OPPO Find X2 Pro のクチコミ掲示板

OPPO Find X2 Pro

  • 512GB

約4800万画素+約4800万画素+約1300万画素のトリプルカメラを装備した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Find X2 Pro 製品画像
  • OPPO Find X2 Pro [ブラック]
  • OPPO Find X2 Pro [オレンジ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO Find X2 Pro のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ127

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱はどうですか

2020/07/28 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

Youtubeでレビューをあさってるのですが、
・背面が持てないほど熱々になる
・60fpsで動画を撮ると、熱のせいかレンズが曇る
というものを見つけました。

実際に使ってみていかがでしょうか。

書込番号:23563412

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/28 16:17(1年以上前)

Youtubeを見ていないのでわかりませんが、とりあえず3分くらい撮影してみましたが、ほんのり温かい程度です。
レンズが曇ることもありません。

書込番号:23564113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5

2020/07/29 00:12(1年以上前)

曇りませんが、撮影中はかなり熱くなります。ただ、最近のハイエンド全てに言えることなので気にすることではありません。レザーモデルなので持てないほど熱くなるってないと思うのですが?

書込番号:23565202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


でくおさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度4

2020/07/29 00:34(1年以上前)

機種不明

色はブラックです。先ほど1080P 60fpsで10分ほど撮影してみました。本体は明らかに熱くなります。びっくりがっかりです。
10分を過ぎたころ画像のように「デバイスはオーバーヒート状態です、、、」と注意が出ました。
大きなマイナスポイントに感じます。曇りはありませんでした。

書込番号:23565244

ナイスクチコミ!16


でくおさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度4

2020/07/29 01:11(1年以上前)

追記です。4K 60fpsも熱くなりましたが、こちらは撮影開始後10分前に、「熱くなったから停止します」みたいな注意が表示になり、勝手に録画が停止になりました。

手ぶれ補正も画質も最高なだけに、、、残念。ズーミングも非常になめらか、ピントも即合うし、、、ああ、残念。

書込番号:23565287

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/29 01:15(1年以上前)

改めて試しました。
オレンジレザーですが、室内(24℃くらい)でスマホスタンドに立て掛けたままほとんど放置、4K60fpsで18分30秒で熱により停止のようなメッセージが出ました。

それでも持てないほど熱々ではなく、snapdragon810の通常利用時よりはマシかと。

とはいえ、炎天下での撮影となると長時間の撮影は難しいと思います。
同じSoC積んでる機種は大きな違いは無いのではないでしょうか。

書込番号:23565290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/29 11:24(1年以上前)

曇りませんね。
4k60で熱くなりました。
晴れた日に室外機の上に少し置いたら高温注意でました。(汗)
iPhoneで車にずっと置いて高温注意は見た事あるけど室外機の上に5分くらい置いただけなんですが。。

書込番号:23565858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

2020/07/29 11:38(1年以上前)

熱はハイエンドモデルの宿命ですかね。
YouTube のレビューでレンズが曇るってのにはびっくりしました。

書込番号:23565875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

2020/07/29 11:41(1年以上前)

CPUの温度はどうなっているか分かりますか?

書込番号:23565884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/29 12:37(1年以上前)

>SMBTさん
強制停止された直後は58℃くらいでした。
※その直前は66℃というデータも一瞬見えた気がしましたが、キャプチャ間に合わず。

書込番号:23565976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/29 12:38(1年以上前)

機種不明

アップロードミス

書込番号:23565979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

2020/07/29 13:01(1年以上前)

70度行ってますね。
どういう状況下でしたか?

書込番号:23566022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/29 13:59(1年以上前)

>SMBTさん
昨日と同じ室内(24℃くらい)でスマホスタンドに立て掛けたままほとんど放置、4K60fpsです。
今回は16分18秒で強制終了でした。

書込番号:23566107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

2020/07/29 17:10(1年以上前)

なるほど。
自分の場合は動画撮影をぶん回すことは無いんですけど、ちょっとしたことでも熱を持つと結構不快ですよね。

書込番号:23566434

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチユーザー機能

2020/07/29 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

クチコミ投稿数:48件

同じcolor osでもreno3aにはマルチユーザ機能があるようですが本端末にはありますか?

