Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:13件

日本通信に移行して、SIMカードを入れると、使用不可能と出て、日本通信に理由を聞くとドコモ版は可能だが、ワイモバイル版は確認ができていないとのことで、また、ワイモバイルに戻りました。移行するときに、SIMカードのロック解除を頼むのを忘れたが、それは関係ないのだろうか?今は、ワイモバイルで使っています。なお、Huawei P10 Liteでは、解除せずに利用できました。そもそもワイモバイルでは、SIMカードのロックをかけているのだろうか?

書込番号:23888654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/01/04 17:31(1年以上前)

>徒然さんさん
Xperiaはシムロック解除しないと他社SIMは使えないですよ

P10 liteは元からシムフリーなので使えて当然です

書込番号:23888694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/04 20:21(1年以上前)

機種不明

>徒然さんさん
シムロックが掛かってる上に日本通信の使ってるdocomo回線のプラチナバンドBAND19非対応です。
そもそもSoftbank回線のみ対応のようなバンドだけです。
シムロック解除しても満足に使えるかどうかは分からない感じですね。
山間部や地下などはほとんど入らないと思います。

書込番号:23889037

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2021/01/05 00:33(1年以上前)

今はマイソフトバンクに加入すれば、非契約者でもロック解除が可能だったのですが。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/22291

但し、この端末をドコモ回線で利用するとBand1主体の運用になるので、地域によっては使えない可能性もあります。

書込番号:23889496

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/01/07 16:40(1年以上前)

OPPO Reno 3Aも、Y!mobile版は、
他のネットワークで使う場合は、 SIMロックk解除が必要です。

書込番号:23893954

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

スマイルシャッターについて

2020/12/28 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:18件

今XperiaXZ1使っているのですが
3年目になったので機種変を検討しております。
同じXperiaなので動画撮る際スマイルシャッターの設定が出来ると思うんですけど
スマイルシャッター使うと動画が止まってしまったりしますか?
今使っているやつは特に止まることなくシャッターきってくれるんですが新しいものはどうなのかなと質問させて頂きました。
スマイルシャッター使ってみた方良かったら教えてください。

書込番号:23874920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/12/28 18:57(1年以上前)

カメラ重視なら、Xperia 10 Uは候補から外した方がいいと思います。

またXperia XZ1は2017年冬当時のハイエンド機種なので、ミドルレンジのXperia 10 Uだとレスポンスなど微妙に感じる場合もあるかも。

書込番号:23875094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2020/12/28 19:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今使ってるのがハイエンド機種とは知りませんでした(><)
特にカメラ重視してた訳ではないのですが
ディズニー行った時に初めてスマイルシャッター使って動画撮ってて、勝手に写真撮ってあることに気づき
でもいい写真が多かったからいい機能だなと思ってたんですけど
今の機種がたまたま優秀なものを購入していただけだったんですね(><)
ちなみにXZ1に近いものって新しくは出てないんでしょうか(><)
もしお分かりでしたら教えて頂きたいです(><)
初歩的な質問でしたら申し訳ございません(><)
いつもあまりこだわりなく買っていたので知らないことばかりですみませんm(_ _)m

書込番号:23875136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/12/28 19:34(1年以上前)

Xperia XZ1は2017冬当時のハイエンド機種、後継のハイエンド機種としてはXperia XZ2(より大画面のXZ2 Premiumや小型のXZ2 Compactも有)、Xperia XZ3、Xperia 1、Xperia 5、Xperia 1 U、Xperia 5 Uと続いてます。

カメラにこだわるなら、ハイエンド機種から選んだ方がいいでしょうね。

書込番号:23875180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2020/12/28 19:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。今少し調べてみましたけどハイエンド機種からランクを下げたものを使うとなるとなんだか良くなさそうですね(><)
今使っているものがハイエンド機種ということ教えて頂けて色々分かりました。
これから機種変するのにハイエンド機種の中から探してみようと思います。
詳しく書いていただいてありがとうございましたm(__)m

