Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 II ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIを新規書き込みXperia 10 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

MMSが送受信できません

2020/12/25 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

ワイモバイルのメールアプリを使っています。MMS(ymobile.ne.jp)だけが送受信できなくなりました。
「未受信のメールがあります」という通知はきますが、問い合わせをしても受信に失敗します。
MMSメールアドレスの確認という作業をしなければならないようですが、表示に従って行っても繰り返し画像のようなエラーになります。
ネットワークの状態に問題はなく、再起動、SIMの交換等をしても改善されず、ショップとサポートセンターにも問い合わせたのですが結局原因不明でした。(機種の問題の可能性を指摘されました)
ただ、機種変更前も3G/4G環境で同様にメールの送受信ができなかったので本当に機種に問題があるのか不明ですが……似たような状態になった方いらっしゃいますでしょうか。修理に出すまでにできる対処法などあれば教えていただきたいです。

書込番号:23869232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2020/12/26 09:35(1年以上前)

>結 菜さん
APN設定で

MMSC ::http://mms-s
MMSプロシキ::andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート ::8080

を確認して下さい

書込番号:23869949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/26 13:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
初期設定されているものが確認・変更ができない仕様でしたので自分で新たに入力してみましたが、変わらずでした…

書込番号:23870375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2020/12/27 12:52(1年以上前)

>結 菜さん
前提として

my ymobileでMMS(ymobile.ne.jp)の設定を完了していますか?

書込番号:23872359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/27 18:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん

my ymobileには登録し、メール設定→メール管理と進むと自分のメールアドレスが表示されていますので設定できていると思うのですが……
ただ、画像にある「MMSメールアドレスの確認」という作業ができないので、その部分では設定が完了していないということなのかもしれません。

書込番号:23873126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2020/12/28 10:52(1年以上前)

>結 菜さん
Y!mobileメールアプリでは無くSoftbankメールアプリをインストールして試してみて下さい

書込番号:23874282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/28 16:26(1年以上前)

機種不明

ソフトバンクメールアプリで試してみると接続設定失敗となりました。
他のメッセージアプリもいくつか入れてみましたが、SMSしか反映されませんでした。

書込番号:23874833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2020/12/28 18:05(1年以上前)

SoftbankメールのWIFI設定はWIFI接続を試しに行って下さい

使用してるSIMはn101、n111、n141どれでしょうか?

書込番号:23874983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/28 21:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん

Wi-Fiに接続した状態で設定を行うということでしょうか?

SIMカードはn111でした。

書込番号:23875446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2020/12/29 09:47(1年以上前)

>結 菜さん
Softbankメールで認証出来ない時点でAPN設定がおかしくなってる可能性が高いです

リセットオプションからWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークの初期化を行って下さい

その上でAPN設定をやり直して下さい

書込番号:23876276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/29 13:17(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。
モバイルネットワークでマイワイモバイル(Softbank関連?)に接続しようとするとこのようなエラーになるのですが、これもAPN設定がおかしいからなんですかね……(他のサイトなどは4Gでも読み込むことができました)
とりあえず設定を初期化してみます。

書込番号:23876737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2020/12/29 15:14(1年以上前)

>結 菜さん
APN設定がミスってる様に見えます

APN設定を確認して下さい

書込番号:23876935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/29 20:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん

解決しました!プライベートDNSという項目がおかしくなっていたようで、「自動」に設定すると送受信することができました。
たくさん相談に乗っていただき本当にありがとうございました。

書込番号:23877618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ametiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/25 20:15(1年以上前)

結 菜さんとても感謝しております
僕もまったく同じ症状でして貴方の質問のお陰で全て解決出来ました
回答者の方も本当に有難う御座いました
教わればあんな簡単な事で解消できる
しかし、オペレーターの方々はまったく分からず
残念でなりません
ですが、自分で探して問題が解決出来た嬉しさは人一倍ですね
お二人に最大限の感謝をさせて下さい
有難う御座いしたm(_ _"m)

書込番号:25068704

ナイスクチコミ!4


スレ主 結 菜さん
クチコミ投稿数:8件

2023/02/04 23:55(1年以上前)

>ametiさん
同じような状態の方がいらっしゃったのですね。
私もショップの人たちに聞いても全くわからずだったので……
解決できて本当に良かったです!!

