Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケットの中で勝手に起動してしまいます

2020/07/09 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:9件

ズボンの後ろポケットに入れて持ち運ぶことが多いのですが、なぜか勝手にスマホが起動してしまいアプリを開いたり人にメッセージを送ろうとしたりしています。
最近まで原因がわからなかったのですが、先程「電源ボタンに指を触れされる」だけでスマホが起動することに気づきそのせいで勝手に動いていたのではないのかと考えました。
そこで、この指紋認証部分に指が触れるだけで起動してしまうのは設定でどうにかできないのか、有識者の方々にお聞きしたいです。

書込番号:23522902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/09 22:56(1年以上前)

>イヌヌワンさん
指紋認証をタッチでなくて押すにするはどうですか?

書込番号:23522930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2020/07/09 23:10(1年以上前)

簡単な対策方法は登録する指紋を触れにくい指に変更することでしょう。

なお、スマホをズボンのポケットに入れることで破損のリスクが高くなるため、ドコモは注意を促しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/preventive_notice/
ジーパンなどはかがむだけでも強いストレスがかかります。

書込番号:23522962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/09 23:11(1年以上前)

>イヌヌワンさん
ロックをかけましょう。
この問題に関係なく、スマホにロックをしないのは、家に鍵をかけずに出かけるのと同じです。

書込番号:23522963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/09 23:15(1年以上前)

え!
ポケットにスマホ入れて
指紋認証の指で電源ボタン触れるの?
凄い!

書込番号:23522970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/07/09 23:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
指紋は親指しか登録していないので普通に使っている分には問題ないのですが、ポケットに入れたまま全く触ってもいないのに起動してしまうので困っています…
ポケットに入れて使用することについては仕事中に持ち運ばなきゃいけないのでケースを着けて使用しています。忠告してくださりありがとうごさいました。

書込番号:23522977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/07/09 23:21(1年以上前)

>まるみょさん
返信ありがとうございます。
ロックは指紋もパスコードもきちんとかけています。
その上で勝手に起動してしまうので困っています。

書込番号:23522982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/07/09 23:24(1年以上前)

>nogakenさん
返信ありがとうございます。
指紋認証部分に触れるだけで起動することに気付いたのは普通に使っているときなのでポケットに入れたまま指紋認証してるわけではありません。

書込番号:23522988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/07/09 23:26(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
そのような設定はどこから行えばいいのでしょうか?
教えていただけると幸いです。

書込番号:23522994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/10 11:29(1年以上前)

>イヌヌワンさん
指紋センサーに指の油が指紋の形状でへばりついていて、機種が「指紋が押された」と誤認識してロック解除されているのかも。

指紋センサーを綺麗に掃除してみてください。

書込番号:23523681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/10 14:49(1年以上前)

>イヌヌワンさん
他のサイド電源ボタンの指紋認証2メーカーで出来るので出来ると勘違い思い込みしておりました。
指紋認証を一時的に解除するか、画面を触っても反応しなくするロックアプリなど使うか
私が使ってるロックアプリだと近接センサーも使うのでポケットの中で誤タッチはなくなります。
子供にYouTube見せる時に使ってます(笑)

画面そのままロック(誤操作防止)
https://play.google.com/store/apps/details?id=biz.obake.team.touchprotector&hl=ja

書込番号:23523998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/10 16:06(1年以上前)

私もズボンのポケットに入れてますが、万が一の為にと耐衝撃性のケースとストラップに保護フィルムを装備していますね
勝手に起動するのは、ダブルタップで画面ONする設定になっているか、誤動作防止機能がOFFになっているのだと思います
あと、ズボンに入れるならスイッチ側を外にした方が良いですよ(カメラレンズとかはケース着けても無防備なので)

書込番号:23524116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/11 13:13(1年以上前)

自分と同じ症状出たのかな?ある条件を満たすと誰の指でも解除してしまい、ドコモショップに報告してから登録した指紋を削除して再登録しなをしたら解決しましたよ。その後指紋認証快適です。

書込番号:23526356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 12:06(1年以上前)

