| 発売日 | 2020年5月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 181g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全150スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 1 | 2021年4月26日 23:18 | |
| 59 | 4 | 2021年4月15日 11:20 | |
| 157 | 34 | 2021年3月3日 16:42 | |
| 46 | 4 | 2021年3月1日 11:37 | |
| 77 | 7 | 2021年2月26日 17:39 | |
| 4 | 1 | 2021年2月23日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
いつの間にかサイレントモードがオンになり、解除を試みてもgame enhancerの機能により解除できない旨の表示が出て解除できない症状が出て困っています。
本体の再起動をすると何事もなかったかのようにサイレントモードは解除されます。
同様の現象がでている方はいませんか?
書込番号:24005915 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
XPERIA 5 Uですが同様の現象出てます。
解決策が分からず困ってます。
書込番号:24103094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
職場で5Gの電波を掴む様になったのですが、アンテナ本数最大でも通信速度が4Gよりも遅いです。ヒドイ時にはヤフーニュース読み込みに10秒程かかります。なので設定から5Gを外しました。
コレは私の端末に原因が有るのでしょうか?どなたか5G接続されている方で同様の症状ありますか?
ちなみにドコモスピードテストでは周辺の平均DL速度71.5Mbpsに対して44Mbpsでした。
書込番号:24002398 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>billetmasterさん
5Gエリア内でもアンテナから離れると速度が落ちます。
アンテナの近くにいないと速度は出ません。
端末の原因ではありません。
中途半端に5Gが入ると4G5Gを探してバッテリー消費が早くなります。
5Gエリア内でもなんちゃって5Gのsub6なので条件が良ければ1Gbps近くは出ますけど4Gと速度はあまり変わりません。
なんちゃって5Gのsub6ならアンテナピクトが5G表示、データ無制限で使える位のメリットしかありません。
書込番号:24002431 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
解りやすい回答ありがとうございました。とりあえず端末の故障とかでは無いとの事なので安心しました!
書込番号:24002727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
故障では無いですよ。他の方も言ってますし、第一に環境が整って無いですよ。一部にしか。自分のところ何か本当に極一部です。体験したくてもできず、最近は無駄に5G払ってる気がしてます。
書込番号:24002929 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
発売日に購入してからずっとなんですが、部屋の中でwifi環境がある所での通信が凄く悪いです。
地下一階のパチンコ屋さんで通信が何度も出来ない事があります。
自室でもマンションの横の部屋の人がwifiを引いてる為に弱くwifiが入る為に通信が滞る時があります。
後コインランドリーに洗濯に行った時も通信が入らないです。
書き込みを読んで5Gを切ったりしましたが解決しませんでした。
もう買い換えようと思ってますが、同じように室内で入りにくくなっている人や解決策をご存知な方は、教えて下さい。。
書込番号:24081903 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
初めまして。最近現在使っているスマートフォン(android)が充電表示もおかしくなり、画面を
タッチしても反応せず、何度もタッチしてやっと反応という状態になり機種変更を
考えております。(すでにもう6年近く使用しているので替え時かもしれません。)
そこでどの機種にしようか検討中なのですが、頭の悪さもあいまってよくわかりません。機能としては@ワイヤレス充電対応A画面がフラットなもの(ガラス保護フィルムを張る予定ですが、機種によっては丸みを帯びていて保護フィルムがはがれてくるらしいので)今の所この2点をクリアしていればいいかなと考えております。
現在使用中の機種がXperiaSO-01Gなので、今回の機種も使い慣れたXperiaの方がいいのかなと漠然と考えており、
こちらの商品が上記希望を満たしているかな?と思っています。
こちらの商品の使用感はいかがでしょうか?
