Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ロック画面の解除方法

2020/08/23 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

クチコミ投稿数:5件

本機種の購入を検討している者です。
(ちなみに、今持っている機種はXperia_SOV33で51ヶ月目となり限界が近づいております。)

本機種は、
画面ロック解除方法に、電源ボタンの押下ではなく画面をダブルタップすることで解除できる機能がありますでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23617672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件 Xperia 10 II SOV43 auのオーナーXperia 10 II SOV43 auの満足度5

2020/08/23 22:56(1年以上前)

ロック解除ではなくてスリープ画面からダブルタップで復帰ではないでしょうか?
本機にはないようです。

書込番号:23618489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/08/23 23:19(1年以上前)

>nagisa2020さん

ありがとうございます。
失礼いたしました、スリープ状態からの復帰です。

そうですか。。
以前AQUOS機種で、電源ボタンの不具合により、スリープ状態からの復帰に毎回苦労していた経験があり、出来れば電源ボタンをあまり酷使したくなくて・・・

Xperiaにはこの機能が全て備わっているものと思っておりましたが、ないものがあるのですね。

書込番号:23618535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/24 18:28(1年以上前)

ダブルタップで画面ONの機能は、nagisa2020さんの仰るとおり廃止されてしまいました。
とても便利だったので残念ですが…

この機種では画面OFFの状態でも、指紋センサーを押し込まずに触れるだけでロックが解除されるので、ボタンを押下する頻度は減らせるかもしれません。

また、近接センサーを利用した画面ONアプリは存在します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenon&hl=ja
画面のダブルタップに比べると使い勝手は劣りますが、ホルダーに挟んでいて電源ボタンを押せない場合等には重宝しますよ。

書込番号:23619925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/08/24 21:39(1年以上前)

>ナッキー馬場さん

そうなんですね、良い機能だと思うんですがね〜。
残念です。。

私も似たようなアプリがないのかと思って調べようと思っていましたー!
参考にさせていただいて、自分でも調べてみますね。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:23620318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

エクスペリア購入について

2020/08/23 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:3件

エクスペリア5
エクスペリア10U
上記で悩んでいます。

現在コンパクトシリーズDOCOMO
を使用しており
ジーパンのポッケに入れたりしており
エクスペリア1は大きすぎるため
厳しいかなぁと考えています。

現在回線の契約はしておらず
出先ではデザリングで
月に2〜3GB使う程度のネット環境です。
主に出先では情報を確認したり
メールをしたりする程度です。
自宅のWi-FiではYouTubeを見たりします。
ゲームはしません。

趣味で山などに行きスポーツをしたりしてその際に写真を撮ったり
SONYのAS100を使ってアクションムービーを撮ったりしているので動画の落とし込みなどエクスペリアが使い勝手が良くて好きなんです。

機械に詳しくないのでキャリアの携帯と白ロムと言われる携帯のやれることの違いなどの違いがわかりません?


性能は上記二点ではどちらが上ですか?

価格はエクスペリア10の方が安いので
そこも悩んでいます。

あと3〜4年位は使いたいと考えています。

その間にもしかしたら
回線の契約は価格は格安SIMといわれている所を今後検討しようか?考えていますが
まずは今まで通りデザリングで使おうと考えています。

どなたかおすすめや情報などあれば
ご教授くださいm(__)m
よろしくお願い致します。

書込番号:23618119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/23 22:05(1年以上前)

長期に渡って安心して使いたければ、間違いなくXperia 5の方が良いです。
あちらはハイエンドなので値段もそれなりにしますが、少なくともアップデートの提供期間や性能等を考えると本機は2年位が限度だと思いますね。

格安SIMならXperia 5の方が、近くSIMフリーとしても出るのでやはりそっちの方がお勧めかと。
10 IIも売上が好調なのでSIMフリー版は出ると思いますが、あくまで安く済ませたくて性能やアップデート等妥協出来るならといった感じです。