>まるみょさん
返信ありがとうございます。
こまめに指紋センサーを掃除することで改善しそうです。おしえていただきありがとうございました。

書込番号:23546080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 12:07(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
なるべくアプリなどは使わないようにしたいのでどうしても直らないときは検討してみます。

書込番号:23546084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 12:10(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます。
ダブルタップON等の設定はしてないつもりですが、確認してみます。

書込番号:23546088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/07/20 12:11(1年以上前)

>きりりん(σ∀ー。)さん
返信ありがとうございます。
指紋再登録してみます。

書込番号:23546090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo LIVE UXについて

2020/07/13 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 睡蓮草さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。色々調べてみたのですがわからなかったので質問させて頂きます。
最近この携帯に変えたのですが、docomo LIVE UXのホーム画面は一周出来ない仕様となっているのでしょうか?

以前使っていたXPERIAのはできたのですが‥何か別の設定等する必要があるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23531292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/13 16:47(1年以上前)

Xperia 5ですが、私のは一周出来ますよ?
昔のarrows NX F-01Jでも試しましたが、旧仕様(2016年)でも出来ますね。

書込番号:23531504

ナイスクチコミ!4


スレ主 睡蓮草さん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/13 17:18(1年以上前)

機種不明

>arrows manさん
ご回答ありがとうございます!

一番左に行くとこのようにdocomoのマイデイズの画面で止まってしまいます。
ホームの設定から表示しないようにしてみましたが、それでも一周することができませんでした‥。

書込番号:23531555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/13 18:30(1年以上前)

機種不明

私のはそんな画面は出ず、普通にスクロール出来るんですけどね・・・
my dayzは私も無効化してます。

一度Xperiaホームに切り替えて、アプリ情報からdocomo LIVE UXのデータを削除してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23531717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 睡蓮草さん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/14 09:38(1年以上前)

>arrows manさん
一度データを消してみたのですが変わらなかったので問い合わせてみたところ、この機種は一周しない仕様のようです…。
他の機種は一周するみたいです。

何度も回答して頂きありがとうございました!
助かりました。

書込番号:23533038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia X Compactからの買い替えについて

2020/07/13 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 totttoさん
クチコミ投稿数:2件

Xperia X Compactを現在使用していますが、経年劣化と思われる度々の再起動により、機種変更を検討しています。
サイズ感から第一候補としてXperia 10 IIを検討しています。
買い替えるなら今より良いものがほしいと色々調べてみたのですが、知識が乏しくて比較しきれず、、ご教示頂けたらと思います。

・4年前の機種と比較すると、ミドルレンジでも少しは性能が良くなっているかと思っていますが、期待できないでしょうか。
 Xperia X Compactの記事を調べていたらSnapdragon 650と出てきましたが、Snapdragon 665ですと大差ないのでしょうか。

・カメラは3眼となっていますが、口コミが低く心配しています。Xperia X Compactと比較するとレベルダウンするほどでしょうか。
 手ぶれ補正やズームの機能差等わかれば教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23531692

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/13 19:48(1年以上前)

>totttoさん
Xperia X Compactの位置づけは当時だとハイエンド機に近いものだったと思います。
なので順当にはXperia1とか1IIが乗り換え候補になると思います。
特に長く使われるのでしたら、上位モデルがよいとは思います。
上位モデル買われたから4年使ってこられたのだと思います。

Snapdragon 650とSnapdragon 665だと演算処理能力もグラフィック性能も大雑把に1.5倍くらいはあると思います。
今よりは向上しますが、また4年なり使われるには微妙かなと思います。
どれくらい処理能力必要かどこまで速度が必要で、逆に動作が遅いと感じた時にどれくらい許容出来るかです。
また製品も決して悪くはありませんが数字番号通り、1,5,8,10です。
10IIは世代も新しく1に似た構成のカメラなどで1IIの廉価版と捉えてもいいと思います。
カメラは光学手振れ補正などはないです。35ミリ換算16ミリ、26ミリ、52ミリ、26を1倍として52ミリが2倍です。
それよりも倍率上げるのはデジタルズームになります。明るいところでは問題ないですが
暗くなってくると画像が荒れます。この辺りが評価低い理由だと思います。
3つもまんべんなくカメラあっての価格ですから、あまり贅沢も言えないと思います。
速度やカメラの写りによほど許容がなければ、もう少し上のクラスをお勧めします。
コスパ重視とか今より速ければまた何年か許容出来るのであれば防水防塵おサイフケータイ付きで
カメラも一通り3眼付いてて悪い選択でもないと思います。Xperiaに拘りなければ他のお勧めもあります。
OPPO Reno3Aなど https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15664

