Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(4046件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金プラン取扱いについて

2020/06/15 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:32件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

ドコモオンラインショップでXperia 1Uに機種変更の手続きをした者ですが、料金プランの取扱いについてご教示願いたく思います。
質問@ 月の途中にギガライト・ギガホプランに変更すると、月の初めにさかのぼって新プランの料金が適用されるのでしょうか。
質問A 質問@が肯定されることを前提に、 https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/payment_change.html このページの説明に則る場合、SIMカードが変更になる機種変更なら、たとえば6月が終わるまでわざと開通手続きを行わずに旧端末を使用し、7月に入ってから新端末の開通手続きを行うと、6月は旧料金プラン、7月から新料金プランでの請求になるということでしょうか。
質問B 旧端末はXperia XZ1ですが、Xperia1Uに機種変更した場合、SIMカードは変更になるのでしょうか。

無知で至らない点もあると思いますが、親切な方お答えいただけると大変助かりますのでよろしくお願いします。

書込番号:23471421

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/15 20:21(1年以上前)

機種変更だと、

プランの日割りは致しません。

書込番号:23471431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 20:34(1年以上前)

>at_freedさん

日割り計算にならないならば、6月中に開通手続きを行った場合、新旧どちらの料金プランで請求があるのでしょうか

書込番号:23471460

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 20:41(1年以上前)

>harutaka7777さん
質問@
xi→5Gの機種変更なので、5Gプランが適用されます。 

質問A 
月末に購入手続きして、来月上旬配送予定にすれば良いかと?

質問B
オンラインショップ奈良SIMカードの変更になるかと思います?
xiと5GもSIMカードは水色SIMカードです。
スレ主さんのSIMカードと同じかと思いますが、オンラインショップは変更無いのに新たにSIMカードを送ってくる時があるんですよ。

書込番号:23471476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 20:51(1年以上前)

>α7RWさん

@5Gのプランになるのは理解していますが、SIMが変わる場合、開通手続をした日に料金プランが変更され、月の初めにさかのぼって新プランで請求がくるものと理解していますが、それはあっていますか?つまり6月中に開通手続をした場合、6月分の請求は新プランで計算されるんですよねということです。

A残念ながら(?)もう購入手続きは済ませてしまっていますし、端末自体は早く手元に準備したいんです。

BということはSIMカードの変更がない可能性もあるということですね?

書込番号:23471501

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 21:07(1年以上前)

>harutaka7777さん
@
仰っている通りです。
当月は旧プランの請求では無く、5Gプランの請求になります。
今現在どちらのプランで契約されているか分かりませんが、新しい5Gプランの請求になります。
B
SIMカードの同梱されいない可能性もあります。
プランは5GですがSIMカードの種類は同じです。

書込番号:23471552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 21:39(1年以上前)

>α7RWさん

なるほど。

では、仮に新しいSIMカードが同梱されているとして、機種変更の場合ですと、出荷時から20日経過後に自動で開通手続が行われると理解していますが、明日以降の出荷でしたら20日経過する前に7月に入ることになります。

そこで、新機種到着後も7月になるまでは開通手続を行わないことによって(それまでは旧端末での契約が続いてることになるはず https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/payment_change.html参照)、6月の請求が旧プラン(私はシェアパックでした)の料金になるのではないかということです。

6月中に新プランに変更しても、10日もないので、それで新プランの料金を払うのがちょっとなと思っているということです。

書込番号:23471648

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 22:26(1年以上前)

>harutaka7777さん
151に電話して確認した方が正確かと思います。
SIMカードは同じでもプラン変更が伴うのでこちらで聞くよりも正確ですよ。

書込番号:23471756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 22:30(1年以上前)

>α7RWさん

わかりました。
長々とした文章に付き合っていただき、ありがとうございました。

書込番号:23471768

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/16 11:09(1年以上前)

