Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(4046件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信26

お気に入りに追加

標準

最近の不具合状況

2022/10/08 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

現在Xperia XZPremiumを使用していて、ドコモオンラインショップでXperia1IIが値引きされているので機種変更しようかと考えています。
ここの掲示板でAndroid12にアップデート後、「再起動が多発する」「音量が小さくなった」などの報告があるのを拝見しました。

そこで質問なのですが、
・それらの不具合は現在も発生していますか?
・初期化やアップデートなどで改善されましたか?

最近の調子などを教えていただけると助かります。
また、ドコモオンラインショップで最近購入した方がいらっしゃいましたら、合わせて使い心地などもお聞かせくださると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24956436

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2022/10/09 02:25(1年以上前)

こんにちは(^^)/
12にアップデートした直後より、頻繁に再起動していましたが、その後次のアップデートを入れてから数ヶ月経ちますが再起動は無いです。

再起動した際、Googleのブックマークのショートカットが画面上から消えてしまう現象がありましたが、アプリの設定をリセットし再起動したところ消えなくなりました。
XPERIAホームがクラッシュするという情報があり、早々にノバランチャーに変えたので、それで安定しているのかもしれませんが、

今は特に心配することなく使っています。
なかなか良いですよ(’-’*)♪

書込番号:24956831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2022/10/09 02:29(1年以上前)

追記
ボリュームは前より上げ気味に(音は小さく)なっているかもしれませんが、そうでないかも知れないです。
というくらいで、ボリュームの上げ下げで対応出来るレベルです。

書込番号:24956833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2022/10/09 20:02(1年以上前)

>中田聡一郎さん
お返事ありがとうございます。
再起動問題は解決されたようですね。
相変わらずXperiaホームは不具合あるのでしょうかね。
情報ありがとうございました。

引き続き情報お待ちしております。

書込番号:24957885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/10/11 01:23(1年以上前)

>Mosinさん
XZPremiumは名機ですね。
私も前々機種で丸3年使ってて機種変したくなかったくらいでした。
しかし、いかんせん古過ぎなのでセキュリティも含めて新型に(不本意ながらXPERIA5Uに)機種変し、約11ヶ月使ってこの1Uにdocomoオンラインショップで機種変しました。

Android12が良くないとの噂があったので(その時はまだ不具合報告はそこまでは多くなかった)、アップデートは見送っていたのですが、バタバタしている時に何かの拍子に12へのアップデートボタンを押してしまい、アップデートしてしまいました。(泣

ahamoではなくdocomoバージョンの端末ですが、それから不具合(フリーズやブラックアウト)出まくりで、一ヶ月半前にドコモへ電話問合せしましたが、案の定、「そういった不具合報告は上がっていない」との嘘マニュアル回答でしたが、仕事の都合もあり一ヶ月半我慢して使いました。

で、今日ついに(仕方なく)修理に出して来ました。
不具合はまだ他の人も含め、多数出ています。
ここまで多数の人が不具合が出ている現状がありますので、いい加減、今は不具合は上がっていないとは、docomo故障問合せセンターもDSも言わなくなりました。(あらためてそれを聞くと、話を何となしに逸らしますが。)
それが何よりの、「Android12にアップデート後の不具合あり」の証拠ですね。

出来ればこの1Uや5U(5Uでも同様不具合報告あり)は避けて、1Vにしたほうが良いと私は思います。

書込番号:24959943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/10/11 01:56(1年以上前)

連投。
>中田聡一郎さん
のレスを読みましたが、中田さんのおっしゃる(いくつかの)現象はあまりココ(カカクの書き込み)でも見ませんね。
他でもあまり聞きません。

実際に多い現象(私を含め多くの人に出ている現象)は、サイト閲覧中や写真閲覧中などあらゆる時に突然フリーズして画面が固まり何も出来なくなる現象、気が付くと画面が真っ暗になっていて(電源落ちのような現象だが、ドコモの話によるとそれも電源落ちでは無くフリーズらしい)電源ボタンを押しても起動しない現象、その2点です。
それが多い時には一日に何度も発生します。

上記状態になると、「電源ボタンと音量ボタン上の同時押し」で強制起動?をしないとならなくなります。
夜充電しておいて朝起きると画面が消えている(上記電源落ちのような状態の)確率も私の場合非常に多く、設定した目覚ましアラームも当然鳴らずに仕事に遅刻しそうになった事が何回かありましたので、寝ている間の充電も出来ません。
バッグにこの端末を入れておいても同じ状態になったりし、その間の電話連絡も受けられず、仕事に影響しました。