書込番号:23875207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

マナーモードでのバイブレーション

2020/12/22 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

クチコミ投稿数:23件

現在、aquos sense3 sound pluaを使っていますが、マナーモード時のバイブレーションが全く感じません。
例えば机の上の置いておいていても振動がわかりませんし、スーツの上着に入れている時も感じません。
その前にはurbano3を使っていて、この機種はバイブレーションを感じていました。
大変不便で、この機種に変更しようかなと考えていますが、この機種でマナーモード時でのバイブレーションはいかがですか?
振れがわかりますか?
個人さがあるのは承知していますが、感想を教えてください。
(xperia 5 Uでもお伺いしています)

書込番号:23864218

ナイスクチコミ!6


返信する
PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/12/23 20:11(1年以上前)

>せんぞうさんさん

XPERIA10II所有してますが、ポケットなどマナーモードでの振動に気付くことはできませんね。
床や寝具、机の上だとバイブレーションの振動は分かるのですが、太ももにXPERIA10II載せてCALLしてみましたが振動が一切伝わって来ませんでした。
マナーモードでバイブレーションのみ設定では、気付くことは難しいですね。電話が来てそうだという直感で気付く人は多いですけどね。
ジャケットの内ポケットならなおさらバイブレーションの振動は伝わらないですよ。
ズボンのポケットでさえ気付きにくいくらいですから…

バイブレーション振動設定の強 中 弱できるアプリあるんでしょうか?

書込番号:23865784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/12/23 20:40(1年以上前)

>PONTA 20さん
そうですか、難しいですね。
返信ありがとうございます。
強弱つけるアプリがあれば、すぐにでも入れたいところです。

書込番号:23865832

ナイスクチコミ!1


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/12/23 20:59(1年以上前)

>せんぞうさんさん

振動が伝わりにくい理由は、手帳型カバー【エレコム Xperia 10 II(SO-41A/SOV43)用 ソフトレザーケース 磁石付(ネイビー) PM-X202PLFY2NV 】はめた状態でした。

手帳型カバーを外しXPERIA10IIをズボンポケットにいれバイブレーション機能が働くと振動はそれなりに伝わってきます。
ガラケー時代のバイブレーション振動のような期待はできませんね。

この端末のバイブレーション振動は、わりと穏やかな質の良さげな振動です。

書込番号:23865858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2020/12/23 21:10(1年以上前)

>PONTA 20さん
色々試してくださり感謝です。
ありがとうございます。

書込番号:23865873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:34件

この機種でSpotifyを利用していて、Bluetoothでイヤホンやスピーカー・カーナビに接続して聞いている方、音質が悪くありませんか?

Spotifyは有料会員なのですが、スマホ本体で聞いた時やスピーカーにSpotify Connectで接続して聞く際は高音質で聞けるのに対し、Bluetoothで接続すると数秒は高音質で聞けてもその後何故か低音質に切り替わってしまいます。
色々試してみて、以下のような事が判明しました。

・Spotifyはオンライン接続/オフライン接続の両方で再現します(設定はどちらも最高音質にしています)。
・Bluetooth接続先は、手持ちのBluetoothイヤホン Bluetoothヘッドホン Bluetoothスピーカー カーナビへのBluetooth接続の全てで再現します。
・Spotifyの代わりにAmazon music&少し前のGoogle Play Musicで同様の動作をしても、低音質になる事はありませんでした。
・古いスマホ(Xperia XZ1)を出して確認した所、SpotifyをBluetooth接続しても高音質で聞けました。

以上の事から、この機種の不具合か私の端末固有の不具合のどちらかだと思うのですが、皆様の10iiではいかがですか?
ぜひ教えてください。

書込番号:23836808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/10 01:01(1年以上前)

機種不明

>LittleWhiteSnowさん
ご確認ですが、ここの設定で合ってますよね?
僕の場合、音質を最高設定にしてないのに、ズコズコスピーカーから音が出ます。
不具合なんかも知れん

書込番号:23840248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/12/10 07:40(1年以上前)

そうです。
その設定を『最高音質』にしているのに、です。
最初の数秒は高音質で流れるのに、急にプチッと低音質に切り替わるので余計気になってしまいます。

やっぱりこの個体の不具合ですかね…。
回答ありがとうございました!

