Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

梱包箱ってスカスカ?

2020/06/07 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:183件

私はグローバル版を購入しました。

国内キャリア版を購入の方に聞きたいのですが、
スマホが収まっている箱って、振ると中でスマホがパコパコって動いちゃうんですけど、国内キャリア版も同じですか?

GalaxyとAQUOSのフラッグシップモデルを持っていますが、これらは箱の中にプラスチックのトレイが入っていて、スマホの形に型どられているので動きませんが、Xperia 10 IIにはプラスチックトレイはなく、紙を折ってそれらしくしてあるだけで、スマホが動いてしまいます。

輸送中の故障とか心配なんですが、これはグローバル版だけでしょうか?
国内キャリア版は動かないよう梱包されてるんでしょうか?

書込番号:23452608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/07 08:28(1年以上前)

>さゆ@会津さん

グローバル版を購入してどうされるのですか?
置き物?海外旅行用?

書込番号:23452618

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:183件

2020/06/07 08:43(1年以上前)

Taro1969さん

日本国内で利用しますよ。

ところで国内版の箱はどうですか?

書込番号:23452661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度5

2020/06/07 08:46(1年以上前)

グローバル版なんてそんなもんですよ。

>GalaxyとAQUOSのフラッグシップモデルを持っていますが

結局これが言いたいんでしょ? 素直にキャリア版を買えば良いんですよ。

書込番号:23452667

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:183件

2020/06/07 09:04(1年以上前)

>結局これが言いたいんでしょ? 素直にキャリア版を買えば良いんですよ。

国内版の箱はどうかと聞いているのですが、、、
もしかしてXperia 10 IIお持ちでない?

書込番号:23452712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/07 11:16(1年以上前)

>さゆ@会津さん

グローバル版の該当掲示板が無い意味を考えられるのがよいと思います。

書込番号:23453014

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 12:14(1年以上前)

>Taro1969さん

>置き物?海外旅行用?

グローバル版でも、この機種は知りませんが、
中にはまれに技適、通っている物もあるそうですが・・・。
グローバル版と言うだけで、技適の確認もせずに↑は・・・。
それとも、スレ主さんのスマホに技適が無いと言える根拠をお持ちですか?

技適が無いと、国内で電波を出すと違法という指摘なら、100% 同意です。

書込番号:23453153

ナイスクチコミ!1


づーさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/07 22:28(1年以上前)

>引きこもり2号さん

私はTaro1969さんではありませんが、ご参考までに。

https://yasu-suma.net/xperia-10-2-review-xq-au52/

書込番号:23454617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/07 22:38(1年以上前)

>づーさん
ありがとうございます。
毎日毎日、強引にこうやって言いがかり付けてるだけなので放置してます。
検索だけでも普通にヒットしますけどね。
私は現物確認してるので間違いないです。
わざわざあるなしの結果出さなくても気を付けて下さいでいいと思ってます。

書込番号:23454642

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/06/07 22:50(1年以上前)

docomoのHUAWEI P30 Proがほぼそれに近い感じです。海外版にはケースやアダプタが入っているのに対し、docomo版はケースやアダプタが入っていません(さすがに音がするわけでは無いが)。

書込番号:23454671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 23:44(1年以上前)

>づーさん

自分は、純粋に疑問に思ったため、

>スレ主さんのスマホに技適が無いと言える根拠をお持ちですか?

と、聞いたのです。

iPhone では、海外モデルで技適 OK なモデルの話を目にします。
他のモデルでも見た記憶はありますが、機種名等は記憶にありません。
なので、単にグローバルモデルだから技適無しとは決めつけられないと思いました。
自分は Xperia の事は良く知りませんので。

なお、自分も高確率で技適無しだろうとは思っています。
でも、100% と言えないから、根拠を明確にしたかったのです。

で、技適無しの例は判りましたが、
それで全てのグローバルモデルが同様に技適無しと言えるのでしょうか?

