端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 6.1インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/深度測位:約500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 5 | 2020年12月3日 19:43 |
![]() ![]() |
55 | 4 | 2020年11月22日 16:06 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2020年11月17日 15:03 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2020年11月2日 10:34 |
![]() |
128 | 8 | 2020年11月1日 19:53 |
![]() ![]() |
29 | 3 | 2020年10月31日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
3G(FOMA)回線が使えない以外は、5G契約SIMで使えますよ。
以下も参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/notice.html
「各端末の仕様上の動作情報」というPDFで動作可否一覧掲載されてます。
書込番号:23827287 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

補足
あくまでもドコモ側で5G契約SIMで利用できるのを確認してるだけで、ドコモとして動作保証してるわけでないです。
書込番号:23827290 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ありがとうございます。
各端末の仕様上の動作情報は見たのですが、そこにはSC-41Aが載ってなかったので、質問させていただきました。
手持ちのSIMフリー4G端末が数台ありますが、それらでは通話、通信ともに動作確認が取れているのですが
ドコモの4G端末では使えない機種が多いらしいので、実際に試された方が居ましたら知りたかったので助かりました。
使えるのですね。ありがとうございました。
書込番号:23827319
6点

PDF上部に「20夏モデル(41Aシリーズ)以降のXi端末は、動作保証対象外ですがご利用可能です。」と掲載されてますよ。
書込番号:23827346 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
基礎的な事ですみません
テレビアプリが見つかりません
お教え下さい よろしくお願いいたします
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23803701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テレビ非対応機種だから、アプリがないのは当たり前ですよ。
各社昨年からテレビ搭載は廃止傾向(ミドルレンジ機種などは2年くらい前から順次非対応)、代わりにFMラジオ対応が一気に増えてます。
Galaxyシリーズだと、ハイエンドは昨年のS10/S10+まで、ミドルレンジはFeel2(A8 2018)まで対応してました。
書込番号:23803710 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
今年発売スマホでテレビ対応は、春夏モデルのXperia 1 U、AQUOS R5Gのみであり、あとは全て非対応となってます。
そんなソニーも冬モデルのXperia 5 Uではついに非対応になりました。
NHK受信料関連があり、そもそもスマホでのテレビ需要が少ない、ハイエンドは高性能や薄型化など設計上部品を入れる余裕や対応する余裕がない、ミドルレンジは価格抑えるのに機能の取捨選択などいろいろある感じです。
書込番号:23803724 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

さらに補足
製品ページでもテレビ非対応は案内されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc41a
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc41a/spec.html
テレビが必須ならば、対応機種を調べてから購入するべきでした。
書込番号:23803735 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

皆様
早期のご回答ありがとうございました
こちらの確認不足でした
失礼しました
書込番号:23803882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
Galaxy A41の液晶の色は白色でしょうか。
スマホによっては画面が黄みがかっていたり、クリーム色ぽかったりする機種もあるそうなので
気になって質問させて頂きました。
写真を撮るとpixel4aの様に黄色ポイ写真になることはないのでしょうか。
使っている皆さんご回答よろしくお願い致します。
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
【困っているポイント】
このスマホだけWi-Fiの接続が不安定になります。Wi-Fiのところに!がつきます。
Wi-FiのON-OFFをするとつながるのですが、しばらくすると!マークがついています
家のWi-Fiがおかしいのかとも思いましたが他の家族のスマホやパソコンは問題なく使えてるので
このスマホの不具合なのでしょうか?修理に出したら直りますか?
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23762138 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>えりぴーなっつさん
購入直後でしょうか?
利用開始から不調でしょうか?
前のスマホから環境移行ツールなどで引き継ぎして不具合起こしていませんか?
一度、今登録してるWi-FiのSSDIとの接続を切って繋ぎ直してみるなど試してみて下さい。
ルーターと端末の再起動も試してみて下さい。
書込番号:23762152
8点

回答ありがとうございます
利用開始から不調です
ルーターや端末の再起動や端末の初期化なども試しましたが直りません、、
書込番号:23762207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えりぴーなっつさん
引き継ぎでなく新規インストール直後から、そのような状態なら端末不具合だと思います。
初期不良交換か修理が妥当だと思います。
書込番号:23762495
1点

