Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

LINE通話中の動画再生について

2020/07/12 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:5件

このたびXperiaのSO-02Kから機種変しました。
電話は基本ラインを使ってるんですが、通話しながらYou TubeやTwitterの動画開くと、通信速度が遅いみたいにすごくカクカクして、というかもはや止まって動かなくなります。
Wi-Fiは変えてないし前のXperiaでは普通に再生されたのに、、、ラインの通話も前のスマホよりかなり聞こえにくくなりました。
個体の問題でしょうか?同じような症状の人いませんか?

書込番号:23529790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/12 22:06(1年以上前)

残念ながら当機のスペック自体がXZ1 Compactより低いので・・・

XZ1 Compact:Snapdragon 835
Xperia 10 II :Snapdragon 665

メモリー(RAM)は同じで、内蔵ストレージ(ROM)は当機の方が大きいんですけどね。(XZ1Cは32GB、当機は64GB)
その搭載されているSnapdragon 665は、4年前のハイエンドCPUであるSnapdragon 820に近いですが、そこからミドルレンジ向けに性能を落としたものになります。
通信速度が速くても処理能力が低いと、必然的にカクカクになりますよ。

因みに当機はXZ1 Compactと違ってモノラルスピーカーなのもあり、端末音量も小さめです。
こういうのはアップデートでも改善されないので、ExtraVolumeConfig等のアプリを用いて音量を底上げするしかありません。

書込番号:23530110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/07/12 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まさかXZ1Compactよりスペックが低いとは思ってませんでした。調べなかった私が悪かったですが、大きいスマホの方がいろいろ詰め込んでて処理も早いと勝手に誤解していました(汗)
無知で恥ずかしいです…
ありがとうございました!

書込番号:23530128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/12 23:24(1年以上前)

総務省のスマホ規制から
ミドルレンジ、ローエンドのユーザーは
混乱して損してるケース多いような?
スペックダウンしてる!何故か損してる!

ハイエンドユーザーは、慎重に考えてるから
余り惑わされない!
悪くても同等以上!キープ以上で損してない!

そんな構図ですね!(苦笑)

書込番号:23530311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/07/13 00:23(1年以上前)

GPUが影響していますねsd665はAdreno 610ですがGFLOPS(半浮動小数)が不明ですがAdreno 510が180なのでAdreno 610は200前後でしょう
sd820のgpuは519.2なので、sd665の描画能力は半分以下
最新のsd855+は1037
sd8cxは1800

書込番号:23530424

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/13 07:50(1年以上前)

皆さん、SoCスペックが低いことに囚われてるようですが
SD450のsense2 630のsense3 665のmoto g8 plus
どれも問題ないです。
YouTube見るのにハイスペックは不要です。
ライン通話なんてもっと低負荷。
ただし、通話に音声持って行かれるとYouTubeの音声は小さいです。
ステレオスピーカーのmoto g8 plusはモノラルで片方から
小さい音しか出ません。これはスペックの問題?
音声や動画は排他利用なのでは?
Twitterは通常利用と変わりなく使えます。
1万くらいのUMIDIGIでYouTube見られなかったら不具合だと思う。
同時にLINEくらい出来る。SoC以外に考えることがあると思います。

書込番号:23530644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/07/13 21:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私も前のスマホより処理能力が少し劣ったとしても、ここまでダメになるのは少しおかしいなと思ってました。

一度ショップに相談しようかと思います。

書込番号:23532193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:7件

5日の夕方、注文したのですが、コロナで遅くなると書いてあるのですが、現状、発送までは何日位かかっているのでしょうか? 何か情報を頂けたら嬉しいです。

書込番号:23520683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/08 21:46(1年以上前)

注文時に配達日時指定をしました。7月7日に注文して、選択可能日は11日以降でした。11日AM指定にしたので発送は10日になると思います。注文3日後発送ですね。

書込番号:23520757

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2020/07/08 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。配達日指定は、見ていませんでした。そんなに、遅くならないみたいで、安心しました。決めるまでは、随分かかったのですが、決めてしまうと、速く欲しくなっていけません。

