Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(1463件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ115

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

以前に投稿したのですが、オンラインショップで機種変更しました。
Xperia 04-J から機種変更しましたが、新しいSIMカードが付属していませんでした。
5G契約なので、5G専用のSIMカードが付いて来ると思っていたのですが、皆さんはどうでしょうか?。
ドコモに電話で問い合わせてみたんですが、オペレーターの方もイマイチよく分かってないみたいで、納得出来る回答が得られませんでした。
新しいSIMカードが付属して来た人も居る様なので、分かる人がいらっしゃったらご教示宜しくお願い致します。

書込番号:23505055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/07/01 12:11(1年以上前)

>5G専用のSIMカード

そんなものは存在しないです
台紙の青いシムカードならそのまま使える

書込番号:23505061

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:77件

2020/07/01 12:25(1年以上前)

>こるでりあさん
そうなんですか。
5G専用のSIMカードは無いんですね。
5G契約したので、てっきりSIMカードも5G専用の物が付属して来ると思っていました。

書込番号:23505075

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/07/01 12:29(1年以上前)

>クレイジーカナックさん
過去スレにもありますが、SIMカードが最新バージョンなら変更はありません。
5G専用のSIMカードは存在しません。

私もSC-52Aを家電量販店で購入しましたが、交換はありませんでした。
iphone11proからの機種変更です。

書込番号:23505088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:77件

2020/07/01 12:35(1年以上前)

>α7RWさん
>こるでりあさん
ご回答ありがとうございました。
これで納得致しました。

書込番号:23505095

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/01 12:35(1年以上前)

先日も同じ質問されてましたが、5G専用SIMはなく4Gと同じですよ。
ドコモは推奨はしてませんが、5Gと4G端末で差し替えて利用も普通にできます。

書込番号:23505098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:77件

2020/07/01 12:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
心に引っ掛かっていたものですから。
どうもすいませんでした。

書込番号:23505102

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/01 12:48(1年以上前)

補足

ドコモのnanoSIMには初代のバージョン4(レッド)、2013年から採用されているバージョン5(ピンク)、2017年から採用されているバージョン6(ブルー)があります。

ドコモは上記SIMならそのまま5G契約で使えると案内してますが、4Gのときに同じnanoSIMでも最新バージョンでない場合にSIMが発行される場合があったので、5G契約に移行する際に前機種で利用していたものがバージョン4やバージョン5であれば最新のバージョン6が発行される場合はあるかもしれません。

書込番号:23505121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:77件

2020/07/01 12:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しく教えて頂きありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:23505132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/01 14:42(1年以上前)

解決済とのことですがSIMの更新になった者からの情報を。

私は発売日に購入したXperia SO-04Jからの機種変更でSIMの更新となりました。
オンラインショップの購入手続きの時にSIMの更新が必要な方は「新しいSIMカードが発行されます」的なアナウンスが出ます。
また注文状況確認画面?メールでの連絡?でもSIMの記載がありました ←うる覚えですみません。
元々のSIMの縁が白で、新しく送られてきたんは水色でした。
ご参考まで。

書込番号:23505288

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/01 14:57(1年以上前)

>はなはな50さん

先日クレイジーカナックさんが立てられた別スレで、SIMカードの変更が必要な場合には購入手続きを進めていく中でSIMカード発行に関する案内も出てくると書き込みしたんですが、理解していただけなかったようです。

書込番号:23505309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/01 15:07(1年以上前)

前利用機種がXperia XZ Premiumなら2017夏モデルなので、これまで利用していたnanoSIMは2017年夏から採用されてるブルー台紙のバージョン6だった可能性が高く、今回Xperia 1 U購入にあたりSIM変更が必要なかった可能性が高いと思います。

書込番号:23505324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:77件

2020/07/01 15:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
自分はSO−04Jからの機種変更だったので、ブルーのSIMカードでした。
分かり易いアドバイスありがとうございました。

書込番号:23505335

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ172

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

気になったのですが‥。

2020/06/30 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

Xperia1よりあきらかに処理速度が速い気がしますが、やはりCPUは違いますよね?

