Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(4046件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信24

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップ「入荷済み」

2020/06/14 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 犬嶋さん
クチコミ投稿数:5件

ステータスが「入荷済み」になっていました。3月18日に予約してから長かったぁ。

書込番号:23467794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件

2020/06/14 10:49(1年以上前)

>犬嶋さん
良かったですね

書込番号:23467895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 11:09(1年以上前)

私も入荷済になっていました。発売が楽しみですね。

書込番号:23467934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 11:14(1年以上前)

>犬嶋さん
>くらじぇーさん
3月20日予約で私も入荷済みでした
色は黒色です。
皆さんはいつ頃予約で何色ですか?

書込番号:23467945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/06/14 11:23(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
自分は、オンラインショップで予約をしていませんが
ホワイトです

書込番号:23467962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/14 11:39(1年以上前)

Z5P修理不能みたいなので先週予約しましたが相変わらず入荷待ちです。
こりゃ無理っぽいですわ〜相当な数の予約入ってるんでしょうねぇ...

書込番号:23467992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 11:44(1年以上前)

>氷雨1号さん
ホワイトも綺麗でいいですよね
>池ちゃん。さん
オンラインショップは毎回競争率高めなイメージですね。

書込番号:23468006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬嶋さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/14 11:47(1年以上前)

私も黒です。
後は、いつ手に入るかですね。発売日に届くことを期待してます。コロナによる納期遅れの記載はありますが…

書込番号:23468013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 11:50(1年以上前)

オンラインショップだと相当遅れそうですよね。
意外と店舗だと予約なしでも在庫ありそうですし早く手に入れれそうな気がします…

書込番号:23468020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/14 11:56(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
そうなんですか...
できればおまけ欲しいな〜なんて思ってたんですが流石に甘すぎました。
Z5Pタヒにかけなのでキャンセルはしませんが欲しいと思う気持ちが1割ほど削れました(笑)
もしかすると店舗なら当日購入できるかもしれませんが余計に金払ってまで当日欲しいとは思わないので次回入荷までのんびり待ちますね。色はパープルです。どうせなら、って感じですね。

ちなみに修理に出してたZ5Pが戻ってきました。1週間しか経ってないので行って帰ってきただけみたいです。

書込番号:23468035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 12:04(1年以上前)

>池ちゃん。さん
店舗は余分に手数料取られますよね…
家電量販店だと頭金や手数料かからない店もあるみたいですよ

書込番号:23468063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬嶋さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/14 12:09(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
たしかに店舗の方が早いかもですね。でも私は待ちますよ!すでに3ヶ月近く待ってるので慣れましたw

書込番号:23468074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 12:11(1年以上前)

>犬嶋さん
確かに、4月下旬発売が6月18日ですからね笑

書込番号:23468081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/06/14 12:34(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
ちなみに自分はヨドバシカメラで買いますが
手数料が取られないみたいです

書込番号:23468139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/06/14 12:37(1年以上前)

私も入荷済になっていました、色はパープルです
XZが電池の膨張で液晶がパカパカ状態でテープ巻いてしのいでます、発売迄しのぎたい。

書込番号:23468149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2020/06/14 12:40(1年以上前)

私もステイタスを確認してみたら入荷済みになっていました

色は白です

そろそろガラスフィルムとDECASE発売までの仮のケースを注文しておこうと思います

それにしても。。

ガラスフィルムって安くなりましたねぇ

3枚入りで1,000円もしなかったりしますね

書込番号:23468159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 12:43(1年以上前)

>氷雨1号さん
ヨドバシだと手数料とられないんですね!
>@starさん
>yoshi_yosiさん
いつ頃予約されました?どれぐらいの方が予約されてるかの参考にしたいので教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23468166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/14 12:51(1年以上前)

>t.tukasa6211さん
ヨドバシは関東地区は頭金3300円かかります。

書込番号:23468187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2020/06/14 13:34(1年以上前)

>t.tukasa6211さん

私が予約したのは3月18日の20時頃となっていました

書込番号:23468293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 15:29(1年以上前)

>osa000さん
やはり店舗によりますか…
>yoshi_yosiさん
皆さんやっぱり早いですね笑

書込番号:23468548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/14 16:20(1年以上前)

4月11日ホワイトを予約しました。
先ほど確認したら、「入荷済み」のステータスがたっており、
明日の10時に出るであろう、購入手続きが行われれば、
晴れて購入できるでしょう。