書込番号:25127360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタはどうされていますか?

2021/09/12 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:26件

お恥ずかしいことに、スマホデビューをこのたびいたします。
この機種が初めてのスマホで、
TypeCのUSB充電器を何も持っていないのですが、
ワイモバイルに訊いても、「普通に量販店で買って下さい」と言われます。

すぐにお店に買いに行けない所に住んでいるので、
できればネットで買いたいのですが、純正品がないため、推奨品もわかりません。
使っておられる方々、どんなものを使われていますか?
今のところパソコンとつなぐ必要性を感じていませんが、
通信もできるケーブルなどと、AC電源につなげるものを兼ねたもののほうが
いいのでしょうか?

書込番号:24338011

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2021/09/12 14:23(1年以上前)

Amazonなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0725628TN

書込番号:24338031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2021/09/12 14:28(1年以上前)

100均ショップ行けばUSB-Cコード有りますよ

書込番号:24338042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/09/12 15:40(1年以上前)

【充電器の基本的な考え方】

・スマホの充電口は機種によってUSB-CとMicroUSBの二種類(iPhoneはまた別)があってXperia 10 IIはUSB-CなのでUSB-Cの充電ケーブルじゃないとスマホに挿せないので間違って買わないように

・USB充電器に充電ケーブルを繋いで使う
※ガラケー充電器のようにケーブルが外れないやつもあるけど組み合わせタイプの方が壊れにくいと思う
(充電器本体よりスマホに挿す部分とかの方が壊れやすいので一体型だとその段階で使えなくなる)

・USB充電器に付いてるUSBの穴は普通のUSB(PCのUSBとか昔からある少し大きめの横長のやつ)とUSB-Cの二種類(複数挿し口が付いてて普通のUSBとUSB-C両方付いてるやつもある)

スマホ、充電器どちらも挿し込みの形が合ってないと挿せないので
USB-Cタイプの充電器なら
 USB-C-------USB-C ←両端がUSB-Cのケーブルを使う
普通のUSBの充電器なら
 USB-------USB-C ←片方がUSB-Cのケーブルを使う

※一般的に、USB-Cの充電器の方が高くて、普通のUSBタイプの充電器の方が安い

【充電速度について】
充電器には1A対応とか2A対応って書いてるんだけど(普通のUSBタイプの方によく書いてる)、この数字は充電の速度に関係してて数字が大きい方が充電が速くなる(充電速度:2A>>1A)
当然早い方が便利だし、すごく安いのは1Aとかあったりするので数字にも注意する

USB-Cの充電器には“USB-PD/PD対応”って書いてるやつが大半だと思うけど、これも急速充電の仕組みでこれは充電器とスマホがともにPD対応の場合、1A2Aとかの差じゃないくらいの超急速充電が出来てXperia 10 IIはPDに対応してるから普段使いの充電器はちょっと高いけどこれを買っておくとかなり便利なのでオススメ

一個だけ買うならPD対応で、USB-C一個だけのやつが基本だけど他にも充電する何かを持ってるなら同時に使えたりするのでUSB-Cと普通のUSBが付いてるやつを買うといいかな?
で、もし持ち運び用とかも買うみたいなことがあるならこれは値段とかサイズ優先で普通のUSBタイプでもいいかもしれないね

https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q7CPXHW/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0978RWNXM/

↑↑この辺のやつでいいんじゃないかな?

書込番号:24338171

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2021/09/12 17:27(1年以上前)

>キハ65さん
これ、シンプルでお安くていいですね。
白がいいなあと思っていろいろまだ探しています。

>舞来餡銘さん
コードををUSB-A差込口があるアダプタに挿すだけでいいのか、
よくわからなかったんです。急速充電したい、と思っていたので。

>どうなるさん
ありがとうございます。調べれば調べるほど、奥が深いのですね。

・USB PDに対応しているかどうか(急速充電が可能かどうか)

・AC電源から直接ではなく、充電器にも差込口があって、ケーブルを挿して使う
ということですね。

買うケーブルは
・USB Type AまたはType C(電源側) ⇔USBTypeC(スマホ側)
 *USB Aが片側の場合、それがPCにも挿せて、データ通信が可能かどうか

考えるのはこのあたりでしょうか。

もうすこしじっくり考えて、家にあるもの(TypeCに刺さるケーブルは持っていませんが、
USB Aを挿せるACアダプターは持っているので、
もしかしたらA⇔Cのケーブルだけ買えばいいかも?

