| 発売日 | 2020年5月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 181g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全474スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 63 | 5 | 2020年6月23日 19:37 | |
| 24 | 5 | 2020年6月23日 18:11 | |
| 93 | 6 | 2020年6月23日 17:29 | |
| 1 | 1 | 2020年6月23日 16:15 | |
| 1 | 2 | 2020年6月23日 00:31 | |
| 18 | 2 | 2020年6月22日 12:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
オンラインで3ヶ月待って届いたエクスペリア1Uをsim入替えましたが、電話は出来ますが、データ通信が一切出来ずリセットを繰り返すハズレ製品をつかんでしまいました。予約無しでドコモショップに行き症状確認してもらいましたが、オンラインは新品交換対象とならず修理扱いだそうです。 当面旧機種に舞いりで、やるせない気分です。愚痴の書き込みですみません。
書込番号:23486289 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
まあ、新品交換は販売店のサービスみたいなもんですからね^^;
初期不良はみんな新品交換しろと思いますが、メーカー保証書があるから、その規約優先なんですよね^^;
書込番号:23486405
13点
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html
2. キズや汚れの交換の場合、受け取り日当日(受取日が午後の場合翌日)までにご連絡をいただけないと、受付することはできません。
3. キズや汚れ以外の初期不良につきましては、オンラインショップでは交換は承れませんので、ドコモショップ等のドコモ故障取扱窓口へご相談ください。
これなんでかなって気がするけどね
書込番号:23486528
13点
最近ドコモでスマホを買っていないのでお約束が変わったのか分かりませんが、初期不良はドコモショップで取り替えてくれると以前にドコモショップで言われたことありますよ。
同じドコモショップでも運営しているのは代理店で店舗ごとに対応が大きく違うこともありますので、一度住んでいる県内に直営のドコモがないか確認してあったらそちらに、ない場合は近隣のドコモショップ数店舗に電話で確認されててみはいかがでしょう。
書込番号:23487145
13点
>ダッシュマッハさん
初期不良の新品交換は、ショップによって違うと思います
オンラインショップで購入した、AQUOS zero2 SH-01M docomoですが
購入した翌日にドコモショップにて、動作不良で新品交換してもらいました。
普通に、新品交換しますねと言われました
書込番号:23487516
10点
コメント戴いた皆様へ
コメント有難うございました。
ショップの方がセンターに掛け合ってもらいまして
現品預けて取扱い上の不備がなければ交換対象
の判断になるかもしれないと連絡受けました。
書込番号:23487877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
この機種で5Gエリアで5G通信した方はいらっしゃいますか?
4Gエリアと比較して体感レベルでやはり違うもんなのでしょうか?
また、ドコモページのコンテンツが4G通信と5G通信で違うことありますでしょうか?
これは2台持ってないと分からないですね。
5G通信だと重いコンテンツでパケット大量に使わせる仕組みになっているなど知りたかったです。
書込番号:23477989 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>スーパーサラリーマン2さん
スマホで5Gの実感出来るのは皆無に等しいかと思います。
明らかにオーバースペックです。
SO-51Aはミリ波非対応でなんちゃって5Gのsub6のみです。
真の5Gはミリ波がですからね。
ミリ波は、まだどのキャリアも始まっはいません。
実際に都内の5Gスポットで、利用しましたがスマホだとスピードテストで速度測定して分かる位ですよ。
5G通信だと重いコンテンツでパケット大量に使わせる仕組みになっているなど知りたかったです。
速度が速いから速くダウンロード等が出来るだけなので、4Gも5Gも消費しているデータ量は変わりません。
書込番号:23478047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>5G通信だと重いコンテンツでパケット大量に使わせる仕組みになっているなど知りたかったです
これはコンテンツサービス次第でしょう。
4Gと変わらないサービス利用しててもただ速いと感じるだけかと。
これから展開されるであろう、5G専用超高解像度ライブコンサートや双方向リモートコンテンツなどが提供されない限りその真価は判らないと思いますね。
書込番号:23478304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は九州・福岡市在住で、生活圏内では「博多駅前広場」がエリアになっています。そこで画面は「4G」→「5G」になりました。自宅は電波が弱く、通信速度は30〜40メガぐらいです(RBBアプリ、以下同)。都心部の4Gエリアでは、100メガを超えることもあります。その博多駅前で画面が5G表示の状態で、遅いときは、ほとんど4Gと変わりません。一番速度が出たのは、320メガでした。遅いときは150メガ程度。4Gで200メガ超えもありました。私は、youtubeフルハイビジョン(1080P)と、とある資格試験の予備校講義動画視聴(720Pレベル、PCテザリング)ぐらいしか用途がありません。私が今回この機種を買ったのは、テザリングを含めてデータ無制限キャンペーンで、キャンペーン終了後は月間100ギガとなり、速度制限が3メガになることから、買いました。4Gの1メガ制限では講義に使えません。資格試験の予備校の講義が動画で無駄に高画質なもんですから、その動画視聴のためにはじめて発売日に買いました。携帯電話会社3社中、データ無制限というのはドコモの5Gだけで、24年ぶりにドコモを使うことにしました。無制限キャンペーンで見放題から、これが終了したときがきついかもしれませんね。・・・・ドコモの4Gを全く知らずに5Gにきてしまったので、お役に立てるお話ができなくて、すいません。
書込番号:23479887
2点
>スーパーサラリーマン2さん
>にゃんころうさぺんぎんさん
>ACテンペストさん
>α7RWさん
駅のコンコースで5Gの電波拾い、ドコモスピードテストアプリにてスピードテストした結果テスト1回だけでしたが、ダウンロード 130.9M
アップロード19.4Mでした!