>harutaka7777さん
私も気になったので151で確認しました。
開通手続を7月に入って行えば、6月の請求は旧プランで大丈夫です。
届いても、新しいSIMカードで開通は行わないで自動で開通する迄待つか、7月に入って開通すれば良いかと思います。

書込番号:23472551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:32件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/16 12:33(1年以上前)

>α7RWさん

わざわざ確認までしていただいてありがとうございます。自分でも確認してみようと思っています。

書込番号:23472697

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ108

返信12

お気に入りに追加

標準

5G契約はmoperaUに対応しません

2020/06/15 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

3月19日に予約して待ちに待った本日の購入手続きだったのですが、
オンライン手続きの途中で「次のサービスは解約されます」との表示あり、
なぜか"moperaU (Uスタンダード)"が…。

メインのメールアドレスもインターネット接続も全てmoperaUになっているため、
オンライン手続きを中断し、いろいろ調べたがどこにも記載が無い。
moperaのサイトを見ても少なくともギガホ/ギガライトには対応してそうな記載はあるが…。

悩んでも仕方ないのでドコモに電話して確認したところ、
「moperaUは5G契約には対応しない」とのこと。

ただのプロバイダ契約と5Gの契約に何の関連性があるのか理解出来なかったので、
「他に方法はないか」聞いてみたが、
「moperaUを解約するか端末をキャンセルして下さい」との回答。

スマホケースもガラスフィルムも1ヶ月以上前に揃えていたのに、
度重なる延期にも耐えてきたのに最後の最後でこれはちょっと…

自動キャンセルまで1週間しかないのに、プロバイダ変更〜開通や
各サイトの登録メールアドレス変更が間に合うとも思えず…
噂の殿様商売にただただ落胆しています。


書込番号:23471148

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 18:21(1年以上前)

>たけたけ33さん
本当ですか!いゃ〜、ショックですね。私もmoperaユーザーなんで。なにかいい方法ありますかね?

書込番号:23471156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 18:57(1年以上前)

今慌ててドコモ光のプロバイダ変更してます。
3時間コールしてようやく繋がり、
プランAへの変更が早くて6/25になるそうで…。
インターネット接続は暫くテザリングで凌ぐとして、
問題は登録メールアドレスの変更ですね。

書込番号:23471239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 19:43(1年以上前)

>たけたけ33さん
実は私は自宅でGMOインターネットを使っています。ドコモ光は自宅配線でしたよね?

書込番号:23471334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 21:21(1年以上前)

そうですね。以前はマンションタイプでVDSLタイプでしたが、転居してからは完全なFTTHです。

書込番号:23471591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/16 03:14(1年以上前)

>たけたけ33さん
なるほど‥。私は借家でISDN→ADSL→フレッツ光入れています。プロバイダーが変わると煩雑になるんですよね‥。困りました。

あと、Xperiaマーク2の仕様でmopera使えないと謳ってないですよね。

書込番号:23472095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/16 04:04(1年以上前)

5G端末はFOMA(3G)非対応になってるのも関係あるかもしれませんね。

Galaxy S20 5G、Galaxy S20+ 5G、AQUOS R5Gの3機種 端末としてはFOMA対応(B1/6/19)ながら5G契約では利用不可
Xperia 1 U、LG V60 ThinQ 5G、arrows 5Gの3機種 端末自体がFOMA非対応

4G向けのギカホ/ギガライトと5G向けの5Gギガホ/5Gギガライトは契約種別として別物ですし、mopera Uサイトで5G向け案内が掲載されてないので現時点では非対応なんだと思います。

書込番号:23472117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/16 06:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね‥。あとはGmailしかないのかな?と、考えています。ただ、Gmailはフリーメールなんで使い勝手は悪そうですね。

書込番号:23472228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/17 23:05(1年以上前)

2015年10月に docomoが、
他社製デバイスのインターネット接続にも spモードを解放してから 4年半…。
月額 500円払って moperaUを使い続けることに、何か特別な意味があるのでしょうか…。

書込番号:23475725

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/18 08:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。となると、Gmailに変更するしかないですね。質問になってしまいますがmoperaメールから変更したらGmailはあまり使い勝手悪いですかね?