書込番号:23618343

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/23 23:13(1年以上前)

>ばらんす73さん
1台を長く使うならスペック高い方がいいので5がいいと思います。
10IIを買って使えるところまで使うと言うのもいいと思います。
10IIは処理性能が現行だとミドルスペックど真ん中くらい
4年後だと遅い部類に入ると思います。
動作の速さにどれくらい拘るかですね。
私はずっとずっと性能低いスマホでも4年使ってるのあります。
速度への許容とかカメラの写りの程度の許容とかは
なかなか数値でも表せないし、私も今年10IIと同じSoCの
スナップドラゴン665のスマホ買っていますが使えなくなるまで
使い倒す気でいます。故障以外で2年や3年で使わなくなった
機種はないのでこれも使います。

白ロムですがdocomoなりキャリア契約した機種をそのまま
中古店などで買い取りしてもらったものなどがそう呼ばれます。
キャリアのロック解除済みのキャリア機です。
元になったキャリアの仕様のままです。
保証、サポートなどもキャリアになります。

直近にXperia1II、1、5はシムフリー機販売の発表があり
販売ページも出来ています。
5だとシムが2枚使えるデュアルシムであったりストレージが
128GBに増えていたり対応ばんどがdocomo版だとdocomoだけですが
シムフリー機だと全キャリアのバンド対応であったりします。
ワンセグはなくなります。
白ロム機の方が安いので10IIの白ロムでもいいと思います。
格安シムも一番多いのはdocomo回線なのでdocomoが繋がれば
そんなに不自由ないと思います。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5/spec.html
Xperia5ならどんな人でも何年かストレスないと言い切れるので
安心してすすめられるのはXperia5ですね。お値段通りです。
私は長期に故障、破損など考えるので保険など掛けずに使える程度の
1年保証過ぎて壊れても泣かない程度の金額を目安に買います。
速度は妥協出来ます。
先日、大奮発して買ったのが5万円台でした(笑)
大抵、相場で3万前後、それくらいのものを安い時に買っています。
落として割る、水没なども考えると高額機は保険代もばかになりません。
goo Simsellerと言うNTT系のところでOCN回線抱き合わせで
Redmi Note 9S 4GB/64GB 15,200円からクーポンで1.5万引きで
200円とかで買っています。回線が抱き合わせなのでトータルでは
そんなに安くもないですが私はシム必須なのでちょうどよいです。
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
SONY機はまず出物ないです、ブランドとして安売りさせないのかもしれません。

書込番号:23618522

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3件

2020/08/24 12:13(1年以上前)

分かりやすく説明していただき
ありがとうございます。
現在使用しているモデルSO02Gなので
参考にしてもう少し悩んでみます。

書込番号:23619333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/24 12:20(1年以上前)

分かりやすく詳しく説明ありがとうございます。

とても参考になりました。

私も今までは現行機SO02Gで満足しているのですが
ストレージが足りなくなり16Gのために
アプリのアップデートが出来なくなってきてしまい
買い替えを検討した次第です。

書込番号:23619346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/24 16:33(1年以上前)

Z3は流石にもう使い続けるのは辛いですし、それ以前に既にアップデートや修理受付も終了しているのでお勧めはできません。
ネットに繋がず音楽・動画プレーヤーやテレビ視聴目的で使うならば良いですが。

Z3はSnapdragon 801なので本機に替えても充分スペックアップは出来ますが、すぐに替える訳ではないのなら、やはり余裕を持ってXperia 5を選ぶべきでしょう。
抑々既に一部カラーは実質終了、これから後継機のXperia 5 IIが発売される前には完全に無くなると思うので買うならば早い方が良いです。

書込番号:23619731

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 fire tvとミラーリングできますか?