書込番号:23454785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにしようか?

2020/06/02 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

代々、Xperiaを使って要るのですが物持ちが良いのでXPを使い続けて4年、そろそろ限界。
メインはタブレットなので、スマホはポケモンGOとテザリングと食べ歩きの写真撮影使用がメイン。
Xperia1Uを買おうかなと思っていたのですが、カメラ機能は良さそうですが5Gエリアに近づくことも当面なく、ミリ波もないのに5G契約ももったいないのかなと思った次第、なにせXPを4年使うぐらいですから、
その意味では10Uが自分には丁度よく、10万円の給付金の範囲内だし魅力的に思えるのですが、私の使い方ではいい選択でしょうか? 機能がありすぎて何処を重視すべきかわからずとりとめのない質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:23443725

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/06/02 22:40(1年以上前)

両者を比べるとセンサーサイズに大きな差があります。
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=10095&idPhone2=10096
カメラ重視なら、1 IIの方がいいでしょう。

auはほか2社と比べると、融通が利かないですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/27/news124.html

書込番号:23443823

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/03 00:23(1年以上前)

>ありりん00615さん
センサーサイズこんなに違うのですね、ありがとうございます。
スマホでの撮影が綺麗だとupも楽だしベストなのですが、RX100とかあるので最重要でも、無いのです。レスありがとうございます。

書込番号:23444098

ナイスクチコミ!6


adgjm1234さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/08 18:58(1年以上前)

同じくXPからの買い換えです。
同じ理由で1 Uはやめようと10 Uを検討しています。
タブレットとの併用ではないので
ゲーム等も同じスマホを使うことになるのですが
実際に使われた感覚でパフォーマンスはどうでしょうか?宜しくお願いします

書込番号:23456103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/08 22:16(1年以上前)

https://reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-qualcomm-snapdragon-665-mobile-platform/

10Uに搭載されているSnapdragon 665のベンチマークスコアです、参考までに
GPUについてはAdreno 610というXZ PremiumやXZ1のより上位のものが搭載されているので、低〜中画質設定なら3Dゲームもプレイ可能だと思われます
ただCPU性能が低めなのが足枷になってしまうと思うので、総合的に見れば大体4年前のハイエンド端末と同じ位でしょうね

書込番号:23456623

ナイスクチコミ!3


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/08 23:03(1年以上前)

>adgjm1234さん
ちょっと色々有りまして未購入なのです。
>arrows manさん
ありがとうございます。4年前にハイエンドと同等とのことですが、丁度4年前のXPがハイエンドなのかどうかわからないのですが、ちょっと迷っています。
外出自粛の折りですが、何処かで実機を探して現物みて決められないかと思っています。

書込番号:23456731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/10 16:54(1年以上前)

すいません、XPが何の事か分かっていませんでした・・・
X Performanceですね

これに搭載されているのはSnapdragon 820なのでハイエンドで間違いはありません
そして10Uに搭載されているSnapdragon 665は、一言で言えば820に近い性能を持っています

ただ実機を触ってみた感じ、カク付きはそこそこありました
でもRAMが4GBもあるので、3Dゲームで遊んだり高画質の動画を長時間撮影する等しなければフリーズする事はないと思います

書込番号:23459981

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/11 23:10(1年以上前)

>arrows manさん
略してすみません。X Performanceの事です。

結局、ソニーストア行って触って来ました。スマホ単体としては1Uの方が良いのは当たり前ですが、10Uでも良いのかなと思いました。凄い速いとか超々スムーズではないけど納得出来そうな気がする。
ただ展示機はネットに繋がる状態でもないし、ほぼ過積載状態の自分のスマホとは比べようも無いのですが仰る通りにX Performanceと同じくらいの感じに思います。RAMが3→4に33%増しと考えれば10U購入と成りそうです。5Gが普及すればその頃のハイエンドが欲しくなると思うので…
一晩寝て頭冷やして決めようと思います。ありがとうございます。