書込番号:23480429
1点
>ACテンペストさん
>α7RWさん
まだ5Gコンテンツはどこも始まってないんですね。
今のコンテンツで体感は分からないほどだと。
>@みーくんαさん
>にゃんころうさぺんぎんさん
速度レポートありがとうございます。
4Gでも200mbps出るんですね。
驚きました。
5Gはこれからだと思いますが、
個人的には
3G4G5Gのコンテンツを同じにして、コンテンツのビジュアルよりもを体感できるようにしてほしいと思います。
差別化を図るのに4G5G専用コンテンツや
5G専用コンテンツがあるのはいいと思います。
同じ目的のコンテンツを3Gは軽く、5Gは重くだと5Gでのアクセスはパケットの無駄なのでやめてほしいと思いました。
書込番号:23487731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
SO-51Aに興味本位でサブ端末で使用している4G契約のSIM(ギガホ2契約)を刺して2時間ほど使用してみたところ、通話、ネットワーク通信(もちろん4Gのみ)、テザリング全て全く問題なく使うことができました。速度も普通に出ています。
ドコモでは速度が遅くなる、動作保証対象外と言っていましたが、やはり普通に使えるようですね…
ドコモで白ロム購入予定の方は参考までにどうぞ…
書込番号:23477084 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
動作保証をしていないというだけでしょう。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/27/news124.html
5G機種購入時に5G契約必須という点で購入をためらう人もいると思います。
書込番号:23477121
8点
>t.tukasa6211さん
プランが変わるだけですからね。
SC-52aを、家電量販店で購入しましたがSIMカードの交換も無くiphone11proで使っている回線で機種変更したのでSIMカードをiphoneから取出して開通手続しましたよ。
手続終了後はiphoneに戻して使ってます。
書込番号:23477123 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
4G契約SIMで利用する場合、3G非対応のXperia 1 U/LG 60 ThinQ 5G/arrows 5G(未発売)の3機種は利用する場所(田舎や山間部など)によっては制限出る場合ありそうです。
そういう意味では、4G契約SIM利用では3G(FOMA)対応のGalaxy S20 5G/Galaxy S20+ 5G/AQUOS R5Gの3機種の方がエリア的に有利かもしれません。
まあ3Gに切り替わるようなエリアに行かなきゃ問題ないでしょうが。
書込番号:23477144 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>t.tukasa6211さん
この間、機種変してきました。
docomoショップの店員いわく、SIMカードのバージョンによっては、SIMカードの交換が必要だと言っていました。
書込番号:23487302
8点
>@みーくんαさん
自分が刺したsimはversion6のsim(青色)の最新のものでした。
それより前のものは無理なんですかね?
書込番号:23487455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
バージョン4以降のnanoSIMであれば、5G端末でそのまま使えるようです。
バージョン4 レッド
バージョン5 ピンク
バージョン6(最新) ブルー
書込番号:23487655 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
ドコモ版でDUALSHOCK4の接続画面で手順道理(shareボタンとPSボタンの同時押し)行っても認識がされません。
他のBluetooth機器、WF1000XM3などは正常に接続されるのでBluetoothに問題はないと思われます。
また、このDUALSHOCK4ではXZ Premiumでは正常に接続できるのでこちらにも問題はないと思います。
DUALSHOCK4のリセットなどを行っても認識されませんでした。
同じ症状の方や解決策をご存じの方はいませんか?
1点
Xperia側でBluetooth機器の削除を行っても認識されないようなら、ドコモに問い合わせるしか無いと思います。
リモートプレイもエラーが出て動かないようです。
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.playstation.remoteplay&showAllReviews=true
書込番号:23487529
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
BLUETOOTHイヤホンを接続中にイヤホンから鳴る着信音ですが、端末で設定した着信音ではなくイヤホン独自の着信音が鳴ります。
購入直後は端末で設定した着信音が鳴っていたのですが、今日はイヤホン独自の着信音になりました。
どこか設定を触ったのかと思い色々見ましたが見つけられませんでした。再起動はしましたがダメでした。
お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?
0点
>racciiさん
答えが出るかどうか分かりませんが
なんと言うイヤホンか書いておいた方がコメントは付くと思います。
書込番号:23486231
1点
>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。
イヤホンはアマゾンで購入した安物でHIFEERという製品ですが品番等わかりません。
この製品のbluetoothの設定は、電話とメディアの音声がONになっています。
関係あるかわかりませんが、PhotoProを使うためにシステムのアップデートをしてからの気がします。
みなさんの端末ではどうでしょうか?
端末で設定した着信音がイヤホンから鳴っていますか?
書込番号:23486370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo
一昨日土曜日に購入しました。
最初スクリーンショットを撮り方がわからなくて調べて撮れましたが、
政府のコロナウイルスのアプリを入れたらスクリーンショットがとれなくなりました。
書込番号:23484482 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ホーム画面で撮れます?
ホームで撮れてアプリ画面等で撮られなかったらアプリで制限されている可能性がありますけどね。
他人の手に渡ってはいけ無い情報が写ってする場面じゃないですかね?
書込番号:23484512 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>ACテンペストさん
スクリーンショットとれました。
どうもお騒がせいたしました。
申し訳ありません。
書込番号:23484877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