それで急速充電ができるかどうかわかりませんが、もう少し勉強してみます。

皆様、貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:24338366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/09/12 18:06(1年以上前)

>・USB Type AまたはType C(電源側) ⇔USBTypeC(スマホ側)
> *USB Aが片側の場合、それがPCにも挿せて、データ通信が可能かどうか

データ通信に関しては、最近は充電専用って殆ど見ないのであまり気にしなくていいかも?

>もうすこしじっくり考えて、家にあるもの(TypeCに刺さるケーブルは持っていませんが、
>USB Aを挿せるACアダプターは持っているので、
>もしかしたらA⇔Cのケーブルだけ買えばいいかも?

それであれば片側だけUSB-Cケーブルを買えばとりあえずは充電出来るし、この手のケーブルなら100均でも買えるのでひとまずそれで使って、何を買えばいいかを検討すればいいんじゃない?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=24035679/

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.ampere&hl=ja&gl=US

↑↑このアプリを入れると充電の速度が見れるんだけど、500〜700mAhとかだとはっきり言って遅い、1000mAhとかだと速くはないけどまあ使える、1500mAhとか出てるとまあそこそこ速い(普通の充電器だとこの辺が上限)、PD充電器を使うと2000mAh以上、組み合わせによっては2500〜3000mAhとか出るのでめちゃくちゃ速い

この数字が倍になれば充電速度も倍(充電時間は半分)と思っていいので、今の充電器でどれくらい出るかを確認しておくといいと思うよ

超急速充電が出来るようになると、昔は夜20%とかだった場合に朝になったらもっと減ってるはずだしそこから充電しても間に合わないし夜のうちに繋ぎっぱなしとかだったのが、朝20%しか無くても起きて繋いで家出る時間までには80〜90%になってるみたいな感じになるから(飛び起きてそのまま出るとかなければ)、充電管理も楽になるし、とりあえず今ので問題なさそうだとしてもPD充電器は買っておいて損は無いと思うよ

書込番号:24338450

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:500件

2021/09/12 18:26(1年以上前)

>野の葡萄さん
間に合うかな?他の方と違うこと言いますが、良く聞いてくださいよ。

Xperia 10 IIは急速充電の規格USB PDには非対応です。他の対応スマホに転用が効くという点では全くの無駄じゃないですが、この機種に使うメリットはほぼないと言って良いです。

ソニーストアが扱うXperia推奨充電器というのがありまして
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/acc/XQZ-UC1_product/

https://xperia.sony.jp/support/use_support/bluetooth/table/xqz-uc1.html
動作確認機種としてこの機種も書かれてますが、USB PD対応の記載はありません。

他のウェブ上の情報を見てもこの機種はPD非対応と書かれてます。ワイモバイルの機種ページには記載がないので、ドコモ版ので確認すると
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so41a/spec.html
Quick Charge、Power Delivery(PD)のいずれにも対応していないことが分かります。

なので、この機種については必ずしもPD対応充電器である必要はありません。USB-C規格に適合した充電器であればOkです。

では私のお勧めを。
https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550157254/
エレコム製で送料と合わせても1000円を切ります。これで十分です。私自身購入して、この機種にではないですが使いました。全く問題ないです。

何故こんなに安いかというと、処分品だからです。中国製の安価な充電器が色々出回っている現状だと、出力も低く対応機種も限られるこのタイプは結果として売れず、廃盤となったようです。しかし対応している機種には安心して使えるものです。

分かりにくいけど色は薄いブルーで本体は縦横2、3センチ程の小ささ。コードが少し固いのが気になりますが長さは1.5メートルあり非常に使いやすいと思います。コードを束ねるバンドまで付いてて本当にお勧め。

なお、この充電器は色違いが数種類あります。MPA-ACC14 で同ショップ内を検索して確認し、お好きなのを。

書込番号:24338492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2021/09/12 18:47(1年以上前)

>ryu-writerさん
貴重な情報ありがとうございます。

https://item.rakuten.co.jp/kyohaya/jkiq80cwh/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=316674-20210912-00297739
↑こちらを買ってしまっていました。
キャンセルできるかな・・・。