書込番号:23476160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/20 03:04(1年以上前)

>たけたけ33さん
いろいろスレがあるのですが、やっぱりメインの話はこちらなんでこちらに投稿します。
昨日、行きつけのドコモショップから入荷連絡ありました。が、やはり『moperaメールは5Gでは使えない』とのこと。
初代Xperiaがら使ってきたmoperaメールを廃止にすることになりました。

代わりを考えたのですがGmailにしようと思ってます。
機械は手に入りそうですが、いろいろ銀行やら、クレジット通知やら登録しているので変更が大変です。
いまから登録し直さないと‥。

書込番号:23479901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2020/06/20 18:08(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

そうですよね、
「moperaはdocomoが提供する老舗サービスなので無くなる事はない」という頭がどこかにあったため、
メインアドレスとして各サイトに登録した上にフレッツ接続オプションも付けてしまっていました。

この一週間、登録アドレス全てをgmailに変更し、
フレッツのプロバイダも新しく申し込みしたり、と
かなり大変でした…
なんとか自動キャンセル前に間に合いそうです。

まぁ、もともとモバイル向けの接続サービスなので、
5Gに対応できない現時点で継続させる訳にはいかないのでしょうね。
メールの契約だけでも残せると嬉しいのですが、
モバイル接続ありきのおまけ程度だったのかな、と。
メール容量が今どき50MBだったり、送受信サイズ制限が
かなり厳しかったりしますからね。

myfitnesspal とmyspaceの情報漏洩以降、
スパムメールもかなり増えていたので割りきって諦めがつきました。

なんちゃって警備員さん も頑張ってください。

書込番号:23481194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/27 01:37(1年以上前)

なんとかmoperaを5g対応してもらう方法ないんですかね。。。

書込番号:23689851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知のLED

2020/06/15 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Arseneさん
クチコミ投稿数:22件

ずっとXperiaを使ってましたが、初めて別の機種に浮気して現在はOppoのRenoAを使ってます

大凡は満足してるのですが、

・充電中や未読のメールやLineがある時に、液晶側に通知のLEDが点灯もしくは点滅しない事

・スピーカーが本体の下部にあるだけ

この2点が今までクリアできていただけに、物凄く不便に感じています

今回のXperiaは気合が入っているみたいなので、戻ろうと思っているのですが、LEDの通知ってありますか?

今までに所有したXperiaは全部あった気がします

書込番号:23471108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 18:46(1年以上前)

>Arseneさん
auのXperia 1 II SOG01の取説には通知LEDの記載あります。
ドコモはまだ取説公開になってないのか見つかりません。
https://www.au.com/online-manual/sog01/sog01_01/m_03_00_08.html
いくらなんでもここが違ってくるとは考えにくいと思います。

書込番号:23471220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Arseneさん
クチコミ投稿数:22件

2020/06/15 19:04(1年以上前)

>Taro1969さん
返信、有難う御座います

やっぱりあるんですね
であれば、自分の中でゴーサイン出ましたw

早速、ドコモオンラインショップに行ってきます

書込番号:23471257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/15 20:03(1年以上前)

横から失礼致します。

SAMSUNGの Galaxyなんかは、Note 9 までは通知 LEDがあったのに、
S10/S10+ では無くしちゃったんですよ。
要らない、って人もいますが、私は残念感、ヒシヒシです。
それに、Xperia がイヤホンジャック復活を遂げたのに、
Galaxy はそれも廃止していまい…。
トホホです。

書込番号:23471388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップで販売開始

2020/06/15 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 KenFnさん
クチコミ投稿数:47件