書込番号:23503457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/06/30 16:44(1年以上前)

違います。
kryo485からkryo585に変更なってます。

書込番号:23503483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2020/06/30 16:50(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

物理メモリ増量も効いてますね

書込番号:23503493

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/30 16:55(1年以上前)

それに、
docomo の公式サイトに誤りが無ければ、
4G/LTE通信に於いては、
Xperia 1が、docomo 史上最速の CAを実現しているのに対し、
5Gモデルは、Xperiaに限らず、CAには対応していない様です。

書込番号:23503501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/06/30 17:06(1年以上前)

CPUも違いますがs865になってメモリクロック向上が一番効いてそうな気もしますし。
搭載しているストレージの速度も上がりOSの最適化も進んでいるでしょう。

今回はタイミングよく搭載されている部品の世代が大きく変わっていますね。

書込番号:23503517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/30 17:47(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
5CA最速の速度をCAなしで出せるんですか?先日話したばかりでしょう?
受信時最大:5G 3.4Gbps/4G(LTE) 1.7Gbps
送信時最大:5G 182Mbps/4G(LTE) 131.3Mbps

PREMIUM 4G
https://www.nttdocomo.co.jp/area/premium_4g/
5CA、256QAM,4×4MIMOを適用させ受信時最大1.7Gpbpsを提供。
アップロードも、2CAを2018年11月上旬より導入し送信時最大131.3Mbpsを提供。

書込番号:23503581

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/30 18:37(1年以上前)

>CA対応無し

?なんだろ?4Gの対応は以前のままのはずですが。

5Gのミリ波未対応のことを言いたいのか、
au版の5Gと4Gの通信速度を分けて表示していないことを根拠に言ってるのですかね?

単一バンドで出せる速度でもないですが。

どっちにしてもレスポンスが速くなったこととは矛盾しますが。

書込番号:23503688

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/30 19:19(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ドコモは2020春夏モデルからは5G推しなので、PREMIUM 4Gから“PREMIUM”を外して単に4G表記に変更したっぽいですよ。

5Gスマホは全てCA対応、4Gスマホ4機種ではarrows Be4のみCA非対応で後の3機種はCA対応です。
表記なくてもスペックの通信速度見ればわかるでしょ...。少しは考えたらいかがです?

書込番号:23503787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/06/30 19:51(1年以上前)

先の方々にも言われていることですが、表記に囚われてめちゃくちゃなこと言う前に仕様に載ってる受信時最大速度ってのを見たらすぐに分かりそうなものですけど、今回も書き逃げてなんも修正しないのでしょうね。

確認不足でしたとかでも十分なはずですが。

書込番号:23503862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/30 20:19(1年以上前)

>sky878さん

モモちゃんをさがせ!さんは思い込みや適当なこと書き込みしたり、何か指摘されて都合悪くなると現れなくなるので、こちらのスレもそうかもしれませんね(^^;
一言訂正されるだけでも印象大分違うと思いますが、何故かそれをされないので...。

ドコモは2019夏モデルまでは各製品ページスペック詳細でのその端末で利用できるCA組み合わせ一覧を掲載してたんですが、2019-20冬春モデルからそれがなくなったんですよね。
CA組み合わせ一覧は引き続き掲載しておけばわかりやすいのに、と個人的には思います。

書込番号:23503930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/06/30 21:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>>モモちゃんをさがせ!さんは思い込みや適当なこと書き込みしたり、何か指摘されて都合悪くなると現れなくなる
うすうす感じていました。
が、時々ビンゴな回答もありますのでつい信じてしまうことも度々です。(笑

書込番号:23504144

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ79

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

5G専用UIMカード

2020/06/25 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

初めて投稿致します。
先日オンラインショップにて、Xperia premium SO−04Jからこちらの機種に機種変更しました。
5G契約して購入したのですが、送られてきたこの製品には5G専用のUIMカードが付属していませんでした。
ドコモに問い合わせをしたのですが、今使用している4GのUIMカードを使用してくれと言われました。
5G専用のUIMカードは付属しないものなんでしょうか?。
ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:23492666

ナイスクチコミ!8


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/25 20:57(1年以上前)

