Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(1463件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンから音楽を転送するには?

2020/06/23 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 pajetaroさん
クチコミ投稿数:18件

初歩的な質問ですみません。パソコンから音楽を転送するとMP4になってしまいます。ミュージックアプリにはかんたんに転送できないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23487966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/23 20:36(1年以上前)

まず、どうやって転送しているかを
書かないとわからないと思いますよ。
接続方法とかソフトとか。

転送するのに特にソフトは必要ないですよ。
PCにUSBで接続してエクスプローラから
コピーするだけで使えますよ。

書込番号:23487982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/23 20:45(1年以上前)

>pajetaroさん
最近、SONYの人で多い質問です。
パソコン側のアプリ仕様が変わったみたいですね。
パソコン内で拡張子を書き換えるのが早いです。
Namery
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se217399.html
フォルダ内の文字の一括置換で拡張子書き換えればいいかと。
戻す機能もあるので失敗ないです。
音楽ファイルの拡張子であれば何でも大丈夫です。
mp3やm4aなど。

書込番号:23488010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pajetaroさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/23 21:03(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。今まではXPERIAZ premiumで、Media GOを使って音楽を転送してました。もうMedia GOはサービスをしていないのは知っているのですが使えていたので。とりあえずアドバイスのようにやってみます。機械に疎いものですみません。

書込番号:23488060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pajetaroさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/23 21:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。機械音痴の私にはなんか難しそうですね。がんばってみます。ありがとうございました。

書込番号:23488073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pajetaroさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/23 21:14(1年以上前)

できました。余計なことをしてたみたいです。どうもありがとうございました。

書込番号:23488102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/23 21:21(1年以上前)

>pajetaroさん
すぐに解決してよかったです。

転送設定のミスとかですか?

よかったら、機種で検索して同じ問題抱えてる人も見にこられますので解決内容書いてもらえたらうれしいです。
私も知っておきたいです。

書込番号:23488122

ナイスクチコミ!1


スレ主 pajetaroさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/23 21:38(1年以上前)

ええとMediaGOを使って転送をしようとしていたんですけど、USBでつなげて直接コピーしたら普通にできました。ひろ♪♪さんのいったとおりにやってみました。

書込番号:23488174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/23 21:43(1年以上前)

>pajetaroさん
ありがとうございます。
とても参考になります。

自己解決して

なおりました。

とか

無言の人もかなり多いので

ちゃんと結果残してもらえるのはありがたいです。

書込番号:23488189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/23 21:48(1年以上前)

media GOを使って変換されている(あるいは変換されていない)場合はツール>機器に端末とストレージ毎機器設定>オーディオにオーディオ変換設定があるので適宜設定しなおすと良いですよ。

例としてですが、私は最近CDもFLACでリッピングしているので、
初期設定のハイレゾオーディオ既存のオーディオにへ変換からハイレゾオーディオを変換しない。に設定してます


サポート切れ後の機種はサムネイル画像が表示されず、機種名どころか単に携帯電話となっている場合もあるので、接続中になっているものを確認して設定すれば良いです。

書込番号:23488206

ナイスクチコミ!1


スレ主 pajetaroさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/24 07:56(1年以上前)

おはようございます。詳しく説明していただきありがとうございました。でも機械音痴の私には難しいかな…(笑)でもやってみます。

書込番号:23488844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

有線イヤホンについて

2020/06/21 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:149件
機種不明

昨日手元にオンラインショップからパープルが到着し、弄んでおります(笑)
ところで、早速進化した音楽性能を試そうと、xz premiumで使用していたMDR-NC750を挿してみたところ、イヤホンから音が出ず、本体からしか聞こえてこない…
よくよく調べてみると、xperia1Uは4極ctia?に対応との記載があり、早速対応のイヤホンを検索してみましたが、プラグの規格がなかなか書いていないことが多く難儀しています。
当たりをつけたモデルのHPにも記載がなく、只今メーカーに問い合わせ中ですが返答はまだありません。
博識の皆様、どのように4極ctia規格のイヤホンを調べればいいでしょうか…お教えください!