本日15日10時より販売開始していました(事前予約していました)。
手続き完了。

配達希望日の選択は 20日〜が選択できる状態でした。

書込番号:23470366

ナイスクチコミ!10


返信する
茸信者さん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/15 10:17(1年以上前)

自分も手続き完了しまして、20日からの配達指定になりました。

書込番号:23470384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/06/15 11:36(1年以上前)

最短で20日配達でした。
かみさんに替える事言ってないので好都合です(笑)
朝から庭いじりしながら玄関先で受け取る気満々です。

書込番号:23470509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Luciteさん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/15 12:03(1年以上前)

購入処理中に配達日が20日が21日になってしまいました。
最初は20日だったのですが、最後の購入決定ボタンを押したら、「配達日が変更されました」との表示画面が。
おそらく、初回発送分があっという間に埋まったというところでしょうか…
おかげで、購入手続きを最初からやるはめになりました。

ここまで来れば一日くらい何のそのではありますが、モタついてるうちに順番が後ろにズレたとなるとモヤモヤしてしまいます。
開始した時点で配達日をキープしてほしかったです。

書込番号:23470545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 12:08(1年以上前)

先ほど購入手続きが終わりました。
私もやはり最短で20日(土)でした。

どのみちリアル店舗でも18日には受け取れないので、
良いと言えば良いのですが・・・。
まだ約1週間も待つのかと思うと疲れる(-_-;)

それより、シェアパック加入・ドコモ光紐付けで
5G機種は購入できないと言われた時には焦りました。

大急ぎで151に電話しました。

危うく買えないところだった。

書込番号:23470556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 12:57(1年以上前)

(ドコモに聞くことかもしれませんが、もしお分かりになる方いらっしゃいましたら・・・)
4/6に予約し、待ちに待って10時から大急ぎで手続きして、20日の指定で購入できはしたのですが、プラン変更で、今のXperiaのギガホ2(4G)から5Gギガホに、開通日から開始(廃止)で手続きしてしまったのですが、これだと、今月はギガホ2と5Gギガホ、両方の料金かかってしまいそう?、ということに気付きました。
@到着次第開通させるとやっぱり2重になっちゃいますか?
A2重になる場合、開通を月末or月初まで引き延ばすことはできるか?(どうやっても1日は被りそうですが・・・)
B今から、プラン変更を「翌月から」にできるか?
Cそもそも、みなさんどう手続きされましたか?(汗)
先に確認しておけばよかった、一か月だけはしょうがないか。。。、と思いながらも書いております。

書込番号:23470669

ナイスクチコミ!0


茸信者さん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/15 13:29(1年以上前)

>ガンプラに夢中さん

自分も気になったので、ドコモにTELして聞きました。
20日までは4Gプラン21日から5Gプランに切り替わって
2重請求にはならないとの事でした。

書込番号:23470730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 13:49(1年以上前)

うろ覚えですが、購入手続きの最中に、請求は二重にはならない旨説明ごあった様な気がします。

書込番号:23470762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 13:55(1年以上前)

北海道だからでしょうか?配送予定が21日となりました。
15日に購入手続きをやるのだから、北海道宛に明日発送でも発売日の18日に届ける事は可能かと思いますが、やはりドコモは殿様商売と言うことなのでしょうか??

待ち遠しいですね。

書込番号:23470771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KenFnさん
クチコミ投稿数:47件

2020/06/15 14:39(1年以上前)

>Luciteさん

> 購入処理中に配達日が20日が21日になってしまいました。

 残念です…
 自分もそれが怖かったので、10時ダッシュで、10:05 に手続き完了させました(笑)

>ガンプラに夢中さん
茸信者さんや、やまととパパさんが、回答済みですが、問題なく変更できるそうです。



余談ですが、自分は今、ギガライト(4G)の契約なのですが、今回の変更で5Gギガホへ変更予定です。

ところが先日 SH-52A も買って調子に乗って使ってたら、7Gに到達してしまいそうになって
ギガホ(4G)に(15〜20の間だけ)変更できないものか聞いてみましたが、4Gギガライト⇔ギガホの変更は、月毎になってるとのことで、いま手続きしても来月になってしまうとのことで諦めました。

