Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ

2020/10/31 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

スレ主 ATP_onlineさん
クチコミ投稿数:16件

このスマホにはシステムアプリとしてFMラジオアプリはダウンロードされていますか?

書込番号:23759156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/31 17:14(1年以上前)

インストール済み、組み込み済みですよ。

書込番号:23759190

Goodアンサーナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/10/31 17:28(1年以上前)

Taro1969さんと一部被りますが、国内版ではSIMフリー版に加えドコモ版とau版がFMラジオに対応してます。国内版でもY!mobile版では機能が削除されてます。

書込番号:23759218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia10 IIのアプリ通話時対応イヤホン

2020/09/01 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:3件

LINEやカカオトークなどのアプリ通話時に使用できるイヤホンマイクが分からなずに困っています。大型電気店に購入をしに行ったのですがどれでも使えますと言われ、購入をしたのですが使用できません。イヤホンの規格?が違うということをどこかで見たのですが、みなさんがどのようなイヤホンマイクを使用しているか教えてください。

書込番号:23635243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/01 14:03(1年以上前)

>ソラ★☆♪さん

スペックが
3.5mmオーディオジャック 〇(4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応)
となっていますのでスマホ用の4極ヘッドセットなら適合します。

昔、ソニーエリクソンがヨーロッパの規格のOMTP規格を採用していた時期もありましたが
ずいぶん前のことで、今、日本で売っているものはCTIA規格のみです。
特殊な輸入品以外は適合しないものはありません。

規格が合っていてもソフトウェア上で認識しない場合もあります。
サードパーティーのアプリで強制的に認識可能です。
レッサー音声切り替え
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nordskog.LesserAudioSwitch&hl=ja
認識している場合でも出力先を変更出来たりと便利です。

書込番号:23635316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/10/24 17:58(1年以上前)

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。無事にイヤホンが使用できました、ありがとうございました!

書込番号:23745731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

XPERIA10II docomo本日システムアップデート終了 再起動 ネット時刻接続しましたが…
AndroidシステムwebView&GoogleChromeアプリの更新ができません。
どちらもアプリアップデートデータをアンインストールしましたが、アプリ更新をタップしても反応なしです。

このまま自然に任せた方がよいのか手動での解決策あるのでしょうか?

AndroidシステムwebViewアプリのレビューを閲覧するとこの関係がズラーと書き込みがあり他の方たちも9月頃から同じ状況みたいなのですが…?

書込番号:23708898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2020/10/06 12:11(1年以上前)

>PONTA 20さん
HUAWEIとかではGoogle Playを強制終了したら更新出来る様になりますよ

書込番号:23708922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/06 12:27(1年以上前)

>PONTA 20さん
うちは複数台で似た状態でしたがGoogleアプリのアップデート終えたら普通に他のアプリもアップデート出来ました。
Googleアプリに何かの修正が含まれてるか、順序があったかは不明ですが5台ほどは同じでした。

全部のアプリ更新が出来ない時は、Googleアプリ、GooglePlayストア、GooglePlayストア開発者サービス、Chromeの
アップデート削除で大抵直ります。

それでもダメな場合はGoogleアカウント削除、再登録で、これはほぼ100%ダウンロード再開します。

上2つの方法は、更新が始まらない場合の対処方です。今回のケースに当てはまるかは分かりません。

書込番号:23708956

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/10/06 12:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
XPERIA10IIの強制終了の仕方イマイチよくわかりません…

>Taro1969さん

アップデートできるようになりました。
ありがとうございます!

AndroidシステムwebView GoogleChrome プレイストア Google開発者 Googleアプリをアンインストールしました。

アプリアップデート更新項目にあったのは…
Googleアプリ
GoogleChromeアプリ
AndroidシステムwebViewアプリ
でした。
アップデートできました。

Google開発者のアップデートがなかったのですがどうなんでしょうか?

