Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(1258件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SOG01 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信18

お気に入りに追加

標準

アップデートができない→交換

2020/08/01 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 m9651さん
クチコミ投稿数:12件

2020年7月30日版のアップデートをかけようとしたところ
ソフトウエア更新画面は「本体ソフトは更新済みです。最新の状態です。」となっており更新データを認識できずアップデートができません。
ビルド番号は最新ではなく更新履歴もなし。
チャット(:メッセージでお問い合わせ)でサポートセンターに問い合わせていくつかの操作を指示されましたが改善せず、案内された電話番号に連絡。
リモート接続で調査してもらいましたが、現在のビルド番号(58.0.C.3.95)はサポセンの資料にはなく状態が判断できないとのことで結局解決せず。今後のアップデートもできない可能性も否定できないとのことで、検査修理か交換の二択を迫られ、購入2週間であえなく交換となりました。
現在、交換機到着待ちです。また移行。めんどくさい。。

書込番号:23572550

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/02 11:36(1年以上前)

m9651さん

私も同じ症状のため、auサポセンへ相談しました。
しかしながら遠隔サポートで症状の特定が出来ないとのことで、SONYサポセンへの確認を提案され、SONYサポセンでも
原因不明とのことで、再度auサポセンへコールし相談しましたが、機種を交換しても同じ事象が発生する可能性があるため、現在使用している端末をauショップへ持ち込むよう提案がありました。
この時点で正味1時間を要しており、少々疲れたため、以後の対応は保留としています。煮えきらない対応に苛立ちを感じ
ましたが、こんなもんなんですかね(泣)

今回の事象は他ユーザでも発生していると思いますので、
皆さんの対応を参考にしたいと考えています。

書込番号:23574088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/02 16:16(1年以上前)

数時間ならともかく
数日経っても最新版がインストール出来ない、端末に案内がおりてこない
のはあまり無い経験ですね。

私も更新の案内が来ず電源を落としてから起動しても
バージョンは最新です、ばかりです。

前の機種に比べて機内モードからの復帰にWi-Fi、4g共にもたつきがあります。

書込番号:23574677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/02 16:19(1年以上前)

さすが日本製スマホの品質って感じですね

書込番号:23574691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/02 16:23(1年以上前)

5年以上前など古すぎる情報でなくても
公式で配信しているのにサポートセンターにアップデート情報が無いんですね…。

個々の使用端末に数時間遅れで更新の案内が出るのは良くありますが

交換修理をするか聞かれるて、数日経ってもアップデートの情報が出ないと
おかしい、問題だと思われるんですね。

私も問い合わせるべきか…。

書込番号:23574699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m9651さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/02 18:28(1年以上前)

>ともあやゆかさん

2020年6月26日のアップデートがされた状態(ビルド番号:58.0.C.6.9)の交換機が届き、これは2020年7月30日のアップデートを正常に認識し更新もでき私の問題は解決しました。

> 機種を交換しても同じ事象が発生する可能性があるため、現在使用している端末をauショップへ持ち込むよう提案がありました。
最新アップデートを正しく認識できなかったビルド番号は、サポセンのマニュアルには載っていない(想定外の番号)ということでしたので、それについて説明をできないことはまあ頷けます。
でもauサポセン→SONYサポセン→auショップのたらい回しはいただけませんね。auショップへ持ち込んだところで修理か交換しかないのではと思いまし、検査修理となるといつまでかかるのか分かりません。
なのでauやSONYサポセンが認識しているビルド番号になっている個体(2020年6月26日版更新なら58.0.C.6.9、2020年7月30日版なら58.0.C.7.41)に交換というのが最速の対応策だと私は考えました。

ちなみに私は神奈川県在住ですが、交換機は15時ころのオーダーで翌日9時前には到着しました。ここの対応はすばやかったです(笑)

書込番号:23574949

ナイスクチコミ!2


スレ主 m9651さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/02 19:37(1年以上前)

>かわしろ にとさん

> 公式で配信しているのにサポートセンターにアップデート情報が無いんですね…。
さすがに公開情報はすべて把握されていると思います。サポセンになかった情報は私の端末のソフトウエアのビルド番号です。
通常はどのようなアップデートをすればどういうビルド番号になるのかは分かっているはずですが、私の端末のビルド番号が見当たらず、サポセンからすると想定外の状態だったようです。
私の端末は2週間ほど前にauショップで購入したばかりで一度もシステムのアップデートをしていません。自動更新設定もしていません。恐らく購入時からその状態だっとと思われます。