20日までは(データ量)節約生活です…(´・ω・`)

書込番号:23470820

ナイスクチコミ!4


めごたさん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/15 17:24(1年以上前)

ドコモ光とタブレット端末と契約切り離し手続き完了後、ようやく購入手続きしたら、最短が22日になっちまいました。

書込番号:23471059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/06/15 17:39(1年以上前)

受付開始直後に手続をし、20日の配達日指定をしなければ、発売日の18日に届くと思い、指定をしなかったが、まずかったのか?

書込番号:23471085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/15 18:22(1年以上前)

指定しない場合、最短でのお届けになりますよ。

書込番号:23471160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/06/15 18:30(1年以上前)

ひろ♪♪様
教えて下さり有り難うございます。

書込番号:23471178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 18:31(1年以上前)

私も配達日は指定しませんでした。
皆様の書き込みを拝見すると、北海道なら21日で仕方ないみたいですね。

もう既に3ヵ月待ったので、気長に待つしか無いですね。

書込番号:23471181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/15 20:07(1年以上前)

私は4/3にパープルを予約していましたが、20日着にて申し込み完了となりました。ガラスフィルム、純正ケース、社外クリアケースも到着済みで準備万端です。ガラスフィルムはいずれ出るであろうdome glassまでの繋ぎと思っております。

書込番号:23471401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 20:42(1年以上前)

>茸信者さん
>やまととパパさん
>KenFnさん
ギガホ2>5Gギガホで2重にならないとのこと、安心しました。ありがとうございました。

配送指定は、一般的には「しない」方が早く着く(最速で着く)と思うのですが、元々、現在のドコモオンラインショップは「10日以上遅れる可能性がある」ということから、指定できる日が10日より早かったこともあり、指定すればその日に到着するよう送ってくるだろう、との希望的観測で最速の20日を指定しました。

最近、ドコモオンラインショップで5月末期限のdポイントでポインコグッズを買ったら、到着するまで8日くらい待たされたこともあり。。。

さて吉と出るか凶と出るか?!(笑)

書込番号:23471479

ナイスクチコミ!0


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/16 03:55(1年以上前)

>やま。。。さん
>ひろ♪♪さん

なるほど、それは盲点でした。
うまくいけば準備できれば、20日より早く受け取れるかもしれませんね。

書込番号:23472114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

6/14時点で商品取り寄せ中

2020/06/14 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

6/5にドコモオンラインショップで予約したのですがまだ商品取り寄せ中のステータスです。
今日はヨドバシに触りにきましたが、店員さんに質問したら店頭では発売日に在庫がないということはほとんどないと言われました。
店頭に在庫がある以上、DCMさんが本気を出せば1週間前から予約しているのだし、オンラインショップにも商品回せると思いますが、これはドコモショップ予約に切り替えたほうがいいパターンですかね?

最近はドコモオンライン購入が多いので、家でじっくり引継ぎをして、下取りプログラムで旧機種を送る流れになれていますので、ショップ購入は引継ぎの時間の制約があるイメージなので不便だと感じております。

長くなりましたが、もし明日とかに商品取り寄せ中が入荷済みになった方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
それとドコモショップ購入について今も下取りは当日なのですかね?

DCMさんの戦略はわかりませんが、ドコモショップの在庫確保してオンラインは待たせるのが方針ですかね。昭和。

書込番号:23469851

ナイスクチコミ!6


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/06/15 00:15(1年以上前)

それは誰にもわかりません!
 オンラインで注文したら早く出荷される!
可能性が高いし・・・
 店舗だと、ほぼ当日渡しでしょ!
フライディング店舗も有り得るし?

正直 誰も解りません?
ショップの店員さんだけ解ってる?はず


ドコモは2020年6月18日発売だから
注文してる人は殆どの方は当日でしょうね。
月曜日から水曜日に連絡が届くのでは!