中田さんのおっしゃる、XPERIAホームが悪さをしているとの話も、何人かの人がホームを変えても不具合は変わらずと報告しています。
その他の事をやってみても、不具合が無くなったという人はほとんど居ない感じですね。
修理に出して直ったという人も、居ないんじゃないでしょうか。(不具合無しで返され、修理前とほぼ変わらない状態で不具合が出るという話が多い。)

Android12とXPERIA 1U,5Uは相性最悪のようです。
私が>Mosinさんなら、この両機への機種変はヤメておきますね。
確実に。

書込番号:24959956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2022/10/11 19:18(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
お返事ありがとうございます。
XZP未だに使えるんですが、さすがに5年になろうとしているので買い替えようかなと思っていました。
しかしフラグシップモデルですと15万〜20万、ミドルモデルで7万前後と高くなりましたね。
ちょうど1iiが割引で6万前後になっていたので良いかなぁと思っていたのですが...。
10IVに行くか、1IIに行くかで迷っています。

不具合が発生しているとのことで、心中お察しします。
不思議と快適ですと言う人と、不具合で悩んでいますという方の両極端なんですよね。
修理や初期化後にアップデートなどで改善されると良いんですが。
もう少し悩んでみます。


引き続き情報お待ちしております。

書込番号:24960869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/10/12 13:32(1年以上前)

>Mosinさん

XZPは不具合も全く無しで3年間使い倒しました。(^-^)
それで、次はGalaxyとも微妙に迷いましたが、結局はXPERIAしか無いと思い、(訳あって仕方なく小型の)5Uに機種変しましたが、画面の小ささには我慢が出来ず、1Uに変えたという経緯です。^^;

まず、何に機種変するにせよ、XZPより画面が小さい機種への変更は後悔すると覚えておくと良いと思います。

1Uで快適ですと言う人も居るようですが、全てを鵜呑みにしないほうが良いです。
スマホ関連のカキコミは特に(多数が使うモノという事もあり)、早く売り捌きたい販売店のステマや、メーカー(開発者の?)ステマ、フリマサイトで売っ払いたい人のステマなどもあったりするようで、その可能性もかなり高いものですので。笑

何でもそうだと思いますが、満点レビューやマンセーレビューは眉唾で読まないと騙されます。^^;
(XZPに関しては、私もほぼマンセーレビューですが、マイナス面のレビューもちゃんと書いています。)

とにかく、Android12アプデによって「重大」とも言える不具合が、この1Uや5Uで出ている事は事実ですので、他の方より親身にスレ主さんの事を考えている私の意見として、「1Uへの機種変は絶対に勧めない」と回答しておきます。
修理出し(ほぼ、不具合確認出来ませんで返って来る修理出し)、超絶面倒ですよ。^^;

書込番号:24961812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/10/17 15:13(1年以上前)

わたしもXperia1UでAndroid12アップデート後フリーズ頻発しており
ネットに書かれている対処はすべてやりましたが改善せず修理にだしました
ですが2週間後、問題無しでそのまま返却。

その後もフリーズが頻発するので再度修理だしてます。

Xperia1Uを他に2台保有しておりますが、怖くてOSのアップデートはしておりません。
Docomo、SONYともにサポート最悪です。

問題あるから修理だしてるのに、なんの対応もせずに平気で戻してきます。

書込番号:24968799

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/10/21 19:41(1年以上前)

>ウンタマ777さん

私も仕方無く修理に出し、数日前に返って来ましたが、まだ代替機で過しています。
来週の火曜日にDSへ代替機を返却に行き、その時に店員と一緒に私のスマホへ各種アプリ等を元に戻す作業をするつもりです。
自分一人であれこれ考えながらやるより、時間も掛かりませんからね。

それと、「問題無しで返さないで」「そういうふざけた事をしないで」と念を押して店員に言って、その旨もSONYに伝えるように言い、文書にも書いてもらいましたが、アテにはしていません。
本来なら、ライフラインとも言える物に、こんな重大な欠陥があれば「新品交換」するのが当たり前です。(不具合無しと言う人もいるのだし、それが本当なら欠陥個体として新品交換するのは当たり前。)

以上の事も全て、docomoのカスタマーセンターに伝えてあり(何度も)、DSでも言いました。
大人しく修理に出すだけでは、意味がありませんので。
私はまだ確認はしていませんが、docomo及びSONYのふざけた対応には、本当に頭に来ますね。




書込番号:24974642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2022/11/02 18:17(1年以上前)

その後アップデートなどがありましたが状況いかがでしょうか?

