端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年7月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約4800万画素/望遠:約1300万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Find X2 Pro OPG01 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2020年9月5日 03:11 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2020年9月3日 23:26 |
![]() |
34 | 3 | 2020年8月18日 15:16 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年8月15日 21:29 |
![]() |
57 | 9 | 2020年8月15日 22:28 |
![]() ![]() |
23 | 3 | 2020年8月11日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
購入にあたり、発熱の程度が一番気になってぃます。外装オレンジのレビューが多いようですが、ブラックの方が素材的に放熱性が良かったりする可能性はありますか?
書込番号:23640664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尚っPさん
ほんとに微々たる量で差があるかもしれませんがケース装着に比べたら些細な差でしかないと思います。
書込番号:23640834
4点

そうですよね。そこまで差があれば採用されないですよね。回答ありがとうございました。
書込番号:23642479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
技適が付いているSIMフリー版は販売されてないかと思いますが、今後予定はあるのでしょうか?
何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。宜しくお願い致します。
書込番号:23640351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国内ではau専売モデルとなってるので、オープン市場向けのSIMフリー版販売はないでしょうね(au版をSIMロック解除すれば他社プラチナバンド含め対応してます)。
書込番号:23640382 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
有難う御座います。
携帯会社も色々とあるんですね。
スペックが高いので興味を持ちました。
書込番号:23640405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

auオンラインショップを見ると「在庫なし」で「販売終了」とはなっていないので、入荷する可能性は残っています。
が、噂通り5000台限定ならこのまま販売終了になるかもしれませんね。
書込番号:23606681
14点

>sandbagさん
やはり在庫なしですよね……池袋の店に電話してみたのですがブラックの在庫すら少ないらしいので相当人気なんでしょうか。
書込番号:23607108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>見知らぬ人ですさん
スペックの割に激安なので、発売後すぐにオレンジは品切れ起こしてましたね。
ブラックで良いなら、オンラインショップで購入するのが良いかと。
夏トクキャンペーンで店頭で買うより安いです。
書込番号:23607166 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
Dolby Atmosが常にオンの状態です。設定からオフにしようとすると「スピーカーモードではオフにできません」とでます。いろいろ調べましたがスピーカーモード自体が何処にあるのか分かりません。どなたかオフの仕方を教えて下さい。
書込番号:23602180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ヤマやま@さん
スピーカーを出力として使用してる場合はデフォルトという意味ではないでしょうか?
試しにイヤホンなど繫いでみたら切れるのでは??
書込番号:23602212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホン差しても全く反応せず、スピーカーから音楽がなかれていました。イヤホンも使えなかったので、初期化しようと思ったら設定のみリセットという項目があったので試しにリセットしたら、元通りになりました。特に設定をイジった訳ではないのに、訳がわかりません。回答ありがとうございます。
書込番号:23602330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au


国内販売版は
https://smhn.info/202007-oppo-find-x2-pro-cph2025-opg01-band
シングルSIMです・・・キャリアにてバンド等
異なります。
https://sosukeblog.com/2020/06/26/70138/
書込番号:23601036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
やはりシングルですか。。
>nogakenさん
ありがとうございます。対応バンドも一部修正されたようなので、もしかしたらと思ってました。
https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202007-au-oppo-find-x2-pro-opg01-cph2025-band%3famp
ありがとうございました
書込番号:23601568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロック解除後の対応バンドはauが発売当初間違ったものを掲載してましたが、それが修正されただけですね(楽天含めた4キャリア回線に最適なバンドで技適通過してたので)。
キャリアカスタマイズがしやすいAndroid端末なので、auがデュアルSIMを採用するはずがありませんよ(^^;
対応周波数がauネットワークに最適化されてないだけでも良しだと思います。
書込番号:23602005 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>nogakenさん
そうですね!
周波数は使いやすそうです!!
さらに重要なおサイフケータイが非搭載でした。。。
こちらはデュアルSIMより重要なので、今回は見送ります。
やはりGalaxyになってしまうのか。、。
書込番号:23602044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんです、対応周波数は充実してるので、FeliCa(おサイフ)対応ならなおよかったと思います。サブ機として使う場合やFeliCa不要なら問題ないでしょうが。
ただ海外に比べ破格なので、入手困難っぽいです(^^;
逆にSoftBank向けのOPPO Reno3 5Gは、防水防塵非対応ながらFeliCaに対応させていて、悩ましい部分です。こちらもSIMロック解除すれば対応周波数は充実してます。
書込番号:23602060 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>nogakenさん
スレタイと違う話題まで返信ありがとうございます。
ブラックはauオンラインで買えそうだったので、急遽検討しました。
GalaxyNote9をつかっていて、特に不満はないのですが、思いの外買い換えの選択肢がないです。。
各社フラッグシップの種類が少ないですね。。
Reno3 Aも不満はでなそうですが、ミッドレンジってのか気になります。
書込番号:23602152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん返信者引用を間違えてるんだと思いますが、私はnogakenさんではありません(^^;
書込番号:23602165 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
あああああ、、、、
大変申し訳ありませんでした (汗)
書込番号:23602441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au
OPPO Find X2 Pro 大陸版を使用してます。
現在DUALsimで楽天アンリミテッドとfujisim(ソフトバンク系 SIM )を使用しております。
ソフトバンク系はデータ通信のみで使用ができております。
楽天 Unlimited だとSMS や通話着信ができていない状態です。
大陸版は使用したことがあまりないため設定がおかしいのかそもそも使えないものなのかが、わからないので教えていただければと思います。
通話に関しては LINE 通話などは正しく受信ができるのですが、携帯番号への通話に関しては携帯を開いている状態であれば受信の確認が出来るのですが、スリープモードなどでは着信が鳴らないようになっております。
通話はこちらから携帯電話番号にはかけることができますがフリーダイアルにはかけれず、逆に固定電話から携帯電話には留守電になってしまいます,
通話設定に関してはvolteにもなっていないかと思います。
SMS ショートメールに関しては全く受信ができていない状態です。
書込番号:23593384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>OPPO Find X2 Pro 大陸版を使用してます。
日本では技適がないので使えません。
書き込むカテゴリーも、ここはau版です。書き込み自体迷惑行為になります。
書込番号:23593404 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

海外版で技適がないのではないでしょうか?
もし技適がない場合は、以下になります。
■技適
Yamano14さんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
海外版では、VoLTE対応はされていないのが通常になると思います。
その場合は、VoLTEでの通話回線での通話が出来ないため、正常な挙動となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>固定電話やIP電話からの着信は、SIMの通話回線の方に着信固定となります。着信をSIM側にするかアプリ側にするかの切り替えはありません。
そのため、通話回線での着信は不在着信などで折り返ししか出来ません。
0120などの発信は、プリインストールの電話アプリからの発信になるのでVoLTE通話が利用出来ないと利用出来ません。
Rakuten UN-LIMITはVoLTE通話のみです。
SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線は関係なくWi-Fiのみでも利用出来ますので、端末は拘らなくてもよいです。バージョン2.0.0での要件はAndroid7.0以上。GMSが利用できる端末
通話回線が必要な通話に関しては、通話が可能な対応端末にする必要があります。
他の方にも迷惑になるので、こちらは解決済にしておけばよいです。
グッドアンサーは選択しないでもよいです。
書込番号:23593409
8点

場違いな質問に返答ありがとうございました。
書込番号:23593420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)