書込番号:23469898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 00:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ドコモショップ予約でステータスが入荷済(在庫確保済み)になった人の話や、ヨドバシ店員さんの当日売り切れはまずないという話を聞いて、それでもオンラインショップには回ってこないと思いました。

ただご指摘の通り、あと数日あるので待ってみます。

書込番号:23469946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 10:19(1年以上前)

発表当日の3月18日 11:30にオンラインショップで予約しました。13日の土曜日に入荷済みになり、先ほど購入手続き完了しました。到着日は6月20日が最短の指定日でした。

書込番号:23470387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 11:20(1年以上前)

>家電カウボーイさん
情報ありがとうございます。
発表当日でも6月20日が最短の指定日なのですね。現在、商品入荷待ちだと7月とかになる予感がしてきました。とりあえず入荷済みになったらご報告いたします。

書込番号:23470485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 11:26(1年以上前)

>家電カウボーイさん
たった今、見たところ商品入荷済みになっていました!
皆様、Docomo様、発売日までに商品確保できないのではと疑って申し訳ございませんでした。

書込番号:23470495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/15 11:43(1年以上前)

ドコモショップさんの頭金は高額過ぎてどんなに入荷が早くてももったいない気がするのは私だけでしょうか?

書込番号:23470514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2020/06/15 12:13(1年以上前)

>XJR100さん
皆さんそう思いますよ
だから自分もドコモショップじゃ買いません

書込番号:23470567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/06/17 19:24(1年以上前)

DOCOMOショップで予約してます(苦笑)
今日の昼前にメールが届き!
今日入荷済みで・・・発売(6/18)当日お渡し出来る!
明日の仕事帰りにでも受け取りに行こうかな。
やはり予定通りの案内だった

書込番号:23475249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信7

お気に入りに追加

標準

オンライン予約の皆様は?

2020/06/14 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

別の方のスレにて
オンライン入荷の文字を拝見し、
ようやく個々に配送され、お手元に、と、
予約もしていない自分が期待しております。
やはり、
docomo版を手にされた方々のレビューを
拝見させて頂き参考にさせて頂きたい、
と思っておりまして。

そこで、オンライン予約をされた皆様に
質問させて頂きたいのですが。

端末や契約内容はオンラインにて予約され、
新機種+5G への変更をされたとは思うのですが、
『simカード』はどうされているのでしょうか?
docomo回線を使用されている皆様への
局所的な質問となってしまうのですが。

◎新機種+5G契約+5Gsimカード
これを標準と考えた場合、
○新機種+5G契約+4Gsimカード
でのご使用でしょうか。
それとも、
△新機種+5G契約のみオンライン+simカードは
後日店頭での4Gsim→5Gsimへの変更
でのご使用でしょうか。

これは、
4Gsimが5G端末に使えるかどうか等々の質問では
なく、単純に、
4Gsimカードを差し替えて使いますか?
5Gsim入手方法はどうしましたか?的な質問なのですが…
『ショップで聞けば?』とお叱りを受けそうなのですが、オンライン予約入荷とのタイトルを拝見し、
5Gsimはどうされたのだろうか、に至り、
質問させて頂きました。

皆々様のお手元に早々に届きます事を、
又、レビュー等、楽しみに待たせて頂きます。

書込番号:23468242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/14 13:27(1年以上前)

基本的には今現在4G契約でnanoSIM利用中ならSIMは交換不要で契約だけ5Gになり、ドコモの動作保証対象外ながらnanoSIMは4G端末に挿入したら引き続き使えます。

書込番号:23468277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/14 13:32(1年以上前)

補足

4G契約SIMがnanoSIMであればそのまま差し替えだけで5G端末で利用できるのは、3月18日の発表会時にも案内されてます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1241809.html

書込番号:23468289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/14 13:53(1年以上前)

