Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(4046件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SO-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

MOLESKINEポーチ

2020/06/20 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 KenFnさん
クチコミ投稿数:47件
当機種

むしろ SH-52A のサイズにぴったり

本日午前にドコモオンラインショップから届きようやく設定等を少し終えました。
届いた物を整理してるとオマケでもらえた「MOLESKINEポーチ」
https://www.sonymobile.co.jp/campaign/2020_ols_dcm/
がありましたが、、、思ってたよりデカイです。

中のスマホを止めるゴムバンドの部分が X1II だとガバガバであんまりマッチしてない気がしますが、
これ貰えた他の方どうでしょうか?

※同時期に買った SH-52A にぴったりでした(笑)

書込番号:23480797

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/20 19:10(1年以上前)

確かにでかい…うちにある3DSのポーチとほぼ同じ大きさ(笑)何に使おうか思案中です。

書込番号:23481326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/06/20 20:19(1年以上前)

箱を開けたらプチプチに包まれて入ってました。
しかし何に使うか…なかなか思いつきませんね笑

ヘッドホンがサプライズで入ってないかとワクワクしてましたが、残念ながら入っていませんでしたw

書込番号:23481447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーのnfcアイコンが有効にならない

2020/06/20 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:5件

掲題の件の通りですが、アイコンをタップしても明転暗転しません。
nfc/おサイフケータイの設定はonoff切り替えられます。
質問ですが
1.皆さんは通知バーのアイコンは変えられますか?
2.暗転状態でも、nfc/おサイフケータイの設定がonであればSuicaなど使えるのでしょうか

ご存知の方いらしたらご教示お願いします。

書込番号:23479864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/20 10:09(1年以上前)

NFCのオンオフスイッチはリードライトの許可拒否なのでFelica 自体には影響なかったはずです。 おサイフケータイロックすると跳ねます。

ちなみに誤動作とか理由がない限りはオンにしたままのほうが良いです。(NFCには待機時のバッテリーの消耗という概念がないので。効果はありません。許可、拒否という言葉に置き換えたほうがいいんですけどね)

書込番号:23480274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/20 11:09(1年以上前)

6月4日のcipher223さんのレビューに詳しい解説がありますよ。

書込番号:23480390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/06/20 15:07(1年以上前)

三角ビーカーさん
さまよえるオランダ人さん

ご回答ありがとうございました。
本来出てこないはずのもの、
利用には影響がない、
意味合い的には許可設定の意
という事で納得しました。

ありがとうございました!

書込番号:23480844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音のバランスについて

2020/06/20 05:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

今回XperiaXzpから当機種へ変更変更しました。ゲームなんかで本体スピーカーからのBGMと効果音のバランスが悪くて困っております。解決法などありますか?

書込番号:23479958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 12:04(1年以上前)

>あとぽすさん
音を出してるのはゲームなのでゲーム内に効果音とBGM音量の調整がないとどうにもならないと思います。

書込番号:23480496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/06/20 12:08(1年以上前)

有名な所だとツムツムなんですが今までは全く問題がなかったのに調整してもバラバラなんですよね。他のGAMEも調整してもチグハグなんです。俺環なのかな。

書込番号:23480507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 12:17(1年以上前)

>あとぽすさん
スピーカーの問題なのか内部の音の出力の問題なのか切り分けにイヤホン使ってみてはどうでしょうか?

Xperiaの場合は中で音質アップに様々なアプリなどの調整入るので設定を見直すのが早いとは思います。

書込番号:23480527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2020/06/20 14:46(1年以上前)

自分のXperia1ではDolby Atmosがオンだとツムツムでおかしくなってました。オンになってるなら試しにオフにしてみては!?

書込番号:23480801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/20 14:51(1年以上前)

私もコレで解決できました。それでも効果音は下げ気味じゃないとバランスが取れませんが。ありがとうございました。

書込番号:23480810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ980

返信37

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ我慢の限界

2020/05/25 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:80件

ドコモ版のXPERIAの発売いつなんですかね?
4月下旬の発売→5月下旬発売に変更自体は仕方ないものの、アナウンスは結局なし。
5月下旬にが近づいてきているのにも今日も発表はなし…
明日の15時に発表されればいいのですが…
5月末期限の10,000円のクーポンを使用する予定でしたが、使えない可能性も出てきました…
いい加減アナウンス一つぐらいしたらどうなんですかね。
発売延期するならクーポン、dポイントの期限延長とかしてくれないものなんですかね

書込番号:23426697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/25 21:03(1年以上前)

そればかりは仕方ないんじゃないでしょうかね。
ドコモも本当はすぐにでも売り出したいと思ってるのでは?

