端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年7月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約4800万画素/望遠:約1300万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Find X2 Pro OPG01 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 3 | 2020年9月20日 19:09 |
![]() |
27 | 2 | 2020年9月11日 00:39 |
![]() |
6 | 2 | 2020年9月5日 03:11 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2020年9月3日 23:26 |
![]() |
31 | 5 | 2020年8月20日 22:05 |
![]() |
34 | 3 | 2020年8月18日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
auにチャットで問い合わせたところ、オンラインでの在庫は既になく、入荷の情報もないということでした。
店舗にはまだあるようですが、店舗に電話しないと在庫があるかどうかはわからないと言うことです。
最近、購入された方はおりますでしょうか?
ネットでは500台限定という情報もありましたが
5点

auは店舗に電話するしかないですね。
台数は5000台ですね。
書込番号:23671096 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

極端に在庫が少ない機種なので、具体的なお住まいを記載して質問されたほうが良いかと。
書込番号:23671100 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>AccuBatteryさん
>sandbagさん
ご回答頂きまして、ありがとうございます。
auショップに連絡して、手に入れたいと思います。
この度は、ありがとうございました。
書込番号:23675868
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
こちらの機種は伝言メモ、簡易留守録の機能は無いのでしょうか?また、対応可能な伝言メモアプリをご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:23654596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ボルタリングさん
auの商品ページスペックには
簡易留守録 ― となっていますのでないと思います。
また、サードパーティーの簡易留守録はGoogleのポリシーなどでほぼ絶滅状態です。
スマート留守電
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sourcenext.smartvm.license&hl=ja
LINEでも使える便利なアプリのようですが月額319円だそうで、キャリアの留守電と
価格的に違いがないですね。
電話録音機能や留守電機能はメーカーがサポートしてないと難しいです。
書込番号:23654801
8点

キャリアの留守録サービスの契約が必要です。
挿しているSIMのキャリアに合わせて、留守録を聞くための導線が切り替わる仕組みです。
(添付:ソフトバンクの場合)
なお、既にご存知かも知れませんが、通話録音機能は標準機能です。
ん
書込番号:23654855 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
購入にあたり、発熱の程度が一番気になってぃます。外装オレンジのレビューが多いようですが、ブラックの方が素材的に放熱性が良かったりする可能性はありますか?
書込番号:23640664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尚っPさん
ほんとに微々たる量で差があるかもしれませんがケース装着に比べたら些細な差でしかないと思います。
書込番号:23640834
4点

そうですよね。そこまで差があれば採用されないですよね。回答ありがとうございました。
書込番号:23642479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
技適が付いているSIMフリー版は販売されてないかと思いますが、今後予定はあるのでしょうか?
何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。宜しくお願い致します。
書込番号:23640351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国内ではau専売モデルとなってるので、オープン市場向けのSIMフリー版販売はないでしょうね(au版をSIMロック解除すれば他社プラチナバンド含め対応してます)。
書込番号:23640382 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
有難う御座います。
携帯会社も色々とあるんですね。
スペックが高いので興味を持ちました。
書込番号:23640405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
最近、AVIOT TE-D01d mk2と言う完全ワイヤレスイヤホンを買いましてとてもお気に入りなのですが、このイヤホンに使われているチップQCC3026の目玉でもあるTrue Wireless Stereo Plusに対応したスマホを残念ながら持ってません。Xperia 1, 5, 1Uは対応しているようなのですが、OPPO Find X2 Proはどうなのでしょう。ギャラクシーはスナップドラゴン855以上でも対応していないようです。かと思うとOppo a5 2020は対応していたりとわけわからい状態です。ご存じの方がいたらぜひ教えて下さい。
2点

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1218040.html
ここでは、
チップセットがSnapdragon845以上で対応ファームウェアを搭載した機種
となってます。
スナドラが基準以上で、ファームも対応していることが最低条件だと。
スナドラが基準以上なのに対応していない、ってことは、ファームが対応していないってことじゃなの?
書込番号:23611575
2点


けーるきーるさん そのとおりなのです。しかしその記載が殆どないので、持ってる方に聞いてみなければわからない状態なんですよ。音切れ、長時間再生、遅延短縮といった素晴らしい技術らしんですが、なかなかフォームで対応してないスマホが意外とあるんです。
sandbagさん ありがとうございます。安心して購入できそうです。>sandbagさん
書込番号:23611715
0点

>sandbagさん
もし可能ならば Bluetooth 接続画面を見せていただけますと幸いです。確か左右のイヤホンが当時に接続されるそうなのですが?
書込番号:23611734
0点




スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

auオンラインショップを見ると「在庫なし」で「販売終了」とはなっていないので、入荷する可能性は残っています。
が、噂通り5000台限定ならこのまま販売終了になるかもしれませんね。
書込番号:23606681
14点

>sandbagさん
やはり在庫なしですよね……池袋の店に電話してみたのですがブラックの在庫すら少ないらしいので相当人気なんでしょうか。
書込番号:23607108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>見知らぬ人ですさん
スペックの割に激安なので、発売後すぐにオレンジは品切れ起こしてましたね。
ブラックで良いなら、オンラインショップで購入するのが良いかと。
夏トクキャンペーンで店頭で買うより安いです。
書込番号:23607166 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)