質問なのですが、フリーズが発生している方はどのようなケースを使用していますか?
純正のスタイルカバーケースではないでしょうか?

書込番号:24991446

ナイスクチコミ!1


BINSBEENさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/03 15:13(1年以上前)

カバーが原因との情報があったので変えてみましたが改善しませんでした
今日dsに修理依頼しましたがあまり期待していません

書込番号:24992721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/11/04 11:29(1年以上前)

自分の端末が返って来て10日経ちました。

修理に出したDS(ドコモショップ横浜瀬谷店)では、受付時の担当の女性店員が要領良く対応してくれましたが、今回の受取時には、事務対応&要領の悪いハズレ女性店員に当たり面倒だなと思っていたら、受付時の店員に代わってくれ、何とかアプリ移行等も比較的スムーズにいきました。(それでも壁紙など上手く移行出来なかったものやアプリが一部あり)

店員によると、「動作に問題は無い(症状確認出来ず)。しかし電池が壊れていた為に交換と出ていますね。」との事。
何だそりゃ。┐(´д`)┌

「代替機は、直近で使う重要なアプリ(銀行等の複数のアプリ)のログインなどの手間や上手く行かなかった場合等も考えて、返却期限ギリまで使って返却したほうが良いかも知れません。」との事で、まだ2台持ちで使っています。

症状的には、代替機ではフリーズなど皆無、修理上がりの自分の端末では、受取後の最初の数日間は良い感じに思っていたものの、ここ5日間でやはりフリーズは4,5回発生。
結局、電池交換しただ何だ言ってますが直ってないです。(怒
代替機と自分の端末を交換して欲しいくらいですね。(無理と言われるのは確実だけど)

結論として、SONYの技術力なんてこんなもんという事です。
個体差ありありの端末しか作れない、修理技術も無いという事。

クソ面倒ですがもう一度、ドコモ修理窓口に電話して結果を話し、超ダメ元で新品交換又は代替機とこのまま交換しろと言ってみようと思っていますが、全く期待などしていません。
その程度のメーカーに成り下がったSONYと諦めの境地です。┐(´д`)┌
再度、修理出しするなんて超クソ面倒極まり無いですしね。

今までXPERIA最上位機種を何台も使って来て、こんな「致命的不具合」など無かったのに、SONYも落ちたもんだというのが私の結論になります。







書込番号:24993866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2022/11/04 22:37(1年以上前)

>BINSBEENさん
>REALTマークの四駆^^さん
マグネット付きのケースを使用している場合は使用を中断してみる、SDカードを挿入して使用している場合は取り出して使用してみると治るかもとの情報を見ました。
初期化して上記を試して治ればラッキーですね。

書込番号:24994771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/11/06 14:19(1年以上前)

>Mosinさん
私は普通の安価なクリアケースしか使っていません。
代々のXPERIAでそうです。
なので、放熱問題だとかそういった可能性も低いですね。
マグネット付きケースくらいで不具合が起こるようなスマホなんて有るとは思えませんし、もしそんな程度だったら、日常生活上で磁気の発生する物なんていくらでもあるんだし、まともに使えませんよね。
クルマの中やPCの側にも置けない。^^;

書込番号:24997206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fuji1240さん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/08 10:34(1年以上前)

SDカードを認識しなくなったのでSDカードを抜いたら改善したような気がしますが様子見状態です。。。

書込番号:24999941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/11/10 13:08(1年以上前)

修理から帰ってきました。
基盤の交換したとの事です、SIM、SD、カバー、フィルム無し、アプリの追加も無しでgoogleアカウントのみログインして
Wifi運用で1週間様子みてこちらでご報告したいと思います。

ソフトウェアは返却時にその時点の最新にアップデートされています。

書込番号:25003236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/11/11 14:33(1年以上前)

>ウンタマ777さん

基盤交換の例はこの機種(と5Uで)初めて聞きました。
何処にどういう文言で書かれていたのか知りたいですね。(出切れば証拠写真upで)

私の代替機ですが、不具合無し個体かと思っていたら昨日、ネット閲覧中に初めて“固まりかけ”ました。
「固まりかけた」というのは、ネット閲覧中など一時的に5秒から10秒くらい画面が固まり、しばらくすると動くようになる(固まった時より前の画面に戻ったりする)という事です。

この機種の代表的なフリーズ不具合は、「画面が固まって全く動かない」「画面フリーズしてしばらく待つとブラック画面になる」ですが、「固まりかけ」る現象も数は少ないですがあります。
私の1Uでも起きていましたし。