書込番号:23483698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/21 20:19(1年以上前)

>わんころりんこさん
CTIAとか気にしなくて大丈夫です。
普通に売ってる3極のイヤホンやマイク付き3極イヤホンなどであれば問題ないです。
今回使われた5極のイヤホンはSONY独自の5極で対応機器以外使えません。
むしろ最近では5極イヤホンがレアケースです。
もちろんMDR-NC750買われたころはXperiaでも対応して使えてたでしょうが
最近は専用イヤホンやそれに対応する専用ジャックやNCの機能など
省かれてしまっています。
昔はステレオマイクも刺せてた時期もありましたが、今は4極で左右の音で2極、
アースで1極、マイクに1極(モノラル)で4極、もしくはマイクの極を無視して3極の
一般的に市販されてるイヤホン、ヘッドホンなどが使えます。
特に記載がない限り、CTIAです。ヨーロッパの一部はOMTPもあるようです。
10年弱くらい昔のXperiaもOMTPの時期がありましたがiPhoneがCTIAであることや
アジア圏やアメリカがほぼCTIAなので飲まれてしまいました。
極の位置が少し違うだけで変換で相互に入れ替えて利用は可能です。

全然、自信もないし記憶違いかもしれませんがWalkmanのノイズキャンセリング5極は
AQUOSやHUAWEIに繋いで音は聞けてました。NCは勿論なかたです。

書込番号:23483743

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/21 20:23(1年以上前)

MDR-NC750は、5極端子なので、非対応ですよ。
ノイズキャンセル機能付きの有線イヤホンは、1iiでは、
使えないです。
私もXZ1で使用していたノイキャンイヤホンを使えなくてプチショックでした。

書込番号:23483752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2020/06/21 20:37(1年以上前)

ソニー独自のノイズキャンセリング機能付き5極プラグのイヤホンを選ばなければいいだけです。
ソニーの場合、スマートフォン向けの末尾にAPが付く製品を選ぶといいでしょう。
https://kakaku.com/kaden/canal-earphone/itemlist.aspx?pdf_ma=76&pdf_Spec034=1&pdf_so=r2&pdf_kw=AP

書込番号:23483789

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/22 15:34(1年以上前)

附属のTVアンテナ端子に5極プラグを刺しても変換できますよ。
MDR-NC31ですが使えてます。

書込番号:23485195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/22 15:59(1年以上前)

あ、au SOG01での実証ですが…&#128517;

書込番号:23485241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/22 17:20(1年以上前)

>ポニー☆彡さん
ホントですか、、いい情報ありがとうございます。
アンテナケーブルに接続して確認してみます。

書込番号:23485362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2020/06/22 18:13(1年以上前)

>Taro1969さん
ご丁寧な解説有り難うございます。たいへん勉強になりました。
もしもアンテナケーブルにて手持ちのイヤホンが使用できない際は購入の参考にさせていただきます。

書込番号:23485462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2020/06/22 18:16(1年以上前)

>ひーたんパパ。さん
手持ちのものが使えないのは残念ですよね…
私も帰宅したら早速アンテナケーブル変換を試してみます。
お互い使えるといいですね!

書込番号:23485468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2020/06/22 18:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
具体的な商品まで教えていただき有り難うございます。
まさにソニー製品に買い換えようと思っておりました。
もしもアンテナケーブル変換ができなかった場合は購入の参考にさせていただきます。

書込番号:23485475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2020/06/22 18:20(1年以上前)

>ポニー☆彡さん
ほんとうに有益な情報を有り難うございます!
帰宅次第早速試させていただきます。
アンテナケーブルにそんな使い方があったとは…

書込番号:23485482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2020/06/22 18:45(1年以上前)

