦に・が三個並んだ物を選択

設定を選択

アラームの項目の「徐々に音量を上げる」を設定してください

書込番号:23519035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/07 23:18(1年以上前)

間違えました

左上ではなく、右上の・三個です

書込番号:23519046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8160件Goodアンサー獲得:757件

2020/07/08 03:02(1年以上前)

>Taro1969さん

はい、それです、何年も数機種、色んなOSバージョンで使ってますが問題ないですよ

Xperiaでも二機種使ってました

まあ、好みもありますし、問題起こさない限り、もしくは気が向かない限り一度気に入ればアラームは頻繁に変えないですし

プリインのアラームも試しますが、結局スマートアラーム使ってます

ま、問題なくて好みのものなら何でもいいと思います

星1が0ってアプリもないですし、他アプリとの干渉とかもありますし、メジャーなのを何個か試して好みのものをって感じですね

とりあえず、スマートアラームは個人的おすすめで、絶対評価や動作保証ではないです^^;

あと、レビューは海外のも入ってますし、これもまた参考ですね


>まさおっさんさん

プリインでもいいし、好みの探すもいいし、自由にどうぞ、けどプリイン以外も色々試してみるといいですよ

書込番号:23519259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/08 10:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

書込番号:23519571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

MHL画面出力について

2020/07/06 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:2件

こんにちは
MHL画面出力について。先日画面を有線で出力できると知ってアダプタを購入したのですが接続するとフレームレートが下がってしまいます。こういうものでしょうか。アダプタ自体は4k60fps対応と書かれているのですが…相性問題もあるのでしょうか。みなさんはどうですか?

書込番号:23515752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 13:37(1年以上前)

>チョコ山さん
MHL対応は大抵、MicroUSBの転送速度が足りない分の付加機能です。
USBタイプCでUSB3.1なら不要な機能です。
一体どんなアダプタを買われたのか、商品が分からないと何も分かりません。
何かしら間違った知識で購入されたのではと心配になります。

書込番号:23515850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2020/07/11 00:50(1年以上前)

Xperia 1 II は外部出力の仕様が公開されてないので正確にはわかりませんが、おそらく4Kは30fpsで出しているのではないかと思われます。FHDなら60fpsで出力されると思います。
ちなみに今はMHLではなくUSB Type-C Alternate Modeというらしいです。

書込番号:23525376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイブレーション

2020/07/05 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:77件

【困っているポイント】
電話着信時などの長いバイブレーションに多少の違和感があります。ほんとに静かなときでしか気にならないのですが、バイブレーションの他にカタカタ?みたいな音がします。本体に当たって共鳴?してるような感じです。ほんとに静かなときしか聞こえないので電気屋の展示品で確認しようにも周りがうるさいのでカタカタは聞こえませんでした。気にしすぎでしょうか。みなさんのXperia1IIはどうですか?
【使用期間】
5日間
【利用環境や状況】
電話着信時気になりその後バイブレーションアプリで確認しました
【質問内容、その他コメント】

書込番号:23514468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/05 21:47(1年以上前)

気にし過ぎ!(滝汗)
本当に感じたら・・・
DOCOMO(ショップ含め)に伝えましょう!(苦笑)

Xperia 1 IIでバイブレーション利用者が声を挙げれば
改善される筈!

自分もXPERIA1II利用者ですが・・・(笑)

書込番号:23514788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2020/07/06 16:13(1年以上前)

XPERIA関係無くたまに聞きますね。バイブの振動音とは思えないカタカタ音が別の音で聞こえてくる、とか。

関係ないことで申し訳ないですが因みにXPERIA1Uのバイブの強さはどのくらいでしょうか

私は今xz2を使っていますが、その前の機種のz5と比べて
着信などのバイブが弱く(搭載しているダイナミックバイブレーションの中、強設定の強さなら十分強いのですが
着信などのバイブに設定出来れば良いのですが出来ず)1Uのバイブがどんなものか気になっています。

書込番号:23516092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:77件

2020/07/06 17:52(1年以上前)

そうですよね、気にしすぎですよね。
気にしないようにしますね!
ただ買った瞬間電源ボタンの不良ですぐ新品交換になったので、初期不良多いことも聞いてましたしそれで気にしすぎちゃいました!