代替機の返却について
私はdocomoショップへ修理に出した日(代替機もDSで借りた)から丁度一ヶ月経ったので、返却しなくて大丈夫か(余計な料金を取られないか)を確認する為に、docomoショップへ問合せましたが、「それはオンライン修理センターへ聞いてくれ」との事でした。

で、前にOL修理センターに聞いた時に、「返却してくださいという通知が郵送で届くので、そこから一ヶ月間は大丈夫です」と言っていましたが、一応の修理から上がって2週間経った現在でもそれが届いていないので、あらためて確認すると、「あ、まだ送ってないですね。先にお伝えした通り、通知が郵送で届いてから一ヶ月間は大丈夫です。で、いつ郵送するかは分かりません、それは不明確な部分で、お客様がもしかすると届いていたかも?と不安になられた事は申し訳ありません。」と。笑
代替機の返却期限に関しては、DSで借りた時に言っていた事とも違うし、かなり適当なようです。^^;

不具合比較の為に、代替機もギリまで使ってみようと思います。
毎度の長文で失礼。m(_ _)m

書込番号:25004700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BINSBEENさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/13 11:31(1年以上前)

昨日修理から返ってきました
結果は故障個所なしです
ソフトは最新版に更新したと報告されてますが具体的に何を更新したか書いてありません
逆にGoogle Playは2/1版に戻っていました
dsの店員さんがSIMカードが原因かもと無償でカード交換をしてくれましたが、今日またフリーズしました
単なる窓口業務のdsには申し訳ないけど、きっちり直すか故障していない物と交換するまで修理に出し続けます
フリーズするからわざわざ時間を割いて修理に出しているのに問題なしでそのまま返してくるSONYの対応はいい加減すぎですね
逃げ得を狙っているのかそれとも頻繁にフリーズするのが仕様だとでも言いたいのでしょうかね?

書込番号:25007520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/11/13 18:31(1年以上前)

>BINSBEENさん
既に、これだけの不具合報告がネットに上がっていれば、「そういった不具合は今のところ聞いていない(他のお客様から出ていない)」という、docomoの嘘の常套句を言えない状況ですよね。
私も修理出しの時に、その旨をハッキリ言ったら、その文言は出て来ませんでしたが、「同じ不具合を確認している」とも言いませんでした。
認めるとdocomoにとって何か不利になるんでしょう。

「不具合確認出来ず」でも、多少直っているという事も考えられます。
クルマの「リコール隠し」と一緒で、点検すると言って不具合箇所orそう思われる箇所の交換を黙ってしたりする事も考えられます。
電話でブチ切れてやった(半ば故意にブチ切れただけですけどねw)時も、私の『リコール』の言葉には敏感に反応してました。笑

私の場合は、「バッテリーが壊れていた為に交換しました」とだけ言われましたが、購入半年でゲームせず、ハードな使い方も一切せず、普通の人よりも使用頻度も低いくらいの使い方で「壊れた」ようです。
充電もフツーに出来ていましたけどね。笑
スマホもまともに直せないのが、今のSONYの実力、技術力という事ですね。


書込番号:25008173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2022/11/16 13:48(1年以上前)

2回目の修理依頼から戻ってきて、SONY,Docomoからは不具合確認できなかったが、基盤交換しましたとのことでした。

返却後10日間使用しましたが一度もフリーズ含めたトラブル一切ありません。

必要なアプリも追加して、通常通り運用しております。

以上で私の方は解決しました、ただ自宅にある1Uの2台は不安なのでOSアップデートせずAndroid11のまま使用します

書込番号:25012248

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

安い!方かも?(^_^;)

2022/10/01 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:689件

auからdocomoヘMNP 一括
\9,900-でしたm(_ _)m
括 \1-が無いですね(ノ∀`)

Galaxy S20 S21は、近隣店舗に在庫無し(´・ω・`)
S22は、返却必須(T_T)

nova5Tからの機種変更です\(^o^)/

書込番号:24947270

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:48件

2022/10/01 23:06(1年以上前)

cokoさん こんばんは(^^)/

MNP一括9900円とっても安いですね!!

今や絶滅フルセグモデルのこちらが以前から欲しいと思ってました。
9900円であれば私も今すぐ欲しいです。

この値段はドコモショップでの価格ですか?
それとも別の家電量販店などからの価格ですか?

