Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 U-NEXTで動画を再生するとひどくカクつく

2020/11/21 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

スレ主 Bイチゴさん
クチコミ投稿数:1件

U-NEXTの動画を再生すると、ひどくカクついてまともに視聴できません。
(不良品の可能性もありますが、Netflixではどんな画質でもカクつくことがないのでその線も考えにくい)
U-NEXT利用されている方は、この点に留意して購入を検討することをオススメします。

書込番号:23800195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DSDV機能について教えてください

2020/11/17 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

auのSIMと格安スマホのドコモ網のSIMを役割分担させて使いたいと思っているのですが、少々不安なので教えてください。
通話ごとに、またはメールを送るごとに使うネットワークを簡単に選択できるのでしょうか? 海外で買ったSamsungのDual SIMスマホでは、画面でタッチするだけでその時使うネットワークを選択できたのですが、それと似たような機能がついていると思っていいのでしょうか? それと、同じ機種でも、au版とSIMフリー版では拾うBANDの設定が違うので、電波の弱いところではつながり具合に差が出ると聞きますが、実感できるほどの違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:23793696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの性能はどこで判断すれば?

2020/11/15 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:2件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度2

XperiaxZSからXperia10IIに機種変更し、カメラがしっくりこなくて結局手放しました。
被写体はよく動く子供たち、屋内外にて。

3年前のXperiaxZSの方がすぐにピントも合うし、撮れたものを拡大して見てもシャッキリと映っています。
動画もぴくぴくブレたりせず、ノイズは入りますがほぼそのまま撮れます。

私が使う環境下ではXperiaxZSのカメラの方が優れている印象を受けました。
実際10IIのカメラを酷評しているレビューも散見されます。
これはスペックのどこを見たら判断できますか?
〇〇製のカメラ…とか画素数…とか?

書込番号:23790289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/15 23:03(1年以上前)

>エクスペヒアーさん
簡単に判別は不可能です。
センサーの大きさとか性能とか世代とか、手振れ補正の有無
ピント合わせの仕組み、画像処理の方法、能力、レンズの性能
色んな要素が組み合わさって良い悪いが出ます。
色味、絵作りなどは個人の好みになりますし、実機で試すか
レビュー見る、作例見るなどするしかないと思います。
性能が良いことについては製品ページにちゃんと書かれていて
分かり易いですが、ネガティブな部分は書きませんから
商品ページだけでは判別難しいと思います。
メーカーごとに傾向はありますので、カメラのよいメーカーの
高価格帯になるほどよくなるのは間違いないです。

今回は少し前のXperiaフラッグシップと現行のミドルコスパモデルです。
10IIだとカメラが3つあって色んなシーンが撮れますとは書いても
オートフォーカスや手振れに弱いですとは書きません。
XperiaxZSだと色の見分けが出来る、暗闇でも正確に測距出来る
レーザーAFセンサー使ってるなど、画素数の多さも謳っていますが
最近は高画素が高画質でないと言うことで1200万画素くらいに
落ち着いて来ています。
センサーが大きく1画素の面積が大きい方が画質に有利となってるので
1画素のピッチサイズを謳ってるカメラもあります。
センサーサイズが明記してあったり、SONYセンサーの型番など書かれていれば
センサーなどは高性能と思っていいと思いますが、画像処理も大切です。
ノウハウが必要な部分ですので、ある日突然に高性能化しません。
SONY買われるならSONYのハイエンドならスペックアップします。
SONYのハイエンドモデルからミドルやローのモデルだとスペックダウンすると
思っていいと思います。日々ハードウェアは進歩してるので年数の違いで
逆転することはありますが、カメラに力の入ってないメーカーだと
進歩が遅い場合もあるので中々逆転しない場合もあると思います。

ここで質問すれば大抵回答あると思います。
SONYに限定してしまうとハイエンドモデルほど良いとなります。

書込番号:23790447

Goodアンサーナイスクチコミ!9


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/11/15 23:19(1年以上前)

ハイクラスな機種は大きなイメージセンサーや光学式手ブレ補正に対応していたりと
ミドルクラス以下の機種よりコストのかかった構成になっているのが一般的です
Xperia XZsは光学式手ブレ補正はありませんが1/2.3型という当時としては大き目のセンサーを搭載しています
Xperia10IIは1/2.9型とXZsよりも小さなセンサーです。

