Galaxy A41 のクチコミ掲示板

Galaxy A41

  • 64GB

約6.1型有機ELを装備したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A41 製品画像
  • Galaxy A41 [ブルー]
  • Galaxy A41 [ホワイト]
  • Galaxy A41 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A41 のクチコミ掲示板

(548件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

GALAXY A41 購入時付属品について

2020/08/09 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

掲題の件、GALAXY A41 購入時は保護シール、スマホケース付きでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:23587609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/08/09 01:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ドコモ版

au版

UQ mobile(SIMフリー)版

Galaxyハイエンド機種と違い、画面保護フィルムは貼ってありません。

書込番号:23587618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:46件

2020/08/09 02:18(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23587651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/09 07:28(1年以上前)

DOCOMOで購入した物にはケース付いてきました(^^)
知らずに別途購入してしまい勿体なかったです(^^;

書込番号:23587825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/08/09 08:34(1年以上前)

Galaxyシリーズは、2017冬モデルのGalaxy Note8以降クリアケース標準で同梱されてます。
ただし例外もあり、2019冬モデルのGalaxy A20では、ドコモ版は非同梱、au/UQ/J:COM版は同梱となってます。

また画面保護フィルムは2019夏モデル(Galaxy S10/S10+/S10+ Olympic、Galaxy A30)以降、標準で貼られていてます。
ただし、2019冬モデルのGalaxy A20、2010夏モデルのGalaxy A41では画面保護フィルムは貼られてません(廉価モデルでは貼らないようにしたのかも)。

書込番号:23587933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:46件

2020/08/09 10:31(1年以上前)

購入時に調査できてよかったです。
メーカー、物によって同梱有無が違うのですね。
ありがとうございました。

書込番号:23588129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS不良?

2020/07/23 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo

スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

GoogleMapでナビ使用していて、GPSがキチンと作動?してくれず道に迷うこと多々あります。

ドコモに問い合わせてみようと思うのですが、皆さんのスマホはいかがですか?

書込番号:23552266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2020/07/24 03:20(1年以上前)

Galaxy 公式サイトが参考になるかと。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/please-tell-me-the-gps-location-is-not-accurate/

この機種のGPSのレビューがパッと見つからないので想像でしかありませんが、廉価スマホなので捕縛できるGPSが少ないかもしれません。

書込番号:23553851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/07/24 10:25(1年以上前)

端末の電源モードが省電力に設定されていると、位置情報が更新されないことがあるため、高性能モードか最適化モードでお試しください
GPSの権限の確認

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/tell-me-about-gps/

書込番号:23554307

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/07/24 17:56(1年以上前)

SAMSUNG Galaxyは、
2017年発売の S8/S8+から、
それまでの GPSと GLONASSに加え、
Beidou と Galileoの衛星も捕捉するようになりました。
現在では、ハイエンドモデルだけでなく、ミッドレンジのものでも対応しています。
さらに、LGを除く他社の端末が、
Beidouや Galileoを、一旦捕捉はしますが暫くすると無効化してしまうのとは違い、
有効なままで、日本にいて Galileoの衛星のシグナルもキャッチします。

私は、この機種自体は所有していませんので、自分で検証が出来ないのですが、
Google Play ストアから、
「GPS Test」
と言うアプリをダウンロード → インストールし、
お手持ちの端末が、どの衛星をどのくらい捕捉し、
どれだけが有効になっているか、ご確認をされては如何でしょうか。
他社の端末が、だいたい、30数基の衛星を捕捉するのに対し、
SAMSUNG, LGの端末は、40数個の衛星を捕捉します。

書込番号:23555242

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2020/07/24 22:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
LG style3はBeidou と Galileoは掴みません。
それを踏まえて同世代の本機種も同等ではないかとコメントしています。

書込番号:23555890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2020/07/29 12:04(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)
やはり廉価スマホの仕様ということですかね(^^;
設定は何度か試してますが変わりませんでした(>_<)
返信遅くなりスミマセンでした!

