発売日 | 2020年5月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 II SOG01 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 5 | 2020年6月3日 07:30 |
![]() |
2 | 3 | 2020年6月21日 11:32 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2020年6月1日 12:26 |
![]() |
60 | 6 | 2020年5月29日 07:59 |
![]() ![]() |
32 | 2 | 2020年5月27日 22:30 |
![]() |
12 | 5 | 2020年7月6日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
ネットサーフィンをしている際に、ページの読み込みが遅い時が結構あります。(15秒?20秒くらい)
イメージ的には、通信制限に引っかかた時のようです。
特段、重たいページを見ている訳ではないと思いますが、、
不良ロットを引いちゃったのかな、、、
他の方もそういう事起きますでしょうか?
(参考画像)
書込番号:23441193 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


>あかちゃねこさん
同じサイトで調べたら、こちらのスマホも同様の結果です。
こういうの疎いんで、これがスマホとして低いのかどうかなのかはわかりませんが、、、
書込番号:23443343 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前機種、XZ2 premiumをまだ持っているので、本機からテザリングをして、fastでそれぞれ測ってみました。
本機→4〜5M
XZ2 premium→50M前後
テザリングした先の方が10倍速いです。
こんなことあるんでしょうか笑
他にも色々「?」というところがあります…。
皆さんの話を聞いていると、不良とかではなさそうですが…
書込番号:23443549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5G探しに行って行きつ戻りつしてるとか?
書込番号:23444231
2点

公式ホームページサイトを見てみると、最大速度出てました!
だいぶ乖離してますが、夏頃のソフトウェアアップデートによるものとの事なので、暫くは様子見なのかもですね、、
にしても、常時ではないですが
遅いときはストレス感じちゃいますね。
書込番号:23444352 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

SOG01 の内部ストレージ化の方法を教えてください。
書込番号:23472187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
皆様はXperia1 U用にどんな「充電器」を使用しておられますか?
USB PDに対応しているので急速充電できるのもいいですが、少しでもバッテリーの劣化を抑えるために急速充電は避けたほうがいいとも聞きます。
また、auの純正USB-C充電器は評判があまり良くないので、どの充電器を使ったらよいのか悩んでいます。
書込番号:23439811 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>か〜るおじさんさん
Pixel Stand
Anker PowerWave 10 Stand
置くだけ充電器を使っています。
Pixel Standは高いので、あまりオススメはしません。
USB-C充電器ならAnker製品が良いと思います。
書込番号:23439824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近のスマホにはバッテリーの劣化を和らげる機能があったはずですよ。
それにゆっくり充電してもバッテリーに悪かったはずです。
書込番号:23439893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残念ながら、今はもう急速または超急速充電に対応した充電器しかほとんどありません。機種にしても、XperiaではありませんがHUAWEIなどは専用または対応している急速充電器でなければまともに充電出来ないものすらありますよ。
書込番号:23440308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
購入前の質問です。
写真管理アプリ「SONY アルバム」が、なくなった。って聞いたように記憶してます。
本当ですか?
だとしたら、写真管理アプリは何に代わりました?
教えてください。
書込番号:23430902 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「Google フォト」という、Playストアでも配信されているアプリに変わりました。
Xperia独自のアルバムアプリは、シンプルで個人的にかなり使いやすかったです。できれば、復活してほしいですね。
ちなみに「ミュージック」アプリはまだ搭載されています。
書込番号:23430928 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

アプリの説明には何も記載されていないですね。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/app/album/
ここからのインストールも出来ないのでしょうね。
書込番号:23431010
8点

copoaさんの書き込みの通りXperia 1 Uではミュージックは残ってるものの、アルバムは廃止されGoogleフォトになってます。
https://www.au.com/online-manual/sog01/sog01_01/visual_application.html
ちなみに2019冬モデルとしてXperia 5とXperia 8が発売されてますが、Xperia 8ではアルバムが廃止されてたので今後発売の機種では廃止の流れになりそうな感じはありました(Xperia 8は純正ミュージックアプリもありません)。
また2019冬モデルから日本語入力アプリのPOBox Plusも廃止され、GoogleのGboardに変更されたりしてるので、徐々にGoogleアプリに置き換えていくんじゃないかなと。
書込番号:23431038 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

