Galaxy S20+ 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20+ 5G

  • 128GB

4眼カメラや6.7型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20+ 5G 製品画像
  • Galaxy S20+ 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20+ 5G [クラウド ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20+ 5G のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo

クチコミ投稿数:34件
機種不明

アプリのアイコンが常に画面に付いてきます。
触ったところでアプリが起動するわけではなく、消したいのですが消し方もわからず困ってます。
再起動してもそのままでなんのためにあるのか目的もわからず意味不明です。
アプリはTaskerです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24624474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2022/02/27 22:46(1年以上前)

taskerを無効にしてきえるか確認してください。
それでもだめなら、いったん、taskerをアンインストールしてください。
タスクなどはバックアップを取っておけば、復元はかんたんですよ。

書込番号:24624879

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買ったばかりのGALAXYS20がフリーズする。

2022/02/14 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo

クチコミ投稿数:2件

1月末に買いましたが最近、スクロールしてると止まったり、フリーズしたり、タップしても動かなかったりします。入力できない時もあります。なんのための5Gなんだか…。
原因はなんでしょう。
初期不良なんでしょうか?

書込番号:24599663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/02/14 21:06(1年以上前)

>まるひ08さん
とりあえず、不調な時には端末を再起動させてみましょう。

書込番号:24600119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SOURIREさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/15 16:42(1年以上前)

例えば、自分のGALAXY は2月になってヤフーのアプリを使用するとスクロールが停止する、タッチが効かなくなるといった不具合が出ています。同様のクチコミも見かけます。
まひるさんの症状がどのアプリを使用しているときに出るか不明ですが、もし特定のアプリのみで出るならば解決策の一つがアンインストールして再ダウンロードするなり、別のアプリを使うなどです。
なんにせよ、詳細な状況を提示しない限り、この手の質問は解決できません。

書込番号:24601432

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/02/15 17:20(1年以上前)

私もYahooのアプリで症状が出ます。
そういう症状の方多いんですね。
1度アンインストールして入れ直してみます。

書込番号:24601487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SOURIREさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/15 23:53(1年以上前)

まひるじゃなくてまるひでしたね。失礼致しました。
ヤフーアプリでの不具合なら初期不良ではありません。
当方はヤフーはアプリ版だと挙動おかしいためブラウザ版で過ごしています。

書込番号:24602276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ55

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo

クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

楽天モバイルを利用しています。
楽天リンクのアプリを利用していると通話品質がとても悪いので、発進時は通話料が無料なので止むを得ませんが、着信時だけでも通話品質を改善したく標準の通話アプリで着信できるように設定変更したいと思い、検索して探した以下の方法を試しましたが、楽天リンクのアプリで着信してしまいました。

設定から「アプリと通知」を選択。
楽天Linkを選択してアプリ情報を開き、「権限」を選択。
下のほうにある「アプリが仕様されていない場合に権限を削除」をOFF

他に方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:24506858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/22 19:54(1年以上前)

下手に弄ると誤動作の原因にもなりかねないから、素直にログアウトしましょう。

書込番号:24506888

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/22 20:00(1年以上前)

>あらあら!!さん
面倒なので検証しませんが以前から言われているのはRakuten Linkをログアウト以外の方法で動作を停止すると電話を掛けた相手が10秒程無音状態になるという物です。

自分さえ良ければどうでも良いという事でしたら強制停止等すれば良いのかもしれませんが、10秒の無音状態で相手が何かおかしいと感じて電話を切ってしまう可能性は捨てきれないと思います。

書込番号:24506897

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

2021/12/22 20:00(1年以上前)

>ガンエボさん

コメントありがとうございます。
ログオフすれば標準アプリで着信できるのは確認しております。
通話料の関係で発信時は楽天リンクで発信したいので、ログオフはせずに着信時のみ標準アプリを利用できる方法を模索しています。

他にお気づきの方法がございましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:24506898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

2021/12/22 20:05(1年以上前)

>−ディムロス−さん

コメントありがとうございます。

ログアウト以外の方法で動作を停止すると電話を掛けた相手が10秒程無音状態になることがあるのは初めて知りました。

無音状態があると通話を切られてしまいますよね。

発信時は通話料が掛かるものと考えて使うしかないかもしれませんね。

もう少し検討してみます

書込番号:24506907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件

2021/12/22 21:37(1年以上前)