書込番号:23565920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2020/07/29 12:09(1年以上前)

返信の仕方が違ってましたかね(^^;

↑は
>sandbagさん
宛です


書込番号:23565925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2020/07/29 12:10(1年以上前)

>カナヲ’17さん

確認したら最適化モードになっていました
やはり廉価スマホの仕様のようです(^^;
ありがとうございました!

書込番号:23565929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2020/07/29 12:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

GPSを検索できるとは知りませんでした!
アプリを入れてみましたら30個受信しているようです(^^)
ありがとうございました

書込番号:23565952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度4

2020/07/31 12:16(1年以上前)

横入りなコメントでスミマセン。

参考にはならないと思いますが、私の実体験を書きます。

私はこの機種ではまだ遠出してないので分かりませんが、私が以前使っていたGALAXYFeel(初代)を、この機種(A41)を使用する直前まで使っていた時、GPS?位置情報?が何度も迷走してしまい、Googleマップで道に迷いました。(東京新宿近辺、西武池袋線辺りなど)
数日間そんな状況でした。

娘のiPhoneがあったお陰で何とか目的地まで辿り着けましたが、GALAXY機種(ミドルレンジタイプ)はマップとか道経路検索には弱いのかなぁ?と

この機種ではまだ道検索(目的地検索)を本格的に体験してないので分かりませんが、自動車で走行中、曲がり角では、反応が遅く通り過ぎることが多々あります。
この機種もFeel同様、位置情報の掴みが鈍いのかも知れません。

書込番号:23569927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2020/07/31 15:58(1年以上前)

>プリンセスミミリンさん

GoogleMap同じ状態です(^^;

やはりお安いにはワケがあるんですね(笑)
車で使っていたときに、曲がり角を通りすぎてから曲がれと言われたときは困りました&#128166;

でも「数日間」とありますが、その後mapの精度が上がったということでしょうか?
だとしたらソフトウェアの改善か何かで良くなることも有るかもですかね?

とりあえずナビとしては使えないので諦めます!
カメラも使い方を気を付けないといけませんし(´ε`;)ゞ

経験談ありがとうございました(o゚ω゚o)ノ゙

書込番号:23570205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度4

2020/08/01 11:51(1年以上前)

分かりずらい文章で申し訳ないです(汗)

数日間と書いてしまいましたが、迷走するGoogleマップで、知らない土地で使って本当に困ったのが、その数日間(5日間)でした。

その後も、住んでいる地域で車で使用したりしてますが、いまだに曲がり角の案内は1歩遅くて、角を通り過ぎてから、曲がり角の指示が出るので
「遅っ!」と1人イライラ(苦笑)

その度にGoogleマップは、また新たに目的地までの再模索をするのですが、また曲がり角を過ぎるので、それを繰り返し、本当に遠回りのオンパレード。
最後は自分の感が頼りで、全く経路案内の役目さえ果たせてない状態です。

この機種も同様でした。

おおよその目安でしか使えないのかなぁ?
と諦めかもしれませんね(苦笑)

娘の、4年前に買い与えた古いiPhoneの方が、きちんと道案内してくれるので、なんかこの機種が負けてる感じがして悔しいやら(笑)

私自身が方向音痴なので、Googleマップがないと、知らない都市での移動は厳しいのですが
なのでもっとしっかりGoogleマップが反応して欲しいなぁと思っています。

書込番号:23571871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ183

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力&操作について

2020/07/28 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SCV48 au

クチコミ投稿数:10件

とんでもなく遅く困っています。

付属のケースをつけたのみで画面フィルムはつけてないです。
フリック入力、すごくストレスです。。。
どうしたら早く入力できますか…

書込番号:23563956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/07/28 15:19(1年以上前)

以下を試してみては。

設定→ディスプレイ→タッチ感度

改善しない場合は個体不良の可能性もありますし、購入後にインストールしたアプリが影響してるとかの可能性もありそうかな。

書込番号:23563974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2020/07/28 15:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます!
タッチ感度はonにしてあります&#128166;

アプリの問題なんですかね&#128557;

書込番号:23563994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/28 15:28(1年以上前)