後は、届くのにどれだけかかるか・・・。
待たせるなぁ・・・。
キャンペーン商品が足らないかもみたいな但し書きが
出ているぐらい相当数の予約が入っているようなので。

書込番号:23468659

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

uvカットタイプのガラスフィルムについて

2020/06/14 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

こちらの機種が有機elディスプレイという事もあり
uvカットタイプのガラスフィルムを探しております。
ディスプレイの発色も売りにした機種なので出来たら色味が変わるブルーライトカットタイプは避けたいのですが、現在そちらのタイプでのuvカット仕様しか見つけられておりません。
ブルーライトカットなしでのuvカットガラスフィルムを使用されている方、見つけられた方はおられますでしょうか?

書込番号:23467471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/18 20:47(1年以上前)

私自身色々探してみたのですが、やはり現状ブルーライトカットタイプではないuvカットフィルムは見つけられませんでした。xperia 10 Aにはあるのに残念です...とりあえず暫くはdeffのブルーライトもカットするタイプのもので運用しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23477332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

一括購入予定なのですが

2020/06/12 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:27件

XPERIA1mark2の機種ですがワイヤレスイヤホン対応しているのでしょうか?

書込番号:23463851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2020/06/12 14:38(1年以上前)

>hidekazu.comさん

Bluetoothイヤホンが使えますよ。

書込番号:23463855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2020/06/12 15:30(1年以上前)

マジですか?ますます欲しくなりました。SONYが力入れてるだけの事ありますね。ZEISSレンズ綺麗に撮れますか?

書込番号:23463925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/06/14 01:56(1年以上前)

肝心のフォトプロが未だに実装されていないので画質などについては評価し難いです&#128557;

書込番号:23467313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:8件

既にご存じの方、お手続きのお済の方もいらっしゃると思いますが、現在シェアパックでドコモ光を利用している方は、いざ購入手続きの時にちょっと手間がかかりますのでご注意です。
オンラインショップのHPでも「5Gスマートフォンご購入時の注意事項について」とリンクが貼ってありますが、ざっくりし過ぎてわかりにくいです。

まずシェアパック・2台目プラス契約中の方は、機種変更する回線を事前解約で外す手続きが必要です。
ここまでならオンライン手続きでできるようですが、複雑なのはこれからで「151」へ電話での手続きになります。
代表回線なら代表回線の変更手続きも必要で、シェアパックで新たに代表となる回線が自分以外の家族名義への変更の場合、その方の同意が必要となります。
そしてさらにドコモ光とペア回線になっている場合は、その回線変更も必要となります。

以上が済んでようやく通常通りにオンラインで機種変更での購入手続きができるとのことでした。

今回、上記に書きましたがHPの注意書きが気になり、「151」に電話したのですが、最初に出た担当の方がこのことをよくわかっておられず、長い時間待たされた上に、折り返し電話をするとのことに。
次にかけてこられた担当の方でスムーズに手続きはできたのですが、ドコモ光はまた別の担当者に代わっての手続きとなりました。
結構時間を取られますので、該当される方は発売日までのお時間のある時に、ここまでは済ませておかれることをお勧めします。

他にも手続きの情報がある方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと助かりますのでよろしくお願い致します。

書込番号:23462327

ナイスクチコミ!17


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2020/06/11 19:21(1年以上前)

>にぃぬふぁぶしさん

まさしく、先月の請求明細書を見てドコモ光のセット割が適用されていなかったので問い合わせをして、

オンライン変更では新しい親回線に自動的に紐づけられない、と説明をされました。

パケットを1G未満でしか消費しないと新契約ではドコモ光のセット割が適用されず、結果的に割高となっていました。

電話ですぐに変更をしてくれましたが、このトラップに引っかかる人は多いのではないでしょうか?

書込番号:23462358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件

2020/06/11 21:03(1年以上前)

来月これをしなければならない可能性が高く、実は非常に心配してました。
情報助かります。
これらの手続きはドコモショップで一気にできないのでしょうか?
ドコモはしきりにオンラインで手続きを促していますが、実態がこれでは嫌になりますよね?