書込番号:23520802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/09 12:17(1年以上前)

私も、SO-41Aを2020年7月6日に発注して、2020年7月9日12:00現在で、「出荷作業待ち」で、
まだなのかなあと気になってました。
注文3日後発送なんですね、大変参考になりました。

書込番号:23521752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/07/09 12:34(1年以上前)

今、確認してみたら、出荷作業待ちが、作業中になっていました。 明日には、着くかもです。

書込番号:23521798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chano4122さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/13 17:26(1年以上前)

私は日付指定無しで約1週間でした

書込番号:23531567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2020/07/13 18:14(1年以上前)

5月中旬からコロナで配送遅延が発生してましたが、本日から従来どおりの注文から最短2日後到着に戻りましたね。

書込番号:23531673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

Xperia XZ1から色買いすることについて

2020/07/08 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

Xperia XZ1を使用しているのですが、wifiの調子が悪いのと、
typeCの充電コネクトがどうも緩くなってきたので、
充電が出来なくなる前に修理に出すか、買い換えるかを考えています。

Xperiaであることが一番なのですが、
「色」を重視しているところもあり、
現在のXZ1ピンクがどうしても愛せず、ミントが気になり始めました。

XZ1は、外装(色)が気に入っていれば、特に不満はなく
2月に支払いを終えて、今は安く使えているので、
もう一年くらい頑張ろうと思ったのですが・・・・

使用頻度は、カメラ、ゲーム(パズルゲーム少々)、SNS閲覧、音楽、
(自宅で)動画閲覧位です。

スペックはかなり落ちるようですが、色だけで買ってしまっては後悔するでしょうか。

書込番号:23520082

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/08 17:21(1年以上前)

>mymelokenさん
重いゲームしない程度のライトユースなら足りると思います。

そして、自動車とか、内装より外見と色で買うじゃないですか。
運転中にボンネットくらいしか見えないのに降りたら離れるのに
モノへの愛着と言うのは気に入るかどうかだけでいいと思います。
誰かに迷惑掛けるものでもなし、自分で使うものですから
気に入ったものを使うのが一番だと思います。

書込番号:23520255

ナイスクチコミ!9


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/09 03:41(1年以上前)

>mymelokenさん
自分もXZ1のブラックを持っていて、スペックも大変気に入っています。しかしながらAndroidが9迄しかサポートされておらず、動きが少しモッサリしてきたので別モデルを買い換えようと考えています。色も同じくブラックしようかとも考え中です。

スレ主さんは、ミントが気になり始めている様ですね。持ちたい機種の色の選択も大事なので、本当に気に入った色を持つのも良いかと思うますよ。

あとは、買ってから別の色にすれば良かったと後悔しない様にゆっくりと考えるのも良いかと思います。

書込番号:23521222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/09 12:19(1年以上前)

>mymelokenさん

XZ1からの買い換えは後悔するような気がしますが・・・
色と言うより画面の大きさを気にした方が良いと思います。
XZ1は5.2インチベースで10は4.7インチベースです。
縦長になったので表記上のインチ数はもはや意味をなしません。
XZ1の後継機は1又は1Uです。

10のメリットはコンパクトであり、1と比べると
やはり安っぽく見えます。
性能はXZ1より落ちカメラも落ちます。
(もっともWEBとか普通の操作では問題ありませんが
今の他機種と比べるとかなり低い方になります)
実機を見て気に入るかどうかですが、今だけでなく2年後は
どうだろうと言うことも必要かと思います。
使うのは本人なので気に入ったらそれで良いとは思います。

書込番号:23521755

ナイスクチコミ!0


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2020/07/13 10:22(1年以上前)

返事が送れて申し訳ありません。

色買いすることについては、皆さん賛成していただいたものの、
他のクチコミを見ていると、今までのXperiaを使用していると、
どうしてもスペックの低さが目についてしまうようですね。

イヤホンジャックもあるし、
久しぶりの「お!この色いい!」と思った機種だったんですけどね。
もう少し考えます。有難うございました。

書込番号:23530883

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/13 10:45(1年以上前)