急速充電ができないなんて全く知りませんでした。
ありがとうございます。

いやはや、本当に奥が深いですね。

書込番号:24338538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/16 01:11(1年以上前)

A to Cだと充電器の性能にもよりますが、最大でも2.4AなのでUSB PDという規格の急速充電は対応しません
ネットならアマゾンなどで探してみるといいと思います
USB Power delivery対応のものを選ぶといいと思います

個人的にはankerもしくはelecomあたりの製品が安定感あって好きですね
ankerのPowerPort III Nano 20Wやnano II 30Wの充電器あたりにPowerLineIIIのケーブルの組み合わせは比較的手頃だと思います
Anker製品なら最近セブンイレブンでも売っているのを見かけますね

書込番号:24344431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/16 01:52(1年以上前)

あ、そもそもPD非対応なんですね
失礼しました

ただ、今後もUSB-Cが主流ではあると思うので、対応品を買っておいても損はないと思います
動作しない訳ではないので…

書込番号:24344479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2022/04/07 13:16(1年以上前)

>野の葡萄さん

こんにちは。
半年前の話題ゆえ既に解決済みでしょうけど、ご参考で。
Xperia 10IIドコモ版(SO-41A)を使っています。

もし「より短時間で充電したい」とお考えならば、PD対応を謳うAC充電器を使われることをお勧めします。

Xperia 10IIがPD非対応な機体仕様なのは他の方々も仰る通りながら、当方試した限りで最速に充電できているのは、PD対応充電器+Type-C to Cケーブルを使う組み合わせです。
残量ほぼ空の状態から1時間で約50%充電できます。

PD対応な今時のスマホ機体みたくの30分で50%なんて速さには到底敵いませんが、
それでもPD非対応な従来型のAC充電器を用いるのに比べたら、約3割くらいの高速化/時短になります。


もし今からお買いになるなら、百均ダイソーで売っているPD対応AC充電器¥770税込と、同じくType-C to Cケーブル¥110税込の組み合わせが最も安上がりかと。
他の高級?高価?なPD対応充電器を用いても、結果は僅差です。

よかったらお試しを。

書込番号:24688694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/05/09 01:12(1年以上前)

>みーくん5963さん
遅くなりました、ありがとうございます。

私の書き込みにもあるように、急速充電対応の
https://item.rakuten.co.jp/kyohaya/jkiq80cwh/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=316674-20210912-00297739
を買ってしまいました。

PD対応とは書いてないのですが、TypeC対応で、急速充電と記載があります。
使ってみて結構早い、というイメージですが、なんせ初めてのスマホなので比較検討できず。

これからも機種変更することを考えたらこれでいいのかなあと思っています。
情報ありがとうございました!

書込番号:24737658

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルのオンラインショップで

2021/10/25 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

[Xperia 10U]ミントグリーンが売り切れになっていますが、現在ワイモバイルショップでは販売されていますか?
どうしてもミントグリーンが欲しいのですが(T_T)
ちなみに埼玉県在住です。

書込番号:24412213

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2021/10/25 01:47(1年以上前)

auなどでもミントの在庫はないので、近隣のワイモバイルショップに電話で確認するしか無いと思います。ただ、この端末は性能的にこれからの購入には向いていません。

同じ色があるXiaomiのスマホにしたほうがいいかもしれません。
https://kakaku.com/item/J0000036091/

書込番号:24412287

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時のバイブについて

2021/08/19 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 イスミさん
クチコミ投稿数:13件

電話の着信時にバイブの設定がオフになっていても2回短くバイブが鳴ってしまうのですが、
これは何らかの設定でオフにすることができるのでしょうか?

特定の番号からの着信時に画面の通知のみで済ませたいので着信音をSilent、
バイブをオフに設定しているのですが、
それでもこのバイブだけは鳴ってしまうので何とかしたいのですが…
今まで使っていた他の機種(XZ2など)ではこんな現象はなかったので、戸惑っています。
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24297039

ナイスクチコミ!3


返信する
PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/08/20 21:22(1年以上前)

>イスミさん

ホーム画面の上部から下にスワイプしてさらにもう一回スワイプすると、Wi-Fi、Bluetooth、自動反転、機内モード、【マナーモード】、位置情報のマークがでてくるので、【マナーモードを押しベルマークに斜線の入ったマナーモード(バイブなし)】で、どうでしょうか?

