AQUOS sense3 basic のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 basic

  • 32GB

容量4000mAhのバッテリーを備えたスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense3 basic 製品画像
  • AQUOS sense3 basic [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 basic [シルバー]
  • AQUOS sense3 basic [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense3 basic のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

いずれもエントリーモデルですが、当機種かGalaxy A21で購入を迷っています。

カメラ機能にすると当機での映像がGalaxyより暗く感じますが、照度を標準設定から若干明るめに変更してやると、同程度の明るさになり解消されます。

ただ、ショップの店員さんに聞いたところ、変更した設定を「個人設定」としてプリ設定しておくことは不可能で、カメラを使う都度、マニュアル変更する必要があると言われましたが、如何でしょうか??

もし、そのようなプリ設定ができるようでしたら、やり方をお教え下さい。
実機で試してきます。

書込番号:24054425

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 08:14(1年以上前)

>暇なしさん
>カメラを使う都度、マニュアル変更する必要があると言われましたが、如何でしょうか??

店員が言うマニュアルでというのは、手動で、毎回明るさ調整をという意味でマニュアルという言葉を使われたと推測されます。

そのマニュアルとは別で、
カメラを起動→左上の撮影メニュー→マニュアル
ここで明るさを一度調整
http://help.mb.softbank.jp/aquos-sense3-basic/03-06-05-02.html

その後、オートアイコン(手動で調節した内容を自動設定に戻します。)をタップしない限りは、
手動で設定したものは戻らないのではないかと推測されます。
そのための、オートアイコンなので。

店舗に行かれるということなので、上記を確認してみて下さい。

書込番号:24054452

ナイスクチコミ!1


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/01 09:38(1年以上前)

>†うっきー†さん

早々の返信ありがとうございます。

>店員が言うマニュアルでというのは、手動で、毎回明るさ調整をという意味でマニュアル

具体的には、画面の左方をタップすると出てくる「照度だけの目盛り」を操作しました。(念のため、ショップはauではなくUQです)
そして、カメラアプリを再立ち上げした際に、その変更が保存されていないため、「個人設定不可能」と回答したように見受けられました。


>その後、オートアイコン(手動で調節した内容を自動設定に戻します。)をタップしない限りは、手動で設定したものは戻らない

これこそ、私が求めていたものです。PCではよくある機能なので。
店員さんがやった方法とは異なるマニュアル(手動)変更があるんですね!?
再度、ショップに行って確認してきます。


書込番号:24054529

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/02 19:12(1年以上前)

先ほどショップで確認してきましたが、アプリを落とすと初期設定に戻ってしまうようで、私が望む「ユーザー設定保存」はできないようです。


もう一つ驚いたのは、ショップの照度が足りない?のか、「白い陳列台」を被写体としたところ、モニター上では「黄ばんで、まるで黄疸を起こしたような色」に映っていました。

スマホ本体は手で持たず、陳列台に置かれたディスプレイ台座にはめた状態での話です。よって、スマホレンズはほぼ下を向いていました。同じ状態でも、Galaxy A21はくっきり、白が鮮やかでした。

書込番号:24057027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2021/03/28 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

uqで機種変して、今度rakutenのsimを挿して使用しようかと考えていますが、データー通信やrakutenリンクは電話アプリは問題なく使えるでしょうか?

書込番号:24048200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/28 20:30(1年以上前)

>家電好き(>_<)さん
↓で確認しましょう。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24048206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/03/28 20:48(1年以上前)

>家電好き(>_<)さん
Yahooで「AQUOS sense3 basic UQ rakuten un-limit」で検索して確認されるとよいかと。
実際に使っている人がいるので、通信と通話回線に関しては問題ないかと。

Wi-Fiでも利用可能な、Rakuten LinkアプリのIP電話は、当然使えます。
他社のモバイル通信でも利用可能です。

書込番号:24048254

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/03/28 20:51(1年以上前)

>他社のモバイル通信でも利用可能です。

■補足
Rakuten Linkアプリの話なので、SIMが1枚しか刺せない端末では、関係ない話にはなります。

書込番号:24048261

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 わからないので教えて下さい

2021/03/27 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

クチコミ投稿数:25件

uqで機種変で購入を考えています。その場合、simフリー端末になるんでしょうか?それとも、simロックがかかっているんでしょうか?