どちらで購入したか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:24947626

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2022/10/02 00:00(1年以上前)

Xperia 1 Uは2020年春モデルです。
OSアプデもAndroid 12で終わり、セキュリティ更新も早ければ年内遅くても年度内には終了する可能性があります。
これらが気になる人だと今から購入する機種ではありません。もちろん気にならない人なら問題ないですが。

一度ドコモブランドでは販売終了しており、ahamo向けに大量調達して過剰在庫になったのかドコモブランドで再販開始、それ以降ずっと在庫ありの現行モデル扱いで残ってます。
価格改定で値下げになり、割引施策が入り投げ売りになっても売れ残ってるので、最終的に長く売れ残ったドコモ版Xperia XZ3と同じようになりそう(^^;

書込番号:24947683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:48件

2022/10/02 21:53(1年以上前)

まっちゃん2009さん、こんばんは(^^)/

教えていただきありがとうございました。

今時フルセグが欲しい人は珍しいのかもしれませんが、TVerなどで見れない番組を外出先でリアルタイムで見るときに重宝しています。

今度、時間のある時にドコモショップへ行ってきます。

在庫がなくなる前に買えるといいな!!

書込番号:24949114

ナイスクチコミ!1


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:689件

2022/10/09 12:34(1年以上前)

>シンケンジャーさん

この連休中は、
一括\1-をやっているお店もありました(^_^;)
探して見て下さいm(_ _)m

>まっちゃん2009さん
電子書籍用としてMicroSD必須な私には、
低価格ハイエンドモデルの選択肢が
狭いのですよ(ノ∀`)

Galaxy S22は、原神等のゲーム用として
欲しいですが(^_^;)

コメント、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24957279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/10/09 21:51(1年以上前)

>cokoさん、こんばんは

昨日近所を行ってみましたが、一括1円、9900円のところはなく・・・(涙)

どこにあるんだろう???

教えてくださ〜い。

一括1円があるのは
家電量販店ですか?
ドコモショップですか?

書込番号:24958026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/10/09 22:36(1年以上前)

少し関係ないですが、この機種未だフルセグ対応ですよね
ハッキリしてないらしいですが来年から最近のフルセグ対応してない機種でもAndroidもiPhone等でもPCでもNHKは
受信料払うとか耳にしました
いったいどうゆうしくみだか知りませんけど。

書込番号:24958078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/10/10 21:44(1年以上前)

>cokoさ〜ん、教えてくださ〜い

今日は都心まで足を運び、ドコモショップ、家電量販店を何店か回りましたが展示はもちろん販売もありませんでした(涙)

ドコモオンラインショップは在庫あるようですが新規79200円、機種変更68200円、MNP57200円です。

一括1円の店はどこでしょう?9800円でもよいです。

地域(場所)と具体的な店名を教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24959638

ナイスクチコミ!0


nyamafuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/10 23:34(1年以上前)

>シンケンジャーさん


twitterでiphone一括で検索してたら↓1円ありました。おそらく杉並区ではないかと(拡大画像に杉並区危機管理室の電話#あるので)
https://twitter.com/4fUiFT474aYJ/status/1578917904606953473

で、ドコモショップで検索したら
https://twitter.com/DSkugayama/status/1579427706743443457

もあったので電話してみてはいかがでしょうか?あればラッキー。

同じくxperia2欲しいのですが遠くていけません。近い人が羨ましい。

書込番号:24959830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/10/11 23:25(1年以上前)

>nyamafuさん、こんばんは

教えていただきありがとうございます。

杉並区行こうと思えば行ける距離ですが、杉並の土地勘がないのでどこにあるんだろう。

しかもサテライトショップと書いてありますね???

杉並区内のドコモショップに行けば在庫あるのかな?

時間見つけて行ってみたいと思います。

他にも一括1円または9900円などで販売している情報がありましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24961248

ナイスクチコミ!0


nyamafuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/12 00:08(1年以上前)

>シンケンジャーさん

こんばんは。
興味があったので今日電話してみました。
ショップでは出先の在庫はわからないと濁されましたが、
いままで同様の割引を受けたことがなければ大丈夫のような感じでした。
明日も荻窪駅横で開催とツイしてますから電話してみては。
https://twitter.com/DSkugayama/status/1579770274345791488
たぶんプラネッツビルではないかと。。

書込番号:24961288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/10/13 23:04(1年以上前)

>nyamafuさん、こんばんは

詳しく教えていただきありがとうございました。

場所もわかった(たぶん)ので、週末行けたら行ってみたいと思いますがそれまでやってるかな?