書込番号:23531918

Goodアンサーナイスクチコミ!5


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/13 21:29(1年以上前)

Xperia X Compact

CPU
Qualcomm Snapdragon 650
1.8GHz(デュアルコア)+1.4GHz(クアッドコア)

スコア 3401

内蔵メモリ
ROM 32GB/RAM 3GB

ディスプレイ
サイズ約 4.6インチ
解像度(ピクセル数 横×縦)HD(720×1280)

バッテリー容量 2700mAh


Xperia 10 II

CPU
Qualcomm; Snapdragon 665
2.0GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア)

スコア 5520

内蔵メモリ
ROM 64GB/RAM 4GB

ディスプレイ
約6.0インチ Full HD+/有機EL トリルミナス ディスプレイ for mobile (1080 x 2520)

バッテリー容量 3600mAh



 CPU処理速度は四割程早くなる感じです
 表示解像度とか能力も必要になってるので
それ程、処理速度か速くかんじるかは不明です
バッテリー容量は三割り増しで
長くは使えそうですね。

https://plusablog.me/?p=14902&amp=1

カメラ性能は難癖・・・問題無い人は上手く使えそうですが?


書込番号:23532217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度4

2020/07/13 21:44(1年以上前)

>totttoさん
僕もX Compactを使っていました。
10Uに機種変更しましたが、予想していたよりもずっと滑らかに動きます。

XCではRAM(メインメモリ)・ROM(ストレージ)が不足気味でChrome等でもプチフリーズが頻発していましたが、10Uでは強化されていて、重いゲームをしない限りはストレスフリーです。

カメラの画質もXCと比べて大きく変わった感じはありませんでした。3眼カメラで光学2倍相当のズームが使えるのは面白いです。
手振れ補正に関して動画ではイマイチでしたが、静止画なら必要十分なレベルかと思います。XCからの乗り換えならさほど不満は出ないかと。


上位機種と比べると見劣りする部分もありますが、XCでさほど不満が無かったライトユーザーの方であれば、10Uでも十分快適に使えると感じました。
もっと綺麗なカメラや高音質スピーカーを求めるなら、秋以降の発売が噂されている5Uを待つのもアリかとは思います。

書込番号:23532259

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度5

2020/07/13 21:46(1年以上前)

私はXPERIA X Compactから本機に乗り換えましたが、全く不満はないですが、最初はデカイ!と驚くかもしれません。
使ってたら幅はX Compact並なので困ることありませんでした。
ご参考までに。

書込番号:23532261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度5

2020/07/13 21:47(1年以上前)

それと、X Compact同様、イヤフォンジャックと、アナログラジオが搭載されていました。

書込番号:23532268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 totttoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/14 00:37(1年以上前)

>Taro1969さん
詳しくご説明頂きありがとうございます。
カメラについて全く知識がなかったのですが、Taro1969さんのご説明でイメージできました。
実際は現機種も3年弱しか使っておらず、ハイエンドの性能を活かせるほどの使い方もしていないため、今回ミドルを候補に考えました。
今回も2年ちょっと使えればいいかなと考えているので、OPPO Reno3A等も検討してみたいと思います。

>nogakenさん
数字をあげてのわかりやすい比較ありがとうございます。
CPU処理速度が4割増しというのは想像以上でした!
バッテリー持ちも気にしていたので、だいぶプラスポイントとなりそうです。