書込番号:24299789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 イスミさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/21 14:22(1年以上前)

>PONTA 20さん
ご返信ありがとうございます。
ただ、全てをサイレントにしたいのではなく、他の通知音はそのままで
特定の電話番号からの着信のみ、着信音もバイブも鳴らないようにしたいのです。。。
書き方が紛らわしかったら申し訳ありません。

書込番号:24300855

ナイスクチコミ!1


スレ主 イスミさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/21 14:33(1年以上前)

まだ完全に検証できていないのですが、設定をいじってみたところ
どうやら自己解決したと思われますので一応書き込みしておきます。

今回設定→音設定→着信時のバイブレーションがOFFになっているのにも関わらず
全ての着信の最初に2回短いバイブが鳴ってしまうのが悩みでした。
もしかして?と思い、設定→アプリと通知→電話→詳細設定→通知→デフォルト→詳細設定を確認してみると、
こちらのバイブレーション設定がONになっていました。
OFFにして電話を掛けてみたところバイブは鳴らなかったので、おそらく解決したものと思われます。
電話の着信音・バイブ設定をアプリの通知設定で行うのは考えてもみなかったので、盲点でした。。。
気にされている方はいらっしゃらないかもしてませんが、一応ご参考までに。

書込番号:24300873

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

男性50歳以上タイプE 普通スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:62件

こんにちは。
以前、アンドロイドアプリで通話録音が普通に可能だったのですが、いつからか相手の音声が全く録音できていないのに気が付きました。
色々なアプリ、設定で試しましたができません。
(スピーカーOFFでの通話録音についてで、当然、スピーカーから外部マイク録音はできるようです)
買い換えたこの携帯、もしくはアンドロイドのアップデートが原因でしょうか?
情報貰えると助かります。

書込番号:24126865

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2021/05/09 11:33(1年以上前)

>店員Aさん
現在は、相手の声の録音は出来ないからだと思います。
詳細はYahoo等で「Android 相手の声 録音できない」で検索して頂くとよいかと。

そのため、相手の声をマイクから拾った音などで録音する小さな音になるか、
メーカーが最初から録音可能にしている電話アプリでの録音程度で可能になる程度でしょうか。
例えば、OPPOやXaomiでしたら、最初から録音可能にしてくれている電話アプリがある端末があります。

書込番号:24126906

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

2021/05/09 12:09(1年以上前)

返信、ありがとうございました。
先にここで聞けば良かった。
1日無駄にしました。
外国での音声録音が規制対象にあるようなので、
アンドロイドOSの仕様が変わったということらしいです。

書込番号:24126957

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2021/05/09 13:09(1年以上前)

解決済みですが、参考までに。

Samsung Galaxyシリーズは(Android 7.0以降の機種はハイエンド、ミドルレンジ、スタンダード問わず全て対応)純正ダイヤルアプリに標準で通話録音機能があります。

最新のAndroid 11でももちろん標準対応してます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/

通話録音が利用したいなら、メーカー標準で対応してるものがベストです。

書込番号:24127047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ323

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオアプリがない?

2020/07/16 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 hide.com@さん
クチコミ投稿数:7件

xperia 10ii をワイモバイルで購入して使っています。
FM ラジオが聞けるというのも、楽しみにしていたのですが、探してもFMラジオアプリが入っていません。
『アプリを検索』で探してもないし、消してしまったんでしょうか。。ワイモバイル版だとないのでしょうか?
また、ソニーのサイトで探しても再インストールの方法が分からず、困っています。
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:23537438

ナイスクチコミ!23


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/16 09:39(1年以上前)

ドコモ版、au版と違いプリインストールアプリ一覧に掲載されてないので、Y!mobile版ではプリインストールされてないっぽいですね。
https://www.ymobile.jp/app/manual/xperia10-2/sp/09-01.html#action_09-01-04

書込番号:23537443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/16 09:47(1年以上前)

取説をダウンロードして検索しても、FMラジオに関する掲載すらありません。
https://www.ymobile.jp/app/manual/xperia10-2/sp/09-01.html#action_09-01-04