Google日本語入力(フリックを上げる)かGboardなど違うキーボードにしましょう。Gboardならもしかしたらフリック入力が早いかもしれません。

書込番号:23563996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/07/28 15:33(1年以上前)

手持ちのGalaxy A41は特に問題ありません(ドコモ版です)。
ハイエンド機種のGalaxy NoteやGalaxy Sも利用してますが、それと比べるとA41はミドルレンジなのでもたつきが全くないわけではないですけどね。

A41のレスポンスは、昨年夏発売のA30、昨年冬発売のA20よりはるかにマシです(^^;

Galaxyキーボード以外を利用してみるのもいいでしょうね。

書込番号:23564010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2020/07/28 15:40(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます!
早速使ってみてます!少し良くなったような…
しばらく使ってみようと思います。

なんかタッチしてから反応するまでが遅い気もします泣


>まっちゃん2009さん
そうなんですか!
これでもいいほうなんですね!
2年くらい前のXPERIAから乗り換えたのですが。
アドバイスありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:23564027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/07/28 15:50(1年以上前)

2年くらい前のau向けXperiaだと、XZ2、XZ2 Premium、XZ1のどれかですかね。
2年前とはいえ当時のハイエンド機種ですから、ミドルレンジのGalaxy A41は比較で劣る部分が多々あると思った方がいいでしょう。

そんなXperiaは2019冬モデル以降自社キーボードのPOBox Plusが廃止され、Google製Gboardに変更されたので、仮にXperiaを買っていても前のような使い勝手にならないですが。

書込番号:23564047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/28 17:12(1年以上前)

>eploru58926l57さん
いくらなんでも環境に問題があるように思います。
購入直後でしょうか?
アプリなどは沢山入れられましたか?
アンチウィルスソフト等システム系(メモリ管理、ネットが早くなる)
などは入っていませんか?
Gboardのキャッシュ削除や、さらにデータ削除で初期化してもいいと思います。
最近ではローエンドモデルにもGboardが標準となっていますが遅いと言うことはないです。

書込番号:23564221

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/07/28 18:36(1年以上前)

2年ぐらい前だと、auは MNP一括で、docomoは端末購入サポートを利用して、
複数ある回線でいろいろな端末を手にしました。

私は基本的には、SAMSUNG Galaxyや LGのハイエンドモデルを使っていて、
昨年からは、HUAWEI のモデルも何機種か、手にしています。
これ等は、私の感覚ではどれも、文字入力で不便さ、と言うか違和感はありませんが、
一時期手にした Xperiaの数機種は、それとの比較で、文字入力におけるタッチパネルの感度が良すぎて、
困りました。
逆に、Xperiaの長年のユーザーの方々には、国外メーカーの文字入力の反応が悪すぎる、と思えるのは、自然の事だと思います。この差は、この先も縮まらないでしょう。
文字入力の軽快さ、と言う部分では、iPhoneと互角に渡り合えるのは、Xperiaのハイエンドモデルだけだ、
と個人的には思います。

書込番号:23564375

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/28 18:51(1年以上前)

キーボードのタッチ感度が悪い遅いと言う話なのか
キー入力が遅いと言う話なのか両方合わせて総合的に遅いのか
会話の流れが分かりません。
キータッチが悪いのは機種のせいだろうし、入力が遅いのは
キーボードアプリのせいだろうし、ハードウェアとソフトウェアが
混ざってるように思います。
両方で扱うのでしょうか?
ハードウェアであればハイエンドモデルがいいに決まってると思います。
投稿者さんが1分に300文字以上入力するような人であれば
遅いと言われるのも分からなくないです。
それだとハイエンド機でも遅いと思います。

書込番号:23564408

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2020/07/28 19:47(1年以上前)

>eploru58926l57さん
二年前当時のXperiaだとCPUはSnapdragon835か845…いかにA41のHelio P65が新しめのミドルレンジだとしても性能差は歴然です。フリックで高速な文字入力をこなす人だと我慢出来ないとしても仕方ないかも知れません。

もしそういうことであれば…どうしようもないと思います。。

書込番号:23564526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/07/28 19:54(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