皆様にご報告させていただきます。
只今帰宅し、MDR-NC750にアンテナケーブルを接続したところ…見事に再生できました!
ポニー☆彡さんの情報のおかげです。
ほんとうにありがとうございます!
しかしながら、このスレを解決済にしたいのですが、goodアンサーを3件しか選べません。
4名の皆様にお付けしたいのですが…出来ません。
どうしたら良いでしょうか…

書込番号:23485530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 19:00(1年以上前)

>わんころりんこさん
私が入ってたら外してもらったらいいですよ。
問題解決すればいいと思ってるので特に見返り不要です。

お気に入りのイヤホンも使えるようになってよかったです^^

書込番号:23485564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件

2020/06/22 19:06(1年以上前)

>Taro1969さん
お申し出有り難うございます。
お言葉に甘えさせて頂いてよろしいでしょうか…
申し訳ございません。
買い替えの際には今回お教えいただいた知識をフル活用させていただきます。
ほんとうにありがとうございました!

書込番号:23485583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/24 05:50(1年以上前)

>ひーたんパパ。さん
私もXZ1からの乗り換え組でして、5極プラグが使えないことにショックを受けてました。
最初なんで使えないのか気付かず、プチパニック状態(^_^;
調べてみると、ノイズキャンセル非対応。
で、1IIのアンテナケーブルを見ると、XZ1用と異なり4極になってる。
これはもしかしたら変換できるかも知れないと淡い期待を抱き試してみたところ、見事に聞こえました。
それ以来イヤホンにアンテナケーブルを繋ぎっぱなしです。(*^^*)
同じ悩みを抱いてる方がいて、思わずコメントしてしまいました。
お役に立てて、私も嬉しいです。

書込番号:23488734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/24 05:55(1年以上前)

>わんころりんこさん
無事繋がってよかったです。
同じ悩みを見つけたので、もしかしたらお役に立てるかもとコメント入れさせて戴きました。
これで買い換えず延命できますね♪

書込番号:23488737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-51AでのDUALSHOCK4の接続について

2020/06/23 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 TRUETRUEさん
クチコミ投稿数:1件

ドコモ版でDUALSHOCK4の接続画面で手順道理(shareボタンとPSボタンの同時押し)行っても認識がされません。

他のBluetooth機器、WF1000XM3などは正常に接続されるのでBluetoothに問題はないと思われます。
また、このDUALSHOCK4ではXZ Premiumでは正常に接続できるのでこちらにも問題はないと思います。
DUALSHOCK4のリセットなどを行っても認識されませんでした。
同じ症状の方や解決策をご存じの方はいませんか?

書込番号:23487471

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2020/06/23 16:15(1年以上前)

Xperia側でBluetooth機器の削除を行っても認識されないようなら、ドコモに問い合わせるしか無いと思います。

リモートプレイもエラーが出て動かないようです。
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.playstation.remoteplay&showAllReviews=true

書込番号:23487529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの左右バランス

2020/06/21 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:11件

本日購入し、勇んで音楽を聴いてみたのですが、下側のスピーカーの音が明らかに大きいです。横にするとそちらの側だけ7:3〜6:4位の割合で音が寄っているような感じです。モノラルのジャズで試してみましたが、音が寄っていて気持ち悪い。同じ音源を他のステレオスピーカーのスマホでも試してみましたが、ちゃんと画面の真ん中で音が鳴っていました。左右のスピーカーを正面に付けて音質向上を図ったとのことですがこれでは残念です。初期不良(上側のスピーカーの音量不足)ではないかとドコモに文句を言おうかと思っているのですが、皆さんの個体は如何ですか?

書込番号:23484158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/06/21 23:36(1年以上前)

>サバピーさん
私のはau版ですがバランスが偏ってるということはないですね。

書込番号:23484194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/21 23:49(1年以上前)

耳が良くないだけかもしれませんが特にバランス悪い感じはしません。
一応ユーザー補助の設定の所で左右の音量バランスを調整出来ますが、明らかに偏っているのであればドコモショップに相談されてはどうでしょうか?

