発売日 | 2020年6月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 186g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2021年1月31日 16:19 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2021年1月28日 19:27 |
![]() |
28 | 5 | 2020年11月28日 06:52 |
![]() |
16 | 3 | 2020年11月26日 14:33 |
![]() |
40 | 5 | 2020年10月14日 23:16 |
![]() |
64 | 17 | 2020年8月21日 02:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo
外側のカメラで最大解像度で連写する場合、
一度に最大何枚まで撮影することが可能なのでしょうか。
公式などを調べても出てこなかったため、
こちらでご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教え願います。
書込番号:23937394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、解決です。
連想100枚でした。
またSDではなく本体に保存されます。
書込番号:23938502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo

ちなみにタスクは全部切って
データセーバーとかの部類は全部オフです
デバイスケアでも100です
インターネットは問題なさそうですが
ゲーム以外は激軽です
書込番号:23931268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はくえいpさん
>ゲームプラグインでゲームは全部MAX FPSにしてます
カクカクしないところまでFPS落とせばいいのでは?
また、Android11正式対応でないアプリは挙動がおかしくても仕方ないです。
AndroidでもiPhoneでも正式対応までアップデートをお待ちくださいなどのアナウンスあると思います。
書込番号:23931407
7点

ありがとうございます
まだ、判断するには早いですかね
ゆっくり待ちます
書込番号:23931443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はくえいpさん
ゲームって言っても何千何万とあるけどどのゲームかな?
となりでスマホ見ながら話してるんじゃないんだからタイトルくらい入れることできないかな?
書込番号:23932739 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません
タイトルは
パズドラ
ロマサガrs
モンスト
白猫プロジェクト
が主ですね
書込番号:23932772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo
s9からの機種変更を検討中でサイトなど色々調べていたのですが決め手が無く、現在も悩み続けているので実際に変更した方などのお答えをいただいて決められたらと思い質問させていただきます。
主な使用としてはネットやゲームアプリ、グーグルマップで、今よりヌルサクになるなら変えたいと思っています。
カメラは特に重視していません。
画面が長くなる事や重さや厚みで感じた事など使用していてのメリットやデメリット、感想などありましたら、お答えいただけると嬉しいです。
11月25日にクーポンが切れるので、それまでに決められたらと思っています。
よろしくお願い致します。
書込番号:23799677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、S9+からの機種変ですので、明確な答えにはなっていないかも知れませんが…
サイズ感としては、S9+と比較しても、感覚的にはほとんど変わっておらず、
重みや厚さで、大きくなったと感じることはありません。
動きについては、何ら不満を感じることはありません。
バッテリーの保ちも、2年使ったS9+と比べてよく、
S9+では2日間保たなかったのが、2日間は充電無しで使えます。
(これは、私の使い方ではという意味ですが…)
S9と比較すると、多少は大きく感じるかも知れませんが、
大きくなるデメリットと比較しても、あまりある快適さではないかと思います。
あくまで、私の個人的な感想ですが…
書込番号:23800107
11点

素早いご回答ありがとうございます!
機種を比べたサイトでは大きさとカメラ以外は、そんなに変わらなかったので使ってる方の感覚が知られて、とても参考になりました。
s9よりも動きが早いのなら大きさを加味しても機種変更しても良さそうですね。
書込番号:23800148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はs9から機種変更しました。
発売当初からショップなどで触れ、s9と比較しましたが大きさで2週間悩みました。
結論から言いますと大きさなんかすぐ慣れますよ(笑)
今では機種変更してよかったと思います。
もうこの大きさに慣れたら戻れません
全てにおいてs9よりは使い勝手がいいですよ。
書込番号:23801790 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ご回答ありがとうございます!
やはりs9からだと悩みますよね(^_^;)
同じように悩んだ方からのご回答、参考になりました。
estima-may.1さんのご回答もそうでしたが、やはり大きさを加味してもs20+の方が使い勝手が良いのですね。
機種変更しても後悔は無さそうな感じがしてきました。
書込番号:23801822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二人の方のご回答に背中を押され、機種変更してきました!
ありがとうございました(^_^)
ベストアンサーは質問させていただいたように、S9から機種変更されたという方にさせていただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23815733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo
日曜日に買い換えたのですが、
バッテリー容量こんなものなのでしょうか?
推定容量が少ない気がします。
バッテリーの健康も昨日から1%減りました(--;)
書込番号:23811580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GALAXYユーザさん
AccuBatteryは正確な数字は出ません。
数十回20%以上の充電の平均を出す程度です。
目安程度に考えた方がいいでしょう。
購入直後はバッテリーが十分に全容量使えません。
合計100%を1サイクルとして数サイクルは充放電しないと
安定しません。短時間充電含むと120%超えてるようですし
全く問題ないと思います。
バッテリーの100%表記もバッテリー容量を100等分などして
表記出来ていないので1%など誤差と思われた方がいいです。
電圧で%表記してるだけです。
温度や負荷などでも変動しますので目安でしかありません。
99%から100%の充電、100%から99%への放電が長いことでも
体験的に分かると思います。
書込番号:23811584
5点