>mymelokenさん
買うまでの悩みを楽しんで下さい♪

書込番号:23530922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/13 14:30(1年以上前)

確実に言えるのは、見た目や値段だけで選ぶと絶対に後悔するって事位ですね。
たまにスペックをよく確認せず、『色や形がかわいい』だの『安いけど最新のだから』という理由で買って失敗されている方を見かけます。
OSは1つや2つ古くてもそうすぐにサポートを切られて使えなくなる訳ではありませんが、それを動かす基礎(端末性能)は内部パーツの交換出来るPCと違い、『動作が重い』だの『すぐフリーズする』と言っても変える事は出来ませんし、オプションとなるサラウンド機能などもメーカー独自のものが殆どなので、ストア等でも配布はされません。

廉価版とは言え3〜4万円はするものですから、『すぐ他機種へ変えるのが目的』であったり、性能に左右されない『通話やメール程度の使用しかしない』のでなければ、安易にデザインや値段で選んではいけないという事です。

書込番号:23531270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 機種交換しても…

2020/07/12 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

私もおサイフケータイが必需品なので、エクスペリア10を購入したのに全然反応せず、サポートセンターに相談して機種の交換をしてもらいましたが、一度だけSuicaの利用が出来た後は、以前と同じ無反応です。こんなにたくさんの人が不便な思いをしてるのですから、早く改善してほしいです。

書込番号:23529549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/07/13 01:52(1年以上前)

自分も同じ症状でしたが解決

Ymobileのホームページに(6/26付)
カメラアプリ使用すると
おサイフケータイ機能が
使えなくなると記載ありました
後日、システムアップデートあり

・応急処置
設定から
おサイフケータイ機能開き
ONなのでOFFにし
再びONにしてから再起動
これで使用出来ますが
カメラ使用すると元に戻る為
また同じ操作が必要です

後はシステムアップデートを待ちましょう

書込番号:23530482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ114

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 並行輸入について

2020/07/12 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 saitama327さん
クチコミ投稿数:30件

【使いたい環境や用途】
初心者ですので質問内容不足あれば教えてください。
この機種をSIMフリーで国内利用したいです。
SIMはマイネオを既に持っています

【質問内容、その他コメント】
私が調べた範囲だとSIMフリーは並行輸入品しかなさそうなのですが、並行輸入品を購入し、既に持っているマイネオをSIMを入れ国内での利用はできるのでしょうか??
教えてください。

書込番号:23528523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/07/12 09:41(1年以上前)

グロ版のリスクを理解して買うのでなければグロ版はすすめません
・メーカー保証およびメーカー有償修理サポがない
・ドコモコースならまず使えますがサポがありませんので自己責任
・技適がないので厳密には違法
概ね以上のリスクがあります
あともしグロ版買うならetorenとかexpansys(自分だったらetoren)がよいと思います

不安があるならドコモ版を端末だけ買えばいいです
シムロック解除もできます(ドコモコースならしなくてもいいけどしても損はない

書込番号:23528571

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/12 10:29(1年以上前)

>saitama327さん
平行輸入ではなく海外向けの製品を輸入してるだけです。
国内の正規品とは商品が別です。
なのでまず国内で電波発するものに必要な技適マークがありません。

これがまず違法です。

電波帯の仕様も国内向けと違うので使えるバンドが少ないです。

初心者マーク付けて質問をせねばならない人が買うようなものではないです。
購入3日目で壊れても笑って済ませられるような人でないと困ることになります。
電源を入れた瞬間から違法となりますので、こちらの掲示板や公開場所での
質問などすると違法を指摘されたり回答してもらえないと思っておいた方がいいです。
一人で黙って購入して一人で調べて黙って運用するものだと思います。

軽犯罪犯してるけど、どこをどうすればもっと快適に軽犯罪犯せますか?
と質問することになります。

普通に国内販売してるものをお勧めします。

書込番号:23528685

Goodアンサーナイスクチコミ!16


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/12 10:32(1年以上前)