書込番号:23484215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/06/21 23:58(1年以上前)

milanistaboyさま、早速お返事ありがとうございます。Dolby Atmosを入れたり切ったり、再起動したりしましたがダメですね。幾つかモノラル音源を他のスマホと比較しましたが、やはり偏ってます。どうも初期不良のようですね。

書込番号:23484225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/06/22 00:10(1年以上前)

かりとうろく様 そんなメニューがあったんですね。バランスを6:4位にしたら大体よくなりました。またモノラルにするスイッチを入れて同じ曲を左右一杯に寄せて比較したところ、上側のスピーカーは明らかに中低音が出てないです。ドコモショップに相談してみます。

書込番号:23484243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/22 01:01(1年以上前)

私も数日前にau版を購入したのですが、全く同じことが気になってました
ただ私の場合それは、プリインストールされてるソニーのミュージックアプリだけで起きてる感じでした

他のアプリを通してなら、ほんのり上側が弱い...かも?くらいには軽減しています

書込番号:23484296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/22 05:30(1年以上前)

横から失礼致します。

同様の“症状”、2018年春夏モデルで初めて本体 SPEAKERが STEREOになった SAMSUNGの Galaxy S9/S9+ でも起きていました。
当時、全面 2SPEAKERの ZTE AXON 7を先に所有していて、YouTubeなどでも左右のバランスは普通にとれていて、ボーカルもセンターに定位していたのに、同じ音源でも S9は、端末を縦にした場合の下の SPEAKERからの音量が大きく、結果として、端末を横にした場合の左右のバランスは、下方の SPEAKER寄りでした。
恐らく、これに関して、世界のユーザーの中から、意見が少なからず挙がったのでしょう、
その後発売の Note 9 → S10/S10+ と進むにつれ、少しずつ改善されてきています。
ただ、2016年発売の AXON 7が、本体全面の 2SPEAKERで Dolby ATMOSでの再生が出来ていたので、
Xperiaも Galaxyも、そうあってほしいな、と個人的には思います。

(Xperia、イヤホンジャックが復活して、羨ましい…。)

書込番号:23484393

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2020/06/22 07:50(1年以上前)

こんとろぼす様 まだミュージックアプリは試していませんが、amazon musicやspotifyではこんな感じです。もともと下のスピーカーの方が開口部が長いので、そういう仕様なのかもしれませんがそれでは広告に偽りありかと?もしかするとしばらく鳴らしていると治ってくるのでしょうか?2,3日様子を見てみようかな?prime videoのHD画質に対応していないのもショックでしたが、AV機能重視で購入したものとすれば基本のキの不具合であり、困ったものです。

書込番号:23484514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/06/22 08:45(1年以上前)

>サバピーさん
現在メインでこの機種使っており、サブで同じくステレオスピーカーのmotoG8plus使ってますが同じように問題なく鳴ってます。
ただ今思えば以前使ってたZenFone6は私にとって初のデュアルステレオスピーカーであり、受話器部分からも音が聞こえることにテンション上がってましたが鳴ってるだけというか極端に小さかった印象でした。
ここのスレ見る限りステレオスピーカーあるあるなのでしょうかね。
一度ドコモ通じてメーカーに見てもらったほうがいいかもしれません。
少なくとも私のXperiaでどっちの音量の大きさに偏りがあるということは感じられないので。

書込番号:23484586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/06/22 12:10(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
確かに普通に映画を見たり、ステレオで音楽を聞く時はなんとなくという感じですが、モノラルで音楽を聞くと間違いなくおかしいです。同じ音源で他のステレオスピーカーのスマホ(oppoやiphone等)で聞くとちゃんと真ん中に定位します。
まずは購入店に相談しようと思います。
とりあえず一旦解決済とし、また結果をご報告します。

書込番号:23484853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4G simを挿して使えますか?