書込番号:24046363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/03/27 22:24(1年以上前)

UQ mobile販売端末は、iPhoneを除いて全てSIMフリーです。

書込番号:24046366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/03/27 22:36(1年以上前)

補足

UQ版はSIMフリー端末ではありますが、au向け端末のUQ版という位置付けなので(型番はauがSHV48、UQがSHV48-u)、名残としてSIMステータス更新が残ってます。

他社SIMを利用したい場合、他社SIMを挿入→設定→システム→端末情報→SIMロックの状態と進み、SIMカード状態の更新が必要になってます。
SIMフリーなのに、SIMステータス更新が必要というのもおかしな話ですが(^^;

書込番号:24046405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:25件

2021/03/28 11:54(1年以上前)

安心しました(^^)ありがとうございます\(^o^)/

書込番号:24047276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

auアプリについて

2021/03/25 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

スレ主 白鉄鉱さん
クチコミ投稿数:5件

仕事の都合で所持していて不要になったので契約解除をしたのですが
勿体無いので古くなった楽天のスマホの代わりとして使えないかと
SIMを差し替えて設定したら使用出来たのでそのまま使用しています。

そこで質問なのですが、

 一応普通に使えていますが問題があるでしょうか?

 初期化して使用していますが当然ながら初期化後もauアプリが残っています。
 このアプリは全て削除しても問題ないでしょうか?
 削除も1個1個削除する以外に方法はありますか?
 削除出来ないアプリは無効化や停止するしかないのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

因みに楽天のSIMはDocomo回線を使用する番号付きのデータSIMです。

書込番号:24041578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/25 14:42(1年以上前)

>白鉄鉱さん
SIMロック解除して使ってると思いますのでアプリは残しても削除してもどちらでも構いません

書込番号:24041585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのSIMをau機種で使いたい

2021/03/25 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
別機種

こんにちは。
楽天モバイルで契約した時に一緒に購入したスマホが壊れ、この機種を自分で探して買いました。現状、電話やWi-Fiでのネットはできますが、外でネットが使えません。アクセスポイントの設定を調べたりしていますが、なかなかつながりませんので、教えて下さい。宜しくお願いします。

機種はau、楽天モバイルで買いましたが、画面にSIMはNTT docomoと表示されています。SIMロック解除はできていると思います。

書込番号:24041383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 12:46(1年以上前)

>たかぽん216さん

別のスレッドにも記載しましたが、
契約しているSIMの情報がないため、推測ですが、
楽天モバイルはRakuten UN-LIMITではなく、楽天モバイルのdocomo回線と思われます。

契約内容にあったAPNの設定が必要です。

■楽天モバイルの申し込み種別の確認方法
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(rmobile.jp)docomo回線
申込種別008または009(rmobile.co)docomo回線


2枚目の画像、肝心なところが見えません。
コードは正常に「900」と表示されていますか?
肝心なところを見えないようにすると判断出来ません・・・・・

書込番号:24041407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/03/25 12:49(1年以上前)

別のサイトへも書き込みましたができました。
本当にありがとうございます。
あれだけできなかったのに…

書込番号:24041409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天SIMで使いたい

2021/01/31 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 au

クチコミ投稿数:46件

誰かわかる方ご教授願います。

当方楽天SIMを持っており、Aquos SHV48を入手したので
SIMを挿しましたが、ネットにはつながりませんでした。
SHV48の設定→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名
と進みましたが、「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
と表示されます。

ちなみにSIMロックは解除済み IMEI判定は〇です。
どなたか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:23938231

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/01/31 14:51(1年以上前)

>バナナ100本さん
電話は出来ますか?


SIMロック解除後に、SIMを刺した後に、SIMカードの状態を更新をされていますか?

https://www.au.com/online-manual/shv48/shv48_01/m_13_00_06.html
>SIMロック解除後の設定は、ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[システム]→[端末情報]→[SIMロックの状態]から行ってください。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

楽天のSIMはdocomo回線でしょうか?au回線でしょうか?
楽天回線は動作確認に記載がなかったので、docomoかauのどちらかだと思いますが。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■楽天モバイルの申し込み種別の確認方法
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(rmobile.jp)docomo回線
申込種別008または009(rmobile.co)docomo回線
申込種別010または011(a.rmobile.jp)au回線