書込番号:23462563

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2020/06/12 01:31(1年以上前)

>@starさん
確かにトラップですよね。
ドコモオンラインショップも含めて、ドコモのオンライン手続きに少しでも慣れている人ほどトラップに引っかかる気ようながします。

ドコモ光のセット割については、今回詳しく書くと長くなるので端折ってしまいましたが、ギガホとシェアパックで適用範囲が変わるし、
シェアパック内の誰に紐づけるがで値引きや、dカードのポイントにも影響が出るとかほんと複雑です。

私も結果的に割高になる方で、以前の総務省の値引き要求はいったい何やった?って感じです。

書込番号:23463014

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2020/06/12 02:02(1年以上前)

>audiomania1さん
少しでもお役に立ててよかったです。

「151」の担当者との話で、ドコモショップでも手続きを一気にできるようです。

ショップで代表回線を変更する場合、本人の同意確認のためシェアパックの回線名義人全員でショップに行って欲しいと「151」の担当者に言われましたが、ちょっとこの辺は手続きされるショップで事前に確認していただいた方が良いと思います。

コロナ禍の影響でオンライン手続きを促すのは理解できますが、私もこれでは嫌になると思います。
ここまで複雑になってしまってるので、ドコモももうちょっとわかりやすいアナウンスが必要だと思います。

外出自粛の関係でドコモのスタッフ研修も止まってると思いますし、ショップスタッフもどこまで理解できているのかちょっと不安ですが、audiomania1さんの手続きがスムーズに完了することを祈ってます。

書込番号:23463032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/06/12 14:59(1年以上前)

私はまさにこの条件に引っ掛かりオンラインでの購入を諦めようかと思っております。
シェアパック(主回線)とドコモ光のセットを組んでいると、どちらも解約、またはその他の回線への変更手続きをしないと当月でのオンライン購入はできないそうです。
シェアパックを外した状態にして月が替わると購入が出来るようです。
原因はシェアパック(主回線)のようですね。
オンラインのシステム上のエラーが発生し手続きが出来ないとの説明でした。

シェアパックを解約・変更した後にドコモ光の変更、解約することでオンライン購入も出来ますが、それはそれで諸手続き必要で、割引等も変更されてしまい、支払い手続きも別になってしまいます。
また時間を掛けずに変更しようとすると書類を揃えてドコモショップに行かなければなりません。
オンライン・電話では無理とのことです。
郵送でも出来ますが15日までには間に合いません。

ドコモショップでは一括して手続きが出来ますが、オンラインで予約した端末を店頭引き取りで購入しようとしても現在中止(12日)とのことで出来ませんでした。
店頭引き取りはいつから再開するのか、まだ分からないそうです。

発売が延期になった時にこのことを知っていればと後悔しております、ちょうど月も跨ぎましたし…
ドコモはなんでも月切り替えの様なのでご注意下さい。

ドコモショップで購入すると1万7千円以上高く…
7月になってからのオンラインですかね……トホホ……

書込番号:23463887

ナイスクチコミ!0


kaka888さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/12 15:58(1年以上前)

>はなはな50さん

自分も同じ様な状況でしたが、先ほど151の電話で手続きができましたが。
何がちがうのでしょうか?

当方、
シェアパックの主回線でドコモ光も契約中です。

>シェアパックを解約・変更した後にドコモ光の変更、解約することでオンライン購入も出来ますが、それはそれで諸手続き必要で、割引等も変更されてしまい、支払い手続きも別になってしまいます。

割引等で損をしたのかなぁ?
あまり確認しないでとりあえず電話してしまいましたが、、、
DOCOMO側は、オンラインショップで機種変更できると言ってました。

書込番号:23463963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/12 18:38(1年以上前)

>にぃぬふぁぶしさん
情報ありがとうございます。

私もDoCoMo版を予約してまして、恐らくあと一週間ほどで届くのかな、と首を長くして待ってる身です。
やはり6回線保有してまして、DoCoMoひかりも宅内にひいております。

現在、シェアパックで光割り。今回の機種変で1回線だけ5G契約となりますのでどーなるのだろう?と疑問に...

やはり到着までの間にDoCoMoに確認と事前手続を済ませておこうと思います。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:23464245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/06/12 21:25(1年以上前)

>kaka888さん

アドバイスありがとうございます
難しく考えず15日にオンライン手続きをするにはドコモ光の紐づけを一旦解除して手続き後に戻せばよいのですね!
ドコモ光の支払いが一度面倒になりますが…
割引で損をしたくないとかではなく、家族を含めてドコモで通信関係を統一してるのに何でユーザーが、っと頭に血がのぼっていたようです。
紐づけを戻す方法は確認しておりませんので電話一本で済むようならその方法で購入しようと思います。

補足ですが、
今回の件は携帯の回線を同一名義で複数お持ちの方には当てはまりません。

ありがとうございました。

書込番号:23464547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/13 11:00(1年以上前)