ドコモ版取説、au版取説は以下から確認できますが、FMラジオに関する掲載もありアプリもプリインストールされてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so41a/index.html
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sov43/

Y!mobile版は非対応にされてるかもしれませんね。

書込番号:23537453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 hide.com@さん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/16 10:10(1年以上前)

早速回答いただきありがとうございます。ワイモバイル版だと入っていないんですね。衝撃です。。搭載アプリ一覧をちゃんと見るべきでした。すみませんでした。

フリーのラジオアプリを入れるしか無さそうですね。
誠にありがとうございました。

書込番号:23537479

ナイスクチコミ!19


goro5600さん
クチコミ投稿数:14件

2020/07/16 10:42(1年以上前)

私も、ドコモ版利用の方のレビューで「FMラジオがあるのが良い」みたいなのがあったので気になりました。
au版にもありますが、どちらもハードウェア的にFMチューナーが内蔵されているのでしょうけど、わざわざワイモバイル版だけハードウェアの構成を変えるものなんですかねぇ……。
念のためワイモバイルのサポートに尋ねてみましたが、「ご指摘の通りFMラジオアプリはプリインストールされていません。ハードウェアの仕様について、他社との違いは分かりません。」という回答でした。

書込番号:23537517

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/07/16 12:16(1年以上前)

>hide.com@さん
FMチューナーが搭載されてて、アプリが見つからないのは、私も他機種ですが経験済みです。

私の端末の場合は上からスワイプをするとWi-FiやBluetoothのONOFFが出来るのですが、その状態でもう一度上からスワイプすると、懐中電灯のONOFFの並びにFMラジオがあり、それで起動出来ます。

機種が違うので、全く同じではないでしょうが、FMラジオチューナーが搭載されてるのなら似たような操作で見つけられないでしょうか。

書込番号:23537621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/16 12:39(1年以上前)

純正FMラジオアプリをプリインストールしてない時点で、Y!mobile版は非対応にしてあるんじゃないですかね...。

Y!mobile端末でFMラジオ対応機種は取説で掲載あるのに、Xperia 10 Uでは取説で掲載ないし。

書込番号:23537656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/16 13:06(1年以上前)

機能紹介にあるように、プリインの純正FMラジオアプリから起動するようになってます。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function26.html

Y!mobile版にはFMラジオアプリが無いので、何らかの理由で非対応になってるんでしょうね。非対応なら非対応でちゃんと案内した方がいいとは思いますが。

機能紹介ページにしても対応機種が下に掲載されてるため、ハイエンドのXperia 1 Uでも使えると勘違いしてた人が昨日いたし...。

書込番号:23537727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/16 16:40(1年以上前)

悪いのはソニーと言うより態々非対応にしたワイモバイルですけどね。
今時ラジオなんか使う人は居ないだろうっていう考えなんでしょう。

書込番号:23537997

ナイスクチコミ!23


スレ主 hide.com@さん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/17 09:35(1年以上前)

>goro5600さん
サポートまで問い合わせしていただき、誠にありがとうございます。やはりワイモバイル版だと入っていないんですね。楽しみにしていた分残念です。

>野次馬おやじさん
回答いただきありがとうございます。同じやり方を試してみたのですが、FM ラジオアプリは出てきません。出てきてほしかったなぁ(T_T)

>まっちゃん2009さん
回答いただきありがとうございます。そうなんです。こちらのサイトで見て、てっきり入っているものと思っていました。イヤホンを差し込めば、ポンと出てくるのかと期待しましたが、出てきませんでした(;´д`)細かいところですけど、ワイモバイルでも案内あると良かったです。

>arrows manさん
回答いただきありがとうございます。今までのスマホでは、入っていなかったので嬉しかったのですが、ラジオ使う人あまり居ないだろうってことなんですかね。格安だから除外されたのかなf(^_^;

ラジオアプリ入っていないのは残念ですが、細かい質問に対しこんなにたくさん回答いただけるとは思っていませんでした。とても嬉しかったです。自分では探すことが出来なかったので助かりました。皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:23539426

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/18 10:51(1年以上前)

Xperia 10 IIにあってXperia 1IIにない意外な重要「旧機能」、ただしY!モバイル版は非対応 https://androidnext.info/?p=5461