>GALAXYユーザさん
そろそろバッテリー性能安定してくる頃かとおもいます。
書込番号:23811709
9点

そのアプリ使ってますがS10を1年ヘビーに使ってますがまだ推定容量93%です。中古品ですか?
書込番号:23812248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo
使い始めていろいろといじっていて、顔認証と指紋認証を登録しました。
画面ダブルタップ→顔認証→上の鍵が外れる→スワイプしてください→スワイプ→ホーム画面
となりますが、顔認証後に勝手にホーム画面になるようにする方法はあるのでしょうか?
ちょっと設定を探してみたのですが、そのような場所が見当たらなかったのでご教授いただければ幸いです
6点

>MPDさんさん
この機種を持ってないのですが、ダイレクトにロック解除する設定がない場合、開発者向けオプション内にロック画面を飛ばす項目がないでしょうか。
書込番号:23725991 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>MPDさんさん
私の端末は顔認証後に普通にホーム画面になりますね。
スワイプを求められることはありません…特にロック解除関係の設定をいじった記憶はないので顔認証後はホーム画面になるのがデフォルトなのかと思うのですが…
書込番号:23726483
9点

>ビビンヌさん
開発者向けオプション内の項目を探してみましたがありませんでした😥
書込番号:23726493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>50ぴぃisさん
そうなんですか!
自分も特には何も設定してなくて、パターン、顔認証、指紋認証を登録しただけなんですが…
設定はこんな感じです
書込番号:23726537 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>50ぴぃisさん
解決しました
1度全部の認証を解除して、顔認証を登録したら途中にこのような項目が有り、デフォルトがオンでした
これをオフにして登録したところスワイプしなくてもホーム画面になりました
ヒントを頂きました
ありがとうございます
書込番号:23726584 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G SC-52A docomo
ギャラクシーブラウザーやchromeを使用してもYAHOOニュース内の動画が再生しようとするとエラーになって再生されません。
何度やっても同じです。
皆さんのS20+は再生は出来ますか?なにか設定があるのでしょうか?
6点

>らいとにんぐさんさん
このサイトにおいて該当するものはありますか?
https://support.yahoo-net.jp/PccYjcommon/s/article/H000011345
書込番号:23517425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>らいとにんぐさんさん
アンチウィルスソフトの類、フィルタリングソフト等入っていませんか?
書込番号:23517456
3点

Habit BrowserやYuzu Browser、kiwi Browserでないと再生出来ませんよ。
書込番号:23517478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>香川竜馬さん
うちは10台ほどはChromeで問題ないです。
そもそも推奨ブラウザです。
書込番号:23517642
4点

セキュリティーソフトはドコモが無料で提供しているあんしんセキュリティがインストールされているだけです。
(XZ1を以前使用していましたが問題なかったです)
エラーコード3と表示されます。
どんなエラーなのでしょう?
書込番号:23518233
3点

>らいとにんぐさんさん
これだけの機能がWeb閲覧に影響ないと思われるならどうしようもないです。
がっつりとアンチウィルスソフトとフィルタリングソフトの組み合わせだと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin_security/
2020年6月30日(火曜)より、「あんしんスキャン(Android版)」「あんしんナンバーチェック(Android版)」は両アプリの提供を終了し、サポート・動作保証対象外となります。両アプリで提供していた機能は、引き続き「あんしんセキュリティ(Android版)」をインストールしていただくことでご利用になれます。
書込番号:23518303
3点

>Taro1969さん
有料契約はしていないのでウイルスチェックのみの機能です。
yahoo推奨ブラウザーはchromeも入っていますよね?それなのに動画は再生は出来ないとは・・・。
以前使用していたスマホ(XZ1)では今も問題なく再生できるのですが・・・。S20+側に問題があるのでしょうか。
S20の口コミをみても同様の症状の方がいました。
書込番号:23518459
3点