> 交換修理をするか聞かれるて、数日経ってもアップデートの情報が出ないと
> おかしい、問題だと思われるんですね。
ソフトウエアを最新化していなければ(=公開されている最新アップデート適用後のビルド番号になっていなければ) 設定>システム>詳細設定>ソフトウエア更新で、画面右上の縦3点メニューの「更新」を押せば必ず未適用のアップデート情報が確認できるはずです。これでなにも表示されず「本体ソフトは更新済みです。最新の状態です。」となれば問題ありかと。サポセンのリモート接続でもこれを確認してもらい異常の判断となりました。もちろんアップデートがされないだけなので即何か問題が起きるわけではないですが。

書込番号:23575114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/02 20:46(1年以上前)

m9651さん 

返信ありがとうございます。
確かにauショップに持ち込んでも、原因不明なので、端末の初期化をお願いします、といった結果になりそうなので、それならば、端末交換がベストの選択に感じてきました。もう少し強めに話しをしてみます。

書込番号:23575265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/03 00:05(1年以上前)

>m9651さん
返答ありがとうございます。
お持ちの端末のビルド番号のデータがサポートセンターに無い物だったんですね。

スレ主さんの場合は購入時から端末を更新してないとの事ですが、こちらのビルド番号はアップデート配信も普通にされていた物だと思います。

何でサポートセンターに情報が無かったのか、私は新商品が出たらとりあえず軽く公式サイトを確認する程度で
あまり詳しく無いのですがビルド番号は細か過ぎる情報で

あまり重要視されないのか、たまたまサポートセンターに情報が渡ってなかっただけなのか

気になります。au版で端末を確認してもアップデートの情報が出て来ない方は他にもこちらのビルド番号の方がどれほどの割合なのか気になりますね。他のビルド番号でもアップデートが来ていないのか

書込番号:23575677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


feltsさん
クチコミ投稿数:29件

2020/08/03 00:59(1年以上前)

機種不明

>ともあやゆかさん

私も全く同じ症状で、ビルド番号が58.0.C.3.95と表示されており、Xperia Companionの「ソフトウェア更新」でも「既に最新です」と表示されていたため、ショップに持ち込もうと考えておりましたが、ダメ元でXperia Companionの「ソフトウェアの修復」を試してみたところ、すんなりと7月30日版の58.0.C.7.41に更新されました!
更新できないFirmが入っていた理由は良くわかりませんが、ハードウェア的な問題ではないと信じて使ってみようと思います。

書込番号:23575749

ナイスクチコミ!5


feltsさん
クチコミ投稿数:29件

2020/08/03 01:02(1年以上前)

ちなみに、「ソフトウェアの修復」はFirmのダウンロード後にユーザ領域を初期化しないか、初期化するかを選ぶことができます。
自分の場合は初期化しないにして問題なくアップデートされました。

以上ご参考まで。

書込番号:23575757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/03 03:10(1年以上前)

eltsさん 

Xperia Companionの「ソフトウェア修復」は試していませんでした。これで&#9747;なら端末交換を申し込みしてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23575836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/03 06:36(1年以上前)

feltsさん
Xperia Companionの「ソフトウェアの修復」で最新版の758.0.C.7.41に更新されました。
同じ症状のユーザがある一定数現れないと、メーカーとして動かないのは残念です。
でもモヤモヤはスッキリしました。アドバイスに感謝です。

auサポ、SONYサポの対応は非常にガッカリでした。高価な端末なんだから、もう少し真摯な対応があってしかるべきかと。自分がユーザの立場だったらを意識し、困っている人の声に耳を傾けてほしいです。

書込番号:23575913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 m9651さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/03 07:47(1年以上前)

>feltsさん

なるほど! それは朗報ですね。「サポセン教えてちょうだいよ」という内容ですね。交換したのは早まったかな。

書込番号:23575973

ナイスクチコミ!0


byakuさん
クチコミ投稿数:62件

2020/08/03 19:26(1年以上前)

私も先ほどXPERIA Companionで『ソフトウェアの修復』を初期化なしでしたところ、ビルド番号が『58.0.C.7.41』アップデートされました。
ありがとうございました。

書込番号:23577055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/03 19:59(1年以上前)

未だに海外製なら何の不具合も出ないと勘違いしてる人が約1名
バグに国内製も海外製もないのにね、暇なんだなぁ

書込番号:23577133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/03 21:14(1年以上前)

