Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(1258件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 II SOG01 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

アンビエントモードの時計のズレ

2021/03/11 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:398件

いつからそうなったのかは気づきませんでしたが、最近アンビエントモードでの時計の表示が実時間と合わなくなってきました。
駅のホームなどでアレ?と違和感があって、通常のホーム画面を立ち上げるとちゃんと正しく表示されます。
皆さんはいかがですか?

書込番号:24014593

ナイスクチコミ!2


返信する
himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件

2021/03/11 21:39(1年以上前)

しゃべりべさん こんにちは。

私はXperia使ってないのですが、以下のような記事があります。
https://sumahoinfo.com/?p=39886

ただ、家内の使っているdocomoのXperia5(Android10)でもそういうことがあると言ってました。

書込番号:24015693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件

2021/03/12 15:56(1年以上前)

>himesharaさん
ありがとうございます。
私のもまさに時計のズレ、通知がないのに通知表示の症状があり、Bluetoothが切れてつながらなくなる、
などバージョンアップ後のタイミングで発生したと思われるトラブルのオンパレードです。
徐々にでも修正してもらいたいところです。

書込番号:24016947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件

2021/03/28 14:34(1年以上前)

直近のバージョンアップで、時計表示に関しては改善しました。
クルクルっていう感じで、表示が現時刻に追いつ様が微笑ましいです。
Bluetoothも以前ほどスムーズではないですが、改善傾向です。
もう一息頑張って欲しいところです。

書込番号:24047548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/04/10 08:04(1年以上前)

SIMフリー仕様で3月に最新版にアップデート済みです。
私は今朝、アンビエントモード時の時間がおかしくなっていることに気付き、このスレッドにたどり着きました。
目が覚めて、布団の中でスマホを見たところ、
(アンビエントモード時の時計は)3:59、、にしては外が明るいぞ?と思って電源入れたら、ホーム画面では7:29でした。
(直後にアンビエントモードにしてみたら現時刻に治ってました)
早く改善されることを願います。

書込番号:24071548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

機種不明

AU版のXPERIA1iiなのですが、SIMロック解除後、
SIMロックステータス欄には、許可されていますと表示されますが、
コード欄が-と表示され、900と表示されません。

これ、どう言う状態なのでしょうか?

書込番号:24033680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 11:11(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん

以下の情報を追記しておくとよいと思います。
端末は、御自身でauショップで購入して、御自身でSIMロック解除したことは間違いないこと。

非正規の方法だと「-」になることがあるようでしたので。

書込番号:24033732

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件

2021/03/21 12:47(1年以上前)

ネット経由です。
かいトクの残債があるから?

書込番号:24033904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件

2021/03/21 19:52(1年以上前)

自己レス

SIMロック解除後に、
他社SIMカードを差し込んで、SIMステータスの更新を実行していない状態。

WIFI経由で実行すれば、900になる。

書込番号:24034783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ836

返信40

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 y_tecさん
クチコミ投稿数:13件

実態が未だ分からないスマホなのに、なぜ、Xperia 1 II が初登場でいきなり人気ランキング1位なのか、とても不思議な感じがします。
こう言っちゃなんですが、普通に考えれば、数あるスマホの中で Xperia 系のスマホが絶大な人気を誇っているとは到底思えられないですし。
ランキングにメーカーの力とかお金の力とか政治力みたいなものが絡んでるとか?
ここらへんの仕掛けは一体どうなっているんでしょうかね。
※iPhoneとかGoogleのPixel系のスマホならば、前評判でランキングが上がるのは分かる様な気がしますが。

書込番号:23446491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/07 07:58(1年以上前)

Xperiaで良ければ買ってやれば
世界シェア1%を下回ったので支援も必要でしょう

なお、一応本社は日本にあるグローバル企業です
主要株主は海外

書込番号:23452571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/07 09:03(1年以上前)

まあ、どっちかに偏る必要も無いし、
買いたいならどっち買っても良いし、
なんならどっちも買って良い。

私もどっちも買いますし。

書込番号:23452710

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/07 09:58(1年以上前)