書込番号:23709030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/06 13:16(1年以上前)

>PONTA 20さん

よかったですね。

Google Play開発者サービスは10月5日が最新アップデートになっています。
アップデートにならない場合はアップデート済みだと思います。
バージョンは機種によって違うので本機種をお持ちの方以外は分からないですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja
他のアプリが正常にインストール出来たと言うことはGoogle Play開発者サービスの役割を
果たしていると言うことになりますので正常稼働してると思います。
位置情報やシステム最適化など色々沢山の動作してるので不具合が分かり易いサービスでもあります。

書込番号:23709059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/10/23 14:47(1年以上前)

追記。

10/23 また、AndroidwebView&GoogleChromeの更新が出来なくなりました。が、Googleアプリのみアップデートをアンインストールし更新した所、2つともアップデートできました。
AndroidwebView&GoogleChromeアプリのアップデートはアンインストールしてません。

たまたま更新出来たのかもしれません。

書込番号:23743371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブ壁紙

2020/10/15 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

先日Xperia10 Uに機種変更したのですが、壁紙設定で通常の壁紙とライブ壁紙があると思いますが、ライブ壁紙の方にプリインストールされているものがなく、おや?って思ったのですが、皆様の同機種のスマホもプリインストールされているデータはないのですか?確認できる方いらっしゃいましたらお願いします!

書込番号:23727734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2020/10/15 22:58(1年以上前)

ティンカーベル★さん
私の10 Uも、ライブ壁紙のプリインストールされているデータは無いです。

書込番号:23728626

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/10/15 23:02(1年以上前)

はい、自分も購入時からプリインストール分のライブ壁紙はありません。

書込番号:23728645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2020/10/15 23:26(1年以上前)

>yamadoriさん
>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます!最初からデータ入ってないんですね!以前のXPERIAは入っていたので不思議に思っていたのでモヤモヤが晴れました。ありがとうございます!

書込番号:23728702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ78

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スペース入力が何故デフォルトで全角?

2020/10/05 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:21件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度1

文字入力でスペースを入れようとすると全角で入力される!
漢字入力でスペースを変換し候補の半角を選ぶ煩わしさはダメですね。
クレカの氏名(アルファベット)入力で名字と名前の間に半角スペースを入れるのに無意識で全角スペースが入るので、デフォルトで半角スペースが入るように設定できないでしょうか?

書込番号:23707369

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/05 18:08(1年以上前)

Gboardの仕様上、半角スペースは『a』や『1』でないと入れられないようです。
一度入力をやめると日本語入力(『あ』)になってしまうので、その都度切り替える必要があります。

設定でも、常に半角スペースにするような項目は見当たりません。
不便ならば違うIMEを入れるしかないでしょう。

書込番号:23707453

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/05 19:18(1年以上前)

機種不明

Gboard設定

>勇者モアイさん
Gboardの設定>言語>日本語12キーに「半角スペースの使用」と言う設定があります。
常に半角スペースになります。この設定はデフォルトにして欲しいですね。

書込番号:23707605

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:21件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度1

2020/10/05 20:00(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
前機種からの更新直後で戸惑っていましたので助かります。

書込番号:23707704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/10/05 23:38(1年以上前)

Gboardはまだまだ使いにくいですよ。慣れないなら、まだあるGoogle 日本語入力やwnn Keyboard labなど違うキーボードアプリにするのも手ですよ。

書込番号:23708219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/06 09:13(1年以上前)

よくよく調べたら日本語⇒12キー設定の中にありましたね、すいません。

書込番号:23708630

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ89

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

画像や動画の保存先をマイクロSDにセットしたのですがファイルからやグーグルフォトのライブラリーでも削除ができません。
削除項目を押すと(ギャラリーアプリ)から削除してくださいと表示がでます。
アプリを入れず削除できないものでしょうか?

[2020ギャラリーアプリ]と表示されたアプリがあったのですがこれで削除という形にできるのでしょうか?

書込番号:23526056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/11 11:29(1年以上前)

元々入っている写真閲覧アプリがギャラリーと言う名前ですね。
写真を開いたら、画面の下の方とかに削除ボタンが有るのでは?

書込番号:23526072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/07/11 11:46(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

ゴミ箱をクリックすると、
[グーグルフォトからSDカードのファイルを削除することはできません]と表示がでます。

[ギャラリーアプリから削除してください]と出ます。

マイクロSDに対応するアプリやバージョンなどが関係するのでしょうか?