>ナッキー馬場さん
Xperia X Compactを実際使われていた方からのご意見大変ありがたいです。
今のカメラにも多少の不満はありますが、さらに不満が出ないのであれば許容範囲かなと考えています。
5Uをできることなら待ちたいのですが、その前に今の子が寿命を迎えそうな気もするので迷います。。

>サト太郎丸さん
XPERIA X Compactから乗り換えた方からのご意見嬉しいです。ありがとうございます。
大きさも気になるポイントでしたが、コンパクトの発売は期待できなさそうなので諦めました。
幅が変わらなければ慣れるのも少し早そうですね。

書込番号:23532670

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:7件

5日の夕方、注文したのですが、コロナで遅くなると書いてあるのですが、現状、発送までは何日位かかっているのでしょうか? 何か情報を頂けたら嬉しいです。

書込番号:23520683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/08 21:46(1年以上前)

注文時に配達日時指定をしました。7月7日に注文して、選択可能日は11日以降でした。11日AM指定にしたので発送は10日になると思います。注文3日後発送ですね。

書込番号:23520757

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2020/07/08 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。配達日指定は、見ていませんでした。そんなに、遅くならないみたいで、安心しました。決めるまでは、随分かかったのですが、決めてしまうと、速く欲しくなっていけません。

書込番号:23520802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/09 12:17(1年以上前)

私も、SO-41Aを2020年7月6日に発注して、2020年7月9日12:00現在で、「出荷作業待ち」で、
まだなのかなあと気になってました。
注文3日後発送なんですね、大変参考になりました。

書込番号:23521752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/07/09 12:34(1年以上前)

今、確認してみたら、出荷作業待ちが、作業中になっていました。 明日には、着くかもです。

書込番号:23521798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chano4122さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/13 17:26(1年以上前)

私は日付指定無しで約1週間でした

書込番号:23531567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/07/13 18:14(1年以上前)

5月中旬からコロナで配送遅延が発生してましたが、本日から従来どおりの注文から最短2日後到着に戻りましたね。

書込番号:23531673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ114

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 並行輸入について

2020/07/12 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 saitama327さん
クチコミ投稿数:30件

【使いたい環境や用途】
初心者ですので質問内容不足あれば教えてください。
この機種をSIMフリーで国内利用したいです。
SIMはマイネオを既に持っています

【質問内容、その他コメント】
私が調べた範囲だとSIMフリーは並行輸入品しかなさそうなのですが、並行輸入品を購入し、既に持っているマイネオをSIMを入れ国内での利用はできるのでしょうか??
教えてください。

書込番号:23528523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/07/12 09:41(1年以上前)

グロ版のリスクを理解して買うのでなければグロ版はすすめません
・メーカー保証およびメーカー有償修理サポがない
・ドコモコースならまず使えますがサポがありませんので自己責任
・技適がないので厳密には違法
概ね以上のリスクがあります
あともしグロ版買うならetorenとかexpansys(自分だったらetoren)がよいと思います

不安があるならドコモ版を端末だけ買えばいいです
シムロック解除もできます(ドコモコースならしなくてもいいけどしても損はない

書込番号:23528571

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/12 10:29(1年以上前)

>saitama327さん
平行輸入ではなく海外向けの製品を輸入してるだけです。
国内の正規品とは商品が別です。
なのでまず国内で電波発するものに必要な技適マークがありません。

これがまず違法です。

電波帯の仕様も国内向けと違うので使えるバンドが少ないです。

初心者マーク付けて質問をせねばならない人が買うようなものではないです。
購入3日目で壊れても笑って済ませられるような人でないと困ることになります。
電源を入れた瞬間から違法となりますので、こちらの掲示板や公開場所での
質問などすると違法を指摘されたり回答してもらえないと思っておいた方がいいです。
一人で黙って購入して一人で調べて黙って運用するものだと思います。

軽犯罪犯してるけど、どこをどうすればもっと快適に軽犯罪犯せますか?
と質問することになります。

普通に国内販売してるものをお勧めします。

書込番号:23528685

Goodアンサーナイスクチコミ!16


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/12 10:32(1年以上前)

