| 発売日 | 2020年5月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 181g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全150スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2020年7月11日 21:41 | |
| 3 | 2 | 2020年7月11日 21:00 | |
| 3 | 3 | 2020年7月11日 15:52 | |
| 12 | 2 | 2020年7月11日 00:50 | |
| 10 | 3 | 2020年7月11日 00:46 | |
| 4 | 3 | 2020年7月9日 19:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
本日購入いたしました。ちょっと質問させてください。もともと入っていた標準の文字入力ソフトですが、入力時にデフォルトは日本語のフリックだと思うのですが、そこから英語、数字にタッチすると変わるはずなのですがタッチしても反応がありません。どこか設定があるのかと思うのですが素人でまったくわからず、質問させていただきました。初歩の初歩の質問ですみません
3点
歯車のマークの「設定」
→下の方に行くと「システム」
→「言語と入力」
とタップしていくとお使いのスマホにインストールされている文字入力システムが表示されるので、あとはその中でいろいろと細かい設定が変更できます。
書込番号:23527073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>いちなりさん
改善されたのね!
良かったですね!
正直・・・誰もは違うんですよね!
遣い方に寄って・・・
自分はパソコン用途で
『ATOK派』ですが・・・
有料、無料・・・に寄り蹴り幅広い対策?有りますよ!
色々日本語入力に寄り人それぞれ!
突然メーカー側が退避する事も考え対策必須!
自分で納得なら尚宜しい!御苦労様です。
書込番号:23527386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>nogakenさん
ありがとうございます!ご心配をおかけいたしました!
ホントに最初はびびりました。。。
書込番号:23527537
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
ソニ−純正カバ−、Xperia 1 II Style Cover View XQZ-CVATを付けているのですが、このカバ−を装着しても、充電できる機械がなかなか見つからないのですが、皆様で同じカバ−で充電器をお使いの方がいらしゃいましてら、メ−カ−と型番をお教え頂ければ有難いのですが、宜しくお願いします。
1点
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-10-xperia-1-ii.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS8&guce_referrer_sig=AQAAABnlUNgnY6Y0vARd2cLZRGusAAuJmgvj0Z8jwX_jVMFeO1WnABW2GtyjiQCGg89r28lvJekYvfcOP8fF_mVXfdvD2PxSJzx-C7iyPqMxUvkHN9CzXyh_H6---lHfGo4RnaWQJtb1lvQcXxNC3a1Zux4n2ChDHQRhSZGHHK1v6jA0
でも確認出来ませんか!
https://sakidori.co/article/12693
高速充電が必要ならQuick Charge 3.0を選ばれたらどうですか?
書込番号:23526742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Anker PowerWave II Stand - B2529111(ブラック)
https://www.ankerjapan.com/category/WIRELESSCHARGER/B2529.html
を実際にxperia 1 Uにて使っていますが問題なく使えています。
縦置き、横置きもちゃんと反応しますよ。
書込番号:23527422
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
左上、時計の隣に通知アイコンがあると思うんですけど、LINEの通知アイコンがLINEを読んだあとも消えないときがあるのですが、みなさんはどうですか??
消えないときは毎回通知バーをスライドさせて消しています
どういう仕組みなのでしょうか。
ちなみに以前のXperiaXZ1ではLINEを既読すれば通知アイコンは必ず消えていました。
書込番号:23526608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他機種だけど、LINEのバグと思いますよ
最近消えにくい
けど、一度読んだのをそのまま開き直すと消えたりします
あと、読む操作をゆっくりや昨日今日としっかり読むとかでも消えます
ここ最近の事象で、ちょっと前は問題なかったです
上記を試して消えたらLINEのアップデート修正待ちですね
書込番号:23526638
2点
そうなのですか
他の方もそのような現象が起きてるのですね
詳しく教えていただきありがとうございます。
書込番号:23526645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そういえばなのですが、LINEだけではなくTwitterの通知アイコンも消えてなかったですね、、、。
とりあえず言われた対策を試してみます
書込番号:23526677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
こんにちは
MHL画面出力について。先日画面を有線で出力できると知ってアダプタを購入したのですが接続するとフレームレートが下がってしまいます。こういうものでしょうか。アダプタ自体は4k60fps対応と書かれているのですが…相性問題もあるのでしょうか。みなさんはどうですか?