ネット検索で、マイクロSDカードをパソコンに接続させても削除できないような書き込みがありました。

書込番号:23526109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/11 11:48(1年以上前)

>PONTA 20さん
すごく変わった仕様ですね。
Googleフォトにそんな仕様変更出来るのが不思議です。

大抵は写真のロングタップ、あるいは選択ボタンで選択してごみ箱です。
標準アプリでしか削除出来ないとは不自由そうですね。

書込番号:23526112

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/07/11 11:58(1年以上前)

Xperia 1 U、Xperia 10 Uからソニー純正「アルバム」アプリが廃止され、デフォルトのアルバムアプリはGoogle製「フォト」になってますが、デフォルトアプリで削除できないならば不便ですね。以前は両アプリプリインでした。

ファイル管理も以前の「ファイル」アプリからGoogle製「Files」に変更されてますし、昔のXperiaと使い勝手はかなり変わってるかも。

書込番号:23526138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/11 12:03(1年以上前)

>マイクロSDカードをパソコンに接続させても削除できないような書き込みがありました。

SDカードを暗号化、フォルダをロックなどしていませんか?
いくらなんでも、一般的なアプリでファイルの操作出来ないのは
標準的な動作からかけ離れすぎています。

またパソコンでも消せないなどは確実にSDカードを保護する動作が加えられています。

書込番号:23526149

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2020/07/11 12:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>PONTA 20さん

最近「Googleフォト」がバージョンUPされて、使い勝手が変わっています。

>>ゴミ箱をクリックすると、[グーグルフォトからSDカードのファイルを削除することはできません]と表示がでます。

「Googleフォト」のメニューから、SDへのアクセス権を与えていますか?

試しに私の端末の「Google フォト」のメニューを開いてやるとスクショ1のようになり、「SDカードへのアクセス」をタップしてやるとスクショ2になります。
その画面で「開始する」をタップしてやっても、私の端末ではSDカードは使えないのでそれ以上は進めません。(端末のアクセスの許可はでますが)
まだなら、お試し下さいませ。

因みに私の端末での「Google フォト」のVerは、「5.0.0.317714334」となっております。

書込番号:23526219

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/11 12:43(1年以上前)

>PONTA 20さん
ギャラリー以外で削除する方法は、標準ツールアプリのファイルでDCIM→100ANDROからでも削除出来ます。
ほんと不便な仕様ですね。まとめて定期的に削除したいならファイル系アプリを入れて画像で検索する方が便利だと思います。

書込番号:23526258

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/07/11 12:47(1年以上前)

>redswiftさん

ビルドバージョン
5.0.0.317714334

SDカードの項目がありませんでした。

書込番号:23526273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/11 13:00(1年以上前)

>redswiftさん
Xperia1UでGoogleフォトのバージョンも同じですがXperiaは少し違います。
スクショと自分の設定比較しましたがSDカードへのアクセスだけなくなってる仕様です。

書込番号:23526304

ナイスクチコミ!4


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/07/11 13:01(1年以上前)

>きりりん(σ∀ー。)さん

設定&#12316;ストレージ&#12316;外部ストレージdisk&#12316;DCIM&#12316;100ANDRO&#12316;動画 画像選択 ゴミ箱 削除 ポチッ
削除できました。

ちょっと遠回りですができました。

ギャラリーアプリ インストールして様子みてみます。

書込番号:23526306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/11 13:02(1年以上前)

>PONTA 20さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032528/SortID=23511233/

前回の質問時のmicroSDカードと同じですか?
microSDカードのフォーマット形式が違ったら
上手くmicroSDカードが使えないケースが有ります
その場合今使ってるスマホでフォーマットすれば
不可解な動作が直るかもしれません!
フォーマットする時はバックアップ忘れずに!

>redswiftさん
自分も・・・。SDカードへのアクセス件 有りません!(苦笑)

書込番号:23526310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2020/07/11 13:04(1年以上前)

機種不明

目、傷めるわ!

>PONTA 20さん

>>SDカードの項目がありませんでした。

はぁ?Googleさん、やらかしてる感してきました!
SD使えない端末にその項目があって、SD使える端末に無いとは(驚愕)

まだまだ、調整不足な感じがします。
俗に言う勇み足ですね。
先のスクショも、私はダークモードにしてるのですが、ダークモードでは何書いてあるのか目をこらさないと読めません(笑)

書込番号:23526316

Goodアンサーナイスクチコミ!5


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/11 13:12(1年以上前)

>PONTA 20さん
https://android-smart-phone.com/20160926/

microSD交換時は
 取り外し前はマウント解除
 取り付け時はマウント
して交換してますよね!
交換時にデータが壊れる恐れも有ります。

書込番号:23526351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/07/11 13:40(1年以上前)

>nogakenさん

前回と同様みたいです。なんとなく写真、動画を撮って削除しようとおもったら、あっ! あれ?となり、まずいわからないとなりました。

ネコのぬいぐるみ写真2枚だけだったのでフォーマットしてみました。

グーグルフォトでは、マイクロSDのファイルは削除できません、ギャラリーアプリから削除してくださいとでます。

グーグルフォトの設定でSDカードのアクセス権限がないですがアプリ更新で、できるようになるのかなと思うのですが…?