>saitama327さん
使用時に自分で問題解決出来るか?
故障時にどう自分でサポートするか?
自己責任で!出来るなら問題無いですね!

https://tenbai-hacks.com/7004/

並行輸入には癖も有ります!
キャリアとも仕様が異なり?ですね。

書込番号:23528692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/07/12 11:00(1年以上前)

>電波帯の仕様も国内向けと違うので使えるバンドが少ないです。

ほとんどの場合グロ版のほうが多いと思います
比較対象の国内がキャリア版の場合だったらまずこれは該当しないし
SIMフリー版でも該当しないことのほうが多いと思います

まあグロ版は若葉マークつけて初心者ですって言ってる方が
買うようなものではないのは確かです
なにか困ってもノーサポートですからね

書込番号:23528744

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/12 11:23(1年以上前)

>こるでりあさん
海外旅行で使える話でなく国内キャリアやキャリア回線でプラチナバンドやCAに使えると言う意味です。
ほとんどのキャリア機はキャリア離れたら魅力なくなりますが、積極的に海外の話してグローバル版勧める気がないです。

書込番号:23528790

ナイスクチコミ!11


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/12 12:41(1年以上前)

https://www.sunmattu.net/smartphone/31269

海外版ですね!
初心者さんにはキャリア版と較べると・・・
癖有りますね!スペック的には良いと思うけど
国内で使いこなせるか?

書込番号:23528928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/12 13:29(1年以上前)

メモリー容量は違いますが、
内外で価格差がない上に、LTE Band 18, 19, 26に未対応では、
何の保証も受けられない海外版を、
(注:ETOREN は販売者としての 1年間のサポートあり。)
敢えてご購入される意味はない、
と個人的には思います。

docomoのキャリアモデルを docomo回線で使うのが、
Bestではないでしょうか。

書込番号:23529030

ナイスクチコミ!8


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/12 14:24(1年以上前)

>saitama327さん
日本国内では、イオシスもグローバルモデルを取り扱っているので、一度マイネオでも対応出来ているか確認をするのも良いかと思います。

自分のXperia グローバルモデル使用の経験を言わせて貰えば、docomoと楽天モバイルdocomo系統で運用しましたが、問題無く通信出来ています。唯一グローバルモデルで通信が出来ないと聞いているのは、山の頂上と山奥位かな?

書込番号:23529140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/12 14:44(1年以上前)

>林達永さん
技適のない機種を検証したり、使えると言う違法なMNOやMVNOは存在しないです。
総務省からお叱り受けると思います。

書込番号:23529169

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/12 15:14(1年以上前)

>saitama327さん
勧めもしないが100万円以下の罰金を払う覚悟があるなら止はしないです。
海外版のXperia10Uでも日本の電波は拾いますが対応しているバンドが異なります。
マイネオのDプランかAプランの使用されてるバンドと海外版スマホのバンドを照らし合わせて下さい。
Googleで調べれば見つかります。住んでる地域にもよりますがどのバンドが必要か確認して、ある無しを自分で判断です。

端末だけをドコモで買ってマイネオで使うのは不満ですか?ドコモショップにもよりますが契約無しで端末買える店ありますよ。

書込番号:23529222

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/12 16:42(1年以上前)

ルール破りをお勧めするわけではないですが・・・
ルールがあることとルールが厳密に運用されていることは別問題
現実に海外スマホで捕まった事例はありません。
警察に自首してもまず捕まりません。
(捕まえようと思えば捕まりますが現実には違法である証明を
警察がしなければらなず電波試験など大がかりにやらないとならないのでしません)

とは言っても法律は法律なのでルールは守った方が良いですね。

技適問題よりも一番大きいのが保証が買った国でしかないこと。
実質的に無保証となります。
2つめが対応バンドが国によって違うので使えない電波が出る可能性があること。
(ROM書き換えしドコモ版入れれば電波はドコモに準拠するしAUを入れればAUに対応しますが
この場合、技適マークも付きますが現実には技適を取得していないので無効です)
多くの海外で35,000円程度ですが(4/128GB)、おサイフがないなど仕様は少し違います。