あと勘違いされてるようですが、発売日は6月18日(木)であり、オンラインショップでの事前購入手続きは明日午前10時からとなってます。

比較的早めに予約した方はオンラインショップのステータスが「入荷済み」になってるだけに過ぎません。
またコロナの影響で10日以上発送が遅れる旨が案内されてるため、オンラインショップ利用者が今週中に端末を入手できる可能性は低いでしょうね。

書込番号:23468336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:62件

2020/06/14 15:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

何から何まで、ご丁寧に有り難う御座いました!
今現在、XPERIA XZsを大切に利用中です。
特に不具合なく、日常使用にも問題無かったので
現在に至るのですが。
XPERIA5が自身にはお手頃で、と考えていたのですが、XPERIA1Uはどうなのだろうか、と思い、
上げさせて頂いた次第です。
わざわざショップに出向くのも、と思ったり、
オンライン推奨の昨今、simはどうするのか、
4G利用可能とは言え、
結局、simはショップに行かなければ、
5Gに変更できないのか、
と思ったりしている最中の掲示板閲覧でした。

XPERIA1U …まだ、発売『前』なのですね…
予約された方々は相当お待ちになったのだと
思いますし、待った感、による
ハードルも相当に上がっていると思います。
レビューが楽しみです。
ありがとうございました


書込番号:23468495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/14 16:09(1年以上前)

au版は5月22日に発売されたんですが、ドコモは緊急事態宣言もあり発売を延期したかたちです。

緊急事態宣言は当初5月の連休明け解除予定だったので、延長されず予定通り連休明けに解除されてばauと同じ5月22日発売だったようです。
ドコモは6月1日に発売日確定プレスリリースを出しましたが、プレスリリースが出た直後にキャンペーンが5月22日〜となっていて後に修正されたこと、5月中旬時点でヨドバシ.comで発売日が5月22日と表示されていたのがそう思う理由です。

同じようにGalaxy S20+ 5G、Xperia 10 Uも発売予定時期が変更されました。
ユーザーが一番多いキャリアであり、ドコモショップが時短営業や業務縮小してるときに新機種を発売して店内が混雑するのを避ける目的もあり、発売は全国のドコモショップが通常営業に戻ってからとしたようです。

その他、緊急事態宣言中の各端末向けの新たなOSバージョンアップ提供は実施されず、ソフトウェア更新提供も3機種ほどと少なかったです。
更新に失敗した場合はショップ持ち込みになるため、同じく混雑するのを避けた感じでしょう。
ドコモはauやSoftBankに比べ、かなり慎重になってる感じです(^^;

書込番号:23468632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 00:10(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2003/27/news124.html
こちらの記事もどうぞ

ご使用中のSIMカードが、バージョン4以降の「ドコモnanoUIMカード」であれば、交換せずに5Gサービス用のSIMカードとして継続利用できます。(筆者注:バージョン4は「赤色」、バージョン5は「桃色」、最新のバージョン6は「青色」をしている)

とのことです

書込番号:23469890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:62件

2020/06/15 00:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>extensive0x0さん

色々、ご丁寧に有り難う御座いました。
使用中の機種については、かなり極めた!?
つもりではいるのですが…
そんな最中、世間は進んでおりまして、
昨今の事情もあるでしょうが、
オンライン手続きが主流になっている様子。
では、自身も、と
いざ機種変更、5Gも視野に、となると、
端末は予約で、契約は5Gに…ならば、
オンライン手続きした直後から、5G契約?
simは?専用simへの交換が必要か?
simはそのまま使用可能として、
オンラインで新契約し5G化してしてしまったら、
新機種到着まで今の端末は使用できるのか?
ならば、結局当日使用可能な店舗へ? 等々
色々と考えが巡ってしまいまして。

添付頂いたサイトを含め、
再度、様々な所で勉強してみようと思います。
まだ、発売前ですしね。

有り難う御座いました





書込番号:23469936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)