記事になってましたね。
やはりワイモバイル向けには、ラジオそのものが非搭載にされてるようです。
現状radikoを使うか、SIMロック解除されたドコモ・au版を購入するしかないですね。

書込番号:23541692

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/18 10:57(1年以上前)

>記事になってましたね。

その記事、たぶんこのスレ見て書いたものでしょうね。よく価格.com見てるっぽいし(笑)

書込番号:23541700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/07/18 11:12(1年以上前)

>hide.com@さん

Y!mobileは京セラ端末でラジオ搭載モデルあるし、メーカー次第なんでしょうね。
同じ機種であっても、メーカーは対応周波数含みキャリアの求めるスペックで開発するため、複数キャリア展開機種で一部キャリア向けのみ機能がなかったりは時々あります。
2020春夏モデルだとGalaxy A41の伝言メモがドコモ版は削除されていてau版とUQ版は機能がある、LG V60 ThinQ 5Gでドコモ版はアプリ全画面表示切替が無くSoftBank版には有るなど...。

ちなみにXperia 10 Uの端末設定価格はドコモが41,976円と一番安く、auが49,990円、Y!mobileが46,800円(5月末発売当初は54,000円と3社でY!mobileが一番高かった)となってます。
各割引施策による値引きは別にして、設定価格だけみれば格安ともいえないラインなんですよね。ミドルレンジでありローエンドではないですし。

最近フルセグ/ワンセグ非対応な代わりに、ラジオ対応機種増えてきてます。
例えばドコモだと最新4Gモデルは全てラジオ対応(Xperia 10 UとLG style3はFMラジオ、Galaxy A41とarrows Be4はradiko+FMラジオのハイブリッド)になってます。

最初に書いたように同じ機種でもキャリアによっては一部機能なかったりは時々ありますが、ソニーとしてアピールしてる機能の1つならば非対応なら非対応で、わかりやすく案内すべきだと思います。
今後も勘違いして購入したら使えなかった、という人出てきそうですし。

書込番号:23541729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/18 14:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確かにそうですね。
1 IIの塗装剥がれの件も恐らくクチコミを見てたでしょうし。

書込番号:23542166

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/18 16:07(1年以上前)

機種不明

https://androidnext.info/?p=4099
7月に出した記事に5月中にリリース予定とか書いちゃうレベルですからね
まあただのミスかもしれませんが

書込番号:23542323

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29件

2021/02/11 09:55(1年以上前)

楽天モバイル Aceを買ったものですが、同じくFMラジオのアプリが入っていないようなのであちこち調べていてこの掲示板にたどりつきました。
わたくしもFMラジオを期待していたのですが、皆様の投稿からはあきらめざるをえないようですね。それにしてもAceの広告にはFMラジオを大きく扱っており、いささか怒りを感じます。

書込番号:23959054

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2021/02/11 10:03(1年以上前)

>やっと買うことができた者さん

Xperia Aceは元々FMラジオ対応で開発されてません。
元々ドコモ専用に開発され、後に楽天含めたいくつかの事業者向けに対応周波数を変更してSIMフリーで投入されました。

広告というのがどれのことかわかりませんが、少なくともソニー製品ページはもちろん楽天製品ページでもFMラジオにはまったく触れてません。

書込番号:23959061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29件

2021/02/16 10:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
「Xperia使いこなしガイド」というのにFMラジオの使い方というのがありました。特に機種指定もないのでAceでも問題ないと思い込んでいました。その記事の最後に機種、業者などによっては使えないとの記述がありますが、いままで気が付きませんでした。Xperiaというのもいろいろあるのですね。
なにしろ楽天の新プランとキャンペーンで1月末にうまれて初めてスマホをあわてて買おうとしたときに、上のページを見たため、いままでそのつもりでいました。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:23969818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 10:30(1年以上前)

Xperia使いこなしガイドは使っている機種に関係なく、最新のXperia 1 IIや5 IIでの利用を前提にした内容になっています。
なので載っている機能がAceや10 II、または1や5以前でそのまま使える訳ではありません。

機種ごとに分けられていず、常に最新機種の内容に更新されてしまうので、そこらへんソニーは少々不親切だなと感じます(苦笑)
AQUOSとかはきちんと過去機種のページも残してあったりするんですが。

書込番号:23969840

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 10 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIを新規書き込みXperia 10 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)