書込番号:23566193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/07/29 15:07(1年以上前)

機種不明

取説 P35

取説ダウンロードされたらわかります。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/opg01/

書込番号:23566200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:48件

2020/07/29 15:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
有り難うございます

書込番号:23566223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルSIMでの運用

2020/07/27 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

SIMロック解除すれば他社SIMでも使えるとのことですがau回線であるUQモバイルでもSIMロック解除する必要はありますか?
それともロック解除手続きせずにUQのSIMを差すだけで使えるんでしょうか?

書込番号:23561392

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/27 09:46(1年以上前)

>つぶらなかぼす428さん
au機種の場合はau回線であればサブブランドでも格安シムでもそのまま使えます。
早目のシムロック解除はお勧めします。遅れるとロック解除が面倒くさくなりますよ。
APN設定がプリセットでUQモバイルが入ってると思うので選択してAPN設定完了。
あとau機は他社シムを刺したら、シムカード状態の更新が必要になる場合がほとんどです。
シムカード状態の更新方法
https://support.qtmobile.jp/manual/fs/210211500019.html
UQモバイルのAPN設定
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/

サブブランドに移るだけなので特に気にするところはないです。

書込番号:23561407

Goodアンサーナイスクチコミ!15


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/27 09:47(1年以上前)

はい、使えます。
APNの一覧に自動的に出てくるので、それを選択してください。

書込番号:23561410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2020/07/27 20:13(1年以上前)

>Taro1969さん
>sandbagさん
ありがとうございます!

書込番号:23562427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/07/28 21:06(1年以上前)

同じau UQ mobileであっても、5G端末に4G LTEのsimを挿しても使用出来ません。

書込番号:23564750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/07/28 21:13(1年以上前)

UQ mobileは大丈夫です。失礼しました。
au のsimはダメでした。

書込番号:23564774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ151

返信17

お気に入りに追加

標準

オレンジとブラックどちらのほうが良い?

2020/07/11 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

スレ主 やはちさん
クチコミ投稿数:5件

購入検討中のものです。(auの発表何時になるんでしょうかね…)
質問があります。

オレンジはレザーの質感が良く軽くて、少し分厚い。
ブラックはオレンジより重くて、少し薄い。
日本人のレビューみてもレザーのほうが人気ですが、放熱や耐久でブラックのほうも考えています。

皆さんはどちらのほうがいいと思いますか?

書込番号:23525649

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/11 10:26(1年以上前)

>やはちさん
スマホにレザーっていいですね。オレンジもいい。
最初に買いたいのはレザーの方ですが
半年か1年で傷めてしまう自信ありますので
張替えが簡単で安くなければブラック一択になりますね。

これ、ケースは2種類になるのでしょうかね。
レザーは裸持ちしたいですが、すぐ傷みそう
かといってケースに入れたら値打ちなし
やっぱりブラックしかないと思います。
ブラック用にレザー張りのオレンジのケース出そう(笑)

書込番号:23525940

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/11 13:35(1年以上前)

自分はオレンジ予約済みです。
他のスマホにレザーが無いのが最大の理由ですね。
レザーを痛めないようにTPUケースを買いそうですが(笑)

書込番号:23526409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/15 07:22(1年以上前)

グローバルの黒使ってますが重い。
200g超えのF2とか使ってもあまり気にならなかったですが
この黒はずっと使ってると重く感じます。
やっぱりオレンジが欲しかった。
重くてもレザーが体感したくてアリでオレンジとみどりのレザーケース頼んでしまいました。
多分レザーだと熱が気になるきがしますが。
黒は動画見たりとかな使い方や少しゲームな使い方なら
あまり気になりませんが動画を撮影してみたら結構熱持ちますね。

書込番号:23534986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 やはちさん
クチコミ投稿数:5件

2020/07/17 00:00(1年以上前)

価格発表ありましたね!
本当に安く抑えててびっくりしました。

色は結局重さも考えてオレンジにしました。
熱は気になりますがグローバル版の評判は熱でそこまで悪評もなかったので、気をつけて使えば大丈夫かなと思っています。

書込番号:23538915

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/21 10:50(1年以上前)