ツイッター見れませんでした(涙)

書込番号:24963778

ナイスクチコミ!0


nyamafuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/13 23:22(1年以上前)

>シンケンジャーさん

こんばんは。

久我山店のツイッターなので検索するとその日のツイが見られますよ。

出張 荻窪 で検索したら他2店も週末はやってたみたいですね。

週末あると良いですね。

書込番号:24963799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/10/13 23:47(1年以上前)

>nyamafuさん

すぐに返信していただきありがとうございます。

久我山店のTwitter見れました(^^)/

プラネッツビル行く当日にツイッターで確認してから行こうと思います。

書込番号:24963826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Microsoft Edgeがフリーズ

2022/09/24 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:116件

アプリ(Microsoft Edge)を立ち上げた時点で確実にフリーズします。
アイコンをタップすると見た目では素早く起動するのですが、ホーム画面でフリーズして何もできません。
ほったらかしていると、「Edge」は応答していません・・・・というメッセージが表示されます。
パソコンとの同期など便利なので何とか使いたいのですが、どなたか対処法など情報を教えていただけないでしょうか。
以前はchromeを使っていたのですが、パソコン版が重たくなってきたので使用をやめました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24937592

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2022/09/24 13:39(1年以上前)

Android WebViewのアップデートはGoogle Playから定期的に行ってますでしょうか?

書込番号:24937608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2022/09/24 13:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
全てのアプリについてアップデートを2,3日に1回確認して行っています。

書込番号:24937622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2022/09/24 14:09(1年以上前)

アカウントの同期をOFF、するとフリーズを回避出来る様です

書込番号:24937648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2825件Goodアンサー獲得:501件

2022/09/24 14:27(1年以上前)

>bunbunbububunさん
Chromeなんかもそうですが、上書きでのアップデートを繰り返すとアプリの調子が悪くなることがあります。そういうときは一度アンインストールしてから再度インストールすると改善する場合も結構ありますよ。

書込番号:24937675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2022/09/24 14:38(1年以上前)

>舞来餡銘さん
たびたびの返信ありがとうございます。
アカウントの同期をoffにするということはパソコンとの連携が望めなくなるのでしょうか。
それは辛いです。

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
アンイストール、再インストールやってみました。
しばらくは良かったのですが、やはり症状が出ました。
その次はスマホの初期化を行いました。しかし上記と同じようになりました。

書込番号:24937696

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2022/09/24 18:43(1年以上前)

もう本体側の初期化まで済ましてしまっているとのことですが、アプリの動作がおかしい時はプレイストアのレビューを見てみると同じ症状の方が多数いたりします。

つまりアプリのアップデートでバグが発生している場合がありますが、Microsoft Edgeもそれが起きています。
アカウント同期をしようとするとフリーズが発生し使用できなくなるバグがまだ修正出来ていないようです。

なので再インストール時に同期をしないまま使っている限りは大丈夫みたいですね。

書込番号:24938030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2022/09/25 21:15(1年以上前)

>sky878さん
>ryu-writerさん
情報ありがとうございます。

先ほどから再び再インストールを行い、今度はアカウントを登録せずに使っていたところフリーズは起こりませんでした。
その時に1週間くらい前までは正常に動いていたようなので、パソコンでブックマーク数を半分くらいに、コレクションをすべて消して同期を行ったところ、現在は正常に動いています。
この1週間でブックマークを極端に増やしたのがいけなかったのかなと思いました。
これくらいしか不具合が起きた原因がわからないです。
しばらく様子を見て、また報告します。

書込番号:24939687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2023/04/01 15:12(1年以上前)

いつの間にか治りました。

書込番号:25204520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

●全てHSパワーコントロールで

2022/09/21 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo


 遅ればせながら質問があります。

待受や通話の時もHSパワーコントロールが使用できるのでしょうか?
できるとしましたならどのように設定しますか?

通話など、全ての動作でHSパワーコントロールで運用したいのですが、それは可能でしょうか?

書込番号:24933785

ナイスクチコミ!0


返信する
Nanokiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/21 21:20(1年以上前)

裏技的に通話アプリをGame Enhancerの有効になるゲームアプリとして設定することで(部分的には)可能です。
しかしながら、そもそもその様な運用は想定されていないために予想しない不具合に遭遇するかもしれません。

また、いたわり充電の設定を「常時」にすれば電池が設定した80%もしくは90%に充電されていれば擬似的に常時HS パワーコントロールが有効になっているのと近い挙動にはなると思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:24933828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/09/26 14:05(1年以上前)