もし、他に上記希望を満たすお勧め機種(Xperia以外でもかまいません。)がございましたらご教授ください。
2点
現在入手可能(と言いつつ、現在店頭在庫すら厳しいですが)で、条件に照らせばXperiaではこの機種一択ですね。
大きさで言うと、縦長に過ぎますが、横幅はZ3と比べてもそんなに印象は変わらないと思います。
サイズ的には5Uが良いとは思いますが、ワイヤレス充電はつかないので。
過去機種だと大きくなりすぎたり、ワイヤレス充電は無かったりと痛し痒しばかりですし。
他社製品は良く知りませんが、画面フラットの条件にそぐわないものも多いかと。
iPhoneとなるとサービス環境がガラリと変わって一から作り直しになりますからね。
ただ、日本語入力PoBoxとSONYのアルバムアプリは廃止となり、Google謹製のGboardとGoogleフォトに置き換わってるので勝手が違うことが増えてます。
まあ、他社端末にしても同じことですけどね。
書込番号:23990946 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>IWGP KINGさん
SIMフリー版では無いのですがキャリア版XPERIA1Uを使っています。
qi充電はGoogle Pixel Standで充電していますが、いたわり充電等で設定が出来る点は良いのかと思います。
ガラスフィルムを貼っていますが、フラットなので剥がれにくいと思います?私は購入時からガラスフィルムを貼っていますか剥がれた事はありません。
昨年の夏モデルですが、気に入って使っています。
android11にアップデートしてからかなり良くなりましなね。
私的には良い端末です。
ただ、時期モデルの発表がそろそろ有ると思います。
金額が13万以上するので、金額が気にならないなら購入しても良いかと思います。
書込番号:23990962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>IWGP KINGさん
もしもこの端末のバッテリーがまだ大丈夫なら、必要なアプリとそのID、パスワードをノート等に全部書き出して、写真やLINE等のデータをバックアップして、端末を初期化してはいかがでしょうか。
で、必要なアプリはもう一度playストアからインストールして不要なアプリはインストールしない。
これで解決すれば、ケースや保護フィルム等の無駄な出費もありません。
書込番号:23991003 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
最近はAndroid6でも対応を切られるアプリも出始めているので前向きに考えて機種変更は悪い選択肢ではないかと。
セキュリティーアップデートもかなり前に切られてます(そこはGoogleplayのアップデートでかなりカバーできますが)ので長い目でみて良いことはないかと。
Z3は歴代でも屈指の安定感を誇る良機でしたが如何せん古すぎますね。
書込番号:23991071 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
機種変更を考える…という次元ではないのでは…
ワイヤレス充電ってあまりメリットないような…
書込番号:23991137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん色々ありがとうございます。
やはり当方の現機種(Xperia SO-01G)は古すぎますよね?
つい先日もあるアプリをインストールしようとしたのですが、
バージョンが古すぎたためインストールできないことがありました。
やはり現状、ワイヤレス充電、画面がフラットの条件を満たす機種でおすすめ
はXperia 1 II SO-51Aでしょうか?
当方、有線?の充電方法は端末にコネクタを差し込むという動作が
表現が難しいのですが得意ではないのです。
(普通の方からすれば、ただ挿せばいいだけのことと思われるかもしれませんが、
当方からすると結構ストレスだったりします)
なのでワイヤレス充電の機能は必要と考えております。
>ACテンペストさん
現在入手可能(と言いつつ、現在店頭在庫すら厳しいですが)ということですが、
どこかでまだ販売している所はございませんでしょうか?
皆様、再度のお願いとはなりますが、もし、他に上記希望を満たすお勧め機種(Xperia以外でもかまいません。)
がございましたらご教授ください。(多少の手間や色々な移行作業等があっても構いません。また使用感が
変わっても慣れていけばいいかなと思います)
何とか皆様のお力をお貸しください。宜しくお願い致します。
書込番号:23991192
0点
すぐ下のスレで仰られているとおりオンラインでは販売終了、生産も終了だそうです。
私はdocomoユーザーでは無く、昨今なかなか街中にも出歩かないので情報は持っていないですね。
携帯会社支払いに拘らずカードで分割払いでも良いならSIMフリー版が早いと思います。
それか、春発表、夏秋リリースするであろう1V(仮)を期待して待つ(ワイヤレス充電を積むか、詳細未定)かですかね。
書込番号:23991257 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ACテンペストさん
早速のご返答ありがとうございます。
すみません。SIMフリー版とはどういうものでしょうか?