書込番号:23840419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/12/18 15:19(1年以上前)

自己解決しました。
Spotifyの設定からイコライザーをOffにすると、問題なく高音質で聞けるようになりました。
直接Spotifyを聞いた時や、他の音楽アプリをBluetoothで接続した時には影響せず、なぜSpotify×Bluetoothの時だけ音質が不安定なのかは分からないままですが、とりあえずストレスなく聞けるようになったのでOKです。
お騒がせしました。

書込番号:23855856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/19 01:19(1年以上前)

>LittleWhiteSnowさん
イコライザー…。
確かに僕もオンにしてた気がします。

書込番号:23856802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

>これは販売してはいけないレベルのスマホですよ…

…とのレビューがあるが…裏を返せば買ってはいけないレベルのスマホということになる…

実際に使えないレベルなんだろうか…

10 U の購入を考えていたが 厳しい評価が多くて迷ってしまう…

レビューを読まなければ 何も考えずに買っていただろうが…

XPERIA 5 U にするべきなのだろうか…

書込番号:23849818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/15 08:39(1年以上前)

もし可能なら店頭で実機を触ってみてはと思います。

書込番号:23849960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度5

2020/12/15 10:38(1年以上前)

こんにちは。Xperia旧機種ユーザーですが。

まぁレビューの質も様々ながら、
レビュー投稿数が百件とそこそこ数があっての平均評点3.57なこの機種を、積極的に買う理由は無い気がします。

数十件か以上のレビュー件数があって且つ、平均評点4.0以上の機種にした方が無難でしょう。
今時点のXperiaでは5Uか1Uあたりかと。

参考まで。現行Xperiaのレビュー評点順リストです↓
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_so=7&pdf_se=2&pdf_hp=1

書込番号:23850126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6741件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/12/15 10:51(1年以上前)

具体的に書いてないからわからないですよね。

書込番号:23850137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/15 11:04(1年以上前)

>suumin7さん
該当レビュー見てきました。

>ゲーム類は殆ど使えない
>爆熱Z5の半分程度のスコア迄落ちた

大抵の人が価格やXperia全体での位置づけを無視して
フラッグシップなどと比較してますね。
低価格ライトユースの目線でみたら良い機種なんじゃないですかね。

ゲームするのにフラッグシップモデルから本機種に買い替える時点で

買う人が間違ってると思います。

書込番号:23850153

ナイスクチコミ!40


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/15 13:47(1年以上前)

スマホで何をするのか、どの程度の性能で満足できるかだと思います。
このスマホの性能で足りることしかしない人にとっては、安く買える良いスマホかもしれません。

フラッグシップモデルと比較してしまえば、性能が低いことは明らかです。けれど、昔はこの機種と大差無い性能、あるいは、もっと低い性能のスマホが当り前でした。そんなスマホを何も不満なく使っていたはずです。

スマホの性能が上がるにつれて、あれもこれもと、いろんなことをするようになりました。性能が上がったからこそ出来ることも多くなりました(性能が低ければまともにできない)
けれど、そうした性能が必要なことをしない人もいるだろうし、そんな人には高性能なスマホ(フラッグシップモデル)は要らないかもしれません。
パソコンにおいて、事務仕事くらいしかしないなら、高性能な機種(ゲーミングマシンとか)はいらないのと同じことです。

レビューにおいて、「性能が低すぎる」「ひどすぎる」などありますが、何を規準に、そんなことを言っているのか、分からない場合も少なくありません。この機種の性能がどの程度か把握せずに買って、やりたかったことができなくて(性能が足らなくて)、不満に思っただけかもしれません。そんなレビューは、レビューとして意味のないものだと、僕は思います。