>m9651さん
助かりました。私の端末も更新されセキュリティバージョンが7月になりました。

書込番号:23577269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m9651さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/03 22:36(1年以上前)

>かわしろ にとさん

よかったですね!
「ソフトウェアの修復」でしょうか。
feltsさんのヒットですね。

書込番号:23577482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/03 23:17(1年以上前)

>m9651さん
はい、その通りです。
前の使用端末のxz2よりかなり通信が安定していなかったので
不思議に思っていました。

書込番号:23577600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートで文鎮化、無限再起動ループ

2020/08/01 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 hayachanmdさん
クチコミ投稿数:2件

au版使用中。本体ソフトウェア更新の案内が来たため本日アップデート。

「再起動をしたらアップデート完了です。」のメッセージが出たため再起動ボタンを押した所、
その後2時間以上に渡って無限に再起動をずっと繰り返していて操作を受け付けなくなってしまった。
正確に言うと起動直後の5秒くらいは操作可能だけど、すぐに「システムアップデートの完了中...」の通知が出ると同時に操作を受け付けなくなり、次の再起動が始まってしまう。
操作できる5秒の間に電源長押しをして電源Offにしても、終了処理中にフリーズして再起動処理が始まりまた勝手に再起動ループに入ってしまう状態でで電源Offすらできない。

同じような症状が出現している人いますか?


24時間365日、職場の内線PHS圏内にいる、もしくは電話がつながる状態でないといけない仕事をしておりau shopには行けず。
auのサポートにいつ電話しても話し中でつながらない。
元々あまりにも圏外が多くてauに不満があったため、これを機にオンラインでau解約しようとするも無限再起動で2段階認証DMを受診できず解約手続きもできず。

いろいろ詰んでおります。

書込番号:23571916

ナイスクチコミ!10


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/08/01 12:42(1年以上前)

兎に角、auショップに行って症状の検証と修理の依頼に行きましょう。

解約するか否かは、その後で決めたら良いかと思いますよ。

キャリアは違うのですが、docomoのAndroidは始めだけ調子が良い。アップデート後は不具合が凄くてそれ以降、キャリアのAndroidは一切手を出していません。

どうしてるかと言うとSIMフリーiPhoneとAndroidを利用しています。アップデート後の不具合も無く、良い意味で感動しています。

スレ主さんの怒る気持ち凄く解ります。兎に角ドンマイです。

書込番号:23571977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/08/01 13:12(1年以上前)

わたしは、当日にアップデートしましたが、そのようなことは、ないですね。通信速度向上して、ますます調子がよくなりました。wifi環境や通信圏内で、電源入れられたらどうでしよう?あるいは、sdメモリを抜いてみるとか、simカードを入れ直してみるとか、一般的な対処方法ですが、いかがでしょうか?

書込番号:23572032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/01 13:26(1年以上前)

>hayachanmdさん

それは大変ですね。
まず強制終了を試してみる。
電源ボタンと音量の上を同時に押しっぱなしにする。
ダメならSIMを抜いて強制ボタンを押す(今もあるのかな?)

PC環境が合ってXperia Companion(今は名前が変わったのかな)使っているなら
接続出来るか確認し修復をかけてみる。

最悪、初期化
再起動してソニーのロゴ、AUのロゴが出るならロゴが出た瞬間に
電源ボタンと音量の下を同時に押しっぱなしにする。
初期化のボタンが現れる。
但し、データは全部消える。(SDは消えない)
(タイミングが難しいので何度かトライ)

最近のXperiaは触ってないので違うところがあったらご容赦。

書込番号:23572063

ナイスクチコミ!3


スレ主 hayachanmdさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/02 17:56(1年以上前)

経過報告です。
本日、なんとかしてau shop に行ってきました。

店員さんに色々試みてもらうも、やはり修理に出すしかないとの事でした。

auのオプション保証に入っていないためリフレッシュ済別端末への交換はできないという事で有償での修理を依頼したのですが、
系列au店舗含め5Gの代替機種が無いため貸し出せず、4G端末を代わりに貸し出すことも制度上できないため、
修理の間の2〜3週間、代替機無しで過ごすしか無いと言われました。

職業側そんな事をすると例えではなく人が死ぬので、仕方なくその場で解約・MNP転出手続きをしてきました。
10万円以上の損失になりましたが呆れて怒る気にもならなかったので、サンクコストは忘れて今後金輪際SONYとauには関わらない事にします。

