OPPO Find X2 Pro のクチコミ掲示板

OPPO Find X2 Pro

  • 512GB

約4800万画素+約4800万画素+約1300万画素のトリプルカメラを装備した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Find X2 Pro 製品画像
  • OPPO Find X2 Pro [ブラック]
  • OPPO Find X2 Pro [オレンジ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO Find X2 Pro のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

支給品のイヤホンについて

2020/08/15 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

スレ主 Kano5d6さん
クチコミ投稿数:1件

支給品のイヤホンの性能ってどんなもんでしょうか?
検索しても詳細な情報やレビューが見つからなかったです

書込番号:23602216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/15 21:12(1年以上前)

>Kano5d6さん
試供品のイヤホンですね。
明確にメーカーなどない、高音質、高品質を謳ってなければ
音が出るかどうかのチェックにお使い下さいという程度だと思います。
保証を付けないと言う意味でもあると思います。
1日で断線しても試供品なので、で終わると思います。

書込番号:23602307

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/08/15 21:42(1年以上前)

所有者です。
usb type-Cでの出力なのでそれなりに良いですよ。
全体的にクリアです。良い意味でも悪い意味でも特徴は無いです。
また、スマホ本体がDolby atmos対応なので、臨場感のある出力が可能です。
断線した場合は公式サイトで3000円で購入できます。(着払い)

書込番号:23602356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/15 21:54(1年以上前)

オマケ(支給)は煩い!耳障り!ある程度聴いてると・・・
不快感わく!など・・・個人差は多々有りますね!


高級品になると差は極減かと・・・
https://sakidori.co/article/78694
個人差で出費が気になります。

出費で満足するイヤホンを探す!と・・・
個人差で少出費ですむ人と大出費ですむ人と
格差出ますよ!(苦笑)

書込番号:23602376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/08/23 07:06(1年以上前)

>nogaken
支給じゃなくて試供品な
日本語おかしいし腐す発言はどうかと思うぞ
ハイレゾ対応の高額イヤホンと比べる方がどうかしてる
ソニーのウォークマンに付いてるノイズキャンセリングイヤホンと
大差ない程度の音質なので、取り敢えず使うなら
無難な選択で、物足りなくなればワイヤレスイヤホンで
評判の物から手を付けてみれば良いんじゃないのかな
ヤマハのTW-E3Aとか
イヤホンにこだわり沼にハマるくらいなら1万以下で満足しておけば良いんだよ

書込番号:23616526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

True Wireless Stereo Plusに対応してるの?

2020/08/20 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

クチコミ投稿数:18件

最近、AVIOT TE-D01d mk2と言う完全ワイヤレスイヤホンを買いましてとてもお気に入りなのですが、このイヤホンに使われているチップQCC3026の目玉でもあるTrue Wireless Stereo Plusに対応したスマホを残念ながら持ってません。Xperia 1, 5, 1Uは対応しているようなのですが、OPPO Find X2 Proはどうなのでしょう。ギャラクシーはスナップドラゴン855以上でも対応していないようです。かと思うとOppo a5 2020は対応していたりとわけわからい状態です。ご存じの方がいたらぜひ教えて下さい。

書込番号:23611501

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/20 20:37(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1218040.html

ここでは、
チップセットがSnapdragon845以上で対応ファームウェアを搭載した機種
となってます。

スナドラが基準以上で、ファームも対応していることが最低条件だと。

スナドラが基準以上なのに対応していない、ってことは、ファームが対応していないってことじゃなの?

書込番号:23611575

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/08/20 21:10(1年以上前)

機種不明

下部にTWS+表記

Noble Audio Falconを愛用していますが、対応してますよ。

書込番号:23611653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2020/08/20 21:41(1年以上前)

けーるきーるさん そのとおりなのです。しかしその記載が殆どないので、持ってる方に聞いてみなければわからない状態なんですよ。音切れ、長時間再生、遅延短縮といった素晴らしい技術らしんですが、なかなかフォームで対応してないスマホが意外とあるんです。

sandbagさん ありがとうございます。安心して購入できそうです。>sandbagさん

書込番号:23611715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/08/20 21:50(1年以上前)

>sandbagさん
もし可能ならば Bluetooth 接続画面を見せていただけますと幸いです。確か左右のイヤホンが当時に接続されるそうなのですが?

書込番号:23611734

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/08/20 22:05(1年以上前)

機種不明

bluetoothの画面です。

書込番号:23611769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au版のヴィーガンレザーについて

2020/08/18 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

クチコミ投稿数:111件

au版のオレンジがどこの店に行ってもないのですがもうグローバル版以外終了したんですかね

書込番号:23606651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/08/18 09:17(1年以上前)

auオンラインショップを見ると「在庫なし」で「販売終了」とはなっていないので、入荷する可能性は残っています。
が、噂通り5000台限定ならこのまま販売終了になるかもしれませんね。

書込番号:23606681

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:111件

2020/08/18 14:36(1年以上前)

>sandbagさん

やはり在庫なしですよね……池袋の店に電話してみたのですがブラックの在庫すら少ないらしいので相当人気なんでしょうか。

書込番号:23607108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/08/18 15:16(1年以上前)

>見知らぬ人ですさん
スペックの割に激安なので、発売後すぐにオレンジは品切れ起こしてましたね。
ブラックで良いなら、オンラインショップで購入するのが良いかと。
夏トクキャンペーンで店頭で買うより安いです。

書込番号:23607166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au版はDSDV対応?