注意 機種によっては、推奨環境であっても再生できない場合があります。
これかな??
Yahoo!との通信でこちら側の環境を渡します。
そこでYahoo!が動画再生認めていない環境を渡してる可能性もあります。
無名ブラウザだと勝手にChrome名乗ったりこちらに都合のいい情報を
渡してる可能性はあります。Chromeもセキュリティで埋め込みの動画を
蹴る場合もあります。Chromeは最近不具合多すぎるので乗り換えには
いいタイミングかもしれません。
書込番号:23518515
3点

GalaxyならサムスンのブラウザやChromeはお薦めしません。Chromeは言うまでもなく2年前からめちゃくちゃ、サムスンのブラウザはブックマークのバックアップが面倒です。
Yuzu Browser、kiwi Browser、via、Habit Browserならブックマークをバックアップ可能、広告ブロック機能を標準搭載。Yahoo!の動画なら、ユーザーエージェントの切り替えで(デフォルトで再生出来ないならandroidやiPhoneにすれば)再生可能です。
書込番号:23518830 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>らいとにんぐさんさん
私も同じ質問をしようとここに来ました(-_-;)
YouTube、ツイキャス、Facebook、Twitter、インスタ等、
他の動画は問題無く閲覧できるのに『ヤフーに掲載される動画付きの記事』のみの動画がエラー3になります。
まず下記URLを試しましたが変わらず。
https://support.google.com/googleplay/answer/1266340?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
そして皆様のご回答を拝見させていただき、試してみました。
画像@クロームでヤフーを開いて動画付きのヤフーニュース観た時
画像AYuzu Browserでヤフーを開いて動画付きのヤフーニュースを観た時
Firefoxでも試しましたが全く同じでした。
観たいのは『ヤフーに掲載される動画付きの記事』であり、
どのブラウザを使っても『ヤフーに掲載される動画付きの記事』はエラーコード3なる
らいとにんぐさんも、観たいのは私と同じく『ヤフー』ということではないでしょうか?
(違ってたらごめんなさいm(_ _)m)
全然解決せずたどり着いたのが下記です。
https://support.yahoo-net.jp/PccNews/s/article/H000011256#a2
単純に、『ヤフー』で観る(掲載される)動画は、FlashPlayerがインストールされた端末でないと観れない、
FlashPlayerは今年でサポート終了するためSC-52Aには入っていない、
※前使用機種はHuawei p20で入ってましたor自分で入れたのかも(記憶が曖昧です)
というのが原因ではないかと思うのですが、、、
何分素人なのでこの結論が正しいのかが分かりません。
らいとにんぐさんの書き込みに便乗しての書き込みで申し訳ございませんが、ご教示くださいますと幸いです。
『ヤフー』が観たいんです。。。
書込番号:23525299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>冬見さん
Yuzu BrowserならユーザーエージェントをiPhoneにすればYahoo!の動画が観られるはずです。現に私のGalaxyやHUAWEIのYuzu BrowserはユーザーエージェントがiPhoneで難なく再生されますよ。
書込番号:23526229 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

MatePad ProのYuzu Browserで動画付の記事を開きましたがユーザーエージェントはiPhoneなので再生可能です。
もし出来ない場合、
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21909612/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=Yuzu+Browser%81%40Yahoo%21
お薦めはあまり出来ませんがパターンマッチを使った設定をすれば再生出来るかもしれません。
書込番号:23526247 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エラー3でしょうか?
yahooにメールで問い合わせしたところ、yahooも認識しているようで、1部の端末機で報告があり原因を調べて改善に努めるとの回答がありました。
このエラーは、端末機の問題でないようです。
書込番号:23558718 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は Yahoo! 関連は、アプリはインストールせず、Google検索で開いています。
手元の HUAWEI nova lite 3はデフォルトの Chromeで、
SAMSUNG Galaxy Note 9/S10/S10+ は SAMSUNG Internet ブラウザで、
ヤフーニュース内の動画は、普通に再生(視聴)出来ます。
書込番号:23560662
0点

そうです、エラー3。
私がヤフーに問い合わせた時の回答は、大雑把に言うと『分かりません、ヤフーの原因じゃない』的なものでした。
もしかしたら問い合わせが増えたために調査することになったのかもしれませんね(^_^;)
待ってみることにします。
書込番号:23567069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>冬見さん
ちなみに、Yahoo JAPANのヘルプページで言及されているFlash Playerについてですが、それはPC版の場合の話です。
Android向けのFlash Playerは遥か昔のAndroid 4.0時代(2012年)で開発終了・配布終了となっていて、今となってはモバイル向けのWebページでFlashを求めるサイトは皆無です。
書込番号:23593710
0点

いつの間にかヤフーの動画ニュースが再生出来るようになっていました。
恐らくヤフー側で何かしら対応をしたと思われます。
皆さん有り難うございます。
書込番号:23612240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)