端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 6.1インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/深度測位:約500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
64 | 10 | 2021年3月12日 13:36 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2021年2月24日 18:39 |
![]() |
18 | 2 | 2020年12月17日 02:42 |
![]() |
60 | 5 | 2020年12月3日 19:43 |
![]() ![]() |
55 | 4 | 2020年11月22日 16:06 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2020年11月17日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo

>dream777さん
IIJmioのドコモ回線なら、SIMを刺し替えてAPNの設定をして、念のために再起動させれば大丈夫です。
初期化は不要です。
書込番号:24016648 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>dream777さん
どの回線での契約かの記載がありませんが、docomo回線以外ならSIMロック解除するだけでよいです。
現在、通信が出来なくて困っているのではないでしょうか?
移行ツールや復元ツールなどを利用していなくて、端末を新規にセットアップしているなら、
初期化は不要です。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。
モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:24016661
12点

ご返信ありがとうございました。
docomo回線になります。au回線にした方がいいですか?
書込番号:24016671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dream777さん
>docomo回線になります。au回線にした方がいいですか?
どちらでもよいかと。
何か変更したい明確な理由がある場合は変更してもよいかと。
特にないなら、docomoのままでよいと思いますよ。
書込番号:24016679
10点

>dream777さん
現状ドコモ回線で問題ないのならドコモ回線のままで良いと思います。
au回線を選ぶ場合はSIMロックを解除するのは必須で、端末のバンドがauの回線に対応しているかの確認が必要です。
ドコモ回線を使う場合もこの際ですから、SIMロックを解除しておいた方が良いですが、必須ではありません。
書込番号:24016692 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ドコモのGalaxyシリーズは全機種auプラチナバンド非対応なので制限ありますから(逆にau版GalaxyシリーズはドコモLTE B19/21と3G B6/19非対応)、ドコモ回線のままで利用した方が圏外になる可能性が低く安定して利用できますよ。
書込番号:24016721 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SIMフリー
【使いたい環境や用途】学生
【重視するポイント】カメラ機能とバッテリーの持ち
【予算】
【比較している製品型番やサービス】iPhoneSE
【質問内容、その他コメント】UQモバイルで使用予定ですが、こちらと、iPhoneSEのどちらがおすすめでしょうか??
当初、子どもがiPhoneを使いたいということだったので、iPhoneSEを考えていましたが、実物を見て、あまりに画面が小さく、こちらのサイトの口コミでバッテリーの持ちが悪いとありました。
iPhoneならば、下位機種でもカメラの性能はいいのではないかと思うのですが、あの小さい画面で今の子どもたちは大丈夫なのか?
ということと、バッテリーの持ちが心配で、カメラの性能が比較的良さそうなこちらの機種を候補に考えています。
使い心地、機能的にどちらがおすすめか、助言いただけるとたすかります。
書込番号:23985291 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

学生はiPhoneのユーザーが多いですし、困った時は友達同士で解決できるでしょう。
性能面でもiPhoneの方が上です。
お子様にiPhone SEを実際触らせてみて、画面サイズ大丈夫か確認してもらうと良いでしょう。
書込番号:23985495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ころりんfoxさん
バッテリー持ちと言う点ではアンドロイド機に勝てないと思いますが
カメラはA41と比べるのがかわいそうなくらい差があります。
iPhone6以降8まではこのサイズ、このバッテリーでしたので
問題となることはないと思います。
100均でもガラスフィルムやケースなど困ることがありません。
学生さんとのことで一日に動画をずっと観ることもないと思います。
ライトユースでしたら軽く1日バッテリーは持ちます。
むしろ長持ちのために大きいバッテリー積んで重くなってる弊害もあります。
画面サイズは大き目のiPhoneでもノッチが大きいためアンドロイド機の
同インチほど実際に大きくありません。画面の大きな端末は角が丸くて
角がある場合のインチです。実際に角がちゃんとあるSEの方がインチ数の割に広く
アスペクト比も無暗に縦長でないので動画観るにも左右の余白がないので
小さい割に大きな画面です。目が悪いとかでなければ困ることはありません。
最初にiPhone持つと次からもiPhoneとなるでしょうから端末価格に困るかもしれません(笑)
書込番号:23985656
2点