5G端末を販売していながら、5G端末の代替機の用意が無く、4G端末の代替機を貸し出すこともできないという途上国の3流企業もびっくりなauのサポート体制にも失望しましたし、買って3か月の端末が、通常使用でレンガになって保証も無いというSONYの低品質にも失望しました。

愛国心はあるので多少のコスパの悪さと、機能の低さには目をつぶってiPhoneや中韓メーカーのスマホではなく、できるだけ国産機を使ってきましたがもうやめます。SIMフリーiPhoneを注文しました。
デザインは気に入っているので10万円のコップ敷きとして今後も大事につかっていきます。

書込番号:23574886

ナイスクチコミ!9


SMBTさん
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:32件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/08/02 23:54(1年以上前)

代替機出せないのは理解不能ですよね。
修理受付と代替機の貸出しがショップの唯一のメリットなのに...

そもそも1年以内の不良で修理代かかるってのもおかしな話。
普通はメーカー1年保証で、物損以外の電機的な不具合は保証してくれるはず。
SONYに言ってもだめでしょうか。

因みにですが、私もシャープ機を4台使っていましたが、2年持ったのは2011年に買った1台だけです。
合計の不具合箇所は8箇所、修理4回です。
私もシャープだけは今後は買わないと決めています。
今は中華端末に変えて幸せです。

書込番号:23575660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アレクサのビデオ通話が終了できない

2020/07/03 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:1件

タスクを削除してもアレクサビデオ通話が終了できない。シャットダウンするしかない。
バグかな?アイフォン11プロは可能なのに、、、

書込番号:23508798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信13

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電が出来なくなった

2020/06/10 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

購入して10日目ですが急にワイヤレス充電が出来なくなりました。2種類の充電器を試しましたが両方全くダメで、再起動してもダメでした。
最初はqiマークが点滅してそのあとエラーメッセージが出てましたが、今はエラーメッセージどころか点滅もしません。
同じような症状の方います?

書込番号:23459227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/10 09:42(1年以上前)

すみません。qiの点滅とエラーメッセージは出てましたm(_ _)m

書込番号:23459286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/10 14:20(1年以上前)

はじめまして!自分もauオンラインショップにて購入し、発売日の5月22日に届いて使ってます。スレ主さんと同じくワイヤレス充電が出来ない不具合になりました。自分の場合は5日後の5月27日辺りから充電出来ない。他社スマホ・3台あるワイヤレス充電器にて試した所、他社のスマホは問題なくワイヤレス充電出来る。なのでXperia1Uが不具合との結論に至りショップに持ち込み対応してもらいました。ショップ店員がショップワイヤレス充電器にて試した所やはり充電出来ず、ショップ店員のスマホは充電出来ると言う感じなので不具合が再現されauの技術部門に連絡して頂き不具合認定されたのと購入間もないと言う事で新品交換になりました。今現在はワイヤレス充電快適に出来てます。
それと通話ブチブチ問題も一緒に合わせて伝えた所SIMカードも新しいのと交換になりこちらもその後はブチブチ問題出ていません。
なのでスレ主さんもショップに行かれては如何でしょうか?

書込番号:23459760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/10 16:58(1年以上前)

>摩天楼オペラさん
返信有難うございます。やはり同じ様な方がいるのですねー。私も購入して8日で不具合が発生しました。
先程auショップで確認をとってもらい新品交換という対応になりました。
同じような現象が起きなければいいのですが………
ちなみに同現象は他に確認取れていないとのことでした。

書込番号:23459996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/10 17:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かに自分が行ったauショップでもワイヤレス充電出来ない不具合報告は自分が持ち込んだ時点では上がってないとの事でした。
変な警告画面みたいなの出るわ!ワイヤレス充電出来ないわ!で一時えっまさかの初期不良?ってショックでした
実際に初期不良だったのですが(笑)
でも今現在は今の所問題なくワイヤレス充電出来ているので良しとしましょう(笑)
何ヶ月後かにまた不具合出なければいいのですが…
次は新品交換対象から外れ修理扱いになるので少しそこだけが心配です…

書込番号:23460036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/10 17:32(1年以上前)

純正の充電器ではないので充電器に問題があるとか言われないかな……。
実際にサードパーティの充電器でスマホ本体が壊れる可能性ってあるのでしょうか?