画像処理やレンズ性能も重要なので必ずしもセンサーサイズが大きければ良いという物でもないですし
その処理の巧みさでハードウェア的なスペックはほどほどでありながら評価の高いPixelシリーズやiPhone等もあるにはあるのですが身も蓋もない言い方をしてしまうとエントリークラスの機種は大抵それなりでしかなくカメラ性能を重視するならばハイエンド級の機種から選ぶのが一番です。
XperiaであればXperia1IIか5IIです
1/1.7型という大型センサーを積んでいて光学式手ブレ補正にも対応しています。

他社の製品でも1/1.7型以上の大型センサーと光学式手ブレ補正対応を謳っている現行機種から選べば
相応の性能は期待出来ます。

書込番号:23790479

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2020/11/16 02:13(1年以上前)

レビューサイトを参考するのも手です。

notebookcheckでは、Xperia 1 IIを本格的なカメラの機能を搭載したとして高く評価しています。
https://www.notebookcheck.net/Sony-Xperia-1-II-Smartphone-Review-The-Alpha-camera-flagship.494651.0.html
しかし、他社のスマホと比べるとその性能はランキング外です。
https://www.notebookcheck.net/Notebookcheck-s-Top-10-Camera-Smartphones.283106.0.html

10 IIは問題にならないほどカメラの評価が低いし、カメラ性能という点ではSONYはかなり苦戦しています。

なお、DXOMARKという有名サイトもありますが、ここはXperiaを酷評する傾向があるのであまり参考になりません。実際、1 IIはPixel 3a等の格安スマホにも劣る得点になっています。

書込番号:23790649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/16 04:12(1年以上前)

性能、仕様は優れていても

撮影して何か楽しい機種と、それ程でもない機種がありますね

書込番号:23790689

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度2

2020/11/16 06:06(1年以上前)

>Taro1969さん
>Akito-Tさん
>ありりん00615さん
>サブスク万歳さん
皆様の回答非常に参考になりました。
ありがとうございます。
XperiaxZSの長所も併せて教えていただき自分がこの機種のどこに満足しているのかもより明確になりました。
店頭で触ってみて、Xperiaがなんとなくやっぱり好きだったのでまた検討したいと思います。

書込番号:23790735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/16 09:49(1年以上前)

カメラ性能を良いと見るか、悪いと見るかは結局は自分次第になります。
私もこの機種のカメラ性能は良いとは言えません。
画質は日中ならマニュアルモードで調整してあげれば風景位なら充分だと感じましたが、シャッターラグや手ブレ補正の甘さは被写体や環境によってはこれでは圧倒的不利。
ナイトモードを搭載してはいるものの、夜景撮影はほぼ無理な印象。

ただ、ハイエンドの方のXperiaは酷評される程他社に劣っているとは思えず、実際手持ちの5はもはやデジカメが要らなくなった位よく撮れるので気に入ってます。
これ言うと例の人が突っかかってきそうですけど、SNS映えを狙ったようなGalaxy等海外製の色味が強調された作風が好きかどうか。
私ならXperiaのように見たままに近い写真が撮れる方が好きです。
性能は兎も角画質に関しては個々の好みとか主観次第。
気に入らなければ後で幾らでも盛った感じに補正も出来ますしね。

書込番号:23790987

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/21 20:41(1年以上前)

XperiaxZSじゃなくて
「XperiaXZs」な。

書込番号:23919732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件Goodアンサー獲得:193件

2021/01/27 03:36(1年以上前)

価格が2倍も違うのだから XperiaXZsのほうがカメラの画質がいいのは当然でしょう。
3年しかたっていないのなら、なおさらです。
なぜいいスマホを持っていたのに買い替えたんでしょうか。
いまスマホで画質が一番いいのは、Xperiaの1iiだと個人的に思います。

書込番号:23929753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/27 09:54(1年以上前)

性能良くても、セキュリティ面とかのリスクは付いて回りますから。
XZsをカメラ用のサブ機として残しておくべきだったんじゃ?とは思いますけどね。

ハイエンドが手軽に買えなくなってから、こういう『低価格でも最新機種なら今のより良いだろう』という安易な理由で買い替えて後悔してる人を見掛けるようになりましたね。
後は店頭のPOPとか商品のカタログを鵜呑みにする人とか。
安物買いの銭失いというか。

書込番号:23930016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/27 09:58(1年以上前)