タッチパネル感度のことですかね?スレ主さんはキーボード変えたら多少マシになったようですし。

Galaxy A41はドコモ版発売日に購入しましたが、NoteやSに比べもたつく場合がありますが、あくまでもGalaxyキーボードでの動作であり、タッチパネル感度についてはそこまで悪いという印象はないです。
まあスレ主さんの場合、個体差または個体不良、購入後に入れたアプリの影響とかもありますからなんともですが、ハイエンド機種と比較してだと全体的にもっさり感があるのは仕方ないです。

あと自分が最後に購入したXperiaはau版Xperia XZ3ですが(auが投げ売りしてた頃)、昨年冬モデルからXperiaのPOBox Plusが廃止されたので、最近のハイエンドが従来モデルと比較して文字入力が快適なのかはわかりません。

書込番号:23564550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/28 19:55(1年以上前)

やはりCPUに依存するんですかね。S9やS10+は本体反応が速すぎてアプリが上手く動かないのですが、この機種は逆(アプリに本体が追いつかない)なんでしょうか。

開発者向けオプション(ビルド番号連打で出現)の、アニメーションらをすべてオフにすれば、いくらかは速く感じるかもしれません。

書込番号:23564551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/07/28 20:02(1年以上前)

訂正

アプリの影響とかもありますからなんともですが
   ↓
アプリの影響とかの可能性もありますからなんともですが

書込番号:23564571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2020/07/29 18:19(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

不要なアプリなどアンインストールして
なるべくシンプルにしてみました。
最初に比べたらだいぶ改善したように思います!

>モモちゃんをさがせ!さん
 一時期手にした Xperiaの数機種は、それとの比較で、
 文字入力におけるタッチパネルの感度が良すぎて、
 困りました。

と仰るようにずーっとXPERIA(感度早め設定)を使ってきたので慣れているというのはあったと思います。
これからはこのスピードに慣れるしかないのですね。

アドバイスくださってありがとうございます!
本当に助かりました。

書込番号:23566558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

U-NEXTの再生エラー

2020/07/21 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SCV48 au

スレ主 maskazさん
クチコミ投稿数:3件

au公式やu-nextの公式にも問い合わせて、指示通りの操作もしましたが、未解決に落ち着いてしまいました。

旧機種から機種変更したところ、他のサービスは問題ないのですが、DRMエラーで再生できないとなります。

PC版サイトでは再生できますが、スマホ用ページやアプリでは再生できません。旧機種や家族のスマホでは問題なく再生できます。

アプリの再インストールやAndroid、Google、Chromeなどのアップデートもしましたが解決しません、
何か良い知恵をお持ちの方はいませんか?

書込番号:23548758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/21 22:57(1年以上前)

>maskazさん
旧機種からデータコピーで新機種移行されていませんか?
最初からエラー出るなら新規セットアップがお勧めです。

書込番号:23549309

ナイスクチコミ!5


スレ主 maskazさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/22 19:39(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23550819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE通知が遅い

2020/07/14 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

内容が違うため、新たにスレ失礼します

今度はLINE通知がリアルタイムできません。
自分なりに調べて、
バッテリー節約OFF
省電力・バッテリー最適化OFF
スリープ状態に設定しないアプリにしたり、
LINE通知ONなど、写真の項目の状態にしているのですが、通知音が鳴って見てみると、30分前のメールだったりします。
皆さんは、同じ様な症状ありませんか?
前のXPERIAではリアルタイムで届いてました(>_<)

何か解決策がありましたら、ご教授下さいm(__)m

書込番号:23534419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/07/14 22:57(1年以上前)

ひょっとして肝心かなめのAndroidの電池の最適化からLINEを除外してないとか?

OS設定/アプリ/右上三点メニュー/特別なアクセス/バッテリー使用量を最適化/全て/LINE=OFFにする

書込番号:23534589

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:83件

2020/07/15 07:08(1年以上前)

機種不明

>こえーもんさん
おはようございます。
分かりやすい説明ありがとうございます。
写真の通り、ONになってました
そんな設定があったんですね(>_<)知りませんでした。
皆さん、OFFにしてる感じですか?(常識?!)