ドコモ版の物を楽天SIMで使っているのでしょうか?使いづらいならば格安SIMを使うのも一手。先日私は探したのですが電話アプリってプリセット以外は粗無いようです。

書込番号:24507053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/22 22:19(1年以上前)

よく見てなかったけど、楽天の通話使えないのね。
それだったら、楽天モバイルの端末買うかになるけど、そこまでするかは本人次第だな。

書込番号:24507118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2021/12/23 05:10(1年以上前)

楽天モバイルの
『自社回線対応端末』
と公式に謳われているもの以外、他社製の Android端末では、
Rakuten UN-LIMITの SIMを挿すと、その端末デフォルトの電話アプリの機能が塞がれてしまいます。
これは、昨年 4月のスタート時から放置されていて、
最近話題の、林檎で着信しない問題以上に、MNOとしてはあってはならない、SIMの独自仕様です。
唯一の例外が、au版の SAMSUNG Galaxyの S9/9+ 以降のモデルで、Android OS 10以上のもの、
です。

書込番号:24507358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/23 07:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

いえ、simではなく、スマホのプログラムの問題ですね。
非対応機種でも、底の方に眠っているプログラムを呼び出せば楽天モバイルで使えるようになる機種もあります。
要は、各キャリア毎の端末を販売禁止にしてシムフリーのみにして、4キャリア対応必須にすれば問題解決になりますね。

書込番号:24507433

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/12/23 08:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>Rakuten UN-LIMITの SIMを挿すと、その端末デフォルトの電話アプリの機能が塞がれてしまいます。

複数のスレッドで何度も指摘されている通り、端末側のファームが対応していないだけなので、
後日、公式サイトにも記載がある通り、ファーム更新で利用可能になる端末があるという事実しかありません。

auのVoLTEに対応していない端末が後日、ファーム更新でauのVoLTEに対応して利用出来るようになるのと同様です。
ファーム更新で対応するかどうかは、端末メーカー次第となります。

書込番号:24507485

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

2021/12/23 09:26(1年以上前)

>arakirsjさん
>ガンエボさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>エメマルさん
>†うっきー†さん

皆さんの貴重なご意見で、SC-52Aを利用する場合着信だけ通話アプリでを
利用することが設定変更ではできず、Rakuten Linkをログアウトしても
発信時にはRakuten Linkアプリ経由での発信になってしまうとのことを
教えて頂きありがとうございます。

暫くの間、ファームウエア更新に期待しながら様子を見てみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24507567

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/12/23 19:35(1年以上前)

>あらあら!!さん
>Rakuten Linkをログアウトしても
>発信時にはRakuten Linkアプリ経由での発信になってしまうとのことを
>教えて頂きありがとうございます。

こちらは、勘違いかと。誰もそのようなことは言っていませんし。
ログアウトしていると、Rakuten LinkアプリのIP電話は利用出来ません。発信も着信も。

そのため、ログアウトしていれば、通話回線での発信しか利用出来ません。

発信時のみ、Rakuten LinkのIP電話が利用したいのでしたら、
普段はログアウトして、通話回線で着信を受けて、
発信時のみワンタップでログインするようにすればよいとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:24508231

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

2021/12/23 20:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
丁寧なコメントありがとうございます。
発信時のみワンタップでログインすることができるんですね。
明日までには試してみたいと思います。
貴重な方法を教えて頂きありがとうございます。

書込番号:24508306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2021/12/23 21:58(1年以上前)

着信専用にpovoでも契約してDUAL SIM運用すれば?

書込番号:24508451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

2021/12/23 22:34(1年以上前)

>待ジャパンさん

この端末はシングルSIMなのでデュアルSIMでの運用はできません。
又、元々この端末はサブの端末でメインはiPhone12 ProMAX を利用しています。

本来、楽天モバイルは無くても不自由しないのですが、1GBまでであれば無料なのと
海外でも利用できるので、海外旅行に又行けるようになるまで、有効活用したいと思い
2台持ちさせて頂いております。

書込番号:24508495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件 Galaxy S20+ 5G SC-52A docomoのオーナーGalaxy S20+ 5G SC-52A docomoの満足度4