>クレイジーカナックさん
最新のSIMカードなら5Gプランに変更しても変わりません。
水色の台紙のSIMカードが最新です。
私も機種変更で5Gプランに変更しましたが、変更はありませんでした。
iphone7→iphone11pro→SC-02Aに機種変更してますが、1度もSIMカードの変更はありません。

書込番号:23492688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/25 20:59(1年以上前)

バージョン4以降のnanoSIMなら、4G契約時のものそのまま使えるので変更なしですよ。

バージョン4 レッド、バージョン5 ピンク、バージョン6 ブルー

書込番号:23492692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/25 21:02(1年以上前)

以下なども参考に。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1241809.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2003/27/news124.html

仮にSIMカードの変更が必要な場合、オンラインショップで購入手続きを進めていく中でSIMカード発行に関する案内も出てきます。

書込番号:23492700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:77件

2020/06/25 21:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>α7RWさん
返信ありがとうございます
そうなんですね。
今の4GのUIMカードで問題ないのですね。
安心しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:23492723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 15:44(1年以上前)

私もXperia premium SO−04Jから機種変しましたが、SIMは別に付いてましたよ。
なぜかな?

書込番号:23496528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件

2020/06/27 17:31(1年以上前)

>デカおっさんさん
オンラインショップで購入でしょうか?。
この件でドコモに電話で2度問い合わせをしたのですが、オペレーターの方もイマイチよく分かってないみたいでした。

書込番号:23496734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/06/28 19:46(1年以上前)

私もオンラインショップで購入しました。
SIMカードは、ちゃんと付属してました。
ただ、ピンクのエアーキャップの中に入ってたので
すごくわかりにくかったです。

書込番号:23499565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2020/06/28 23:48(1年以上前)

>リアルディールさん
自分もピンクのエアーキャップに入っていたので再度確認しましたが、やはり入っていませんでした。
このような事案が分かる人は居ませんかね?。
本当に謎です。

書込番号:23500095

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面解像度について

2020/06/26 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:3件

アプリのCPU−Zの項目にある、ScreenResolutionですが、表示で1096×2560pixelsとなっているのですが、これだどディスプレイ解像度は4Kではないと思うのですが、実際にはどうなのでしょうか。

書込番号:23494245

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/26 16:19(1年以上前)

>自宅派遣社員さん
フリーのアプリひとつで違うと言ってみても仕方ないと思います。
アプリの情報取得の方法が違うかもしれないし、Xperiaの渡した情報が間違ってるかもしれません。
文字サイズ大きくしてて疑似解像度がそれくらいなのかもしれません。

ドコモ端末仕様確認ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.ipspeccollector2&hl=ja

今、GooglePlayから落とせないけどAntutuベンチマークも割と信用出来る数字出てました。
私は公式サイトから落として使ってます。解像度については誤魔化すとかうそはないので
SONYを信用してればいいと思いますよ。

書込番号:23494265

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件

2020/06/26 17:24(1年以上前)

>Taro1969さん
教えて頂いた、ドコモ端末仕様確認ツールを使用してみたところ、
ディスプレイモードの項目で、対応するディスプレイモード
(1)2560×1096 60Hz
(2)3840×1644 60Hz
と出てきました。

不安が解消されました。

丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:23494377

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2020/06/26 17:35(1年以上前)

CPU-Zは今表示している解像度を取得して仕様に載せているはずです。
なのでDevice Info HWやAIDA64なとで確かめるとディスプレイの最大解像度が表示されます。

Xperia 1iiの詳細が分からないのでなんとも言えませんが、1同様なら限られたコンテンツでのみ4K解像度になると思われます。

書込番号:23494391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件

2020/06/26 18:19(1年以上前)

>sky878さん
教えて頂いたDevice Info HWをインストールして試したところ、GENERALの項目でResolution3840×1644と出ていました。
SYSTEMの項目では2560×1096となっていたので、仰る通り可変なのかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23494488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/26 20:14(1年以上前)

画面解像度が4K対応というだけであって、常時4Kで表示される訳ではありませんから
かれこれ、最初の4K対応端末であるZ5 Premiumの発売後から勘違いしてる人が多く見られましたね
常時4Kにする方法もありますが、視認性が悪くなるのと電池を無駄に消費するだけでメリットはありません

書込番号:23494674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/06/27 20:04(1年以上前)

>arrows manさん
メリットありますよ。
XZ Premiumで常時4Kにしてますが、表示がきれいになる(ように感じるプラシーボ)効果があります。( ̄ー ̄)bグッ!