どうしてもポイントを使いたいなら、今回は諦めて他機種にするか昨年のXperia 5にでもしましょう。

書込番号:23426711

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/05/25 21:22(1年以上前)

dポイント再進呈での延長対象は、3月と4月失効分だけですからね。
昨日の時点でクーポンに関するプレスリリースがあったはずですが、削除されてるみたいなのでそちらの内容はよくわかりませんが。

auはドコモより端末価格高いけどキャンペーンはau PAYへ5,000円キャッシュバックだけ、ドコモはauより多少なり端末価格安いですし先着15,000名プレゼントキャンペーンもあるので気長に発表を待つしかないでしょう。

愚痴を言いたいのはわかりますが、ここで何か書き込みしてもドコモが動くわけでもないので(^^;

書込番号:23426761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:80件

2020/05/25 21:31(1年以上前)

>arrows manさん
他機種のためにわざわざポイントを使うのは本意ではないのでね笑笑そのつもりはありませんよ笑
ただ、延長するならするで別に6月になるのは構わないんです。ただ何のアナウンスもせずにずるずる引きずって欲しくないと思って発言した次第です。申し訳ありませんm(__)m
>まっちゃん2009さん
そうですよね、消費者は待つしかできませんもんね…

書込番号:23426783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/26 07:43(1年以上前)

我慢というのを知らないのでしょうか。

書込番号:23427392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2020/05/26 08:19(1年以上前)

残念ながらクーポンの延長はできないようですね。
Xperia用に発行してるわけではないので無理ですよね。
以下ドコモ公式Twitterの返信です。

お問い合せありがとうございます。ドコモ公式サポートです。恐れ入りますが、「dカード GOLD年間ご利用額特典」のクーポン適用をご希望の場合、クーポンの延長はできかねます。発売をお待たせしている中大変恐縮ですが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

書込番号:23427445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


海座頭さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/26 08:25(1年以上前)

>kensuke@2525さん
スマホ関連の情報が早いサイトです。
https://androidnext.info/?p=4423

緊急事態宣言が解除されたので近い内に情報があるかも知れません。

書込番号:23427449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2020/05/26 09:27(1年以上前)

ドコモのHPでの表示は4月下旬発売ではなく4月下旬以降発売ですよね?
5月、6月、その先も4月下旬以降に含まれますよね

書込番号:23427541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/26 09:42(1年以上前)

期限が近いdポイントはコンビニで使っちゃいますね。

書込番号:23427569

ナイスクチコミ!36


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/05/26 09:47(1年以上前)

おおまかな発売時期が確定していない端末の場合、夏モデルだと「今夏発売予定」という表現になり、冬春モデルだと「今冬発売予定」「来春発売予定」などの表現になり、その場合は予約自体ができない端末もあります。

また2020春夏モデルに関しては、従来と違いXperiaに限らず「以降」を付与して表記しているため、ドコモとしては発売が遅れる場合の保険の意味で「以降」としてる感じです。

書込番号:23427579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:14件

2020/05/26 12:58(1年以上前)

ドコモはNTTの冠がある以上、出したくても緊急事態宣言解除まで待てが掛かったと見ています。わたくしはNグループで働いているので、ある程度国の指針が影響するのは実感してます。22日発売で準備したけど、25日に緊急事態宣言全面解除の方針だから「そこまで待ちなさい」となり、ドコモは従わざるを得なかったのではないかと。

書込番号:23427851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/26 13:19(1年以上前)

5月の下旬は近づいてるんじゃなくてもう突入してますね

それはさておき、過ぎたわけでもないので待つしかないんじゃないでしょうか

書込番号:23427879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


セジロさん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/26 13:25(1年以上前)

そうなのかも知れませんが緊急事態宣言中にiPhoneとLGは新規発売してる時点で腑に落ちないですね

書込番号:23427887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/05/26 13:43(1年以上前)

>セジロさん

LG V60 ThinQ 5G、iPhone SE(2020)の販売開始は5月11日でしたが、当初はGW明けに緊急事態宣言が解除されてる可能性もあったためだと思いますけどね。

LG V60 ThinQ 5Gは4月下旬発売予定で準備されていて、docomo、SoftBankともにGWに入る前に発売日確定のプレスリリース出してました(docomo 4月27日15時、SoftBank 4月22日12時)。

またiPhone SE(2020)は当初3キャリアが4月27日発売開始予定でしたが、予約開始前日の4月19日に3キャリアともに5月11日に発売延期と発表されました。

書込番号:23427917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/26 14:35(1年以上前)

DOCOMOに見切りをつけてau行くのも手ですよ
延期した上に、他社は発売済み
それに対して何のアナウンスも無しですから

書込番号:23427988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/05/26 15:05(1年以上前)

今日も発売日確定の発表無かったので、今週中発売の可能性低くなりましたね(Xperia 10 Uも同じく発表無し)。

書込番号:23428027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:54件

2020/05/26 15:50(1年以上前)

先程チャットで問い合わせたら、現時点で発売日は未定。
今のところ6月の発売を予定しているとの事です。
auはすでに出ているというのに、docomoは延期に続く延期。
残念極まりないですね。