2021/12/24 10:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

おはようございます。

昨日教えて頂いたスレを参考に進めてみたのですが、
XY座標を入力後の「同意してはじめる」、「同意しない」が
選択できず設定できませんでした。

お手数お掛け致しますが、お気づきの点がございましたら
お知らせ下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:24508988

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/12/24 12:35(1年以上前)

>あらあら!!さん
>XY座標を入力後の「同意してはじめる」、「同意しない」が
>選択できず設定できませんでした。

右側の注釈の「同意してはじめる」等の記載は、Rakuten Linkアプリでタップしたいボタンの名称になります。
アプリのバージョンによっては、文言などが違うかもしれませんが、
目的は、XY座標を指定して、その場所をマクロで自動的にタップさせることとなります。
現在のアプリのバージョンと利用している端末の座標に合わせて指定すればよいです。

書込番号:24509164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/24 20:07(1年以上前)

>あらあら!!さん
自動ログインできましたか?†うっきー†さんのマクロだと画面サイズが違うとかなり手を入れないと動かないと思いますので、もう少し簡単に出来る方法をお教えします。Rakuten LinkのIDをGoogleに保存している事が前提になりますがよろしければお試し下さい。

MacroDroidのテンプレートからディムロスと検索して頂き、Link自動ログインのマクロをタップ、右下の三本線に+をタップするとご自分のスマホにマクロが登録されます。MacroDroidのマクロをタップ、Link自動ログインを長押し、ホーム画面にショートカットを作成を選んでOKをタップ、ホーム画面に出来たショートカットをタップする事で自動ログイン出来ると思います。

通信状況やサーバーの反応によって待ち時間が変わってしまう為、たまにマクロが途中で止まってしまいますが、どこで止まったかを教えて頂ければ対処方をお教えします。

※手持ちの端末で何度かテストしていますが、マクロが上手く動かない場合もありますのでご了承下さい。

書込番号:24509805

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫

2021/11/02 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SCG02 au

クチコミ投稿数:97件

近畿圏内のauSHOPにもう在庫はないでしょうか?

書込番号:24425545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/02 12:58(1年以上前)

S20シリーズは昨年春夏モデルであり、さらにはS+は毎年無印Sよりも早く生産終了、販売終了します。

流通在庫だけになり、探す方が難しくなってます。
どうしても欲しいならば、在庫があるか行ける範囲の店舗を片っ端から聞いてみるしかないでしょう。
S20+は中古市場であってもドコモ版、au版ともに品薄です。

書込番号:24425557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5Gミリ波n257について

2021/07/09 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo

スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

誰か「Galaxy S20+ 5G SC-52A」がn257を掴まない理由を教えて下さい。
ドコモショップでn257のアンテナの真下でもn78しか掴まないんです。デモ機の「Galaxy Note20 Ultra 5G」はn257を掴んでました。
一応故障診断も、してもらったのですが、異常無しでした。
どうにかn257を掴みたいです。
バンドを固定するアプリがあるのでしたら、教えて頂けませんか?
アプリを使わなくてもバンドを固定する方法があるのでしたら教えて頂けませんか?
どうかお願いします。

書込番号:24231611

ナイスクチコミ!0


返信する
もへぁさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/18 14:22(1年以上前)

機種不明

私のSC-52Aもn257が掴めなくて困っています。
Samsung band selectionというアプリで固定しようとしたところ
そもそもn257が選択肢として出てこない状況です。
まるでn257非対応機種のような挙動なんですが、何なんでしょうね。。。

書込番号:24348984

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2021/09/18 18:40(1年以上前)

>もへぁさん
僕も「Samsung Band Selection」と「Network Mode」と言う2つのアプリで試してみたのですが、どちらもn257は選択肢すら表示されませんね…。
Twitterでは「Galaxy S20+ 5G SC-52A」は当たり外れがあると言う書き込みも見ました。
僕はもう諦めてます。もしSamsungがAndroid12へバージョンアップしてくれるのなら、n257問題も解決して欲しいなと思います。
それとこの症状は、僕だけではないと言うことがわかったので良かったです。ありがとうございました。

書込番号:24349517

ナイスクチコミ!2


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2021/09/20 21:54(1年以上前)