>saitama327さん
使用時に自分で問題解決出来るか?
故障時にどう自分でサポートするか?
自己責任で!出来るなら問題無いですね!

https://tenbai-hacks.com/7004/

並行輸入には癖も有ります!
キャリアとも仕様が異なり?ですね。

書込番号:23528692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/07/12 11:00(1年以上前)

>電波帯の仕様も国内向けと違うので使えるバンドが少ないです。

ほとんどの場合グロ版のほうが多いと思います
比較対象の国内がキャリア版の場合だったらまずこれは該当しないし
SIMフリー版でも該当しないことのほうが多いと思います

まあグロ版は若葉マークつけて初心者ですって言ってる方が
買うようなものではないのは確かです
なにか困ってもノーサポートですからね

書込番号:23528744

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/12 11:23(1年以上前)

>こるでりあさん
海外旅行で使える話でなく国内キャリアやキャリア回線でプラチナバンドやCAに使えると言う意味です。
ほとんどのキャリア機はキャリア離れたら魅力なくなりますが、積極的に海外の話してグローバル版勧める気がないです。

書込番号:23528790

ナイスクチコミ!11


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/12 12:41(1年以上前)

https://www.sunmattu.net/smartphone/31269

海外版ですね!
初心者さんにはキャリア版と較べると・・・
癖有りますね!スペック的には良いと思うけど
国内で使いこなせるか?

書込番号:23528928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/12 13:29(1年以上前)

メモリー容量は違いますが、
内外で価格差がない上に、LTE Band 18, 19, 26に未対応では、
何の保証も受けられない海外版を、
(注:ETOREN は販売者としての 1年間のサポートあり。)
敢えてご購入される意味はない、
と個人的には思います。

docomoのキャリアモデルを docomo回線で使うのが、
Bestではないでしょうか。

書込番号:23529030

ナイスクチコミ!8


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/12 14:24(1年以上前)

>saitama327さん
日本国内では、イオシスもグローバルモデルを取り扱っているので、一度マイネオでも対応出来ているか確認をするのも良いかと思います。

自分のXperia グローバルモデル使用の経験を言わせて貰えば、docomoと楽天モバイルdocomo系統で運用しましたが、問題無く通信出来ています。唯一グローバルモデルで通信が出来ないと聞いているのは、山の頂上と山奥位かな?

書込番号:23529140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/12 14:44(1年以上前)

>林達永さん
技適のない機種を検証したり、使えると言う違法なMNOやMVNOは存在しないです。
総務省からお叱り受けると思います。

書込番号:23529169

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/12 15:14(1年以上前)

>saitama327さん
勧めもしないが100万円以下の罰金を払う覚悟があるなら止はしないです。
海外版のXperia10Uでも日本の電波は拾いますが対応しているバンドが異なります。
マイネオのDプランかAプランの使用されてるバンドと海外版スマホのバンドを照らし合わせて下さい。
Googleで調べれば見つかります。住んでる地域にもよりますがどのバンドが必要か確認して、ある無しを自分で判断です。

端末だけをドコモで買ってマイネオで使うのは不満ですか?ドコモショップにもよりますが契約無しで端末買える店ありますよ。

書込番号:23529222

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/12 16:42(1年以上前)

ルール破りをお勧めするわけではないですが・・・
ルールがあることとルールが厳密に運用されていることは別問題
現実に海外スマホで捕まった事例はありません。
警察に自首してもまず捕まりません。
(捕まえようと思えば捕まりますが現実には違法である証明を
警察がしなければらなず電波試験など大がかりにやらないとならないのでしません)

とは言っても法律は法律なのでルールは守った方が良いですね。

技適問題よりも一番大きいのが保証が買った国でしかないこと。
実質的に無保証となります。
2つめが対応バンドが国によって違うので使えない電波が出る可能性があること。
(ROM書き換えしドコモ版入れれば電波はドコモに準拠するしAUを入れればAUに対応しますが
この場合、技適マークも付きますが現実には技適を取得していないので無効です)
多くの海外で35,000円程度ですが(4/128GB)、おサイフがないなど仕様は少し違います。