因みに中古なら今はXZ1が安くて1万円台で手に入りますね。
言うまでもなく、10 IIどころかXZsより性能良いのでお勧めですよ。

書込番号:23930023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメを教えて下さい。

2020/11/13 05:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:32件

Pixel5 Xperia5 Xperia10U iPhone11 
(Xperia10Uはドコモ版、それ以外SIMフリー)
※Pixel5は4Gスマホとして、今は利用予定

上記4機種の中から購入するとしたら
おすすめしたい機種を教えていただきたいです。

・おすすめのポイント
・ランク付け
なども書いて頂けると嬉しいです。
※書かなくても全く構いません

※他の機種を勧めていただくのは嬉しいのですが
今回はこの4機種の中から選んでいただけると幸いです。



【使用環境や求めるもの】
・長期間使う予定(3.4年以上を予定してます)
・写真も撮る
・防水


ご協力のほど
よろしくお願いいたします。

書込番号:23784560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/13 08:07(1年以上前)

iPhone11 一択です。
iPhone買えるなら他を選ぶ理由が分かりません。
長期利用も含めてiPhoneがいいです。

書込番号:23784665

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2020/11/13 08:35(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23784704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/13 13:51(1年以上前)

私的にはその中ならXperia 5一択ですね
現に愛機として使っているからって事もありますが、挙げられている3項目を求めるならこれしかないと思っています
イヤホンジャックがない点を除けば、総合的に見て全然お勧めです
ただ、今5を買うんなら5 IIの方が良いとは思います

後は長期利用ならPixel 5の方がGoogle製なので断然良いですが、それ以外についてはミドルハイだったり隙間問題やらがあったりと微妙。
10 IIは寧ろこれを買う意味が分からないし、それなら5の方が無難だと感じる位の低スペックで、長期利用はまず無理
iPhoneは私的に興味も魅力も感じてないのでノーコメントです

書込番号:23785233

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件

2020/11/13 16:50(1年以上前)

今後、本スレについてアドバイス等がある方は
下記リンク先(スマホの掲示場)にて同質問をさせていただきました
(選択4機種の全てにスレをたてると偏り等が起こり得るため)
そちらからアドバイス等をいただけると幸いです
リンク先のスレは、当分(明日の終わりまでくらい)開いておく予定です

よろしくお願いします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23784733/

書込番号:23785464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/11/13 17:32(1年以上前)

>arrows manさん

解決済み(偏り等が発生するため、意図的に解決済みにしてしまいましたが)にも関わらず、コメントをしていただき
本当にありがとうございます。

また、AQUOSsense4のときは、
お世話になりました。
あのような知識は無かったため、本当にためになりました。

ご提案なのですが
arrows manさんの今回の提案について、質問があります。
もしご希望されるのなら、
改めて本スレと同じ質問をスマホの掲示場にてさせていただきました。
そちらにarrows manの提案を
ご面倒かもしれませんが、改めて記入していただければ、そちらで質問等を続けさせていただきます。

このまま質問をこのスレで続けてもよろしいのなら、このまま続けさせていただきます。
いかがなさいますか。
(解決済みだったにも関わらず提案をしていただき、申し訳ないと思いまして)

書込番号:23785541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?に当たってしまいました、、、

2020/11/12 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

本日、到着しウキウキで開封、初期セットアップを行いました。

アプリのインストールも終わっていろいろ設定し、充電を行ってしばらくしてから
触ろうとしたところホーム画面表示はされるものの全く操作できない状態に。

通常の方法で電源を切ることもできずに音量+と電源長押しで強制再起動。

その後、再度電源ONにすると問題無く動作していましたが
画面OFFのまましばらくして再度起動すると同じ現象、、、

アプリなどが悪いのかと思い初期化し、バックアップからコピーすることもせずに
初期設定を完了させました。

アプリのインストール
googleアカウントの紐づけ
wi-fi設定
simカードの挿入

全てスキップしましたが結局、同じ現象が発生します。

ソニーへ問い合わせを行いましたが、修理or交換対応になるかは、送ってから
10日以上は、かかりますと、、、

自分の運の悪さなのでしょうがないですが初期不良は悲しいです。

同じような現象から自力で回復された方などいましたら情報をいただければと思います。

メーカーの集荷が最速で日曜日ということなので、、、

書込番号:23783502

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:43件

2020/11/15 13:08(1年以上前)