2020/08/19 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種購入を考えています。現在、LGのテレビにamazon fire tv stickを接続し使用しています。テレビ自体にミラキャストの機能があるのですが、このexperia10はミラキャストでミラーリングできないと書かれてあるのをみつけました。
そこでfire tv でミラーリングできないかと思い質問させていただきました。
スマホの画面をミラーリングできることが購入条件なので、教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。


書込番号:23609512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 20:42(1年以上前)

>イリアナさん
FireTVStickもミラキャスト機能を内包した機種です。
ミラキャスト非対応だと使えないと思います。
Googel Castが使えるChromecastがよいと思います。
Googleの公式
https://store.google.com/jp/product/chromecast
Amazon販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JGP3VC7

書込番号:23609543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/08/23 11:46(1年以上前)

やはりそうですか…ミラキャスト搭載の機種を探すことにします。お返事ありがとうございます。

書込番号:23617026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

説明書に無いパーツ

2020/08/14 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:447件

右下の側面に突起物があり、ゴムがついていますが、
説明書には一切記載がなくイラストにも何もないことになっています。
一瞬ストラップホールかと思いましたが、まったくわかりません。
ご存じの方教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23600377

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/14 22:39(1年以上前)

機種不明

取っちゃえば!

https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/xperia-10-mark2-review-in-docomo-so41a/

書込番号:23600405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2020/08/16 11:18(1年以上前)

>at_freedさん
リンクありがとうございました。
必要がないものということはわかりました。
Xperia1Uではそこのカメラボタンがあるのがわかりました。
同じ筐体ではないと思うので、なんでついているかは不明ですが、
使い道がないので、取れれば取っちゃうしかないかもですね。

書込番号:23603252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 yk4さん
クチコミ投稿数:11件

教えて下さいますように。

当方、数日前、Xperia10U(アンドロイドは10です)に買い換えました。

実は、それまで使っていたXperia、SO04H(アンドロイドは8.0です)では、2〜3年前に買ったエニキャストを使って、スマホ画面がテレビに映せていたのですが、今回のXperia10Uで早速同じ操作をしてみたところ、対象の機器名として出てくるものの、いざ開始(接続)となると、しらばく経って「ミラーリングセッションが中断されました」となってしまい、映せません。

スマホ購入先のドコモショップにもソニーモバイルにも問い合わせましたが、操作方法としては間違っていないそうです。

手持ちの他のスマホ(アンドロイド8.1)では問題なく使えていますので、エニキャスト自体の故障では無いはずです。

もし、Xperia10Uで同様のご経験がおありでしたら、お教え頂けませんでしょうか。

当方は、ひょっとすると私の購入したXperia10Uの初期故障ではないかとも感じて、ドコモショップとソニーモバイルに問い合わせたのですが、ラチがあきませんので。

あるいは、他に考えられるのは、当方のエニキャストが2〜3年前に買った物なので、例えばアンドロイド10等に対して、バージョンが合わなくなっている可能性はあるのかも知れません。

ですので第二案としては、この際、クロームキャスト(今一般に流通している第三世代のバージョン、Google Chromecast 第三世代 GA00439-JP)を買って、使ってみようかとも思うのですが、このクロームキャストも2018年発売と聞いており、そうするとXperia10U、に適合しているのかどうか(すんなりテレビに映せるのかどうか)、ご経験のある方に伺ってみたいと願っております。

皆様のアドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23593257

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/12 05:23(1年以上前)

エニキャストは設定も簡単ですし、今まで利用されていて
他の端末でも利用可能とのことでXperia10IIの不具合ではないかと思います。
2〜3年ってTV内蔵のミラキャストもありますから2年で
使えなくなったら苦情ものです。
進化と言っても4Kが扱えるタイプが増えたくらいで規格は変わっていません。
違う製品なら使えると言う場合もあると思いますが
それは不具合だと思います。
ドコモ機種の不具合はドコモに相談するのが一番です。
SONYのXperiaですが、キャリアモデルはキャリアが販売元でサポートも
全てdocomoです。SONYに相談しても判断も決済も出来ません。
ドコモに相談と言う形で、おそらくは点検になると思います。
点検修理の際は初期化必須です。
一度、初期化後すぐに接続を試してみて下さい。
接続出来れば環境不具合ですし、ダメなら要修理、もしくは仕様などと
言われるかもしれません。
どちらにせよ、ハードウェア起因なのかソフトウェア起因なのかの
切り分けはしておいた方がよいと思います。
ミラキャスト機能使う人は全体では多くはないと思います。
おサイフケータイ機能などは不具合出てる人いるようなので
ファームウェアがまだ安定していないだけの可能性もあります。