書込番号:23460061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/10 18:40(1年以上前)

自分はGALAXY購入時にプレゼントされた縦に置くヤツとそのままぽんと置けるタイプ、それにエレコムのワイヤレス充電してる時青く点灯する3つのワイヤレス充電器使ってます

書込番号:23460170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/14 22:30(1年以上前)

また、急にワイヤレス充電が出来なくなりました( ;&#42163;&#8203;; )
これ絶対おかしいですよね?
電源切ったままでも充電できない!!
ちなみに有線では出来ます

書込番号:23469675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/15 06:28(1年以上前)

断腸の思いで初期化してみましたがやはり駄目でした。
同じような方いませんか?

書込番号:23470109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/15 14:05(1年以上前)

その後の経過です。
auショップに行って再度症状を報告し見てもらいました。
するとショップのワイヤレス充電器では充電出来たとのこと!
では前回は何故ショップの充電器でも反応したしなかったのか?と聞くと、前回試した充電器は型が古いタイプの充電器で試したからではないかということでした。
今回は新しいタイプ(SanDisk製の10wのやつ)で試してOKだったらしいです。
動作確認後は何故か私のワイヤレス充電器でも反応しました。
もう怖くて使えませんが…………
店員曰く、私の持っている充電器に問題があるんだろうと…
は?普通の方はAmazonとかで買いますよね?純正やauのは高いし!
対応出来ないSONYの機種に問題有りそうなものですが。
今は同症状の報告件数が上がってないため対応出来ないみたいです。ちなみに私使ってるワイヤレス充電器は
【村田製チップ/業界先端15W充電】 VANMASS 車載ワイヤレス充電器 Qi 車載ホルダー スマホホルダー 電動式 自動開閉 タッチセンサー Qi/PSE認証 車載充電器 急速充電 温度管理 LG/iPhone 11/Pro/Android/Samsung【エアコン式】 https://www.amazon.co.jp/dp/B07QY7JP6D/ref=cm_sw_r_other_apa_i_KbW5EbGQR95VC

【USB充電器セット】Anker PowerWave 7.5 Stand(7.5W ワイヤレス充電器)【PSE認証済/Qi認証済/QC 3.0対応急速充電器付属】iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max/XS/XS Max/XR/X、Galaxy S10 / S10+ / S9 / S9+、その他Qi対応機種 各種対応(ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B07H91G362/ref=cm_sw_r_other_apa_i_FdW5EbQGG1F6R
です。
皆様お気を付けて下さいね!

書込番号:23470782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/06/28 20:48(1年以上前)

症状が酷似しておりましたので私の場合を記載しておきます。

Xperia 1 Uを発売日翌日にauショップで購入。
→約1週間後通話のプツプツの為本体新品交換対応
→更に約1週間後、Qiの充電が全く反応しなくなったので、auショップでみてもらい、au純正充電器でも充電不可を確認し、本体交換
→更に約2週間が経過(現在)し、本日朝よりQiの充電ができなくなった(エラーメッセージ)。非純正のスタンドタイプのQi充電器に置くと、始めは充電中になるが、5秒前後で充電が切れる…
→auの故障受付サポートに電話し(なんとソニー専用窓口ができてたっぽいです)、遠隔操作にてスマホをみてもらいましたが、特におかしいことはありませんでした。ただ、キャッシュリフレッシュアプリ等がQiを邪魔することがあるとのソニーの方からの情報があったらしく、遠隔操作を繋いだまま、auマーケットで導入したリフレッシュアプリをアンインストールしました。
半信半疑でQiの充電器に乗せたところ、なんとなんと、正常に充電をはじめました!!

まだ1回成功しただけなので、今後も検証しますが、Qiの充電失敗する時って充電残量が80%未満になった時に多い気がします。そのパターンでまた試していこうと思います。

しかしXperia1Uは繊細な感じのスマホですね…
性能は申し分ないのでストレスなく使いたいですね…

書込番号:23499707

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroron221さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/28 21:18(1年以上前)

>REDCURRENTさん
情報提供ありがとうございます。
リフレッシュアプリ? は私は多分使用していません。
いずれにしろSONY側に問題有りそうですねー。
私は前回の時からアップデートが2回行われていますので、
思い切ってワイヤレス充電を懲りずに使って試しています。
不思議なものであれから再発してないんですよねー。
修正されたのかな???