只今DoCoMo151で確認を致しました。

皆様各々状況が異なりますので一概には当てはまらないと思いますのでご了承を。

まず私の回線状況は

私名義:3回線(スマホ、iPad、ガラホ)
嫁名義:1回線(スマホ)
息子名義のスマホ:1回線
娘名義のキッズ携帯:1回線
自宅:DoCoMoひかり

主回線が私名義のスマホになってます。で、シェアパック、ひかり割の契約です。

今回は私名義のスマホ(主回線)を5Gのスマホにするので、主回線を私名義の他の機種にする事で、
紐付けられているシェアパック等の割引はそのまま引き継ぐ事が出来るという事です。

で、主回線から外れた5Gになる回線は機種変時点で5G契約にスムーズに移行可能です。

ただ今までの主回線の契約年数と新たに主回線になる契約年数により割引額が変更になるケースが
発生します。私は割引がなくなってしまう(800円)のですがヨシとしました。

5G契約の回線が新たな主回線のシェアパックに紐付け出来るか、は電話を切ってから「?」でしたので
未確認です... 悪しからず...

書込番号:23465553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/13 12:19(1年以上前)

>はなはな50さん

私のケースは、全部で4回線で、その内に私の名義は2回線です。
すべて個別の名義で支払いも分けておられると、確かにさらに話は複雑になりますね。情報ありがとうございます。

シェアパックが月単位で7月にならないと手続きができないような話は、私が 151 に電話をした際に最初に電話をとった担当者も同じようなことを言ったので、はなはな50さんの担当した方もよくわかってなかったのではと思います。

そうそう、ドコモ光の紐づけですが、シェアグループ内の回線に紐づけすることでシェアパックにセット割引が適用になります。
ギガホはファミリーグループ内に紐づけされた回線があることでセット割が適用になります。
つまり、5Gのためにシェアグループから外してしまった回線に紐づけを戻すと、シェアパックにセット割が適用されなくなるのでご注意ください。
逆にシェアグループに紐づけ回線があると、ギガホがファミリーグループ内にある限りギガホも適用されます。
尚、ドコモ光のセット回線の変更も月に1回限りですので、ご注意ください。

書込番号:23465702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/06/13 12:29(1年以上前)

>kaka888さん

無事に手続きが終わられたようで良かったです。
あとは、購入手続き開始まで、もうちょっとの我慢ですね。

書込番号:23465724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/13 12:51(1年以上前)

>だいこん畑さん

お役に立てたのならよかったです。

私もだいこん畑さんとほぼ同じようなケースで、800円の割引がなくなったのをヨシとしました。

ギガホのプランはシェアパックパックと全く別にせざるを得なかったので、5G回線はシェアパックに紐づけはできないようです。
これまで通りファミリーグループには入ることができます。

約2か月も延期になって、首も伸びきってしまいましたが、もうあと少しだけお互い楽しみに我慢しましょうね。

書込番号:23465774

ナイスクチコミ!2


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 12:37(1年以上前)

いざ、購入時にこのトラップにハマりました。

トラップのせいで、購入手続きが進まず困ってしまいました。

151に電話して、シェアパックの子回線から外してもらい
すぐにドコモ光に回されて、紐付けをといてもらいました。

作業自体は手早くしてくれましたが、
何をされたのかよく分からず、
とりあえずモノが来て、ゆっくり考えます。

書込番号:23470617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/15 22:14(1年以上前)

>2101さん

シェアパックは代表回線でなく子回線で、かつ光のペア回線だったのですね?

であれは、残るシェアグループの光のセット割引のために他の回線に紐づけを変更しただけだと思います。
この手続きがないと、残ったシェアグループに割引の適用はありません。

ただ、割引額についてはこれまで通りかは、また確認して下さい。

書込番号:23471725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 09:47(1年以上前)

光回線の紐付け割引を、子回線に移したとしても、その処理が今月の処理であった場合には
5G回線への機種変更手続きはできません。来月から変更可能となります。
ただし、一旦、光回線の紐付けを解除すれば即5Gへのプラン変更可能です。
ドコモショップでの手続きであれば、上記に関係なく変更可能です。

と、151で説明を受けました。
私は、光回線の紐付け割引が、1ヶ月なくなることは妻が許してくれませんでしたので、
オンラインショップでの予約をキャンセルし、ドコモショップに改めて予約
しました。