自分なりに調べてみたのですが、頭の悪さも相まって
よくわかりません。
例えば、家電量販店などに行くと「ドコモ」「ソフトバンク」「AU」等コーナーがあると
思いますが、そこで機種変更した場合はその端末はSIMフリー版なのでしょうか?
書込番号:23991281
0点
じゃないです。
そういうところはブースごとに各携帯会社の代理店をやってるだけで、モノは各社向けのモデルと変わらないです。
SIMフリー版はSONYが独自販売サイトかヨドバシだったか一部量販店でも端末だけ売っていて(Amazon通じても買えます)基本的に国内あらゆる会社の通信方式に対応しているモデルです。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AT42/
ただし、携帯メールアプリなど携帯会社製アプリは最初から入っていません。
書込番号:23991297 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ACテンペストさん
なるほど。URLまでありがとうございました。
ということはこのソニーのところで購入して、現在使用中の端末からSIMカード
を取り出してそのSIMカードを挿入して、携帯メールアプリなど携帯会社製アプリ
をダウンロードすれば今まで通り使用できるという事ですよね?
書込番号:23991469
0点
携帯メールアプリに関しては今のところ各携帯会社外部に提供していないです。
SIMフリーの1Uで携帯メールを使おうするならWebで閲覧するか、
docomoから必要なプロファイル情報を得た上でGmailアプリでアカウント設定するしかないですね。
Gmailアプリの仕様上、完全なリアルタイム受信で無く、最小15分毎の更新ですが。
書込番号:23991508 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ACテンペストさん
というこは現在色々な所に登録している@docomo.ne.jpのアドレスを
Gmailアドレスを取得してそのアドレスに変更すれば、煩わしくなく
使用できますかね?ドコモメールアプリというものも存在するようですが
評判はすこぶる悪いようですし・・・
実際@docomo.ne.jpのメールはよく利用しているサイトに登録して
いるのみで家族、友人とはlineなどで連絡取り合っておりますので。
書込番号:23992002
0点
いや、そうではなく、そのメールアドレスをGmailアプリで取れるようには出来ます。
だたあまり需要でなければ、適当な感覚でWebサイトに見に行けば良いと思いますが。
>ドコモメールアプリ
私一年前にdocomo回線は廃止したので最近は判りませんが、その当時まではドコモメールアプリはdocomo外の端末にインストール(Google playに提供していない)できませんでしたけどね。
書込番号:23992017 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ACテンペストさん
なるほど。色々すみません。
ようはSIMフリー版を購入しても設定次第で
どうとでもなるのであまり深刻にかんがえなくても
いいということですよね?
書込番号:23992041
0点
ざっくり言うとそうです。
携帯会社のアプリに頼っていたら不便に感じるかもしれませんが、
逆に使いもしない余計なアプリも入ってないのでスッキリとも言えます。
ドコモメールの社外アプリでの設定
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
Gmailでの設定方法
https://www.google.com/amp/s/dime.jp/genre/730325/%3famp=1
書込番号:23992088 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>IWGP KINGさん
こんばんは。
SIMフリー端末でもdアカウント設定アプリをインストール、設定する事でドコモメールアプリを使えますよ。
◆dアカウント設定アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.idmanager&hl=ja&gl=US
◆ドコモメールアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.docomomail&hl=ja&gl=US
ただ、ドコモメールアプリに関しては純正(プレインストール)と比べて、若干制限があります。
書込番号:23992793
7点
>うみ吉SPさん
>◆ドコモメールアプリ
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.docomomail&hl=ja&gl=US
後ろに「gl=US」が記載されているので、インストールボタンが押せません。
記載される場合は、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.docomomail&hl=ja
にして頂いた方がよいかと。
10台以上所有していますが、添付画像通り、私は1台もインストール出来ません。
SPモード通信をすれば、ダウンロード可能になるようなこともあるようではありますが。
せっかくIMAP対応で、メールアプリはなんでもよいので、好きなメーラーを使われたのでよいとは思いますが。
書込番号:23992836
8点
私もSIMフリー1Uユーザーでらdアカウントは持っているのでd アカウントアプリを認証してみましたが、ドコモメールアプリはインストール出来ませんでした。
書込番号:23992925 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>†うっきー†さん
ご指摘の通りですね、大変失礼致しました。
以後、気御付けますm(__)m
ちなみにですが、私はSIMフリー版 Xperia 1 IIユーザーですが、ドコモメールアプリは特に問題なくインストール出来、問題なく使用出来ています。
何でですかね??