そして、僕は、性能的にどうかということではなくて、スピーカーがモノラルな上に、音質もお世辞にも良いとは言えないので(そうした部分で不満に思うので)買いません。
けれど、これも、昔のスマホと比べたら大差ないことですし、昔は不満に思うことはありませんでした。最近のフラッグシップモデル(1II、5II)の音質が良くなり、それを知ってしまったから、と言う方が妥当だと思います。音質にこだわらない人もいるでしょうし、そうした人にとっては、どうでもいいことでしょう。

自分の使い方にあったもの、満足できるものを買えば良いと思います。

書込番号:23850428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:276件

2020/12/15 17:56(1年以上前)

中韓スマホ信者による単なるネガキャンでしょ。
ここはその手の信者が多いみたいだけど、現実に売れてるのはiPhoneを除いてXPERIA & AQUOSですから。

書込番号:23850740

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/12/15 18:48(1年以上前)

夏にサブ機として購入しましたが、普段使いには問題ない機種です。

カメラ品質がイマイチ(加えてシャッター押してから撮影までが長い)、モノラルスピーカーですが音量が中間くらいでも聞こえにくいのに加えて籠もったような感じに聞こえる、またある程度以上に音量を上げると音割れが酷いなどもありました。
他社のモノラルスピーカー機種も多数使いましたが、これはちょっと...というレベルでした。

上に書き込みあるようにミドルレンジ機種なのでハイエンド機種と比較しても意味ないですが、他社ミドルレンジ機種と比較してどうなの?という部分もいくつかあります。
せっかくの有機ELパネルですが、アンビエント表示(Always On Display)もありません。

とはいえ感じ方は人それぞれ違いはあると思いますし、実際に店頭デモ機などで確認してご自身で納得できるか(許容範囲かどうか)だと思います。
Xperiaシリーズが欲しい、さらにより長く使いたいという場合、出費は増えてもXperia 5 Uあたりがいいでしょうね。生産終了してますが在庫があれば昨年冬モデルのXperia 5とかも。

書込番号:23850824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

PCと接続してもなかなか認識されません

2020/12/13 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 NeonKさん
クチコミ投稿数:42件

type cケーブルで接続して、アクセス許可をしても、
内部ストレージ、SD共にPCで中を開けず、何度か繋ぎなおしてようやく開けます。

対処方法などありますでしょうか。

書込番号:23845936

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/13 08:50(1年以上前)

>NeonKさん
画面のロック解除しておいて接続方法などの表示が出たらデータ通信選ぶだけですね。
ケーブル変更や差し込むUSBポートがハブを介してる場合など直接PCに刺すとか
違うポートに刺してみるなども有効だと思います。
パソコン側も絡んで来る話ですのでWindowsPCなどなら一度誤認識で繋ぐとずっと繰り返すこともあります。
繋いだ状態でデバイスマネージャーからスマホを削除するか、他のポートを使うことで回避出来る場合も多いです。

書込番号:23846040

ナイスクチコミ!3


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/13 12:55(1年以上前)

ケーブルの問題かも知れないですね。大概のものは接続と給電共用なんですが、稀に充電メインのパッケージ見ませんか?一応使えるみたいですが、相性悪い場合もありますよ。また、パソコン本体の接続ポートを変えてみるとか、従来使ってたUSBにタイプC変換プラグ使うとか。そんなに高いものでは無いので試す価値はありかと

書込番号:23846523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NeonKさん
クチコミ投稿数:42件

2020/12/14 20:21(1年以上前)

>松postさん
>Taro1969さん

回答ありがとうございます。

xperia companionが悪さをしていたようで、
こっちに処理を取られ開けなかったようです。

xperia companionをアンインストールしたらすんなり開けました。

書込番号:23849201

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)