書込番号:23938317

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:46件

2021/01/31 16:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SIMカード利用可能

モバイルネットワーク Rakuten

SIMのステータス モバイル・・・ 切断

アクセスポイント利用できません

>†うっきー†さん
すばやいご返信ありがとうございます。
通話はできましたが通信はできません。
モバイルネットワークはRakutenと表示されてます。
SIMカードは利用可能と表示されます。
SIMのステータス→切断と表示されます。
APN→アクセスポイント名を利用できませんとなります。

この状態で次にするべきことをご教授ください。
よろしくお願いします

書込番号:23938489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2021/01/31 17:34(1年以上前)

楽天アンリミットでしょうか。SHV48は公式HPには動作確認の記載がありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
掲示板レベルでも開通報告がまだ見られません。
https://rakuten-unlimit.jp/category/sharp-aquos/?s=AQUOS+sense

なので使えるかどうかわかりませんが、APNの設定を工夫してみてください。またSIMの更新や端末のアップデート状況による事もあります。
https://rakuten-unlimit.jp/apn/
https://rakuten-unlimit.jp/try/

書込番号:23938620

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2021/01/31 21:50(1年以上前)

写真一枚目のSIMカード状態の画面で「更新」を押してみてください
(その時にWi-Fiなどのインターネット通信手段が必要かもしれません)
自分はそれで再起動かかってAPNの設定が変更できるようになった気がします
楽天SIMではないので通信できるかどうかはわかりません

書込番号:23939143

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2021/02/01 14:57(1年以上前)

>越後太郎さん
>神子元ドリフトさん
>†うっきー†さん
皆様、いろいろいじった結果つながりました。
一番のミスはAPN設定のスペルの間違いでした。
APN設定の追加で正しく文字を打ち換えたらネットにつながりました。
結論は、APN設定さえ正しく打ち込んだらつながります。

皆様ありがとうございました。

書込番号:23940333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/01 23:03(1年以上前)

この掲示板のおかげで開通しました!
渡しの場合は「default,supl」のコンマでした!
「,」がピリオドになっていたのが原因でした。

書込番号:23997203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/25 11:13(1年以上前)

自分も同じような状態です。アクセスポイントを+から入力して保存しても画面に現れません。
バナナ100本さんと違うところは、楽天モバイルで購入しましたが、ネットワークがNTTドコモになっています。モバイルネットワークの設定方法が異なるのでしょうか?外でスマホが使えず数日…困っていてコメントさせていただきました。追いコメントですみません。

書込番号:24041255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 12:21(1年以上前)

>たかぽん216さん
>楽天モバイルで購入しましたが、ネットワークがNTTドコモになっています。

こちらの掲示板は「AQUOS sense3 basic SHV48 au」ですが、
購入された機種というのが、どの機種か不明です。またSIMがどのSIMかも不明です。

お持ちの機種の掲示板に再度新規スレッドを立てて質問さらた方がよさそうに思います。
契約しているSIMは何なのかと、設定しようとしているAPNのスクリーンショットは必須ですので、提示はしておくとよいです。

書込番号:24041362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/03/25 12:25(1年以上前)

うっきーさんコメントありがとうございます。
機種はau、契約は楽天モバイル、スマホの画面にはSIMはドコモとあります。
新規の質問の上げ方がわからなかったのでここにコメントさせていただきました。申し訳ないです。もう少し探してみます。

書込番号:24041367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2021/03/25 12:41(1年以上前)

>たかぽん216さん
>機種はau、契約は楽天モバイル、スマホの画面にはSIMはドコモとあります。

推測で記載します。
機種は「AQUOS sense3 basic SHV48 au」
楽天モバイルはRakuten UN-LIMITではなく、楽天モバイルのdocomo回線と思われます。

docomo回線の契約内容の確認はすでに記載している通り以下になります。
契約内容にあったAPNの設定が必要です。

■楽天モバイルの申し込み種別の確認方法
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(rmobile.jp)docomo回線
申込種別008または009(rmobile.co)docomo回線

書込番号:24041396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/25 12:47(1年以上前)

うっきーさん(T ^ T)
ありがとうございます。
5時間以上いろいろやってたのに、送っていただいたサイトの方法でやるとできました。感動しました。
本当にありがとうございます!

書込番号:24041408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 basic

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)