書込番号:23516260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:77件

2020/07/06 17:58(1年以上前)

バイブの強さは普通だと思いますね私個人的な意見ですが、、
弱くは無いと思います。
でも好きなバイブの鳴り方ではないです笑
Z4とXZ1、iPhoneSE2を使ってましたが、そちらの機種の方がバイブは綺麗でしたし個人的に好きでした!
Xperia1IIのバイブは正直好きじゃありません笑
私は常にマナーモードなので、Xperia1IIのバイブに違和感を感じてしまいました。

書込番号:23516272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2020/07/07 01:31(1年以上前)

>hyde129さん
初期不良に当たっちゃったんですね
私はまだ携帯電話で初期不良に当たったことはないですが

オンラインショップだと該当の種類によっては交換ではなく修理になるみたいなので気になります。

z4を使われてたんですね。
xz2から普通のバイブレーションではなくなり
ダイナミックバイブレーションになりましたが

映像などでそのモードに出来るときは弱中強選択出来るのに
着信などの設定(恐らく弱相当のみ)では強弱を設定出来ないので
椅子に座っている状態でもポケットの中で振動しているか気づきにくく

着信時バイブが作動してもほとんど気づけないです。

でもz4やiPhoneと比べて弱く感じないのであれば

着信などの設定のバイブも改善されているみたいなので安心しました。

因みに動画撮影時の本体の駆動音、鈴虫の鳴き声の様な音を拾ってしまう、と言う話とその様な変な音はしないと言う話もあり

地味に購入を迷っています。
ROMがようやく64GB以上になったことも良いですが
デザインが良いです。

書込番号:23517148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:77件

2020/07/07 01:57(1年以上前)

かわしろ にとさん

電源ボタンが押すたびにきしむ音がしたので、すぐショップに持ち込んだら不良確認取れたのでその場で新品交換になりました!

Xperia1IIも弱強の設定はないですね今のところ(汗)
ただバイブは決して強いというわけではないですね
仕事中ポケットに入れてるんですが、ラインとかの短い通知でも私は気づきましたね!
でもやはり強弱のとらえ方は個人差はあると思います

自分動画はあまり撮影しないのですが、今確認したところ、ジーというような異音がやはりしますね
これは今回マイクにカメラ部分?が近くて音声を拾ってしまうみたいです
本体の設計がどうとかっていう話なのでみなさんのXperia1IIでおきてる現象かと思います
この不具合についてはガジェット系YouTuberの方もおっしゃってますね
YouTubeも参考になると思います!

私もやっぱりデザインにめちゃくちゃ一目惚れしてしまってそれで買ったようなものですね!笑

書込番号:23517163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2020/07/07 06:07(1年以上前)

>hyde129さん
電源ボタンを押す度軋むなら確かに交換してほしいですね。

バイブも改善されているようで何よりです。
xz2を使ってみてz5の他今まで使ってきたスマホと比べて明らかに弱かったので改善しているのだと思います。

動画撮影時の音はやはり拾ってしまうのですね、でもまあ明らかにxz2より画質などが進化しているし

そうそう無音に近い環境で録画することもないだろうし割りきろうと思います。

中には動画だけでなくカメラモードでも耳を近付けると鳴っていると言う方もいらっしゃいましたね。

デザインがzシリーズを思い出すので
すごく欲しくなります。

z3からz5は対衝撃対策のためボディーの四隅のフレームがそれまでのフレームと違い別パーツになっていたためか
フレームに隙間がある個体がありました。
私も二ヶ所程ありましたが数回ずぶ濡れになりましたが

特に問題なかったので見た目以外ちゃんと作られていてよかったです。

書込番号:23517233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SQNY_さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/20 10:36(1年以上前)