sandbagさま
Taro1969さま
早々の返信をありがとうございました。
iPhone利用者が多いんですね!
しかもカメラの機能がそんなに違うなんて!
写真を撮ることが好きな子なので、残念な写りの物は避けたかったのです。
カタログではどの商品もいいことしか書いてないし、数字では高機能そうなのに、、、カタログがアテにならなくて本当に困ります💦
お二人のアドバイス、とても助かりました^^
グッズの手に入れやすさも子供には魅力かもしれませんね^^
iPhoneも最新機種は高いですが、SEは比較的安く、あの金額でカメラ機能が優秀なものが手に入るのならありがたいものです^^
Androidでカメラ機能を求めると、ハイエンドモデルを選ぶことになりそうで、とても高くて💦
子どもを連れて実機を見せて大丈夫だったらSEにします^^
ありがとうございました
書込番号:23986307
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo

>あーさん1号さん
手振れ補正は字のごとく手振れの補正です。
被写体の補正は出来ません。
被写体が動かなくても手振れは手振れです。
三脚固定のような方法使わない限り人の手持ちでは
ブレは生じます。
撮影者の技量で減らすことは出来ますがなくすことは出来ません。
絵作りと同じでブレも個人の主観ですのでどこまで許容かはその人次第になります。
書込番号:23851837
11点

>Taro1969さん
回答ありがとうございます。
歩いて撮ることは少ないと思いますので、そこは妥協しようと思います。
書込番号:23853316
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
3G(FOMA)回線が使えない以外は、5G契約SIMで使えますよ。
以下も参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/notice.html
「各端末の仕様上の動作情報」というPDFで動作可否一覧掲載されてます。
書込番号:23827287 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

補足
あくまでもドコモ側で5G契約SIMで利用できるのを確認してるだけで、ドコモとして動作保証してるわけでないです。
書込番号:23827290 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ありがとうございます。
各端末の仕様上の動作情報は見たのですが、そこにはSC-41Aが載ってなかったので、質問させていただきました。
手持ちのSIMフリー4G端末が数台ありますが、それらでは通話、通信ともに動作確認が取れているのですが
ドコモの4G端末では使えない機種が多いらしいので、実際に試された方が居ましたら知りたかったので助かりました。
使えるのですね。ありがとうございました。
書込番号:23827319
6点

PDF上部に「20夏モデル(41Aシリーズ)以降のXi端末は、動作保証対象外ですがご利用可能です。」と掲載されてますよ。
書込番号:23827346 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
基礎的な事ですみません
テレビアプリが見つかりません
お教え下さい よろしくお願いいたします
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23803701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テレビ非対応機種だから、アプリがないのは当たり前ですよ。
各社昨年からテレビ搭載は廃止傾向(ミドルレンジ機種などは2年くらい前から順次非対応)、代わりにFMラジオ対応が一気に増えてます。
Galaxyシリーズだと、ハイエンドは昨年のS10/S10+まで、ミドルレンジはFeel2(A8 2018)まで対応してました。
書込番号:23803710 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
今年発売スマホでテレビ対応は、春夏モデルのXperia 1 U、AQUOS R5Gのみであり、あとは全て非対応となってます。
そんなソニーも冬モデルのXperia 5 Uではついに非対応になりました。
NHK受信料関連があり、そもそもスマホでのテレビ需要が少ない、ハイエンドは高性能や薄型化など設計上部品を入れる余裕や対応する余裕がない、ミドルレンジは価格抑えるのに機能の取捨選択などいろいろある感じです。
書込番号:23803724 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

さらに補足
製品ページでもテレビ非対応は案内されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc41a
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc41a/spec.html
テレビが必須ならば、対応機種を調べてから購入するべきでした。
書込番号:23803735 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

皆様
早期のご回答ありがとうございました
こちらの確認不足でした
失礼しました
書込番号:23803882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
Galaxy A41の液晶の色は白色でしょうか。
スマホによっては画面が黄みがかっていたり、クリーム色ぽかったりする機種もあるそうなので
気になって質問させて頂きました。
写真を撮るとpixel4aの様に黄色ポイ写真になることはないのでしょうか。
使っている皆さんご回答よろしくお願い致します。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)