書込番号:23515752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>チョコ山さん
MHL対応は大抵、MicroUSBの転送速度が足りない分の付加機能です。
USBタイプCでUSB3.1なら不要な機能です。
一体どんなアダプタを買われたのか、商品が分からないと何も分かりません。
何かしら間違った知識で購入されたのではと心配になります。
書込番号:23515850
6点
Xperia 1 II は外部出力の仕様が公開されてないので正確にはわかりませんが、おそらく4Kは30fpsで出しているのではないかと思われます。FHDなら60fpsで出力されると思います。
ちなみに今はMHLではなくUSB Type-C Alternate Modeというらしいです。
書込番号:23525376
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
低照度時の撮影があまり良くない(見たままの景色を撮っている)みたいですが、今後アップデートで最近主流の夜間を明るく撮影できるモードが追加されることは予想できますか?
それとも性能的に厳しいのでしょうか。
書込番号:23524078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://japanese.engadget.com/amp/xperia1-ii-223004101.html
一眼レフ並?が売りのXPERIA1IIなので
今後のアップデートでも劇的には変わらない!
と思います。多少程度に期待ですかね?
『カメラのナイトモード』期待ならiPhone 11 Pro、Galaxy S20が良い状況ですのね!
書込番号:23524244 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Xperiaのカメラ性能は、仰る通りにメーカー自ら『目で見たままの自然な色合いの撮影が可能』という事を前提にしているようです。
はっきりとした夜景撮影ならばnogakenさんと同意見になりますね。
書込番号:23525018
2点
>ymとわさん
夜景モード自体は2万円の中国機でも搭載されているので
性能的にではなくソフトウェア制御です。
(できあがりの綺麗さはハード性能に依存しますが)
長時間シャッター開放ではなく(これをやると光っている部分が飛ぶので)
多くが一度、手ぶれをしないシャッター速度でかなりアンダー(暗い露出)で撮影して
その後、開放して色情報だけを取り込みます。
電灯など明るい部分は増幅しないで暗い部分だけを増幅していきます。
こちらはアップデートで可能ではあります。
行うか行えるかは分かりません。
書込番号:23525364
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
この機種に惚れて初めてAndroidを使います!!
通知ドットについて教えてください。
現在ホームアプリはXperiaを使用しているのですが、
例えばTwitterアプリを使用していて何か新着のお知らせがあると通知ドットはアイコンにつくのですが、
これを数字(未読の件数)にしたいのです。
あと、Twitterのアプリを開いて、通知のあったものを全てチェックしたにもかかわらず、ドットが消えません。
これは何か設定があるのでしょうか。
この辺のiPhoneとの違いがストレスでしょうがないです。
どなたかご教授いただけないでしょうか・・・。
3点
アプリのドットが消えないのは・・・
他に通知?他(お知らせ等)を確認してないので
消えない!筈です。
自分もXPERIA1II感覚でiPad(第七世代)で四苦八苦してます。
真逆ですね(滝汗)
書込番号:23512546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nogakenさん
純正ランチャーではありませんが、
Nova Launcher(とTeslaUnread)でお望みのような機能が実現可能です。
純正ランチャーに特段のこだわりがあるのでなければ、
Nova Launcherは非常に設定項目が多く、自分好みの設定が決まるまでは
時間がかかるかもしれませんが、慣れれば非常に快適に使えると思います。
書込番号:23522287
1点
>jet2271678さん
>nogakenさん
すいません、返信先のお名前を間違えてしまいました。
スレ主のjet2271678さんに宛てた書き込みのつもりでした。
書込番号:23522403
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