今朝予約してたau onlineショップで購入手続きしました。
未だに購入手続き案内のメールが来ていませんが、予約時のメール記載の注文内容確認URLから手続き可能です。

書込番号:23547937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/22 01:16(1年以上前)

>やはちさん

しかし今、日本でハイスペック買うならこの機種しか選択ないでしょうが
やっぱり知らない人が多いのかな・・・
X2 5GとX2 PRO 5Gがあるけどグローバルでも
X2が約10万円でProは約138,000円

それがPro版で9万円ちょっとは考えられない値段。
S20ultraより定価は高くスペック的にも国内メーカーは競争にもならない。

実機を見ましたが感じ的にはMate20proに近い感じで非常に薄く感じる。
217gは重いことに変わらないけど実際に持っても重さはそう感じず
今時のこのクラスは同じ感じで幅も狭く持った感じが薄いのでそれほど重量感は感じない。
少なくてもiPhpne 11 pro Maxより軽い感じ。

X2とproとの違いはX2 12/256GBに対して12/512GB 
メインIMX689(48MP(12MP)1/1.4)は同じだが超広角は1/2.4に対してIMX586の1/2 48MP(12MP)
望遠が2倍望遠に対してペリスコープ13MPとカメラが大きく違う。

IMX689は多分OPPO専用かと思われる、最新の物。
P40proのIMX700と同様に2*2OCL 全画素位相差AF
外観がX2は普通のガラス製。

画面は当然綺麗でXperia1Uが500台ニットに対して800ニット(HDRで最大1,200ニット)
動作的にも当然だが最速。
Xperia1Uは約13万円で8/128GBで高価なROMが大きく違う。
IMX557は1/1.7でデュアルPDAF(689はHuawei流に言うとオクタPDAF)
画面はXperia1Uより全然綺麗。

グロ版で138,000円なのに9万円ちょっとでここでは反応が低いのが
なんとも不思議で面白い。

書込番号:23549501

ナイスクチコミ!5


ahotetsuyさん
クチコミ投稿数:44件

2020/07/22 08:53(1年以上前)

迷った末に、色重視でオレンジにしました。

一昨日の20日月曜日にMNPで申し込んだら、昨晩メールが届き

本日22日、発送してくれるようです。 届くのが楽しみです、

セカンド機なので、デジカメを持ち歩く感覚で使いたいと思っています。

書込番号:23549840

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/22 13:18(1年以上前)

機種不明

Antutu FHD+ 60Hz

>ahotetsuyさん
自分もデジカメ感覚です。


売りであるリフレッシュレートを普通の60HzにするとAntutuスコア伸びますね。

書込番号:23550269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ahotetsuyさん
クチコミ投稿数:44件

2020/07/22 15:00(1年以上前)

>sandbagさん

私はベンチマークなどほとんど気にしないのですが、

120Hzと60Hzでは何がどう違ってくるのでしょう?

普段使いならどちらがおすすめですか?

書込番号:23550397

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/22 16:13(1年以上前)

>ahotetsuyさん
120Hzにすると、ブラウザのスクロールやアプリのアニメーション動作等が滑らかになります。
言葉でいうとぬるぬる動きます。
ただし電池の消耗が大きく、頻繁にスクロールさせると発熱しやすい傾向があります。

120Hzにした場合でも51万なのでとても高いスコアですので、快適なのは間違いありません。

長時間充電できない環境なら60Hzの方が良いと思いますが、問題なければ120Hzが良いでしょう。

なお、初期設定では解像度はFHD+ 60Hzでした。

書込番号:23550506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/07/22 19:17(1年以上前)

auでレザー…。

その昔、電池パック交換可能で、レザーのリアカバーが、
いろいろな色に着せ替え可能なモデルがありましたっけ…。

書込番号:23550775

ナイスクチコミ!5


ahotetsuyさん
クチコミ投稿数:44件

2020/07/23 10:00(1年以上前)