>adgjm1234さん
自分はポケモンGOしかやらないので、どのようなゲームかによって違うのではないかと思います。
詳しくないので正しいかどうか分かりませんが、XPより「素晴らしく」良いというよりは「同じように」良い感じなのかな?と思いました。スマホで色々な機能を使うのなら1Uの方が良いのかもしれません。使用方法や個人差により許容範囲は違うと思うので、納得出来たら10Uという選択も有りかもしれません。

書込番号:23462839

ナイスクチコミ!5


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/23 16:36(1年以上前)

結果報告1です。機種変更で購入して漸くお引越しが終わった位です。
今までがメモリーの空きがなくほぼ止まりかけてるような状態でしたから、新しい10Uは普通に動き寧ろ快適です。ベラボーに速くはないけれどポケモンGOやるくらいなら十分です。XPと同じよりは寧ろ良いと感じます。
機体性能が要求されるようなゲームではわかりませんが、自分の考え方であれば買って良かったと思います。 他のスレにもあるようにおサイフケータイが不安定だったりしますが何とか使えてます。
カメラはまだ使っていないので試してみたら追記します。

書込番号:23487560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/24 20:28(1年以上前)

少なくとも3Dゴリゴリのゲーム(AnTuTuで行う3D測定画面のような感じの)は本機では厳しいです
大抵の場合はゲーム側が端末に合わせて画質等を最適化してくれますが、本機のようにGPU性能が低い端末ではそれでも処理し切れず、結果的にカクカクになってしまいます

書込番号:23490243

ナイスクチコミ!2


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/25 00:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

当機で撮って来ました。
結構明るい所なので、綺麗に撮れるのもあればピントが変な所にあっていたり、カメラ性能自体は使い方の様な気がします。
スマホ一台でなんでもこなそうと考えれば、ハイエンド端末の方が間違いないでしょうけれど、すべての人が全ての性能を使い切っている訳ではないと思うので、これはこれで有りだと思います。
自分にとっては丁度いい塩梅の機種だなと思います。
もうちょっと使いやすくする方法は一杯あると思うのでSONYは安いからと手を抜かずにしっかり作り込んで欲しいものです。
ただ、バッテリーが余り減らないのは流石ですね、良いところだと思います。

書込番号:23490801

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/25 10:30(1年以上前)

悪いと言ってもどんなものも撮れないようなのは有り得ませんし、満足行かなければ撮影後に調整すれば良いだけですからね

バッテリーはやはり今でも性能面とはトレードオフの関係、どっちを重視するかって所でしょうね
酷評しましたが、本機は普段使いなら多少のカク付きを気にしなければ充分だと思っています
ハイエンドの方でも、電池持ちを優先させるべくSTAMINAモードなど使えばカク付きますしね

書込番号:23491363

ナイスクチコミ!1


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/25 13:08(1年以上前)

自分は値段が全てではないけれど、Xperiaに限ればおおよそ14万円と5万円、3倍近い価格差考えれば普及機だし、使い方を考えれば10Uでいいのでは無いかと思います。
1Uはどうせ直ぐにもっと良いのが出てきそうですし

書込番号:23491718

ナイスクチコミ!2


Bearistaさん
クチコミ投稿数:11件

2020/06/30 08:14(1年以上前)

>北 野さん

はじめまして

ちょうど今、Xperia10Uが買い替え候補なのですが、目的がポケモンGoになります。
現在3年前のXperiaを使用していてポケモンGoが重くて不満なのですが、10UでのポケモンGoはどんな感じかお聞かせ戴けますでしょうか。

書込番号:23502559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2020/06/30 12:56(1年以上前)