>もへぁさん

ミリ波が受信出来ない件はドコモに報告済みですか?
報告していないのであれば、ぜひドコモに報告して下さい。
僕がメールで報告したら、僕1人だけ報告しても、ミリ波が受信出来ない件は僕以外に報告は来ていないと言われソフトウェアアップデートは未定としか言われません。
幸いGalaxyはサービスモードで受信バンドが見れるので、ドコモがミリ波のエリアと言う所でミリ波を受信出来るか確認出来るので、ミリ波が受信出来なければどんどんドコモに報告して欲しいです。報告数が多ければドコモも無視は出来ないでしょう。
よろしくお願いします。

書込番号:24353662

ナイスクチコミ!3


スレ主 5NY2さん
クチコミ投稿数:77件

2021/09/25 19:19(1年以上前)

>もへぁさん

僕のSC-52Aは工場出荷状態に初期化をおこなって、ミリ波を受信出来ました。
端末内のデータが消えてしまいますが、それでも良ければ初期化してみたらいかがでしょうか。

書込番号:24362322

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルの5G(UN-LIMIT V)について

2020/11/04 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SCG02 au

楽天モバイル(UN-LIMIT V)での運用をご検討中の方へ
参考情報を提供させて頂きます。

au端末ということで、
楽天モバイルでも使えるかと考えて購入しました。

4Gは、楽天モバイル公式サイトの案内に
兄弟機の「S20 5G SCG01」がアナウンスされている通り、
全く問題ありません。

しかし、5G(Rakuten UN-LIMIT V)は、
現時点(11月4日)では、電波そのものを拾いませんでした。

(検証場所:楽天モバイル 二子玉川店の正面入口前。
 通信事業者の自動検索をかけたところ、
 利用可能なネットワークとして楽天の名前は挙がるものの、あくまで4Gのみ)

今後、なにがきっかけで
繋がるようになるかもわかりませんので

(1) 楽天モバイルから何らかのアップデートがアナウンスされた時
(2) auから通信系のアップデートがされた時
(3) Android のバージョン 11 が提供された時

あたりを目途に、
また楽天モバイルの5G提供エリアへ行って、
検証してみたいと思います(ダメ元で)

とりあえず、共有まで!

(もし「この機種でも、この方法で楽天モバイルの5Gを拾えたよ!」
 という方がおられましたら、ご教示ください…)

書込番号:23768428

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8件

2020/11/05 01:33(1年以上前)

(追記)Pixel5の5G対応が12月以降とアナウンスされているので、仮に5G対応があるとしても、それ以降のようですね…。残念。

書込番号:23768582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2020/11/05 03:51(1年以上前)

楽天はn78をサポートしていません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1225018.html

Galaxy各機種のn77対応はアップデート待ちの様です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

楽天の問題は5G基地局完備の予定が立っていないことです。大手3社は2024年には整備がほぼ完了する予定です。

書込番号:23768624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/11/05 06:34(1年以上前)

ありりん00615さん

「n77はアップデートで対応」は見逃しておりました。
「ミリ波アプデ来たんだから既に対応済だろう」と勝手に早合点しておりました。
貴重な情報ありがとうございます!

こちらの記事にも
http://blogofmobile.com/article/130582
「将来的には3.7GHz帯で新たな帯域の使用を開始してFR1のn77も導入することが分かっている」とあるので、

「将来的には」に期待しながら、
 気長に待ちたいと思います (笑)

書込番号:23768689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2020/11/09 23:43(1年以上前)

余談ですが、
「ひょっとしてもう n77 対応は完了していて、封印されてるだけじゃないのか?」 と邪推し、「QuickShortcutMaker」を使って 「Samsung Network Setting」 を起動し、バンド一覧を出したところ (ナント諦めの悪い…) 「NR B78」 の表示だけは確認できました。
同時に、「現時点において 77 は本当にない」 ということも確認できました (笑) 。

また、「LTE B19」(=docomoのプラチナ)は、選択はおろか、表示の確認すらできなかったということも、念のためご報告させていただきます(ドコモ系SIMでの運用を検討中の方へ)。

書込番号:23778786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/09/19 00:48(1年以上前)

その後、Androidをバージョン11にアップデートしました。
21年7月頃におなじ場所(楽天モバイル 二子玉川店)へ行く機会があり、検証したところ、無事に楽天モバイル回線の5G(n77)を拾うことができましたので、共有させて頂きます。
「Samsung Band Selection」アプリでも、表示を確認できました。
中古等、本機種を購入ご検討の方はご参考になさってください。

書込番号:24350152

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S20+ 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)