>sandbagさん
アドバイスありがとうございました。

さきほど「オレンジ」が届きました。

色・手触り なかなかいい感じです。

こんなにワクワクしながら設定を開始するのは久しぶりの感覚です。

また、使い始めたらレポートしたいと思います。

書込番号:23551911

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 18:25(1年以上前)

機種不明

>sandbagさん
グローバルとは違うのでしょうかね?
どっちにしても60万くらいで変わらなです。
antutuバージョンはv8.4.3です。

書込番号:23555320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 18:28(1年以上前)

>ahotetsuyさん
画像みて無かったです。antutuv8.4.0ですね。(汗)
すみません。

書込番号:23555332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/26 13:38(1年以上前)

>たたたた12さん
antutuにゲームスペースに入れたせいか、120Hzでも60万越えるようになりました。
で、比較しようとゲームスペースから削除するにはアンインストールするしかなく…。

最新のAntutu入れてみます。

書込番号:23559504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5 問い合わせ 

2020/07/26 14:41(1年以上前)

機種不明

最新のAntutuで120Hz QHD+で60万出ました。

書込番号:23559635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/27 21:44(1年以上前)

>sandbagさん
ゲームスペース関係あります?
ゲームスペース入れてなかったので入れてみましたが。
このバージョンだと入れる前60万に近い59万でした。
入れると60万。(汗)
ほぼ変わらなくて残念でした。

書込番号:23562654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ149

返信9

お気に入りに追加

標準

OPPO Find X2 Pro 7月22日発売

2020/07/16 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

銅メダル クチコミ投稿数:28261件

3月にau独占モデルとして発表されたOPPO Find X2 Proですが、7月22日発売開始だそうです。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-028/

端末価格は発表当初7万程度になるとの話もありましたが、設定価格は92,040円となってます(かえトクプログラム適用時の実質負担額55,200円)。
https://www.au.com/mobile/product/price/#android-kt

書込番号:23537814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
やはちさん
クチコミ投稿数:5件

2020/07/17 00:09(1年以上前)

一括7万とはいかなかったですが、MNP使えば7万といった感じでしょうか。
他の国内販売の5G端末に比べたらかなり安いので、価格的にライバルのAQUOS R5Gと比べてお財布ケータイ等つかなわい人なら、こっちを選ぶ気がします。

書込番号:23538935

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/17 03:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ヤバすぎますね。
GalaxyもXPERIAも我慢してたのに
7月入ってもいつまで経っても
発表されないから我慢出来きずに
グローバル買ってしまいましたが5万も安いです。(泣)
しかも、プログラム使えば5万台ですか?(泣)

書込番号:23539108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2020/07/17 03:48(1年以上前)

オンラインショップだと「au Online Shop お得割」対象に追加されていて、上記価格から購入時に新規11,000円引、MNP22,000円引になりますね。
また「5G夏トク機種変更キャンペーン」対象に追加され、機種変更は購入時に5,500円引となってます。

FeliCaが無いことが問題ない場合、au2020夏モデルの中で一番コスパいい機種になりそうですね。

発売後にSIMロック解除済みの未使用白ロムが近い価格で出回りそうな気がします。

書込番号:23539126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1件

2020/07/20 16:22(1年以上前)

スペックはすごくいいのですが
auのホームページのスペック詳細のサービス欄の
スマートパスは、ウェブアプリのみというのが
ちょっと気になります。

書込番号:23546485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5

2020/07/20 18:05(1年以上前)

>けんぴょるさん
スマパスから無料ダウンロード出来るアプリの事かと…
元からアプリあまり多くないので。
Google Playからなら問題ないかと…

書込番号:23546620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2020/07/22 21:20(1年以上前)

発売開始に伴い対応周波数が公開されましたが、ドコモのLTE B19及び3G B6/19非対応、SoftBank/Y!mobileのLTE B8非対応(3G B8は対応)にされてます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

国際版と同じメーカー型番ながら、au向けにソフトウェア制御で塞いできたっぽいですね。
SoftBankから発売されるOPPO Reno 3 5Gは、SIMロック解除でドコモやauプラチナバンド対応なのに(^^;

書込番号:23551063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


でくおさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度4

2020/07/25 17:21(1年以上前)

auって契約者以外でも、ショップで端末購入できるんですね。simロック解除に3,300円が必要なのがネックですが、、、オンラインでも契約者以外で購入できるんですか?