>Bearistaさん
自分は丁度4年前のX Performance から買換えました。
有難い事に色々な詳しい方々からコメントを頂き、性能的には同程度、RAMは3GB→4GBへ33%増しと言った乗り換えだと理解できました。
前のXPではポケゴーは重たくて動かないのか、しばらく待たないと動かない、もしくは誤作動するなど普通でしたが。そんなに速く動く感覚ではないですがスムーズに安定して動き快適です。RAMが拡張されているのが主因かもしれません。使っていくうちに重くなっていくかもしれませんが自分的には良い乗り換えでした。
乗りかえる元のXperiaの性能がどうか比べないとわからないので何とも言えないと思いますがXPの様に発熱が凄くない点、電池の持ちがいい点、マルチタスクが可能な点はとても便利です。
反面、縦長の画面なので若干カーブボール投げる際に横へ投げるような大きなカーブはしにくいですがそんなにイメージは変わりませんし、上下2画面でPlayすれば今までと変わりませんでした。おサイフケータイも不具合報告もありましたが、ここの口コミ観て省電力機能を外せば問題なく使えています。
用途、個々人の環境によって良いか悪いかは変わると思いますが、自分は前のスマホが壊れたこともあり決断しましたがXperia5の値段が下がるのなら検討するに値するかなと思います。
何を買うか考えている時が一番楽しいと思っていますので参考になれば幸いです。長文すみません。

書込番号:23503071

ナイスクチコミ!5


Bearistaさん
クチコミ投稿数:11件

2020/06/30 13:21(1年以上前)

>北 野さん

非常に丁寧な返信をありがとうございます。
機種変更の参考にさせて頂きます。

書込番号:23503128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2021/02/04 18:51(1年以上前)

ググっていてこちらの投稿を見つけました。
自分も今回ocnにNMPするのでasus Zenfone max m2から乗り換え検討中でポケモンgoをやっています。
10Uのその後の使い心地や現在ポケモンgoで不具合等あればご教授いただければ嬉しいです。
他にゲームはしていません。
普段TPUの透明なカバーを使っていますが、手帳型は苦手なのでしっかりした作りの物でないと駄目でしょうか?
背面ガラスのスマホを使った事がないので心配です。
後、電池の減り具合は、どんな感じでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:23946386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2021/02/04 22:11(1年以上前)

>う&#12316;んさん こんばんは
自分の利用状況は、ポケモンgoが殆ど後は位置確認でgooglemap、食べ歩きの記録にカメラ等使う程度です。
ゲームはポケゴーのみです。
前に使っていたXperia X Performanceと比較しても全く快適です。 
同じ様に使っていても(笑)電池の持ちは全然良いですし起動時間も全然早いです。
電池の持ちと言う面では古いのが60%位に減っている状況でも80%代くらいしか減っていない感じで持ちは良いと思います。
この点は比較対象になる前のスマホによって全然違うと思うので私の様に古いスマホと比較しての事なのであまり古くないスマホと比較すると違った感想になるかもしれない事はご承知おきください。
自分の場合は買い替えて良かったです。私の使い方では十分です。

スマホケースについては詳しくないので適切に答えられないと思いますが普通のプラスティック?製のクリアなスマホケースを使っております。四隅に空間があって耐衝撃!なんて唄っていた奴ですが、自転車程度から何度か落っことしていますがガラスが割れたりなんて事はしていないです。
読みにくくなってしまってすみません。
自分の使い方では10Uで十分ですね、また買いたいくらいです。(笑)

書込番号:23946722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2021/02/04 22:29(1年以上前)

>北 野さん
早速ありがとうございました!
物凄く参考になりました。
質問でも書きましたがocnに移ろうと思って色々見ていましたら、結構お安くスマホセットが出ていて10Uもその一つでした。
北 野さんがお使いの様なケースを現行使用しているスマホでも使用しています。
それで壊れていないなら大丈夫だと思います。
私は元々手がかなり小さく直ぐ肩こりと腱鞘炎にもなるので握り易く軽いというのもポイントだったので色々な情報をお知らせいただいたので安心して購入できます。
ありがとうございました。

書込番号:23946773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)