2020/06/21 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:35件

ドコモ版を購入した方で複数端末を持っている方がいらっしゃったら質問です。

自分は現状、ドコモ4gスマホを所有していて、Xperia1iiを5g契約で購入(そうじゃないと購入できないはず)して、所有している4g スマホのsimをXperia 1iiに挿して使いたいと思ってるのですが可能ですか?

もしわかる方がいらっしゃったらご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23483411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件

2020/06/21 18:02(1年以上前)

スレを追っていったところ、すでに試した方がいらっしゃって問題ないと書き込まれていましたね。
スレ汚しで申し訳ありませんでした。

書込番号:23483420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/06/21 18:20(1年以上前)

>まこおこさん
まあ、そんな時も有りますよ。解らないから質問する、当然の行為だと思いますよ。

別にスレ汚しだとは思えませんし謝る必要は無いと思うので、気にしなさんな。

ドンマイっ!

書込番号:23483468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2020/06/21 18:32(1年以上前)

ありがとうございます^^

書込番号:23483509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

photo proいいですか?

2020/06/20 02:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

photo pro搭載前の記事で暗所ではギャラクシーやファーウェイに比べて性能が悪い記事を見ました。
ナイトモードがないので当然ですが。
実際photo proで撮影してどうでしょう?
きれいに写ってますか。暗所に関わらず。

書込番号:23479885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 08:11(1年以上前)

>fwshさん
Photo proはシーンを使い分けて撮影する時は便利ですね。
特に追従性は良いですね。

ギャラクシーやファーウェイに比べて性能が悪い記事を見ました。
どの様な性能が悪いのでしょうか?
他のスマホのproモードより専用アプリがあるので操作性は良いとの思います。

きれいに写ってますか。暗所に関わらず。
proモードなので、シーンに合わせての自分好みの設定で撮影するアプリなので、簡単に撮りたい方向けのアプリではありません。
簡単にキレイに撮りたいならAUTOで撮るのが簡単でキレイに撮れますよ。

書込番号:23480100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 14:53(1年以上前)

>fwshさん
SONYのデジカメと同じUIを搭載していますので、SONYのカメラを使い慣れている人からすれば、とてもいい機能だと思います。
マニュアルに慣れるとオートよりも使いやすいので、「SONYのカメラ使ったこと無い!」っていう人にも使って欲しい機能ではあります。

書込番号:23480815

ナイスクチコミ!5


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2020/06/20 15:13(1年以上前)

実際に出されていた写真ではほぼ暗闇で明かりの部分しか写っませんでした。
他社のは明かり周辺の物体が鮮明に写ってました。

書込番号:23480856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 16:15(1年以上前)

>fwshさん
Photo proは、全てAUTOで撮影するアプリではありません。
ほぼ暗闇で明かりの部分しか写っませんでした。
設定が適切に出来ていないため写っていないだけです。

シーンに合わせてシャッタースピード、ISO感度、F値等を適切に合わせて撮影しないと写らないのは当然です。
どの様なアプリだと思っているのでしょうか?

書込番号:23480962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/20 16:16(1年以上前)

機種不明

photo proで撮りました。

書込番号:23480965

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2020/06/20 16:28(1年以上前)

なんだかナイトモードがないから駄目とか書いてましたよ

書込番号:23480983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/21 04:26(1年以上前)

当機種
機種不明

>fwshさん
前者がPhoto Pro低照度モード撮影、後者がP40 Pro夜景モード撮影です。
夜間撮影で見たまんまでできるだけ撮りたいって方以外にはXperiaはオススメしづらいです。
今後アップデートで搭載されればいいですが…

書込番号:23482142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/06/21 10:45(1年以上前)

既にご覧になってるかも知れませんが、これは参考になりますか?

https://youtu.be/56kT4Hz3cJo

書込番号:23482545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/21 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜間に撮りましたので、シェアします。
すべて手持ちマニュアルです。

書込番号:23482901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/21 13:31(1年以上前)

当機種
当機種

もういっちょ

書込番号:23482902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2020/06/21 14:04(1年以上前)

きれいな写真ありがとうございます
参考になりました

書込番号:23482966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)