書込番号:23557552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2020/07/25 21:53(1年以上前)

>でくおさん

auに限らず、ドコモ、SoftBankも回線契約無しで端末単体購入は可能になってますよ。

オンラインショップで端末単体購入ができるのは、現時点ではドコモだけ(のはず)です。
ただそのドコモも設定価格5万円以上の「スマホおかえしプログラム」対象機種のみが単体購入可能で、さらに支払いは36回割賦購入契約(口座振替またはdカード)のみという制限があります。

書込番号:23558161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


でくおさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度4

2020/07/26 10:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうなんですね、勉強になりました。無知で恥ずかしいです。今回auで92,040円ですから、結構頑張った価格ですね。

他サイトでau版シムフリーで、12万とか11万で売ってるのって???と思っちゃいました。

在庫もあったので、ショップで購入しました。

書込番号:23559089

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面でマルチユーザーの切り替え

2020/07/09 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X2 Pro OPG01 au

クチコミ投稿数:143件

colorOSってロック画面でユーザー切り替え出来ないですか?
設定→マルチユーザーへ行かないと切り替え出来ません。(泣)

書込番号:23521753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:143件

2020/07/09 12:24(1年以上前)

評価の方にグローバル版はお控え下さいとあったので
こちらに評価を書きました(泣)

グローバル版に技適が通ったのを知って買いました。
au版では無いですがごめんなさい。

使って3日目です。
【デザイン】
まぁ、好きです。画像を見ての通りでした。
オレンジが欲しかったけど在庫無かった。

【携帯性】
umidigiF2くらいかな?と思ったけど結構重たく感じます。
軽いオレンジのが良かった。
【レスポンス】
iPhoneとミドルのAndroidしか使ったこと無かったけど
すごくいい気がします。

【画面表示】
綺麗です。最初は触った人の噂を聞いてたから
思ったほど感動しなかった。
けど使ってると綺麗なのがよく分かる。

【バッテリー】
120hzで使ってるけど減るの早いですね。
65w充電が高速だからあまり気にしない。


【カメラ】
まだそんなに使って無いけどかなり綺麗です。
iPhone8やNOVA5tしか比べてませんが
同アングルで撮影してNOVA5tよりかなり綺麗に思う。
AFも早い。望遠もすごい。
インカメラは白すぎる気がするし画角が狭い気がする
やや残念。


【総評】
p40proやGALAXYs20+は触って無いので評価はアレですが。あくまで個人の感想(汗)

14万以上出して買いましたが満足してます。
au版もFeliCa対応して無いし。残念。
発熱も熱くなるレビューも出回ってますが
今のところ、自分の使い方だとmi note9sみたいに熱くならない。
湾曲な画面は初めてですがそこまで気にならない。

NOVA5tやF2に比べてキーボードが打ちやすい気がします。
iPhoneに比べてNOVA5tやF2はキーボードのレスポンスが悪いイメージがあったけど気にならない。

設定はHuawaiの方がもう少し細かく設定出来る気がする。
マルチユーザーはロック画面で切り替え出来ない?

グローバル版なので参考にはならないかも?ですが設定無しで楽天エリア外でアンリミテット使えました。
楽天リンク承認もOK。

とりあえず十分満足してます。


書込番号:23521775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


タカァさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Find X2 Pro OPG01 auのオーナーOPPO Find X2 Pro OPG01 auの満足度5

2020/07/17 00:50(1年以上前)

楽天情報ありがとうございます。
グローブ版はパートナーエリアでも使えるのですね!
SMSなども支障ないですか??

書込番号:23538985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2020/07/17 02:54(1年以上前)

1SIMに楽天2SIMにDOCOMO系入れて試してみました。
どちらからの送受信も大丈夫でした。
グローバルromとかもあるかもしれないので
技適通ってる自分のはモデルCPH2025です。

書込番号:23539102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)