書込番号:23594353

ナイスクチコミ!2


スレ主 yk4さん
クチコミ投稿数:11件

2020/08/12 16:17(1年以上前)

>Taro1969さん
早速、詳しいアドバイス、有り難うございます。
買って翌日にぶち当たった不具合、嫌になります。
ドコモは、初期故障とは認めず、他の機器との接続の問題なのでこちらでは分かりかねます、スマホメーカーのソニーに聞いてみてはいかがですか、あるいは接続しているエニキャストのメーカーに聞いて見てはいかがですか、と、全くの他人事。
初期化は、購入に伴ってセットして貰った連絡先等の引き継ぎの他、更にお金を出してセットして貰ったラインの引き継ぎまでパーになるので、その復帰の費用負担まで、一悶着有りそうだし、点検に何日か取り上げられてしまうのも困るし、そうすると結局、キャストの機能は諦めて、泣き寝入りするしかないのかとも。
ひょっとすると、ドコモショップも泣き寝入り待ちなのかもと、勘ぐりたくなります。
とすると、ダメかも知れないけれども、クロームキャストも買ってみて、つないでみるしかないかも、ですね。
早速のアドバイスに、重ねて御礼申し上げます。

書込番号:23595356

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/12 16:34(1年以上前)

>yk4さん
周辺機器と言うのは作った会社しか仕様を知りませんから
基本周辺機器メーカーが対応表など出すのが普通です。
製品買わなくてもミラキャスト対応かHDMIケーブル直接で
使えるかなどエレコムの対応表などで確認取ることも多いです。
社名も知れぬ周辺機器の対応はスマホ取り扱い側でなく
周辺機器メーカー側だと思います。
検証が出来ない場合に動作しなかったら返品自由などとすることが
多いと思います。
GoogleがよければGoogleでいいと思うのですが
世間ではAmazonのFireTVStickが人気です。
コロナピークの時もGoogleは余ってましたがFireTVStickは
未だに品不足で少しの待ちがあります。
利用するコンテンツにもよるのですが、Amazonの方が圧倒的に人気あります。

書込番号:23595382

ナイスクチコミ!3


スレ主 yk4さん
クチコミ投稿数:11件

2020/08/13 12:08(1年以上前)

>Taro1969さん

アドバイス、有り難うございます。
早速、エレコムの対応表、見てみます。
また、FireTVStickという機器は、知らずにおりました。
早速、見てみたいと思います。
重ねて示唆に富んだアドバイスに、御礼申し上げます。

書込番号:23597023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

データ移動

2020/08/06 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 Fan-Roadさん
クチコミ投稿数:48件

SDカードにデータを移動したいのですが前に使っていたXZ2ならストレージの中に「SDカードに移動」があったのですが
このモデルにはありません。どーやって移動したらいいのか詳しく教えて下さい。ファイルからなのかGoogleフォトからなのか。ギャラリーと言うアプリも入れてありますがそこからはできませんか?Z3、XZ1、XZ2と使ってきましたがこのモデルは
使いにくいです。宜しくお願い致します。

書込番号:23583199

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/08/07 01:37(1年以上前)

プレイストアで「ファイルマネージャー」で検索すると、フォルダの真ん中に「F」の文字が載っている「ファイルマネージャー」というアプリが出てきます。コピーも移動も楽に出来ると思います。クラウドへの移動、コピーも簡単で重宝しています。

書込番号:23583621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)