書込番号:23472440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 09:53(1年以上前)

2101さん、1ヶ月光回線セット割が解除されますので、機種変更後、速やかにセット割適用の手続きをされた方が良いですよ。

私は、子回線への代表番号変更、光回線セット割の紐付け変更、dカードゴールドのポイント紐付け変更と、全て実施して、準備万端だと思っていましたので、こんな落とし穴があるとはショックがかなり大きいです。

2101さんのように、一旦割引の紐付けすれば良かったと、後悔しています。

書込番号:23472448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/16 10:15(1年以上前)

>ゆたんこさん

光セット割の変更の手続きも、それが今月の処理であっても、151で同月でできます。

書込番号:23472487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 16:50(1年以上前)

151の担当者に何度も確認し、上席にも確認したから間違いないと言われました。
30分以上粘って、色々確認した結果です。

ガセって事ですかね。

光割りが、子回線含め、ファミリーので適されていたら、来月1日以降じゃないとプラン変更できないと言われました。
今月1ヶ月間だけ、光割りの紐付けを外せば変更可能との事でしたよ。

書込番号:23473049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 16:55(1年以上前)

2101さんも、光回線の紐付け外されたと書かれています。

紐付け解除しないでプラン変更は、ドコモショップで手続きするか、来月までまつしかないと、151の担当者は、何度も確認してくれましたよ。

でも、もし、これが間違っているのであれば、明日にでも再度オンライン手続きに挑戦します。

書込番号:23473053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

電池かなり持たなそう

2020/06/10 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

予約しましたが、よく見ると電池の持ちかなり悪そうですに。
1日持つかなぁ。
ちょっと心配になってきました。
iPhoneXSMaxとどっちが持つのかなぁ?

書込番号:23460320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/11 16:56(1年以上前)

5G対応という地点で大容量の電池は必須ですが、加えてこの端末は去年の1と同様4Kである事を考えれば4000mAhは少ないですからね
最低でも4500mAh以上、5000mAh位ないと厳しいと思います

まあ、他の5G端末も未だ一部の場所以外4Gしか使えないにも関わらず、軒並み電池持ちは良くないといった感じですが・・・
大体どの機種も3730mAh〜4070mAhと5Gとしては標準的で、唯一S20+のみ4500mAhと大きめの容量を搭載して、電池持ちも良さそうかなと

書込番号:23462077

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードはどの容量にされましたか

2020/06/10 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 A-worksさん
クチコミ投稿数:61件 エンターテインメントな人生 

XPERIA 1Uの内蔵ROMは、128GBですが、
すでに購入された方は、何GBのmicroSDカードを
使用されていますか?

ゲームはしませんが、動画撮影とホームサーバーからダウンロードが主になりそうです。

それでは、ご意見をお聞かせください。

書込番号:23460244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/10 19:44(1年以上前)

私は予約中ですが、512GBを購入しましたよ。
7000円ちょっとなのでお手ごろですね。

書込番号:23460325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/06/10 20:02(1年以上前)

自分は64GBです

書込番号:23460367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/10 21:42(1年以上前)

>動画撮影とホームサーバーからダウンロードが主になりそうです。

容量食いそうですね。
予算との兼ね合いでMAX(1TB)までを検討されれば?
どれくらいの容量を使いそうなのかは人それぞれですが
判断材料としては今お使いのスマホでどれくらい使っているかでしょうか。
ただmicroSDカードのメーカー等によっては1TBが使えない可能性がありますので(ドコモのHPにも記載あり)
このスマホが発売開始されてレビュー等を確認してから購入した方が無難な気がします。

書込番号:23460629

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-worksさん
クチコミ投稿数:61件 エンターテインメントな人生 

2020/06/10 23:11(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

スマートフォンに動画を貯め続ける使い方は、
しないと思っています。
1度見たら、PCに移動するか、消す感じです。
動画の長さは、最長5時間くらいになると思います。

書込番号:23460854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/11 01:13(1年以上前)

>動画の長さは、最長5時間くらい

最高画質(60fpsの4K 10bit HDR)だと
5時間で150GBほど必要になりますので
カードは最低でも200GBとか256GBとかは必要ですね。

書込番号:23461029

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 A-worksさん
クチコミ投稿数:61件 エンターテインメントな人生 

2020/06/11 06:53(1年以上前)

>1985bkoさん

ありがとうございます。
256GBだと手頃な価格で買えるので、当分は256GBにしてみようと思います。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:23461194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)