価格もあまり変わらないし海外機を使うメリットは薄いです。

書込番号:23529407

ナイスクチコミ!11


スレ主 saitama327さん
クチコミ投稿数:30件

2020/07/12 21:22(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
よくよくよくわかりました。
頂いたコメントから私には並行輸入品?グロ版は適していないとわかりました。
リスクについても明確になりスッキリです。
普通の家電などと同じ様な感覚ではダメでしたね。法律についても電波についても無知でした。。
ありがとうございました。

元々の要望としては「この機種をキャリアでの契約ではなくマイネオで使いたい」でしたので、、

>きりりん(σ∀ー。)さん
>こるでりあさん
>モモちゃんをさがせ!さん

から提案の「ドコモ版を端末だけ購入」にしようと思います。

きりりん(σ∀ー。)さんのコメントから見るとドコモ店舗により端末のみ購入の可否があるようですね。
調べてみようと思います。

ドコモ版を端末のみドコモ店舗で購入し、マイネオをいれ使いたいと思いますが、
この点で何か注意点などもしあれば補足頂けると大変ありがたいです。


初の投稿でしたが、無知な私に迅速に且つこんなにも明確な回答をたくさんの方から頂けるとは、、
驚いており感動しております。

皆様の回答&リンク情報により、
ニュアンスも含め私が知りたい情報を得る事ができました。

コメント頂いた皆様に感謝いたします。



書込番号:23529985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/12 23:30(1年以上前)

>saitama327さん
マイネオだとドコモ版はDプラン au版だとAプランになります。
ドコモも契約したいので売り渋りしますが交渉しだいで購入可能です。auは交渉した事がないので不明。
マイネオのサポートセンターで解らない事を質問すれば教えてもらえますし、
設定とか簡単ですが初心者ではわかりにくいので、ここで新しいスレで質問もありだと思います。

書込番号:23530322

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の通知について

2020/07/11 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:15件 Xperia 10 II ワイモバイルのオーナーXperia 10 II ワイモバイルの満足度5

はじめまして。
質問失礼致します。

2日前にワイモバイルにてXPERIA 10Uを購入し、現在こちらの端末のみを使用している状況です。

皆さんにお伺いしたい点なのですが、端末のスリープ中にLINEやGmail等で通知があった際、音やバイブレーション・通知LEDは問題なく反応するのですが、その際に画面が点灯せず、困っております。

指紋登録をしていない指でスリープを解除すると、ロック画面の通知内容を確認する事はできるのですが、通知時に画面が点灯しないのは仕様なのでしょうか?(LINEのポップアップ表示が無くなった事は調べて知りました)

android OSを使用するのがかなり久しぶりでして、ブラウザで色々と検索をしてロック画面の通知設定や通知の表示設定、LINE側の通知設定等も確認したのですが、やはり画面は点灯しませんでした。

念の為LINEやGmailの再インストール、端末の再起動も試しましたが、効果はありませんでした。

稚拙な文章で大変恐縮ではございますが、お力添え頂けるとありがたいです…。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23527611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/12 09:52(1年以上前)

アンビエント表示(Always-on display)は有効にされているでしょうか?
此方を『常に有効』に設定することで、時計や通知が常に画面上に表示されます(電池食いますが)

書込番号:23528595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/12 09:54(1年以上前)

失礼しました、投稿後に確認した所Xperia 10 IIには付いていない機能です・・・
(ハイエンドモデルであるXperia 1 II等にはあります)

残念ですが通知が届いても、アンビエント表示といった機能が搭載されていない機種では画面は点きません。

書込番号:23528602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia 10 II ワイモバイルのオーナーXperia 10 II ワイモバイルの満足度5

2020/07/12 12:17(1年以上前)

>arrows manさん

ご丁寧に説明頂き誠にありがとうございます。

なるほど、そうだったのですね…。
アンビエント表示といった機能が存在することを全く知りませんでした。

通知の確認ができないのは残念ですが、今後も大切に使用していきたいと思います。

この度は誠にありがとうございました^_^

書込番号:23528883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)