書込番号:23497073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの着信音

2020/06/27 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

Xperia premiumから機種変更しました。
前機種はLINEの着信音だけ違う音で区別がついて便利だったのですが、此方の機種は他の着信音と同じで不便です。
LINEの着信音だけ変更出来るのでしょうか?。
ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:23496174

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/27 13:26(1年以上前)

>クレイジーカナックさん
LINEの歯車の設定からLINE通知音を端末に追加でLINEオリジナルの着信音が追加されます。

書込番号:23496190

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件

2020/06/27 13:30(1年以上前)

>Taro1969さん
設定出来ました。
助かります。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23496207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi速度&接続が安定しないって人いないの

2020/06/26 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Makey-Tさん
クチコミ投稿数:6件

先日6/20にドコモオンラインショップからパープルが届きました。問題なくデータ移行。そこまではスムーズだったのですが、1つだけ解決できない問題が!!

WiFiの速度が使い物にならないくらい遅いんです:'(
設定も前機種と全く同じにしても、ルーター再起動しても解決しない。。。
XZPで230Mbps、Z5で190Mbpsのところ、1IIで9Mbps
XZPで170Mbps、Z5で150Mbpsのところ、1IIで700Kbps

明らかにおかしいこの状態で口コミ欄に同じような症状の人を見かけないってことはやっぱ初期不良かなぁ。

ドコモサポートで遠隔操作で確認してもらってもわからないと...。
30日にアップデートがあるって聞いたのでそれで直らなかったら修理に出そうともいます...
12万する端末を新品で買って超ハッピーなのに、自分何もしてないのに修理って...悲しすぎるやろ...

書込番号:23494848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 Makey-Tさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/26 21:41(1年以上前)

あ、気持ちが高ぶって質問するの忘れました...
どなたか思い当たる原因や、設定などありませんか>.<?

書込番号:23494853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/26 22:08(1年以上前)

XperiaXZ1のときはたまに急に遅くなっていました(ほぼ通信できない)が、IPアドレス固定したら改善しました。
Xperia1UはすぐにIPアドレス固定したからかどうかわかりませんが、いまのところWIFIでは快適に通信できています。

書込番号:23494897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/26 22:11(1年以上前)

もし他にルーターお持ちでないなら
ドコモwifiで速度はかってみてどうなるか試してみればいいんじゃないでしょうか
ルーターとの相性という可能性もあると思いますので修理無駄かもしれませんよ

書込番号:23494903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/06/26 23:25(1年以上前)

自分も今一ですね安定してません!
DOCOMOのスピードテストapplicationで
Wi-FiではXPERIA XZ premium寄りも低速値ですね!
にた様な感じです。速度的に亀仕様なのか?
まぁWi-Fi無線以外は速いので様子みです。

書込番号:23495046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Makey-Tさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/27 03:36(1年以上前)

>かぐやざかさん
ありがとうございます!私もそう思ってwifi6対応のルーターに買い換えようと思ってたんですが、その前にちょうど実家に帰ってきてたので実家のwifiに繋いでみたところ結果は同じでしたー:'(

書込番号:23495261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Makey-Tさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/27 03:44(1年以上前)

>harutaka7777さん
ありがとうございます!IPアドレスの固定する方法はちょっと分からなかったんですがそれを探す過程で「ランダムのMACを使用する」ってのを見つけ、似てる!と思って「デバイスのMACを使用する」に変えたところ直ったみたいです!!
Android10からデフォルトがランダムになっているようです。。本当にありがとうございます!
え?みんなこの設定変更してるってこと?っていう疑問は残りますが、本当に助かりました!

書込番号:23495262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Makey-Tさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/27 03:47(1年以上前)

>nogakenさん
ありがとうございます!
なんか、他の方の意見を参考にWiFiの設定から「デバイスのMACを使用する」に変えたら安定するようになりました。
これがセキュリティ上大丈夫なのかはこれから自分なりに調べようと思いますが、参考までに...。

書込番号:23495266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)