マイクロSDカード取り外しはストレージで取り外しポチッとしてから外すように注意してました。数年たつと忘れてそのまま取り外しそうな感じします。

端末サイドにSIMカードとマイクロSDカードを取り付けるケースの中の溝にキチンとはめてからゆっくりスライドさせ収納させてますが、運が悪いとSIMカードだけが端末の中に引っかかって、取り出せなくなるのではと思います…



書込番号:23526428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


L___3aさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/26 03:57(1年以上前)

>PONTA 20さん
1IIですが同じ症状だったので書いておきます。
googleフォトをアンインストールしてから入れなおしたら写真を削除するときにSDカードへのアクセス〜が出たので、それを進めたらSDカード上の写真を削除できるようになりました。

書込番号:23622627

ナイスクチコミ!7


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/10/04 13:56(1年以上前)

>L___3aさん
おはこんばんにちは!

XPERIA1IIでは、グーグルフォトアプリを再インストールしてSDカードのアクセス権項目が表示され画像や動画を削除ができるようになったようですが… 
ソニーの最新戦闘機はうらやましいです。

XPERIA10IIではグーグルフォトアプリをアンインストールする項目もなく再インストール自体できませんでした。
別の方法で、グーグルフォトアプリをアンインストールするやり方あるのかわかりませんが無理でした。

以前のXPERIAシリーズの仕様と使い方が変更されているようようなので2年後のXPERIAシリーズに期待したいですね!





書込番号:23704999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L___3aさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/04 16:59(1年以上前)

>PONTA 20さん
Playストアからフォトのページを開けばできませんか?

書込番号:23705355

ナイスクチコミ!3


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/10/04 17:15(1年以上前)

>L___3aさん

返信ありがとうございます!

プレイストアからグーグルフォトをタップしたのですが
[このAndroidにインストールされたアプリに対するすべてのアップデートを削除しますか?]と表示がでました

グーグルフォトアプリ自体をアンインストールできる内容ではなくグーグルフォトのアップデートのデータをアンインストールするような感じなのかなと思えます。

よくわかりません。

書込番号:23705396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L___3aさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/04 17:33(1年以上前)

>PONTA 20さん
1IIも同じでした
そのまま進めてフォトを更新すれば
SDカード上の画像を削除するとき
にアクセス権の表示が出るのでそこで許可してください

書込番号:23705428

ナイスクチコミ!2


L___3aさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/04 17:54(1年以上前)

>PONTA 20さん
私もアクセス権を削除もう一度やってみました。
特に問題なくできましたが
何か不安があるようならバックアップをとってから試してみてください。

書込番号:23705469

ナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/10/04 18:53(1年以上前)

>L___3aさん
ありがとうございます!!! 
おっしゃる通りでした。

グーグルフォトアプリのアップデートデータをアンインストールして更新をタップ。フォト設定にSDカードのアクセス項目が表示されました。
SDカードのアクセス権を許可し画像を削除することができるようになりました。

がっ…しかし…フォト設定にあったSDカードのアクセス項目が消えてしまいました。画像などの削除はできる状態です。
グーグルフォトの再びアンインストール更新しても、フォト設定にSDカードアクセス項目が追加されませんでした。バグ?不具合? 再起動してみます。

書込番号:23705598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2020/10/04 19:35(1年以上前)

>L___3aさん

フォト設定でSDカードのアクセス項目が消えた場合。

設定→アプリと通知→フォト→ストレージとキャッシュ→アクセスをクリアをタップ。
グーグルフォトアプリのアップデートデータをアンインストールし更新をタップ。
グーグルフォトのフォト設定にSDカードアクセス項目復活しました。

グーグルの開発者のアプリのキャッシュを削除してしまったのですが関係があるのかわかりませんが、よけいなことしてました。

ありがとうございました!

書込番号:23705693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)