>ACテンペストさん
私もXperiaXZs、iPhone11ProMaxは持ってます。

書込番号:23452839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/08 00:09(1年以上前)

私が新しい端末を購入するのに、絶対外せないポイントが、
microSDが使えることと、3.5mmイヤホンジャックがあること。
従って、林檎は当初から選択肢に入らず、Android なのに Nexus 時代から microSDが使えない Pixelも論外。
SAMSUNG, HUAWEIが、ハイエンドモデルはイヤホンジャックを廃止して、物欲を掻き立てられることも無くなりつつある中で、Xperiaはイヤホンジャックの復活。
これだけでも、今期人気急上昇は自然な流れだ、と個人的には思います。

書込番号:23454820

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/08 05:48(1年以上前)

>ひがしくにさん
で、それがどうしたん?
順位なんて関係ない!
XPERIAがいいだけ、それだけ!

書込番号:23455002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


(*'v'*)さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/08 08:53(1年以上前)

snapdragon 865搭載機種ではau版のXperia1Uが1番発売が早いので必然的に注目度上がりますよ。
1番早い機種と比べ他の機種選ぶか参考にするんですから。
pixelは新機種の噂はありますが単なる噂であって正式発表前ですからそもそもカカクコムには掲載されていません。

書込番号:23455148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/09 09:41(1年以上前)

もしXperiaシリーズが無くなったら
卍iPhone最強卍とか言いそう。

書込番号:23457275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/11 15:41(1年以上前)

>とっしー46さん
へー

書込番号:23461966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/11 18:10(1年以上前)

日本人はXiaomiやOPPO、Realmi、Oneplus、VIVOといったXperiaより遥かにコスパも性能もいいスマフォ知らないからな。

書込番号:23462219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 20:33(1年以上前)

知ってるよ
ちゃちい
ダサい

書込番号:23462497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/11 22:21(1年以上前)


マイナーなスマホなんて知る必要ないよ。

書込番号:23462733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/11 23:02(1年以上前)

>y_tecさん
貴方の様な人達が興味がないと言いながら
XPERIAのスレッドにアクセスするからじゃない

書込番号:23462820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/11 23:08(1年以上前)

>suumin7さん
世界シェア3位、4位、5位のメーカーやからマイナーではない。
ソニーのほうがもはや風前の灯火。
>とっしー46さん
見たこともないやろ。
日本メーカーより筐体ちゃんとしてるわ。

書込番号:23462836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


suumin7さん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/11 23:53(1年以上前)

日本ではマイナー。

世界のシェア知る必要ある。

モバイルSuicaや楽天Edy使えるのかいな。



書込番号:23462923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4810件Goodアンサー獲得:43件

2020/06/12 00:30(1年以上前)

スマホの世界シェア

1位 SAMSUNG
2位 Huawei
3位 Apple
4位 Xiaomi

ですけどね。

書込番号:23462960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/12 05:14(1年以上前)

まあ、なんにせよ、かくて人気ランキングは上昇するわけですな。

書込番号:23463070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/12 05:16(1年以上前)

見たよ。
ダサい!
安い!
よーく見たら、しょぼい!

書込番号:23463071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/12 11:40(1年以上前)

気持ち悪ぃ。

書込番号:23463569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/12 21:35(1年以上前)

Snapdragon 865搭載機種は日本ではGalaxy S20、AQUOS R5Gが共に最初なんですけどね
次いでLG V60 ThinQ(docomoとソフトバンクのみ)、Xperia 1 II(docomo、auのみ)、arrows 5G(docomoのみ)の順です

書込番号:23464564

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/13 10:49(1年以上前)

中国は国民も多いからね。アジアの周辺諸国も含めるとすごい人数になる。
そういった人達が中国製のミドルクラスのスマホを買っているからね。
アメリカやヨーロッパで売れなくなったのは痛いだろうけどね。
勿論中国製スマホの高級機の実力も凄いと思うよ。
中身の半分は日本と韓国の部品で出来ているかも知れないが
素晴らしい機種が多いと思います。
日本のメーカーも頑張って欲しい。