書込番号:23428090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:80件

2020/05/26 16:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
とうとう今日も発表がなかったですね。
これによって、ほぼ今週の発売および今月中の発売日の可能性は限りなく0に近くなりましたね。
昨日緊急事態宣言が解除されたので今日発表されると考えていたのですがこの状況だと、ドコモショップの営業が通常営業になるころに発売という可能性が高そうですね。
そのこと自体は構わないのですが、だったら報告なり連絡なり一つぐらいはしてほしいものです。
そう考えているのは私だけではないと思いますし…
>しろGDさん
今週金曜日までに何のアナウンスもなければ、機種代は1万円以上変わってきますが他社からの乗り換え割引等を考えると少しの違いですし、土曜日に思い切ってauに乗り換え、購入をしてくる予定です。auショップには在庫が残っていると教えて頂きましたので!
とうとう、17年間使用してきたドコモに見切りをつける日が来たかもしれません(笑)
昔はXperiaはpremiumシリーズはドコモ専売、アップデートもドコモが早かったなどのメリットが多くありましたが、今はドコモに拘るメリットもありませんしね、ブラックを購入予定でしたし。

書込番号:23428113

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/05/26 16:36(1年以上前)

>kensuke@2525さん

auへ乗り換えするなら、MNPのみ22,000円割引あるオンラインショップも1つの方法ではあります。
https://www.au.com/mobile/campaign/ols-otokuwari-2004/

ドコモは契約変更5,500円割引、新規/MNPが22,000円割引が実施されてますが、au PAYへの5,000円キャッシュバックも含めたらauの方が少しお得かも。まあ参考程度にしてください。

あとXperia 1 Uと同じ5月下旬以降発売予定となっているGalaxy S20+ 5G、ドコモのキャンペーンチラシも出始めたのでauと同じ6月4日発売開始が濃厚な感じです。

最初から5月下旬以降と案内してればいいのに、当初4月下旬以降と案内していて発表からちょうど1ヶ月目に時期訂正、その5月下旬になっても何もアナウンスがないということにイライラする方は多いでしょうね(^^;

書込番号:23428156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/26 16:50(1年以上前)

気長に待つしか無いですね。
それか緊急事態宣言も解除された事ですから、
電機量販店やAUショップでホットモックを気が済むまで弄り倒してくれば気が 紛れるのではないでしょうか。
私は来年のマークスリーまで待つことにしました。
1年待つのも2年待つのも一緒ですから

書込番号:23428176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/05/26 17:14(1年以上前)

発売がau版より遅れてるのは、カメラの目玉機能の1つ「Photography Pro」がアップデート対応となってる部分もあるかも。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/camera.html

auは非対応のまま発売してるし、キャリアの考え方の違いとかもあったりして。
まあそれでもアナウンスくらいはした方がいいとは思いますけどね。

書込番号:23428214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

uvカットタイプのガラスフィルムについて

2020/06/14 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

こちらの機種が有機elディスプレイという事もあり
uvカットタイプのガラスフィルムを探しております。
ディスプレイの発色も売りにした機種なので出来たら色味が変わるブルーライトカットタイプは避けたいのですが、現在そちらのタイプでのuvカット仕様しか見つけられておりません。
ブルーライトカットなしでのuvカットガラスフィルムを使用されている方、見つけられた方はおられますでしょうか?

書込番号:23467471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/18 20:47(1年以上前)

私自身色々探してみたのですが、やはり現状ブルーライトカットタイプではないuvカットフィルムは見つけられませんでした。xperia 10 Aにはあるのに残念です...とりあえず暫くはdeffのブルーライトもカットするタイプのもので運用しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23477332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信8

お気に入りに追加

標準

Photo Pro

2020/06/18 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

速報ですが、ドコモ版はPhoto Proの利用が可能です!

書込番号:23476807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/18 16:17(1年以上前)

au版は来てないんですかね?

書込番号:23476815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/18 16:20(1年以上前)

わからないですね…
ただ、先程機種変更したドコモの端末は、ソフトウェアアップデートで起動できました。

書込番号:23476817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/06/18 16:20(1年以上前)

>ACテンペストさん

ドコモ版は午前10時発売開始と同時に提供開始されましたが、au版には今現在提供されてません。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sog01/

書込番号:23476818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/18 17:56(1年以上前)

とか言ってる間にau版もきたらしいですね。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000032580/SortID=23476928/?cid=mail_bbsml#tab

書込番号:23476989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/06/18 18:02(1年以上前)

au、ソニーともに現時点ではソフトウェア更新提供のアナウンス出てませんが、しれっと提供開始したっぽいですね。

書込番号:23477002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/06/18 18:07(1年以上前)

auから先ほど18時にソフトウェア更新提供開始案内出ました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200618-01/

フライングで早めに提供開始したっぽいですね。

書込番号:23477013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/18 18:16(1年以上前)

結局リリースタイミングの差はPhoto Proへの考え方の差だったということでしょうね。

書込番号:23477025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2020/06/18 18:22(1年以上前)

>ACテンペストさん

緊急事態宣言が延長されてなかったらauと同じ5月22日発売だった可能性は高いんですが(発売日確定プレスリリースで発表直後にキャンペーンが5月22日からとなっていて修正されたし)、目玉機能のPhotography Proに対応できるのを待って発売したという考えもできますし、ホントのところはドコモにしかわかりませんね(^^;

書込番号:23477033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)