ありがとうございます
さっそく修理に出したいと思います
書込番号:23762747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
機種変更を考えています。
Netflix や Amazon プライム などの動画をテレビやモニターに表示して視聴したいのですが
USB Type C HDMI 変換ケーブル でスマフォの画面をテレビやモニターに表示できている方いらっしゃいますか?
49点

>taroh_3さん
おそらくケーブルでの出力はサポートしてないと思います。
ミラキャストやFireTVStickなどの利用をお勧めします。
書込番号:23517464
5点

>Taro1969さん
早速の返信ありがとうございました。
引き続き「出来た(^o^)、出来なかった(>_<)」報告を待ってみたいと思います。
書込番号:23517520 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Galaxy A41 についてサポートに確認したところ、HDMI出力(MHL対応)は対応していないそうです。
書込番号:23517630 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ELECOMのMiracastレシーバ「 LDT-MRC02/C」はなぜか?SC-41Aは未対応になっていて、実際所有している友人から借りてテストしましたが、SC-41Aは繋がりませんでした。
書込番号:23537182
11点

A41をHDMIケーブルとタイプC変換で接続しましたが、映りません。
調べるうちに、AQUOSのテレビ本体が古く、HML非対応だったことと、A41のHML変換アダプターの販売品が見当たりません。
購入したケーブル類は、ストレートにつないでも適合しませんでした。
書込番号:23694537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MHLと言う言葉が出ていますが、USB2.0のMicroUSBの時代に
転送速度が追い付かないので追加の規格として作られたもので
USB3.0の高速転送で始まったUSBタイプCとは縁遠い規格です。
スマホの場合はタイプCであってもUSB2.0の規格で転送が
遅いものも多く、これはHDMIで出力出来ません。
Wi-Fiのミラキャストなどの方が高速なので必要もありません。
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150408.html
書込番号:23694562
7点

A41で、ミラキャストレシーバを使えばTVにスマホから写すことができるとの認識で、良かったですか?
写るなら、購入も考えたいと思うのですが。
A41を、ミラキャストで見ている方はいらっしゃいますか?
書込番号:23694805 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>浅間321さん
以前Galaxy S9 Plusを使用していましてその時はモバイルモニターなどにもタイプCで繋いでも難なく映っていたのですがGalaxy A41にしたところHDMI・タイプCなどを使っても全く映らなくなりました。
もうすでにほかの方が書いて頂いているのですがGalaxy A41はタイプCでの映像を他のモニターに移すことが出来ないようです。
そこでAnyCastを使ってEZMiraで繋げばTVやモバイルモニターなどにも映すことが出来ましたのでこの方法を利用して映して頂ければ大丈夫かと思います。
書込番号:23761715
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo
ギャラクシーA41に今日機種変をして引き継ぎなどを済ませたのですが
画面のアプリのアイコンが三日月??の中にアイコンがあります。
説明が悪くてすみません。
三日月の欠けてる部分にアイコンのマークが小さく入っている感じです。
この三日月マークがいらないのですが…
壁紙を変更したからかと思って壁紙を戻してのですがアイコンは戻らずです…
どうすれば元に戻るか教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:23759688 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Galaxy Themesでテーマ変更またはアイコン着せ替えをしてるのではと思いましたが、アイコン並びからサムスン純正One UIホームではなくdocomo LIVE UXで利用されてるのかな。
書込番号:23759692 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

返信ありがとうございます😭嬉しいです。
そうです!
三日月かあるのでアプリが見えにくくて困ってます💧
書込番号:23759770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面をdocomo LIVE UXからOne UIホームに変更してみて、Galaxy Themesを開き、アイコンを標準で再設定してみたらどうなりますか?
docomo LIVE UXにアイコン着せ替え機能はないので、影響があるとしたらGalaxy Themes側なんですよね。
試しにGalaxy Themes側でアイコン着せ替えしたら、docomo LIVE UX側のアプリにも着せ替えが反映されたので可能性ありそうです。
書込番号:23759795 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)