2020/08/15 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

ネットの書き込み見ると、au版はシングルSIMという情報もありますが、
結局はデュアルSIM対応しているのでしょうか。

書込番号:23601001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/08/15 09:21(1年以上前)

機種不明

取説

キャリアブランド端末なので、シングルSIMです。

書込番号:23601025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/15 09:30(1年以上前)

国内販売版は
https://smhn.info/202007-oppo-find-x2-pro-cph2025-opg01-band
シングルSIMです・・・キャリアにてバンド等
異なります。


https://sosukeblog.com/2020/06/26/70138/

書込番号:23601036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2020/08/15 14:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
やはりシングルですか。。

>nogakenさん
ありがとうございます。対応バンドも一部修正されたようなので、もしかしたらと思ってました。

https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202007-au-oppo-find-x2-pro-opg01-cph2025-band%3famp

ありがとうございました

書込番号:23601568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/08/15 18:21(1年以上前)

SIMロック解除後の対応バンドはauが発売当初間違ったものを掲載してましたが、それが修正されただけですね(楽天含めた4キャリア回線に最適なバンドで技適通過してたので)。

キャリアカスタマイズがしやすいAndroid端末なので、auがデュアルSIMを採用するはずがありませんよ(^^;
対応周波数がauネットワークに最適化されてないだけでも良しだと思います。

書込番号:23602005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2020/08/15 18:44(1年以上前)

>nogakenさん
そうですね!
周波数は使いやすそうです!!

さらに重要なおサイフケータイが非搭載でした。。。
こちらはデュアルSIMより重要なので、今回は見送ります。
やはりGalaxyになってしまうのか。、。

書込番号:23602044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/08/15 18:53(1年以上前)

そうなんです、対応周波数は充実してるので、FeliCa(おサイフ)対応ならなおよかったと思います。サブ機として使う場合やFeliCa不要なら問題ないでしょうが。

ただ海外に比べ破格なので、入手困難っぽいです(^^;

逆にSoftBank向けのOPPO Reno3 5Gは、防水防塵非対応ながらFeliCaに対応させていて、悩ましい部分です。こちらもSIMロック解除すれば対応周波数は充実してます。

書込番号:23602060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2020/08/15 19:41(1年以上前)

>nogakenさん

スレタイと違う話題まで返信ありがとうございます。
ブラックはauオンラインで買えそうだったので、急遽検討しました。

GalaxyNote9をつかっていて、特に不満はないのですが、思いの外買い換えの選択肢がないです。。

各社フラッグシップの種類が少ないですね。。
Reno3 Aも不満はでなそうですが、ミッドレンジってのか気になります。

書込番号:23602152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/08/15 19:47(1年以上前)

たぶん返信者引用を間違えてるんだと思いますが、私はnogakenさんではありません(^^;

書込番号:23602165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2020/08/15 22:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あああああ、、、、

大変申し訳ありませんでした (汗)

書込番号:23602441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーモードの切り方を教えて下さい

2020/08/15 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

Dolby Atmosが常にオンの状態です。設定からオフにしようとすると「スピーカーモードではオフにできません」とでます。いろいろ調べましたがスピーカーモード自体が何処にあるのか分かりません。どなたかオフの仕方を教えて下さい。

書込番号:23602180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/08/15 20:18(1年以上前)

>@ヤマやま@さん
スピーカーを出力として使用してる場合はデフォルトという意味ではないでしょうか?
試しにイヤホンなど&#32363;いでみたら切れるのでは??

書込番号:23602212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/15 21:29(1年以上前)

イヤホン差しても全く反応せず、スピーカーから音楽がなかれていました。イヤホンも使えなかったので、初期化しようと思ったら設定のみリセットという項目があったので試しにリセットしたら、元通りになりました。特に設定をイジった訳ではないのに、訳がわかりません。回答ありがとうございます。

書込番号:23602330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

クチコミ投稿数:415件

ホーム画面の1番左側のGoogleの画面を消す方法はありますか?

書込番号:23573524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/08/02 09:07(1年以上前)

Discoverをオフにしても駄目ですし、ホーム画面からGoogleを消す動線もないですね。
novaランチャーのような、別のホーム画面を導入するのが早いかもしれません。

書込番号:23573792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:415件

2020/08/03 19:09(1年以上前)

わかりました、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:23577028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/04 07:27(1年以上前)

>hiro1209yukiさん
機種は違いますが待受画面長押しするとウィジェット選択やホーム画面のページを増やす画面になりますよね。そこで一番左にページを持っていくとGoogleのページをオフに出来ないですかね?

書込番号:23577977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/08/04 07:41(1年以上前)

>ひゃくえさん
>Googleのページをオフに出来ないですかね?

こちらの機種は、ColorOS V7なので、標準のホームアプリでは、非表示が出来ないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=23497727/#23497727

書込番号:23577999

ナイスクチコミ!1


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/11 20:57(1年以上前)

どうしても…という場合は、USBデバッグをONにし、adbでGoogleアプリごと無効化すると消えます。
一度無効化すれば今後出てこなくなるはず…です。

adb shell
pm disable-user --user 0 com.google.android.googlequicksearchbox

なお、一部音声検索や音声入力の機能がこのアプリに依存しているため、無効化すると使えなくなるのでご注意ください。

書込番号:23593735

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)