価格もあまり変わらないし海外機を使うメリットは薄いです。

書込番号:23529407

ナイスクチコミ!11


スレ主 saitama327さん
クチコミ投稿数:30件

2020/07/12 21:22(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
よくよくよくわかりました。
頂いたコメントから私には並行輸入品?グロ版は適していないとわかりました。
リスクについても明確になりスッキリです。
普通の家電などと同じ様な感覚ではダメでしたね。法律についても電波についても無知でした。。
ありがとうございました。

元々の要望としては「この機種をキャリアでの契約ではなくマイネオで使いたい」でしたので、、

>きりりん(σ∀ー。)さん
>こるでりあさん
>モモちゃんをさがせ!さん

から提案の「ドコモ版を端末だけ購入」にしようと思います。

きりりん(σ∀ー。)さんのコメントから見るとドコモ店舗により端末のみ購入の可否があるようですね。
調べてみようと思います。

ドコモ版を端末のみドコモ店舗で購入し、マイネオをいれ使いたいと思いますが、
この点で何か注意点などもしあれば補足頂けると大変ありがたいです。


初の投稿でしたが、無知な私に迅速に且つこんなにも明確な回答をたくさんの方から頂けるとは、、
驚いており感動しております。

皆様の回答&リンク情報により、
ニュアンスも含め私が知りたい情報を得る事ができました。

コメント頂いた皆様に感謝いたします。



書込番号:23529985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/12 23:30(1年以上前)

>saitama327さん
マイネオだとドコモ版はDプラン au版だとAプランになります。
ドコモも契約したいので売り渋りしますが交渉しだいで購入可能です。auは交渉した事がないので不明。
マイネオのサポートセンターで解らない事を質問すれば教えてもらえますし、
設定とか簡単ですが初心者ではわかりにくいので、ここで新しいスレで質問もありだと思います。

書込番号:23530322

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の通知について

2020/07/11 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:15件 Xperia 10 II ワイモバイルのオーナーXperia 10 II ワイモバイルの満足度5

はじめまして。
質問失礼致します。

2日前にワイモバイルにてXPERIA 10Uを購入し、現在こちらの端末のみを使用している状況です。

皆さんにお伺いしたい点なのですが、端末のスリープ中にLINEやGmail等で通知があった際、音やバイブレーション・通知LEDは問題なく反応するのですが、その際に画面が点灯せず、困っております。

指紋登録をしていない指でスリープを解除すると、ロック画面の通知内容を確認する事はできるのですが、通知時に画面が点灯しないのは仕様なのでしょうか?(LINEのポップアップ表示が無くなった事は調べて知りました)

android OSを使用するのがかなり久しぶりでして、ブラウザで色々と検索をしてロック画面の通知設定や通知の表示設定、LINE側の通知設定等も確認したのですが、やはり画面は点灯しませんでした。

念の為LINEやGmailの再インストール、端末の再起動も試しましたが、効果はありませんでした。

稚拙な文章で大変恐縮ではございますが、お力添え頂けるとありがたいです…。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23527611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/12 09:52(1年以上前)

アンビエント表示(Always-on display)は有効にされているでしょうか?
此方を『常に有効』に設定することで、時計や通知が常に画面上に表示されます(電池食いますが)

書込番号:23528595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/12 09:54(1年以上前)

失礼しました、投稿後に確認した所Xperia 10 IIには付いていない機能です・・・
(ハイエンドモデルであるXperia 1 II等にはあります)

残念ですが通知が届いても、アンビエント表示といった機能が搭載されていない機種では画面は点きません。

書込番号:23528602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia 10 II ワイモバイルのオーナーXperia 10 II ワイモバイルの満足度5

2020/07/12 12:17(1年以上前)

>arrows manさん

ご丁寧に説明頂き誠にありがとうございます。

なるほど、そうだったのですね…。
アンビエント表示といった機能が存在することを全く知りませんでした。

通知の確認ができないのは残念ですが、今後も大切に使用していきたいと思います。

この度は誠にありがとうございました^_^

書込番号:23528883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)