 携帯が壊れてまして、自宅でしか返信できないため返信
が遅れましてすみませんでした。

条件月で通話アプリをGame Enhancerの有効になるゲームアプリとして設定することで(部分的には)可能のよう
ですが、不具合には備える必要はありそうですね。
いたわり充電の設定を「常時」にするのも大変参考になりました。
感謝です!m(__)m

書込番号:24940505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:234件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

選べなくなってませんか?
ついこの前まで画質の詳細設定から2160pが選択出来たはずだったんですが、アプリか本体の不具合なのか、Android12へのアプデの影響での不具合もしくはアプリ自体の仕様変更があったのか調べてもよく分からず、原因の切り分けがうまくできません。
当機が所謂一般的な4Kテレビや4Kディスプレイの3840×2160の解像度ではない疑似4Kなのは承知していますが、選択自体は間違いなく可能でした。
皆さんのお持ちの機体も現在そうなっていますか?
ちなみにWi-Fi接続で600Mbpsは出てる状態なので速度は関係ないはずです。

書込番号:24923306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
パド02さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/14 22:44(1年以上前)

自分の端末では2160p再生可能です

↓の動画で試してみました
https://youtu.be/0Vyz0a4bWWg

書込番号:24923361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2022/09/14 23:41(1年以上前)

>パド02さん
返信ありがとうございます。
教えて頂いた動画、一度再生してみてやはり1440pまでしかダメだったので一度アンインストールというか、無効化して再度インストールしてみたら一度は2160pで再生出来たんですが、これを書き込む直前に試したらまた1440pに戻ってしまいました。
何が原因なんですかね…

書込番号:24923425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-51Aへ機種変更について

2022/09/11 03:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 t.a-1980さん
クチコミ投稿数:48件


今までずっとエクスペリアを使ってまして現在XperiaXZ Premium SO-04J docomoを5年使用しております。

前日ドコモから割引のDMが届きドコモオンラインショップを拝見すると、こちらのXperia 1 II SO-51Aが割引等含め手頃な値段で販売されているのでそろそろ機種変更しようかと検討しております。

2020年製ですがフラッグシップモデルなのでいいかなと思ったのですが、こちらの書き込みに同様の質問もあり色々閲覧すると、
OSアップデート・セキュリティ更新の早期終了がちょっと気になるのですが、かといって現行モデルのXperia 1 IVは価格的にとても手が出ません。

そもそも今使用中のXperia XZ Premiumが同じ状態で特に問題もなく使用できてたのであまり気にしなくても大丈夫でしょうか?

元々そこまで使う方ではないので手頃な値段で性能のいい機種が購入できるのでいいかなと思うのですがどうでしょうか?

よろしくお願いします。












書込番号:24917476

ナイスクチコミ!4


返信する
YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/09/11 07:05(1年以上前)

OSアップデートやセキュリティ更新については、長期サポートがあるに越したことはありませんが個人の捉え方次第の部分もあるので、気にならなければ購入してもいいんじゃないかと思います

ただセキュリティサポートが古いままになるということは個人情報がする可能性が高まるということなので、今一度セキュリティサポートが古いままのリスクについて考えてみるといいと思います

書込番号:24917550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/09/11 08:51(1年以上前)

XZPを約5年使ってると言う事は自身でセキュリティ対策もしてると思うので、まあ既に2年落ちの機種ですが1Uに機種変してもいいのでは?と思いますね
ただ一度販売終了していて、去年春ごろにahamo向けとして復活はしたものの後継機の登場で魅力は半減、今更これを買うのは・・・みたいな感じでずっと売れ残ったままの商品です
1V・1Wが爆熱の888・8Gen1で不安定なのを思えば、安定してる865搭載の1Uを選んだ方が無難ですが、そこはご自身の判断にゆだねる感じでしょう

個人的にXperiaに拘りがそこまでなければ同じ位の値段でPixel6辺りを買った方が、多方面で安心出来ると思うのであまりお勧め出来ません

書込番号:24917653

ナイスクチコミ!6


スレ主 t.a-1980さん
クチコミ投稿数:48件

2022/09/11 10:27(1年以上前)

>YARUKIMANさん
>ネモフィラ1世さん

ありがとうございます

現在使用中のXZPですがOSはAndroid 9で、セキュリティ対策はドコモ安心セキュリティくらいですが特に問題なく使えてますので、
自分自身、色々と多用するわけでは無いので何が何でも最新じゃなくてもいいのかなと、またXperia 1 IIですと割引等で6万くらいで購入できるので手頃な値段であれば(それでも高いですが&#128166;)機種変更しようかなと思った次第です。