ここをOFFにしておけば、デバイスケアのバッテリー節約モードや最適化等ONにしても大丈夫ですかね?
それともデバイスケアもOFFのままにしておかないといけませんかね?(節約機能があるなら使いたくて・・)


皆さん、デバイスケアのバッテリー節約や、バッテリー・省電力最適化ONにしてても、LINE通知はリアルタイムで来ていますか?

※私は大半はリアルタイムで来ますが、たまに時間差があります

書込番号:23534977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/07/15 08:26(1年以上前)

バックグラウンド動作を行うアプリは、電池最適化から外してやる必要があります。
電池最適化で複数の機能が実行されてますが、その根幹はDozeモードです。ググッてみて下さい。

>デバイスケアのバッテリー節約モードや最適化等ONにしても大丈夫ですかね?

ウチのはGalaxy A7ですが、そこはまだ検証中であと数週間は掛かります。悪魔の証明ですからね。
尚、省電力モードでバックグラウンド動作が阻害されるのは確認済みですので、通知優先なら使わないほうがいいでしょう。
ただし、A7とA41の省電力モードが同じ仕様かは知りません。

>たまに時間差があります

節約機能のどれかが、アプリのバックグラウンド動作を邪魔してますね。
HUAWEIなんかは、端末が持つ節約機能を全部OFFにしてもダメだったりしますので、要するにOSの出来がどうかって話ですわな。Dozeモード他との兼ね合いでOSの作り込みもかなり大変なんでしょう。予算は限られてますしね。

書込番号:23535074

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:83件

2020/07/15 14:54(1年以上前)

>こえーもんさん

ご丁寧な返信ありがとうございます。
Dozeモード、ググりました。

Androidデバイスを使用していない時の(スリープ時の)バッテリーの減りを抑えるという機能です。 Dozeモードは、スリープ中の各アプリのネットワークアクセスやWi-Fiスキャンを無効化することでスリープ時のバッテリーを長持ちさせています。
との事ですね!
お察しの通り、知りませんでした(>_<)。勉強になります。

しつこくて申し訳ありませんが、スリープ状態に設定しないアプリで、LINEをON(対象)にしておけば、Dozeモードから除外されないですかね?(/_;)

こえーもんさんが、仰ったように、節約、最適化など、全て外す位しないと駄目なHUAWEIのように、この機種もそうなんですかね(T_T)

私も色々テストしてみます!

書込番号:23535744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/07/15 22:19(1年以上前)

>スリープ状態に設定しないアプリ

これはサムスンが後付けした機能でしょうから、Android標準機能のDozeモードとは無関係と考えてます。
関係あろうとなかろうと、アプリのバックグラウンドの動作や通信を邪魔しそうな機能については設定変更などしてやる必要があります。

書込番号:23536721

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話にノイズが・・

2020/07/11 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo

長年XPERIA愛用していて、XPERIA 10Uと悩んだ結果、初のGALAXYにしました。

電話が受話音量最大にしても聞こえづらく、ノイズもひどく、相手の声がジャミジャミで大変聞き取り辛いです。
ノイズ軽減設定等、調べたのですが見当たりません。

皆さんのは同じような、体験はありませんか?
初期不具合ですかね(>_<)

何か対策あれば、ご教授下さいm(__)m

書込番号:23525760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/11 10:19(1年以上前)

>麦わらのうきょうさん
購入直後であればdocomoに相談がいいと思います。
音量の程度もノイズの程度も言葉では伝わりにくいですので
実店舗などがよいと思います。
初期不良判断出れば交換となるかもしれません。
初期不良時期超えていても不良か個体としての仕様かの判断もしてもらえます。

書込番号:23525924

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件

2020/07/12 08:59(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。

ノイズが鳴る時と鳴らない時があるので、ショップに持っていった時、証明できるか心配です。

今度ノイズが鳴った時、ボイスレコーダーで録音してみます!

書込番号:23528486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2020/07/14 21:29(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございました。
ここ最近の通話では、ノイズがなくなりました。しばらく様子を見てみます(^^)/

書込番号:23534376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy A41

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)