書込番号:23499784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/06 22:00(1年以上前)

当方もワイヤレス充電出来なくなりました。
再起動かけても無理でセーフモードも試しても無理で、初期化をしても無理でした。
ビルドは最新の58.0.C.7.41です。
電池残量は80%で症状が出て、auのサポートに電話して遠隔操作で色々と見てもらったのですが、何も見つからず、交換対応になりました。
画面フィルムとカメラ部分にもフィルムをつけていたのでなんとか交換したくなかったのでその後も諦めずにに試しました。
少し放置して電池が70%になってから諦めずにワイヤレス充電器に置いてみたら、あっけなく充電されるようになりました???
交換をキャンセルしなくては。嬉しいような複雑な気分です。

書込番号:23583305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/10/20 02:38(1年以上前)

今までは普通に充電出来ていましたが、とうとうウチもワイヤレス充電の不具合出ました。警告画面やqiのマークすら出なくなったのでサポートセンターへ連絡し、交換サービス利用して新しい機種届きましたが、今度は画面上部のステータスバーの見切れの症状があったので再度、交換機種送ってもらいましたが、これも見切れてる始末
明日、ショップへ行って預かり修理出そうと思います
データ移行でいい加減疲れました

書込番号:23736896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビ機能が使えない

2020/06/09 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

GoogleMapのナビ機能が使えません。
現在地は正しく認識するのに、経路検索していざナビを開始すると、開始地点からなぜか全く動きません。
しかし経路検索せずに地図画面を表示しているときは、移動に伴って現在地もきちんと移動していきます。
ナビ機能にしたときだけ使えなくなってしまい困っているのですが、同様の症状の方はいますでしょうか?

ちなみにGoogleMapだけでなくYahooMAPのナビでも全く同じ症状が出ます。

書込番号:23458384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/10 03:50(1年以上前)

他のスレでも報告してますが、私のxperia1iiも同様の現象です。ナビアプリは、カーナビタイムです。色々試しましたが、端末の再起動以外で復旧させることはできませんでした。ただし、この復旧は、一時的なもので、ナビ等GPS関連のアプリ(xperiaのテストモードも含む)を使用していると再発します。何がトリガーなのかは、わかりませんが、この端末共通の不具合で、ハードあるいはOSの問題だと思われます。おそらく、端末を交換しても発生すると思われます。ソニーの対応を待つしかないですね。

書込番号:23458967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/10 09:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やっぱりOSの問題なのですね。現在地表示の精度もかなり落ちている印象です。XZ2ではトンネルに入らない限りGPSが拾えないことはなかったし、北海道のど田舎でも現在地はリアルタイムに正しく表示できていたので今回の不具合が残念でなりません。
バイク用ナビとして活用しているので、郊外ならまだしも都市部でナビ機能が使えないのは痛いです。

そして今回のスレには関係ありませんが、クローブタッチ機能が削除されてしまったのもとても残念(TOT)
グローブ履いたままでのスマホ操作ができなくなってしまいました(TOT)

書込番号:23459235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度4

2020/06/12 06:06(1年以上前)

今のところGPS不具合の症状が出たら再起動しか方法はないですが、アプリの gps status & toolbox を起動してればGPS不具合は起きないです。

書込番号:23463091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/12 12:24(1年以上前)

ニンニク増し増しさん
情報ありがとうございます。試してみます。
絶えずGPS受信を継続してないと、
GPセンサがスリーブするモードでもあるのですかね。

書込番号:23463633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/13 05:03(1年以上前)

やはりダメでした。
gpsstatusを表示させてましたが、
現象が発生しました。

書込番号:23465070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 14:32(1年以上前)

GPSstatesを同じくインストールして起動してみましたが、全く改善しません。
アプリとは関係ありませんが、現在地の精度がかなり低く、あちこち飛んでしまいます。

書込番号:23468408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/18 22:17(1年以上前)

ここ数日、GPSが受信できなくなる現象が発生せず、
安定しています。毎日ナビを使用していますが、とても快適です。いろいろ弄ったので、何がよかったのかわかりませんが

書込番号:23477537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺかめさん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/19 10:41(1年以上前)

昨日、スマホのアップデートがありました。
photopro機能の配信がメインだったようで、アップデート項目にGPS機能の改善については触れられてはいませんでしたが、
祈るような気持ちで一応念のため今朝車で通勤時にナビ機能を使ってみたら、なんと使えるではないですか!!

