| 発売日 | 2020年5月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6インチ |
| 重量 | 151g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全275スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 0 | 2021年3月7日 15:54 | |
| 34 | 2 | 2021年3月10日 14:21 | |
| 37 | 2 | 2021年3月2日 10:00 | |
| 8 | 0 | 2021年2月15日 12:25 | |
| 12 | 1 | 2021年2月12日 22:33 | |
| 19 | 4 | 2021年2月1日 19:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
自宅で、Wi-fi接続してるのですがいつまのにかWi-fi接続ではなく4G+接続になっしまいます。
状況としては、スマホを使用している時はWi-fi接続しているのですが、暫く使ってないと4G+接続になっているようで、使い始めると、Wi-fi接続になります。
スマートコネクティビィはoffにしております。
対処方法はありますでしょうか?
書込番号:24007684 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au
au版Xperia 10 U向けに、本日18時からAndroid 11 OSバージョンアップの提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202103-sov43/
3月1日からY!mobile版で提供開始されてますが、今日からau版なので発売順に提供開始になってますね。
書込番号:24001451 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
バージョンアップ適用後、電源が入らなくなる事があるという報告があったようで提供中断していますね
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202103-sov43/
書込番号:24007042
8点
先に提供開始していたY!mobile版、auと違い不具合ないのかと思いきや昨日3月9日になって一時中断案内出しました。
https://www.ymobile.jp/info/support/2021/21030101.html
これだとドコモ版、SIMフリー版も提供開始は遅れるでしょうね。
書込番号:24013215 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル
3月1日ワイモバイル版はOSアップデートがついに来ました
夕方に入れて今まで使ってみましたが特に不具合は今のところ出ていません
大手キャリアが先でYは一番最後に来るかと思いきや一番最初に降りてくるとは予想外だ
16点
メインブランドのソフトバンクでも、5 IIに先行でAndroid 11提供開始しましたしね。(しかも世界初)
ただ、10 IIは例の如くこれが最初で最後のバージョンアップだと思います。
書込番号:23997722
10点
やはりと言っては難ですが、ほぼ細かな機能追加に留まってますね。
目玉はいたわり充電の常時モードと、スクリーンレコード位でしょうかね。
ニアバイシェアはこの機種に限らず、Android 7.0以降の端末は最近のGoogleのアップデートで知らぬ間に追加されてますし。
https://www.sonymobile.co.jp/product/update/android11/
書込番号:23997727
11点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
音楽再生アプリはPOWERAMPを使っているのですが、XperiaとBluetoothスピーカーのペアリングは出来てるのに再生されません。
AmazonミュージックはBluetoothスピーカーから再生されます。
設定わかる方いますか?
書込番号:23967971 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
2〜3ヶ月前にこの端末を購入したのですが。
購入時から100%に充電して何も操作をしていなくても、バッテリーが充電を終えて1分程で98%に減っています。
98%〜の残量の減り具合は普通なのですが、100から98の減りが異常に早いのですが、これはバッテリーの初期不良か何かでしょうか?
購入当初からなのでバッテリーの寿命とかではないと思うのですが。
書込番号:23962483 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
何かバックグラウンドで電池を消費するアプリが動いているのではないでしょうか。
また充電前には端末再起動をすれば、充電完了後ケーブルを抜いても数分間は100%のままになるのではないかと思います。
当方のXperia 5は購入当初から、充電完了後ケーブルを抜いて1時間も放置していると99%になってますね。
書込番号:23962650
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
GoogleChromeアプリを開いて画面左上からホーム、語句検索バー、タブの数字、縦に・・・と並んでますが、タブの数字を押した時に【縦一列にタブが表示】されてたのですが、webページが5個。現在、縦に2列にタブが表示されてしまって元に戻せなくなってしまって(^_^;)
縦一列にタブに戻す方法を教えてください!
縦2列にする場合もお願いします!
書込番号:23940461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939758/
仕様みたいですよ
自分の端末は全部1/19とかが最新なのでまだ体験出来てないっぽいです
ブラウザ変えようかなあ
書込番号:23940476 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
スクショの状態だと思いますが、Chromeの仕様変更だと思われます。複数の端末で確認してます。
個人的にはタブが意図せず増えないので歓迎です。
書込番号:23940524 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>こるでりあさん
>AccuBattery Proさん
情報ありがとうございます。
Chrome:/flag ちょっと…様子見ます…
ブラウザアプリ変更すると操作手順慣れるのに時間かかりますよね…
GoogleChromeアプリのアップデートでタブ設定可能になってほしいですね。
お2人ともありがとうございます。
書込番号:23940719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