最初にも記載しましたが現行型Xperia 1 IVの金額を払うなら他に予算を回したいくらいです&#128166;。

Pixel6はカメラの出っ張りがちょっと&#128166;。

同じ価格帯のスマホも検討したんですが性能の低いのを買うのもアレなので価格・性能・OS等サポート検討して最有力候補という感じです。



書込番号:24917771

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2022/09/11 15:40(1年以上前)

先の方に出ている部分ですが、脆弱性は自身でセキュリティを対策してもそれは対策にはなりません。
根本的にはOSのバグなどをついた攻撃になるので、例えばセコムを契約している家があったとしてもセコムが認識/対策できないドアが存在(これがバグ)し続けて勝手に中に入れちゃうよ、というのが脆弱性です。

ただ脆弱性は一般ユーザーなど幅広い相手に攻撃を仕掛けるものはかなり少なかったり、バグ故に一定の条件を満たした場合に入り込めるものになり、たまにある遠隔操作を可能にする脆弱性とかでも前提条件の動作をするのにまず手元に端末が必要やんけ!!、みたいなものもあり大抵は簡単に行えるものでもないという側面がありますが。

脆弱性でも重大なもの、例えば相手に特定のメールやSMSを送って相手が受信しただけで乗っ取りが出来ちゃうみたいなものもありますが、そういった重大なものは中々出てこないところもあります。
脆弱性がただ見つかっていないだけという場合もありますが(^^;

特にユーザーは気付かない、気付けないところでデータを引っこ抜かれる、乗っ取られるというリスクはあります。
そういう点でアップデートの先が短い機種は買い替えを、アップデートが継続している端末はセキュリティアップデートの適用を促されます。

そういうリスクを知ったうえで購入されるのなら1iiはありな選択かなと。

XZ Pは以前使っていましたがそちらと比べれば雲泥の差があり、バッテリー持ちや動作などまあ全体的に上回ってるよねとなります。
キャリア機種に拘らなければもう少し選択肢も出てきますが、6万前後でsnapdragon 865の性能を買えると思えばまあ特別高くはないかな、とは思います。

書込番号:24918178

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/09/11 15:58(1年以上前)

まあ、巷では余裕で6〜7年前のスマホ(XPERIAでいえばXZとかZ5辺り)を使ってる人とか普通に見かけますしね

書込番号:24918196

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.a-1980さん
クチコミ投稿数:48件

2022/09/12 03:38(1年以上前)

>sky878さん

ありがとうございます。

まぁ、それを考えたらキリがないですし、もちろん理想を言えば発売から2年ごとに機種変更するのがそういった面で安心なんですが
ただ、自分も含め、5年も6年使っている方がそういった何かされているのか?
というのも疑問はありますし、まぁ販売促進で言っている感も否めないですし、

また、そこら辺も含め検討したいと思います、ありがとうございました。







書込番号:24919099

ナイスクチコミ!0


松postさん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2022/09/12 10:14(1年以上前)

変えた人間が言うのもなんですが、大丈夫だと思いますよ。贅沢言えば最新機種なんでしょうが、今更ですが必要十分なパフォーマンスだったと思います。好みの分かれるカメラ操作もSONY製とGoogleと2通り使えますし、画質もSONYらしい自然な感じ。本体の長さに考える方もいるでしょうね。

書込番号:24919333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ゆるITさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/14 11:35(1年以上前)

私もまさしく同じXPpremiumから、Xperia1IIに乗り換えました。
当時、XPpreのバッテリーが機能低下してきて、ahamo乗換え時に1IIへ。
XPpreは今はサブ機として使ってます。
最初は、縦に長がく細い感じがして違和感だったのと、誤作動を起こすサイドセンス機能や、片手モード、画面を半分にしてくれる機能
などを停止させたら、同じ間隔で使えるようになりました。XPpreはレギュラー時でも流出して困るような個人情報を入れてない&紐づけしてないので、セキュリティ面では満足でしたし今も不満はありません。
ご予算とセキュリティに関する信頼?機能?との兼ね合いだと思われますが、今の値段なら乗り換えても良かったと思えると思います。

書込番号:24922439

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 t.a-1980さん
クチコミ投稿数:48件

2022/09/15 10:04(1年以上前)

皆様ありがとうございました

確かに最新機種を選ぶ方が色々な意味で安心ではあるのですが、自分は色々多用する方ではないのであまり予算を掛けずに高性能機種を選べればそれに越したことはないし、また使い方を考えれば問題ないのかなとも思うので
自分が何を選んでどう使うかですね、また比較検討してみます。

書込番号:24923837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)