このスマホに変えてから初めてナビが機能してくれました。現在地もあちこち飛ぶことなく正しく表示してくれて、何もかも正常に動いているようです。
都市部での使用なので、郊外でも問題なく機能すれば安泰です、今度試してみます。

書込番号:23478351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/19 19:57(1年以上前)

良かったですね
これで、xperia1iiは神機になれるかな

書込番号:23479282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ301

返信13

お気に入りに追加

標準

ゲーム中の音量が不安定

2020/05/28 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:7件

ゲーム中(具体的にはパズドラ/メギド72)の音量が不安定で小さくなったり大きくなったりしています。
前の端末Xperia XZ(SOV34)ではこの現象は発生していませんでした。

私が触った設定箇所は以下の通りです。
・ゲーム内の音量設定
・Xperia 1 IIの音設定
1.ダイナミックバイブレーション
2.オーディオ設定内のDolby Atoms / DSEE Ultimate / インテリジェントウィンドフィルター

それぞれ変更毎に端末の再起動を行いましたが、改善には至りませんでした。

またauお客さまサポート(157)に問い合わせを行い、
上記内容を伝えリモートによる確認を行った結果
障害担当部署にエスカレーションを行って頂きましたが
「現時点では端末の情報が少なく、対応方法はありません。
 次回アップデートで改善する可能性があります。」
「アプリ側の問題と思われます。」
と、伝えられました。
具体的な事象、発生するアプリ等も確認せず改善する気ないのかな?としか思えない内容でした。

もし同様の現象が発生している方がいらっしゃいましたら、
ぜひauお客様サポートへご連絡頂き、問題の顕在化についてご協力頂ければ幸いです。

書込番号:23432130

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/28 16:44(1年以上前)

>らきぽんさん
どのようにしてハード側に不具合があると断定されたんでしょうか。
多分にその可能性もありますが、一方で新しいハードに既存アプリが対応できていないと考えることもできるだろうと思いますし、私はそう考えるほうですね。

全既存アプリの動作に対し不具合のないことを確認してから発売するのは非現実的だと思います。
よってサポセンの回答は、現時点では理に適った回答かと思います。

もっとも、当然ながら異論はあると思います。

書込番号:23432219

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2020/05/28 17:30(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>どのようにしてハード側に不具合があると断定されたんでしょうか。

私の文章のどこにハード側の不具合だと断定した箇所がありますか?
差し支えなければご教示下さい。

勿論アプリに限らずハードやOS側が問題となっている可能性は認識しています。
そのためアプリ側も含め、可能な限り検証を行っていますし、その内容をauお客さまサポートに伝えました。

問題の切り分けを行う前に「アプリ側の問題と思われます。」というauお客さまサポートの姿勢が正しいと思われるなら、
貴方にとってはそうなのでしょう。

以前の端末では正常に稼働していた事も鑑み、
まず私だけの問題なのか、それとも皆さんの端末でも発生しているのか。
もし他の方も発生しているのであれば、auに問題として認識して貰いたい。
auに問題と認識して貰えれば、アプリ側を含むサードパーティと協力の元、問題の解決に至るのではないか。
という主旨の投稿でした。

書込番号:23432273

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:2件

2020/05/28 20:03(1年以上前)

ゲームは違いますが、Toon Blast でも音量が小さくなるのを確認しました。
画面がチカチカして輝度を上げても暗いままで、動作もめちゃくちゃモッサリする現象があったり、音量の不具合やらでやっぱりXperiaって感じで残念です。docomo版待ってる方もよく考えて購入した方がいいですよ。
初期不良という事で新品に交換しても変わらず同じ現象があるので、アプデで治るのか個体差なのか分からず再起動しながら使ってます。また交換してダメなら他の機種を考え中です。

書込番号:23432504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2件

2020/05/28 23:05(1年以上前)

Dolby Atomsには相性問題があります。これは、自動で音量・音域を調整やアップスケーリングを行うものです。ゲーム時には切ってしまい、その他には設定を戻すか調整を指定(ダイナミック以外にする)すれば解決出来ると思います。

書込番号:23432898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/29 12:06(1年以上前)

>らきぽんさん
>>私の文章のどこにハード側の不具合だと断定した箇所がありますか?
>>auお客さまサポート(157)に問い合わせを行い、
auお客様サポートに電話している時点で、auに対処をお願いしてるのと同様です。

普通はアプリメーカー側に情報を上げるのが先じゃないですか?
上げた旨記載されていますか?
私はエスパーではありませんので行間は読めません。

auサポセンからしたらサードパーティーのアプリで問い合わせされても対応に苦慮するだけです。

書込番号:23433694

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2020/05/29 17:50(1年以上前)

>神風ボーイxxxさん

同様の状況が発生しているとの事で、ご連絡ありがとうございます。
状況が改善する事を祈るばかりです。



>yukiゆっきさん

Dolby Atomsについてご連絡ありがとうございます。
前述の通り試行済みですが、念のため以下の通り試してみました。

ダイナミックバイブレーション ON
Dolby Atoms OFF
DSEE Ultimate ON
インテリジェントウィンドフィルター ON

この設定でアプリを検証。改善なし。
念のため上記設定そのままで再起動後に再検証。改善なし。

"調整を指定(ダイナミック以外にする)"について、
該当の設定箇所が不明であるため検証出来ませんでした。

もし宜しければ具体的な設定内容をご教示頂けませんでしょうか?