SONY アルバムを使い慣れている人には、
Googleフォトは使い難いと思います。
自分はシンプルギャラリーで代用していますが、
お勧めのアプリはありますか?
書込番号:23431527 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんありがとうございます。
継続して使ってた、使いやすいアプリだけに残念です。
海座頭さんも言ってましたが、オススメアプリありますか?
書込番号:23431636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>morinori-3さん
職場の友人にシンプルギャラリーを勧められました。
SONY アルバムに似ています。
書込番号:23433314 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
ワイヤレス充電器の購入を考えているのですが、ソニーの純正カーバをつけて、ワイヤレス充電をしたいのですが、au純正だとカーバしたままだと、充電できないので,ワイヤレス充電器を初めて買うので、どのメーカーを買っていいか分からないのですが、何方かどれがいいかお教え下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:23430791 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕はXperia 1 IIは持ってないけど、純正のワイヤレス充電器はカバー付きで使えないっていうのは実際に使ってみてダメだったってことなのかな?
実際に使ったわけじゃなく、カタログとかに「カバー付きは使えません」、「充電の際はカバーを外してください」って書いてるとかだったら、おそらく安全性(確実性)のために書いてるだけで、基本的に今売ってるようなワイヤレス充電対応スマホとワイヤレス充電器の組み合わせならどれで一緒だと思うよ
選ぶコツは充電器に5W、7.5W、10Wみたいなのがあって、スマホの方にも最大○Wで充電出来るっていうのがあるのでそれの高い方同士で数字が合ってると充電時間が短くなる
あとは好みだけどワイヤレス充電で接点が割りとシビアなので平置きするタイプより、スマホスタンドみたいなタイプの方が充電開始したけど後からみたらなんかの拍子にズレてて充電出来てなかったってのは避けられるだろうね
書込番号:23430860
13点

縦長の端末なのでスタンド型でうまく行くかも微妙な感じもするので、
2コイルや3コイルの、平置きでも立ててでも使える折り畳むタイプ型よいでしょうね。
買い換えても使い続けられるでしょうし。
書込番号:23430943
14点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
早々に届いてくれたので色々遊んでます。
それでアルバムがなくなってGoogle フォトになったのは、まあしょうがないと思ってます。
でもGoogleフォトで加工したものが保存できないんですけど、皆さん保存できてますか?
ちょっとした加工はビューワーでできた方が、便利でありがたいのですが。
ちなみに保存先はSDカードで、内蔵メモリに保存したものは保存出きるようです…
書込番号:23427025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しゃべりべさん
Googleフォトの設定で「SDカードへのアクセス」でカードアクセスの許可をしていないのでは?
うちはで編集した元のファイルのある場所に保存されます。保存場所の指定は出来ません。
写真、スクショ、他の写真アプリ、レタッチアプリなど試しましたがそれぞれのフォルダに入っています。
書込番号:23427639
3点

>Taro1969さん
ありがとうございます。
アプリの権限を、片っ端から眺めてるのですが、SDカードへのアクセスが見当たらないんですよね(^^;;
カメラの全権限を表示させても、ストレージへのアクセスは出るのですが、SDカードへのアクセスは出てきません。
ですが、カメラの画像はSDに保存出来てもGoogleフォトは出来ない…
しばらく、放置しときます…
書込番号:23428392
2点

えーっと、自己解決です。
保存は出来ませんでしたが、「コピーを保存」で保存出来ました。
お騒がせしました(^^;
書込番号:23428422
3点

はじめて、こんばんは。
私も最近こちらの機種にしたのですが
まさにその通りで編集が出来ません。
詳しく教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23517019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆかゆかゆかゆかゆかさん
この投稿、スレッドは加工後に保存が出来ないと言う質問です。
編集が出来ないとは問題や対策が全く違ってきます。
ついでではなく、別に新規投稿で環境やどのように編集が出来ないかなど
ちゃんと伝えた方が解決しやすいでしょう。
投稿のタイトルを検索して内容を見に来る人も多いです。
タイトルと違う話を長くするのは現在においても未来においてもふさわしくありません。
1〜2往復で済む話ならよいかと思いますが、状況をお尋ねするだけでも
かなりの返信コメントが必要だと思います。
気軽に新規でスレッド、投稿して下さい。
書込番号:23517041
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)