書込番号:23723062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信2

お気に入りに追加

標準

AU 4G回線接続にもたつく

2020/10/03 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:511件

4G回線への接続が遅すぎ。
これだったら、4G専用スマホの方が良かったわぁ。
後悔。

書込番号:23703574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/03 21:05(1年以上前)

>Garmin S60 Premiumさん

微妙に5G電波の届く場所ですと、その電波を検知して5Gに接続しようとするようです。
モバイルネットワークの設定から優先ネットワークの設定で5Gをはじくとどうでしょうか。

書込番号:23703617

ナイスクチコミ!14


metalowさん
クチコミ投稿数:7件

2020/10/09 21:48(1年以上前)

わかります。
私もそれですごくイライラしています。
いろいろ試しましたが全く改善されず。
auの5Gで契約している意味を見いだせないので、UQにMNPすることにしました。

書込番号:23715760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

標準

Android13までサポート?

2020/09/04 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:12515件

ホントですかぁ?
https://gazyekichi96.com/2020/09/04/does-xperia-1-ii-support-up-to-android-13-from-that-xperia-5-and-xperia-10-ii-end-with-android-11/

まあ、だとしてもキャリアがやるとは限らないけれども

書込番号:23641031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2020/09/04 11:58(1年以上前)

機種不明

そのブロガーさん、数をかぞえられないんじゃ?

書込番号:23641092

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2020/09/04 12:06(1年以上前)

そのブログあてにならないですよ...

書込番号:23641102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12515件

2020/09/04 12:42(1年以上前)

どうもです。

いやまあ、私も眉唾だなと思ってますが、ネタとして(笑)

書込番号:23641162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2020/09/04 15:32(1年以上前)

現実になれば嬉しいですね。

実際は本体にバージョンアップ出来るスペックがあってもCIMフリー版でも厳しそうですね。

書込番号:23641455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件

2020/09/04 15:39(1年以上前)

逆に5が切り捨てられるというのが現実味が…

でも1と差別されるの?

書込番号:23641465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/04 15:45(1年以上前)

サポートされるとしても対象はミドルレンジやSIMフリー版Xperia 1&5を除いて、1 II以降のハイエンドモデルになるというのは強ち間違いではないでしょう。
まあタイミング的に、Galaxyが今後バージョンアップの提供を2年間⇒3年間にするというコメントを出しての事だと思いますが。

基本他社と違いミドルモデルは過去に例外はあれど1度きりですし、SIMフリー版の1や5がAndroid 11で終わりなのは、キャリアモデルが初期Android 9だったから公平性を保つ為だと思います。
ただ1 IIや5 IIが5Gだからと見送って、1&5のSIMフリー版を買った人には悲報ですね。

因みに再来週正式発表の5 IIも、初期バージョンは1 II同様にAndroid 10を搭載するとの事です。

書込番号:23641475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/04 15:48(1年以上前)

しかし昨年以降ハイエンドモデルが高額化して売れない代わりに、比較的安価なミドルレンジモデルが売れている現状を思うと、他社のようにミドルレンジへも最低2年はバージョンアップを提供すべきなのに。

書込番号:23641479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/03 10:26(1年以上前)

Xperia 5 II/1 IIのアプデ3年サポートは「デマ」?Android 11対象機種を間もなく発表との情報 https://androidnext.info/?p=7250


まあ、そうだろうなと思いました。
よって従来通り、1 IIや5 IIはAndroid 12までですね。

書込番号:23702304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件

2020/10/03 11:10(1年以上前)

まあ、そうでしょうね。
さし当たり802SOにAndroid11が来ますように。と、神に祈っておきます(笑)

書込番号:23702408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート情報 9/29

2020/10/02 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

以下の事象が改善されます。

まれに動画再生音量が変わってしまう場合がある。
まれに電源を入れた際に再起動を繰り返す場合がある。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2020年9月となります。

Androidセキュリティ機能についての詳細は こちら をご確認ください。
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に Xperia 1 II SOG01をご利用いただくための改善内容が含まれております。


https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200929-01/

書込番号:23700646

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIを新規書き込みXperia 1 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)