>きぃさんぽさん
回答ありがとうございます。

・そもそもこの掲示板は"Xperia 1 II SOG01"に関する掲示板です。
・auが提供する"Xperia 1 II SOG01"という製品はハードだけで成り立っている訳ではありません。
 内包するソフトウェア(OS/プレインストールアプリ)も含まれています。
 故にソフトウェア(システム)アップデートはauやsonyを介して提供されます。

貴方も"多分にその可能性もあります"と仰っていますが、
別の端末では正常に動作していてSOG01では不具合が発生している。
この状況でSOG01の不具合を疑う事がそんなに理解出来ない事ですかね…?

そもそも私がauに問い合わせを行った事自体が間違っていると否定されたいのでしょうか?
"多分にその可能性もあります"と一定の理解を示しながらも?
記載の無いアプリ側の問い合わせ状況を想像で"していないと断定"して?
 (確認すれば済む話。ちなみに問い合わせはしています。)

ブーメランが過ぎますね。
私もエスパーではありませんので行間は読めません。
私は「貴方が私に何を求めているのか」が理解出来ません。

会話の根本的な部分で"自分の普通(常識)"を通すのは価値観の押し付けです。
こういった万人に触れる掲示板でこそ"普通"という言葉の使い方には配慮し、多様性を認めるべきです。
"貴方の普通"は"私の普通"ではありませんので、これ以上返信は不要です。

書込番号:23434286

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/05/29 21:11(1年以上前)

第三者が口を挟むのもどうかと思いましたが
一言だけ。

>ちなみに問い合わせはしています

こういう後出しは貴重な時間を割いて回答して
くれている人に対して失礼ですよ。

アプリがこの機種に対応していないかもしれないと
考えるのは普通の流れであるのでそこを指摘したのだと
思いますよ。

主さんの書き方だとこの機種がアプリに対応できていないと
決めつけているように読めてしまいます。

違いわかりますか?

書込番号:23434712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2020/05/29 22:53(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
回答ありがとうございます。

>こういう後出しは貴重な時間を割いて回答して
>くれている人に対して失礼ですよ。
まずこのスレッドは質問スレではなく、回答を求めているものではありません。
念のため"書き込み分類"についてご確認頂き、改めて全文をご一読頂ければ幸いです。

勿論有益な情報や、同種の不具合でお困りの方の返信を頂けるのであれば、ありがたくお受け致します。

私の書き込みに情報が不足していると感じ、
不快に感じられたのでしたら申し訳ございませんでした。

書込番号:23434946

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/05/31 19:06(1年以上前)

>らきぽんさん
>yukiゆっきさん
私もツムツムの音がなんか違和感あるなぁと思いながらやってましたがDOLBY解除して直りましたーありがとうございます!

書込番号:23438859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/01 11:44(1年以上前)

最新機種でも機種によって対応に誤差がある可能性はありますが、もしかしたら全キャリアの発売が出揃った時点で本格的なアップデートをする可能性も、、コロナ渦の中開発も遅れているでしょうし!

他のユーザーが同じ症状ならアプリのせい、自分だけなら、機種の不具合なのでソニーに問い合わせる方が良いかな、、キャリア店舗は販売してるだけなので技術的な事はキャリアではわからないと思う

書込番号:23440230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Kscustomさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/10 11:34(1年以上前)

ドコモ版ですが、同じようにゲームしていると音が急に大きくなったり小さくなったりします。
価格.comだけでなくアチコチで音量不安定の報告があがっており、ゲームも多岐に渡っているようです。
当方はガンダムブレイカーモバイルにて、戦闘開始時やトレーニング機体決定時のボタンを押すと必ず急に音が大きくなりますがすぐまた小さくなり、イライラします。

書込番号:23840730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/12/18 00:28(1年以上前)

ドルビーアトモスオフで解決しました
イコライザーがかけられませんが

書込番号:23855167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kscustomさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/18 13:13(1年以上前)

こちらはドルビーアトモス他DSEE等どれをOFFにしてもダメでした・・・。

書込番号:23855706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)