念の為、Gmailも設定済みです。
書込番号:23992941
7点
あれ、なんでですかね?
インストールのする前の時点でSIM読み取りするのかな?
書込番号:23993097
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
こんにちは。
表題ショップでは5Uはありますが1Uがありません。
もう製造中止などで在庫はないのでしょうか。
新製品が出るなら少し待とうかと考えてます。
書込番号:23989223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しばらく在庫無しが続いていて、昨日オンラインは販売終了になりました。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004Ax
書込番号:23989245 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
また製品サポートページでは、生産終了アナウンスが昨日出てます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so51a/index.html
「製造中止」という表現だと端末に何か問題などがあり生産自体が中止されたという場合に使うものなので、「生産終了」が正しいです。
3〜4月あたりに海外で後継のXperia 1 Vが発表されるとは思いますが、国内投入は春から夏あたりでしょうから、Xperia 1 Uがいいなら流通在庫しかないので在庫がある実店舗を探すしかないですよ。
またはソニーモバイル自身が投入しているSIMフリー版を購入するかですね。
書込番号:23989255 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>まっちゃん2009さん
詳しい情報ありがとうございます。
とても理解できました。
端末選び、楽しみながら考えます。
書込番号:23989904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモのオンライン特化プランahamo向け端末として発表、同時に値下げされました。
https://ahamo.com/products/xperia-1-ii/#price
71,500円と大幅値下げになってます。ahamoに移行するなら選択肢として良さそうです。
生産終了してる機種なので、在庫は販売開始後早めに掃けるかもしれませんが。
書込番号:23995876 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
画面offの状態から、指紋認証でログインして、画面点くまでの時間につきまして御教示お願いします。皆様の体感でのタイミングを簡単に番号で教えて下さいませ。
@指紋認証した瞬間に、ブルッとバイブ鳴り、バイブとぴったり同時に画面が点く
A指紋認証して、ブルッとバイブ鳴り終わった後に、即、画面が点く
Bその他(挙動教えて下さい)
書込番号:23984545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>たけだすさん
私はAですね。
即、解除では無くバイブ終了後に解除されます。
書込番号:23984557 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
SIMフリー版ですが、微妙。
Aに近いですが、バイブが鳴り終わる前には画面が点き始める感じですかね。
書込番号:23984590 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Aだと思います。何か問題でもありましたか?
書込番号:23984706 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
1月半ばにこちらのdocomo版に機種変して、Android11にバージョンアップして使っています。
…で、私の場合は A ですね。
書込番号:23984923 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
タイトルが
>皆様にご質問させて頂きます。
…質問内容が気になり覗いてみたものの全く興味なしだが せっかくなので…
Aに1票
書込番号:23989550 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
結局、質問の意図はなんなんでしょう?
書込番号:23989576 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
意図おかし…
書込番号:23989822 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
以前はなかったんですが、音量変えてないのに急に左右のボリュームが急に落ちるようになりました
絶対音量の設定はいじらず、です
絶対音量の設定をその際いじっても無反応。
ペアリングし直すと治るのですが、一時的
AnkerとJabraのイヤホンもってますが、どちらも同じ現象が発生します
同事象起きた方いらっしゃいますか?
書込番号:23981990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ref. https://androidnext.info/?p=8272
かなり報告自体はあるようです
私は過去Xperiaは所有していましたが、当時最大音量で音楽視聴していると途中で「そのままでは耳を傷めますよ」と余計な茶々を入れてくる仕様が気に入らず、
今はAQUOSを使っていますので最新の挙動は存じ上げませんが、
ご参考までに
開発者モードから変更する必要がありますが、Root化と違って誰でもやれる程度のことですので操作のハードルは低いと思います
書込番号:23985060
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