これ私も感じました。
短めのバイブだとわかりませんが、長めのもので、回転数上がると
カサカサって音がしますね。
無理言って交換してもらいましたが、展示機も含めこのような音がするので、仕様かと思います。
鳴り方には個体差があるように感じました。
静かなところで聞くと、交換前の物は明らかにシャリシャリ鳴ってましたが、交換後はそのようなことは有りません。
それでもまだカサカサ鳴りますけどね・・・

こういうのって修理に出してもほぼ100%、現象が再現されませんで返ってくるので、
諦めました。

ちょっと本筋とずれますが、まだ色々バグがありますね。
スヌーズで何度かに一度ずーっと振動し続けたりします。

書込番号:23545964

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:77件

2020/07/20 12:56(1年以上前)

>SQNY_さん
詳しくありがとうございます!
やはり仕様なんですね
諦めます笑

今回バグ多いですよね、、、
こんだけ高いスマホなんですから完璧な状態で販売してほしいものです(汗)

書込番号:23546182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2020/07/20 20:08(1年以上前)

>hyde129さん
公式から発表がないものが実際事実なのかどうなのか気になります。

私がちゃんと設定を確認出来ていないのか
置いてある端末を持つ時、電源ボタンに触れていないのに画面が点灯したり(スマートバックライトは確認済み)

充電の際に購入時端末が入っていた袋に入れたり(ケースなしの為端末が滑らないため)
画面側に袋が上から被さると消灯している画面が設定に関係なく?かなり明るく点滅し始めたりします。

地味に困ります。
今回のXperiaはどうしてしまったのか

書込番号:23546860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEのアプリで文字入力がカクつく不具合

2020/07/05 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 vrscdさん
クチコミ投稿数:1件

xperia購入後から、LINEアプリを使用していて文字入力をするときに入力しても押せていなかったりラグが発生して文字がうまく打てなくなります。

ほかのアプリやブラウザでは問題なくサクサク打てるのですが、LINEだけがモタつきます。
gboardでOS標準搭載のキーボード入力をしております。
ストレージ使用量も100gb以上あります。

LINEアプリの再インストール、キャッシュの消去、位置情報の拒否、バックグラウンドで動いているアプリの消去、再起動も行いましたが全く改善しません。

LINE側にも問い合わせたのですが、原因不明とのことでした。

LINEとXperiaの相性が良くないのでしょうか?LINEを一番使う自分としてはもはや返品すら考えたくなる不具合です。

どなたか原因、解決策をご存知の方がいらっしゃればご教授頂けると幸いです。

書込番号:23513461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Nanokiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/05 11:57(1年以上前)

どうしても遅い場合、google 日本語入力を使ってフルスクリーンで文字を打つというウラ技があります。一度試す価値はあると思うので検索してみてください。自分は前のスマホで使ってました。

書込番号:23513475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/05 11:59(1年以上前)

自分はATOKで使ってますけどそういう感じはしないです
違うキーボードを使われては?

書込番号:23513481

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/05 12:28(1年以上前)

>vrscdさん
機種移行のタイミングでアップデートがあり重くなっている。
トーク履歴が多すぎて重くなっている。
以前はキーボードアプリは何でしたか?
入手可能なら同じものをつかってみる。
入手出来なければGboard以外を使ってみる。
Androidアプリは機種ごとに検証動作確認が必要で
新機種の場合出来ていない場合が多いです。
GooglePlayなどで機種名挙げて改善をお願いするのも手だと思います。
直接話出来てるようなので、そのまま不具合訴えて改善のお願いしてもいいと思います。
ユーザーから沢山の不具合情報がないと開発側は問題ないと思ってますので
不具合報告は大切です。

書込番号:23513563

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/07/05 13:30(1年以上前)

色々試されているようですが
後はgboardの設定で
設定-詳細設定-学習した単語やデータの削除
を試されてみては?
LINEだけというのが気にはなりますが。

書込番号:23513662

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)