本日、運送会社の方が引取に来られて修理に旅立ちました。

結局、いろいろ試しましたが改善されることはなかったです。

代替機も有償との事で断ったので旧機種でしのごうと思います。

また進展次第、情報として記載します

書込番号:23789230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件

2020/11/17 14:36(1年以上前)

日曜日に集荷となり、月曜日の午前中にソニーへ配達されたようです。

先日、電話で初期不良の対応をしていただいた担当者の方曰く、
 「早くても1週間、10日はかかる」
 「状態を見て対応内容の連絡を入れる」
ということでした。

本日、火曜日ですがなんと午前中に交換品がソニーより到着しました!
結局、初期不良であったようで新品交換となりました。

早くても今週末か来週か、、、と思っていたので。

交換品は全く問題無く動作しています!
素早い対応ありがとうございます!!

書込番号:23793375

ナイスクチコミ!8


yumeno5さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/27 19:37(1年以上前)

>たぁちぃ852さん
楽しみにしていた機種が届いたのに、初期不良で修理とは残念ですね。
ですけど、治って良かったです。
僕はXperia5ですが、縦長ディスプレイは最高ですね!

書込番号:23814784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 hide.com@さん
クチコミ投稿数:7件

使いはじめて4ヶ月ほどです。

子供の写真や動画をよく撮るのですが、2分か3分ほどの長めの動画を撮影した後、また動画を撮ろうとすると、赤い撮影ボタンを押しても撮影出来なくなります。写真に切り替えると写真は撮れます。
再起動して動画を撮影すると撮れます。しかしシャッターチャンスを逃してしまいます(T_T)

何が原因なのでしょうか?
保存先はSDカードで、128gbのうち30gb程使用しています。

書込番号:23780330

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/10 21:12(1年以上前)

動画撮影でのサイズが何かによりますが、4KやフルHDの60fpsで長時間撮影すると熱を持ちます。
夏場では放熱されるまで撮影が制限されたり、強制終了する事はありますが、この時期はそうはならないと思います。

一度カメラアプリの方をリセットしてみては如何でしょうか?
カメラアイコンを長押しし丸で囲まれた[!]を押して、ストレージとキャッシュ⇒ストレージを消去、それでもダメなら一度『無効にする』を押して有効化してみましょう。

それでもとなれば、ショップへ出向くしかありません。(本体の初期化は全てバックアップを取っておき指示されたら実行)

書込番号:23780364

Goodアンサーナイスクチコミ!16


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/10 21:13(1年以上前)

「エクスペリアは熱でカメラが良く落ちた」
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23580213/#tab
熱で撮影出来なくなったという事がXperiaはかなりあるようですね。

書込番号:23780366

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2020/11/10 21:16(1年以上前)

>hide.com@さん
microSDXCメモリーカードと記載されてるけど・・・
低スペックのmicroメモリーカード使用してるんじゃないでしょうか。

書込番号:23780375

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/10 21:44(1年以上前)

>hide.com@さん

問題切り分けに一度SDカードを抜いて本体保存試してみては?
Xperiaは1でもSDカードアクセスが遅いことで有名です。
おそらくアプリ不具合だと思います。

書込番号:23780438

ナイスクチコミ!10


スレ主 hide.com@さん
クチコミ投稿数:7件

2020/11/11 10:23(1年以上前)

回答頂きましてありがとうございます。

>arrows manさんに教えて頂きました、ストレージの削除をしてみたところ、5分を超える動画を撮影しても、その後またすぐ動画撮影できました。
動画はHDで撮影しておりました。
ショップに行かずともなおすことができ、とても嬉しいです。ありがとうございました。

>BLUELANDさん
そうなんですね。これまでiPhoneしか使ったことなくxperia について全然知りませんでした。熱にも気をつけて使いたいと思います。ありがとうございました。

>かに食べ行こうさん
私もかに食べたいです(^.^;SDカードが合っていなかった可能性もあるんですね。家族が買ったものをそのまま入れていたのでよく分からず使っていました。こちらも確認してみます。ありがとうございました。

>Taro1969さん
xperia 1の方は上位機種ですよね。そちらでもそういうことがあるんですね。知りませんでした。確認してみます。教えて頂きありがとうございます。

回答頂きました皆様誠にありがとうございました。知らないことが色々あり勉強になりました。

書込番号:23781165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)